• 締切済み

平泳ぎ

明日、授業で平泳ぎをやります。 しかし、ぼくはこの中3まで、平泳ぎなんて一度もやったことがないんですorz 教師はいつも説明なく泳がせるので、手の掻き方、足の動かし方などを今日中に把握しようとネット上をさまよったのですが、結局よくわかりません。 まずは、とにかくそれっぽく泳げればいいのですが… 「これだけやっておけば平泳ぎはそれなりに泳げる」 みたいなですね… こうポイントみたいなものを教えていただきたいです。 .

みんなの回答

  • kannnogi
  • ベストアンサー率62% (17/27)
回答No.1

こんばんは。 平泳ぎははじめは自己流で泳ぐのに限りますよ。 そこからちょくちょく直していく感じで… コツというのかは分かりませんが、 足は1でお尻近くまで足を引きよせ2で伸ばし3でまっすぐにするってことです。 それを手と合わせればそれとなく泳げますよ!! 周りを見て見よう見まねでやるのも良いと思いますよ?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 平泳ぎが泳げません・・・どんどん沈んで・・・

    今中3なんですが 平泳ぎが全然泳げません・・・。 手で水をかいて、足でければいいと思うのですがなんだかばたばたしてしまって沈んでいくし、みんなが言うには足が水面に出てしまっているようです・・・。どうすれば沈まず進めるようになるのでしょうか?

  • 平泳ぎ アドバイスください

    平泳ぎについてアドバイスください。 いま、学校で平泳ぎの授業をやっています。 まず、ビート板を持って、足だけの練習で25m泳がされます。 ここまではOKなんです。足もちゃんとできているといわれました。 …しかし、これに手の動きも加えて、普通に平泳ぎをすると、できていたはずの足が、まったくダメになってしまいます。(足の裏で水を蹴らず、甲を使ってしまっている) どうしたら、手と足、両立できますか? また、明日市民プールで練習しようかと思っているのですが、その際に効果的な練習方法などもあれば教えてください。 補習かかってるんでヤバいです

  • 空中で‘平泳ぎ’をする夢

    よろしくお願いします。 私は今まで、空中に浮いて‘平泳ぎ’をする夢を数十回見たことがあります。 シチュエーションはいつも同じで、自宅の中で天井すれすれに平泳ぎです。 そのことを友人に話したところ、全く同じ夢を見ることがあるとのこと。 また。ネットで検索すると、似た夢を見た人はいるようです。 ですから、世の中には同じ夢を見る人は相当数いるのではないかと思いました。 そこで質問ですが、 【1】自分が空中に浮く夢を見たことはありますか?(Y/N) (Nならば以下は全て回答不要) 【2】浮いているのは、自宅の中ですか?(Y/N) 【3】それは平泳ぎをする夢ですか?(Y/N) (Nならば【4】は回答不要) 【4】平泳ぎで手をかくと、前に進みますか?(Y/N) 【5】天井すれすれで浮いていますか?(Y/N) 【6】(任意回答) 空中に浮く夢に関して、ご自由にコメントしてください。 ちなみに、私と友人は、【1】~【5】の全てでYesです。

  • 泳げるコツ!

    私は中3の女子です。 大変恥ずかしいんですが私は全然泳げないんです!! クロールも息継ぎしようと思ってやっても だんだん沈んでしまって 25メートルでも、5回くらいは立ってしまうんです。 平泳ぎでも足の形が何か違うんです‥。 なので、あんまり進まないし クロールと同じで沈んでしまうんです。 明日は、今年初めての水泳授業なんですが 泳げなくて見学したいって思うんですが やっぱりそういう自分の気持ちが許せないんです。 そこで、質問なんですが クロール&平泳ぎでの泳げるコツって無いでしょうか?? 今年中(っていっても1日も早く)泳げるようになりたいんです!!! 何でも良いのでアドバイスお願いします。 真剣に悩んでます。。

  • 上手く泳ぐ事ができません…

    クリックありがとうございます(*'▽'*) 中学二年の女子です。 夏休みが終わって、水泳の授業がはじまりました。 それで、泳ごうと思って水に入るのですが、 平泳ぎ、クロールとどちらも上手く泳げません…… 私の身長は約153cmで、体重が40kgです。 平泳ぎは、形だけでは25m行けるのですが、皆50m泳いでいるのに自分だけ25mどまりで恥ずかしいです。 それでも、頑張ろうと思って泳ぐのですが、 平泳ぎは『足の動かし方』がどうしてもわかりません。 腰から沈んでしまい、手と足がバラバラで…… 通常は、手と足どっちが先に動き、息継ぎは正面を向いて行うものなのでしょうか? あと、泳いでるときは正面を向いているのですが、これも間違っているのでしょうか? 息継ぎするときに顔を出して、その後また水に入るときに沈みます;; どうすればよいでしょうか? クロールは、息継ぎの仕方がまったくと言っていいほどわかりません。 手をあげるのと同じタイミングで息継ぎを行うのでしょうか? 私は息継ぎをするときに正面をむいてしまいます; (いつも右で息継ぎしています) 足にビート版を挟んで泳ぐというのをやらされましたが、 全然進まないし、すぐ立ち上がってしまい後ろを泳いでる子に抜かされそうになります…; 息継ぎのタイミング、泳いでいるときの顔の向き、手の上げ方と水のかき方を教えていただきたいです。 今週また水泳の授業があります。 それまでにコツを掴んでおきたいです。泳げるまで努力はしたいです。 練習はしたくても市民プールはしまっているし、スイミングは習えません。 説明のしかたが下手で申し訳御座いません; やり方を説明していただくだけでよいので、 ご回答お待ちしております。 長文失礼しました(。_。*)));

