食洗機の選び方とおすすめのメーカー

このQ&Aのポイント
  • 五人家族に最適な食洗機の選び方と、TOSHIBA DWS-600DとPanasonic NP-TR3についての評価を教えてください。
  • TOSHIBA DWS-600Dは大容量であり、内部棚レイアウトに工夫があります。Panasonic NP-TR3は汚れが落ちやすく、ノズルに工夫があります。
  • スチームとミストの違いについて教えてください。また、他の候補メーカーや機種があれば教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

食洗機 甲乙

据置型食洗機の購入を考えています 最近の電気屋では以下のメーカー以外は見られないので 五人家族(夫婦・子供三人)の食器を任せられる事を第一の条件とし (1)大容量であること (2)汚れ落ちが良いもの (3)使用に際し特殊な仕様が無いこと に重きをおき選択肢を絞りました とりあえずの候補は以下二点です TOSHIBA DWS-600D Panasonic NP-TR3 個人的には TOSHIBA・・・内部棚レイアウトにかなり工夫があり○ Panasonic・・・ノズルに工夫があり汚れが落ちやすそうで○ 自分が気にしているポイントを二分する形になっており選択できずにいます そこで <質問> (1)どちらがお薦めかご掲示ください (2)上記二品の批評を下さい (3)スチームとミストの違いは何ですか? (4)その他の候補メーカー及び機種があれば教えてください 色々ややこしいですが実機をもっておられる方のご意見がいただけると嬉しいです 宜しくお願い致します

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fumeblanc
  • ベストアンサー率47% (319/670)
回答No.1

>(3)スチームとミストの違いは何ですか? Panasonicのミストは、洗剤を少量の水で溶かした後、 超音波素子で霧状にして庫内に充満させる仕組みです。 超音波式加湿器と同じ原理ですね。 これにより、高濃度の洗剤液が食器表面の汚れに付着しますので 洗浄力が高くなります。 一方、東芝のスチームはヒーターで高温の水蒸気を発生させる仕組みです。 油汚れには効果があるかもしれませんが、 タンパク質汚れは落とす前に加熱すると固まってしまいますので 汚れの種類によっては逆効果だと思います。

shimoshimo
質問者

お礼

なるほど! 違いが良くわかりました そうなると 洗浄力のPanasonic 除菌のTOSHIBA の構図になりそうですね 大いに参考になりました ありがとうございます

関連するQ&A

  • ビルトインの食洗機、自分で設置してみたいのですが

    ナショナルのビルトインのミスト食洗機が目当てなのですが、ネットで購入して自分で取り付けることについてアドバイスお願いします。 類似の質問も検索しましたが、据え置き型は簡単なようですが、ビルトインとなると良い情報が見つかりませんでした。 一般的なシステムキッチンで、専用の電源はシンク下に確保する予定です(現在新築中)。なにせ予算がギリギリなのでなんとか切り詰めたい一心です。 メーカーHPの施工店向け資料も見ました。 どなたか経験のある方や施工店にお勤めの方などいらっしゃいましたら「無理」「やってみよう」何でもいいのでアドバイスお願いします。

  • 食器洗い機での小物洗いに、洗濯ネット?

    ある本で 食洗機での小物洗いに洗濯用のネットを使うことをおすすめしていましたが、 「メーカーは推奨していないため、自己責任で!」 と注意書きがあり、 なかなか実践できずにいます・・・。 実際に洗濯用ネットに小物を入れて 洗っている方はいらっしゃいますか? 汚れ落ちはよいですか? 専用の小物洗いかごも売っているようですが、 高いですし、 わりと大型でかさばりそうなのがネックです。 また、ほかに 食洗機で小物を洗うさいの工夫があれば 是非教えてください。 よろしくお願いします。

