• 締切済み

子供をしつけない いとこと縁を切ってよいか?

9歳の子供が大暴れしてもしつけないいとこの事です。先日祖父の法事に行きました。その後に少し高めのコース料理を全員で食べに行きました大人9人 子供4人 そこでいとこの長男9歳と次男3歳が大声を張り上げたり、暴走しっぱなしでした。 3歳は やだー あーーっ! あーーーーーーー みたいな声を意図的にあげている。 9歳はウェイトレス20代前半の女性の名札の名前を呼ぶ まずいこれー この中で携帯持ってる人手あげてー 携帯持ってない人手あげてー 自分が人間だとおもう人手あげてー 自分がバカじゃないとおもう人手あげてー 手あげないってことはバカなんだー? これ以外にも大人が怒るかどうかを試す行動をずっとやっている いすをわざとひっくり返すなど。 私の両親60代は少しイライラしているが、笑顔で接している、その暴走長男の祖母は、まぁなんてこといってるの へんなことをいって ほんとおかしい とずっとニヤニヤして叱らない その子達の両親は叱っているんですが、言うことを少しも聞かないんです。母40歳位「もうやめて」「ちょっといい加減にしてよ」「お皿を叩かないでよ」 父50才近い東北なまり「おいやめろよおまえ」「おいこらそういうことすんなよ」「いい加減にしろよ」「ウェイターのおねえちゃんの下の名前にちゃんをつけて呼ぶと喜ぶんだよ」とふざけたりしている。 長男は小学4年なので大人をしっかり観察してわざとこちらを試しているのがわかるんです。 その9歳が私のところにきて私の携帯を覗き込んだので私は隠して見せないようにしました。それに驚いて席についてからも私の顔色をしばらくうかがっておりました。 しかし懲りずにまた大声を出したり、アイス食べたい アイスねえのかよぼろっちい店 1時間位たっても両親がしっかりとしからない状態が続いて私は怒りが限界に達したので帰ってしまいました。 私もいい年28歳なのですが、子供にキレたというより、ちゃんと叱らないその両親に対しての怒りでキレてしまいました。 私にも甥(7歳)がいるんですが、私の姉(母)やその旦那もちゃんとその甥を叱りきれないのですが、私や私の父、甥にとっての祖父は要所ようしょで、しっかりと納得するまでしつけをします。 なので、周りの人に迷惑をかける事はしないですし、したとしてもすぐにやめます。 私はそのいとこの家族と今後かかわりたくないんですが、どうすればいいですか? かかわるとしたら、私の親がいつか死んだときだとおもいます。そのときに、そのいとこの家族だけ呼ばないようにしたいんです。もしくは、子供だけつれてこないでくれというつもりです。 その時にその子供たちが大きくなっていたとしても、田舎の暴走族にでもなっているとおもうので縁を切りたいです。 どうすればいいですかね?

みんなの回答

回答No.6

>私の親がいつか死んだときだとおもいます。そのときに、そのいとこの家族だけ呼ばないようにしたいんです。もしくは、子供だけつれてこないでくれというつもりです。 いいんじゃないですか?亡くなった方の兄弟であるおじおばだけ呼べばいい話。 他に親戚がいないなら家族だけで葬儀を執り行ないました、でもいいでしょうし。 って言うか法事程度で大して関わりもないあなたのご両親の葬儀なんてそんなモラルのないいとこなら 親が言ったところで参列なんてしないと思いますよ。香典がもったいないとか言いそうだし。 田舎の暴走族候補(笑)なら「うぜー」とか言って親の言う事なんて聞かないだろうし、ますます出ないでしょうね。 私も子持ちですけど、こういう子供大っ嫌いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#134199
noname#134199
回答No.5

葬式や 49日の法事ではないのなら これからは いとこの母?だけ もしくは いとこ夫婦だけ来て下さいと言えば良いと思います 祖父母だからといって 家族全員で来るなんて来すぎですよ そうはっきり言われたら 自分の子供のマナーの悪さが原因だって相手だって理解出来ますよ いとこの母から見れば あなたの祖父は 父親なんだから これからの法事には呼んであげるべきです ただ その歳になれば 法事以外の付き合いはしなくて良いし あと あなたの両親が もし亡くなっても 葬式に残ってもらうのは いとこまでですよ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 19721219
  • ベストアンサー率24% (80/323)
回答No.4