  • 平泳ぎの上達について(初心者です)

    ダイエット+運動がてら久しぶりにプールに行ってきて泳いできました。 水泳をするのは4年ぶりぐらいです。 以前もそうだったのですが平泳ぎが苦手です。 1年ほど水泳を習っていた事があり、その際にクロールはさんざんやったので下手ではないと思うのですが 平泳ぎはとにかく前に進みません。 (最後の1か月くらいで平泳ぎを習うようになったのですが通えなくなり辞めてしまいました) カキ数?というかカキとキック1回ずつを1回とすると 25m泳ぎ切るのに34~37回でした。(タイムは不明です) 自分で泳いでいて微妙にしか前に進めていない感じはかなりあります。 その中でも、たまにいつもより前に進めてる時があるので その時のを維持しようと思うのですが、意識が変わって隙ができてしまうのか、また進まなくなったり…。 大体1回毎に息継ぎをしています。 体力が無いというのもありますが2回に1回は息継ぎをしないと25m持たない気がします(今日は久しぶりという事もあったので3回連続ではやりませんでした…) 周りで平泳ぎをしている人がいたのでキックと手のタイミングとかを盗み見ていたのですが 泳いでいるうちにそのタイミングもずれてきたりします。 後、頭が高い位置にあるのも事実です。 おへそを見るように頭を中に入れるとより進むのが実感として分かるのですが 鼻に水が… 水泳習っていた時も結構な回数前回りの練習がありましたが 1回も補助無しではできませんでした。 鼻に水が入ってしまうので痛くて…。 鼻から息を吐きながらと何回も先生から言われましたが 大きく息を吸ったとしても1回転する前に息を吐ききってしまい鼻に水が入ります(かといって弱く吐くと水入ってくるし…) 少々鼻に入ろうが気にせずという事なんですかね…。 脱線してしまいましたが キックはヴェッジキックです。 手は外掻きです。 平泳ぎの泳法解説というページを見たところ どうやら息継ぎのタイミングが少し早かったのかなと思います。 自分なりの判断なので間違ってるかもしれませんが 手の動きにはある程度自信があります。 掻けてる感はあるので やっぱりキックだと思うのですがコツはあるでしょうか? オススメの動画等あったら教えてください。 やっていて、キックする度に股関節辺りが痛いというのはあります。 後に響くような痛みではありませんが、勢いよく蹴るのでそういうものかなと。 (勢いよくパンチを出したときに腕に響く感じと一緒なので) 後、どのタイミングかは忘れてしまいましたが(最近忘れやすいもので) もしかしたらキックし終わった後かなと思いますが(違うかもしれません) 腰が突き出てしまいます。これもやはりおかしいですよね?(ずっと突き出てるわけではなく、一時だけです)

  • 接続助詞「て」の使い

    わたしは日本語を教える教師です。 練習問題の中でこんなものがありました。   「遅くなって  ・  遅くなったので」すみません。 どっちが正しいか、どうしてですか、次はどのように説明してあげたらいいですか。   おねがいします。できるだけ早く答えてくださいませんか。 明日の授業に解決しなければならないんです。もう一度お願いします。

  • 明日授業で句と節について説明

    明日の英語の授業で句と節の違いを例文を交えて説明するように教師にあてられました。 教科書を見てもわからずネットで調べても参考書の宣伝しか引っかかりませんでした。どうかお願いいたします。

  • 数学の宿題

    こんばんは。 授業でだされた宿題が考えても考えてもさっぱりで困っています。 その宿題とは、 「13-7」と「3÷4分の1」の計算を「小学2年生」が「理解」できるように説明する、というものです。 期限は明日です。昨日1日考えても途中でつまってしまい、結局できず… ちなみに中3です。 説明のしかたはなんでもいい(例えばりんごを使って引き算をせつめいする)そうです。 よろしくおねがいします!

  • こんばんは。高1です。

    こんばんは。高1です。 私は、中3の頃から・・・足の痛みがありました。 足の痛みは、どう痛いかは説明しづらくてなんとも言えなかったのですが・・ 整形外科に診てもらいました。そしたら、原因が分からなかったため、 レントゲンも撮りました。ですが・・・別状なしでした。 それで親は「成長痛なんでしょうか??」とたずねてみたのですが、 「いえ、これは違いますね。」と言われました。 部活の時や学校の休み時間も痛くなったりして・・・よく分かりません。 どういう痛みかは、説明が難しくてなんともいえません。 足の腫れ具合はなんともなっていません。 また、何科を診てもらえばいいかを教えてください。 周りからは心身症じゃない??といわれたことはあります。 でも、中3の頃の教師は、右足に重心をかけすぎてるからなってるんじゃないの??って 言われたりもして、左足に重心をかけても、痛くなります。

専門家に質問してみよう