  • 食洗機を導入したい!設置の問題など困っています。

    賃貸マンションの狭いキッチンですが、ぜひ食洗機を導入したいと考えています。 購入したい食洗機は↓です。鍋など調理器具が洗えるからです。 http://panasonic.jp/dish/product/NP-TR7/ 食洗機の設置場所は、シンクの向かい側を予定しています。 わたしがシンク側を向いて立っているとすると、背中に食洗機があるイメージです。 このような設置方法をとるのは以下のような状況のためです。  ● シンクは据付の棚があり、一番小さいタイプの食洗機ですら設置できない  ● シンクの左側はガスコンロがあり、右側には扉があるため、物理的に設置が不可能 そのため、シンクの向かい側に、シンクより背の高い棚を置き、そこに食洗機を設置したいと考えました。 そうなると、問題は給排水です。 給水ホースは天井または壁伝いに配管し、排水は使用時だけシンクに伸ばすことを検討していました。 ところが、大型家電量販店で店員に確認したところ、このタイプのホースは給水4m、排水2mまでしかなく、 それ以上の延長はできないとのことでした。 ホースはゆとりを考えるとギリギリ届くか届かないかの長さです。 同店員に、同じタイプの食洗機で、もっとホースが延長できるものはないか尋ねましたが、 「さあ~・・・僕はみたことがないですねえ」とのことでした。 また、設置可能かどうか購入前に現地調査を依頼したいことも伝えましたが、 それも「僕はそんなことやってるなんて、聞いたことがないですね」と言われました。 都会ではないため、近所には大型家電量販店はひとつしかなく、かつ、食洗機の担当者はその店員しかおりません。 そのため、けっきょく食洗機は購入できず、今に至ります。 しかし、どうしても食洗機を設置したいのです。 我が家に食洗機を導入するため、どうか皆様の知恵をお貸しいただけないでしょうか。 設置のため、現在問題になっているのは以下のことです。  ● ホースの長さが給水4m、排水2mでは届かない可能性がある 解決のため、わたしが疑問に思っているのは以下の二つです。  ● 大型家電量販店は、設置のための現地調査を行っていないのか?    (本社や別の量販店へ電話連絡して依頼することが可能であればそうしたい。    有料であれば、いくらくらいの出費を覚悟しておけばいいかも目安として知りたい。)  ● 購入予定の食洗機が設置できないのであれば、代替案として、    ホースの長さが給水4m、排水2m以上に接続でき、かつ、調理器具が洗えるタイプの食洗機はないのか?    (調理器具が洗える大きさで、設置ができれば、購入を予定していた機種にこだわらない。) なお、以下の方法は取り入れないことを決めています。  ● 移動可能なワゴンに設置し、必要なときだけシンク横に移動する。   (台所の構造上、毎回ホースの取り外しが必要になるため。    ホースの取り外しを頻繁に行うことは水漏れにつながる。    また、食洗機の導入は、家事の時短のみが目的ではなく、    家事にかかる作業工数を減らすことに重きをおいているため) 以上です。 ご存知の方、どうか知恵をお貸しください。 また、ご購入者のほとんどが、シンク上またはシンク左右に設置されていると思われますが、 様々な事情で、イレギュラーな設置方法をされている方もいらっしゃると思います。 そういった方がいらっしゃいましたら、ぜひご自宅の設置状況についてお話を伺いたいです。 どうぞよろしくお願いします。

  • ビルトイン食洗機について

    新築のキッチン(ワークトップ等支給+大工造作)にパナソニックの食洗機を入れることになりました。(個人的には入れたくなかったのですが入れたい側の希望を優先) 2人家族のため浅型を選んで施主支給予定ですが、浅型の場合には別途収納キャビネット(設置台)が必要ですが値段が思いのほか高くて・・。ちなみに同じシリーズの深型にすればそうしたものは必要がなく(幕板付き)、意外にもトータルコストでは深型の方が1~2万程度安くなるため、「大は小を兼ねる」的な単純な発想で変更した方が良いのか悩んでいるところです。 収納スペースのあるなしについては大したスペースではないので考慮しなくても。同じ量の食器を洗う場合のランニングコストが多少高くなる場合は長い目でみれば浅型にしておくことも十分に考えらるかと思います。ちなみに来客時のことはあまり考えていません。(年に数回程度のため、そのために深型を選択する理由にはならないという意味です) キャビネットを図面通り大工造作でお願いすることができるといいんですが、カタログには「別売りの下部収納キャビネットが必要です」と記載されています。メーカのものでないとダメなんでしょうか? そのあたりの情報も知れたら助かります。

  • 食器洗い乾燥機 機種で迷っています

    カタログを手元に置いて、購入する機種を検討中です。 他の質問で、感想が出ている物もありましたが、以下の3種類の機種に関して、使った感想(音の大きさについて・故障について・機械自体の汚れについて等)、アドバイス、ありましたらお教え下さい。 また、購入方法(家電量販店とネット)についてもアドバイスお願いします。 ・HITACHI    『ナノスチーム浸透洗浄 きらきら生活 KF-W70EV』 ・National   『除菌ミスト NP-60SS6』 ・TOSHIBA   『輝き仕上げ DWS-60X7』

  • 象印の食器洗い機について

    近々食器洗い機を購入予定です。 台所が小さいため、一番コンパクトな「象印 ミニデカ食洗機BW-GD40型」を購入しようか と思っています。 メーカーの商品情報等を見ても、発売が2009年となっています。 http://www.zojirushi.co.jp/syohin/kitchenware/BWGD.html この後、新製品の発売予定があるか教えてください。 早急にでも購入したいのですが、ずいぶん前に発売された製品なので 買ったとたんに新しいのがでるのではないか?と購入の決断ができずにいます。 また、購入するにあたり象印かパナソニックかを悩んでおります。 狭いという理由だけで、象印を有力候補としていますが比較してお薦めありましたら アドバイスお願いいたします。 よろしく願いたします。

  • 防臭キャップ って熱に弱い?

    ご意見よろしくお願い致します。 新築して1年がたち、引越当初から据え置きタイプ(パナソニック)の食洗器を使っていました。 排水方法は、シンクまでホースが出ていて直接流す感じです。 3、4ヶ月前から食洗器を使用した後、キッチン周りが下水臭いなぁ、と思ってはいましたが、食洗器自体からの匂いだと思い、しょうがないかなぁ…と思っていたのですが、 1ヶ月前くらいから、シンク下の収納を開けたら、かなりきつい下水臭がリビングまで臭うようになり、 特に、夜、お風呂等でお湯を使ったりすると、さらに臭うようになり、ネットで自分なりに調べたところ、 防臭キャップが付いていないか、ずれているか、どちらかと思い、キッチンを設置してくれた設備屋さんを本日呼んで見てもらいました。 設備屋さんのお話では、『 防臭キャップは付いていますが、熱にやられて柔くなってずれていて、そこから匂いがします。食洗器の排水を直接シンクに流しているのが原因です 』との事でした。 処置は、防臭キャップを元の位置に戻して、ずれないようにその上から銀色のテープで巻いていました。 食洗器の説明書を見ると、排水温度は約80度です。 設備屋さんには、『 一度洗い桶に排水させて、温度が下がったら流して下さいと 』言われてしまいました。他の対策はないですか?と言ってみましたが、『 他のメーカーでも防臭キャップには耐熱はないので… 』 との事でした。 でも、今のご時世、食洗器を使っている方は多いですよね?説明書にも、シンクに流すように書いてありますし…。 今まで、もちろん油は流していませんし、パイプマン的なものは月1しています。 今現在の匂いは、キッチンとリビングは大丈夫ですが、キッチン下の収納を開けるとまだ匂いはします。 設備屋さんが言うように、温度が下がってからシンクに排水する方法しかないのでしょうか? ビルトインの食洗器は防臭キャップを通らないで、配水管につながっているのでしょうか? 皆さんのお宅の食洗器の排水は、どんなタイプですか? ご意見、アドバイス、よろしくお願い致します。

  • 36型のワイドテレビを買おうかと悩んでますが、

    今、真剣に悩んでます。 以下を検討しています。 36でプログレッシブがいいと思ってます。 気になるのは、各メーカーの性能差と、製品差です。 たぶん、D3端子があって、画質がそこそこ良ければ一番安い物でもいいかなと思ってます。 TOSHIBA 36ZP50 (36) \142,000 36ZX720 (36) \172,000 PANASONIC TH-36FP20(-S/-N) (36) \169,790 TH-36FP15 (36) \158,900 SONY KV-36DZ900 (36) \207,790

  • 食洗機を買いたいです。

    食器を洗って置いておくものが悪くなってきたのでだったら食洗機を買っても? と思い始めました。 そこでオススメのものがあれば紹介して頂きたいことと 買うことで悩んでいることがあります。 アドバイスお願いします。 メリット 自分が楽、時間もできる。 自分で洗うより光熱費が安い 心配事 お鍋などは手で洗うと思うのですが洗ったものを置くことはできますか? 食洗機がぬめってきたりして定期的なお手入れはどんな感じですか? よろしくお願いします。

  • 食洗機が壊れました

    システムキッチンに付いている食器洗い機が壊れたみたいです。(11年くらい使っています。)何度やっても洗剤が溶けず、食器の汚れも逆に乾燥時にこびり付いているような気がします。 そこで質問なのですが、ビルトインタイフの食洗機を買い換えると高いので設置型の購入を考えています。 そうすると今現在の場所は開かずの扉になってしまいそうなのですが、そのまま放置しておいて臭いとかカビとかが心配です。何か対策は無いでしょうか?食器棚代わり・・・とかは考えていません。 先日給湯器も壊れて買い換えたり、コンロをIHにしたりしたためすぐのリフォームは考えてませんが、5年以内にはキチンとやり直すつもりにしています。