親戚なんでしょ? 私だったら、その子供を叱ります。 まず叱る、それで駄目なら怒るそして怒鳴るです。 その従兄弟が文句を言ってきた時に、 初めて縁を切ることを考えます。 従兄弟なんて冠婚葬祭ぐらいしか会いませんので、 縁を切らなくても必要以上に関わらないでOKだと思いますがね。。。 切るのは簡単ですが、戻すことは大変です。

5547454
質問者

お礼

いとことわたしが9歳離れていて、今までも数回しかはなしたことないんです 私の父の姉の子がいとこ 私の父が姉に対して遠慮ばかりする関係なので その時点でいびつな感じがします 一度私が姉の子 つまり甥っこを何度も叱ったことがあったんです 車のいすを私が運転している後ろから蹴ってきたのでこれ以上言うことを聞か ないと車から降ろすぞ  家の床をボールペンでわざとこすりだしたので、なんでそういうことをするんだ床は文字を書くところじゃないんだよ 大声で泣き出す  まぁ他にも何度も叱りました 姉の夫は子供になめられきっています  姉は私に、あんたはおじさんなんだから叱ったりしなくていいんだよ 叱ってると嫌われてあんたになつかなくなるよ? いいよべつにそんな礼儀のない子になつかれなくてもこっちが子供をできたら仲良くさせたくないよ そんなことをいいました 私が叱ったら全員が納得できるけど、ちょっと立場が違うだろうみたいになるきがします

5547454
質問者

補足

実はすでに親戚を何人かいろいろなことがあって縁がきれてますね その祖父が原因なんですが だからこの法事が私は嫌いなんです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • born1960
  • ベストアンサー率27% (1224/4399)
回答No.3

 お父さんは50前でしょ? で、後25年生きるとします。10年でもいいです。 するとその子どもたちはいくつですか?  質問者さんご自身も結婚して子どもをもっているかもしれません。 今現在のいとこのお子さん二人よりも、ちゃんとしつけられる自信がありますか?  もしくは質問者さんご自身がこどものころ、本当にちゃんとしてたかどうかはわかりませんよね? 周りの親戚の優しい目で育ってきたと存じます。  もっとも、質問者さんといとこさんの関係が昔から悪く、気に入らないのなら疎遠にしてもいいとは思います。またもう次の世代(お姉さんのお子さんといとこのお子さんはハトコって関係ですよね)の親戚づきあいまではしなくていいと思いますので、とりあえずいとこさんとのお付き合いくらいは続けてもいいと思いますよ。  それとて、あと20年30年もすれば、疎遠になることは間違いないですが。  

5547454
質問者

お礼

疎遠にしたいです 私の両親は65歳くらいです  その暴走兄弟の父親が50歳 つまり 40歳のときに第1子ができたんです これを聞くと溺愛しちゃうのわかりますよね それが回りにとっては迷惑なんですけどね 疎遠になればいいんですが、ずうずうしい人間って疎遠にならないもんですよね なのでおそらく大喧嘩になって憎まれるとおもいます私が。

5547454
質問者

補足

私が子供の頃はすさまじくひどかったなっておもいます ヒステリックというか、その暴走子供よりもひどかったとおもいますし 回りの親戚からもたまに言われます しかし両親はそういう場面では、私が泣くまで叱りました そしておとなしくなってそこからはおとなしくいい子になっていました 色々なれないストレスを発散させて、なくことで収まっていたんでしょうね 回りの大人も私がみんなの前でしかられてなくところまでを見て 制裁をうけたことで気がおさまったのだとおもいます そしてその後はその日が終わるまで同じ事をくりかえさないですからね 頭はなぐられなかったですが、お尻をばんばん叩かれましたね 父親にもみんなの前で泣くまで叱られました ふざけたりおちゃらけて はいはい は~~~い は~~~い と言った事があって そのまま外に連れ出され 手は一切だされなかったんですが 廊下ですごい真剣に怒られなかされました  あの馬鹿両親は子供になめられっぱなしなんです それを見てると私の怒りがおさまらないんです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.2

>私の親がいつか死んだときだとおもいます。そのときに、そのいとこの家族だけ呼ばないようにしたいんです… 通夜や葬儀は、風の便りを聞いただけで誰もが自由にお参りします。 たとえ赤の他人でもお参りすること自体を拒むことはできません。 とはいえ、通夜後の通夜振る舞い、あるいは葬儀後の精進あげなどの席に座ってもらうかどうかは、喪主・喪家の判断一つです。 喪主がその都度お参り客に「あとまで残って」と耳打ちします。 何もいわれないお参り客は、通夜が済み次第、葬儀が済み次第帰ってしまいますから、特に気にすることはないでしょう。 今回は祖父の法事とのことで、故人の孫同士が顔を合わせたのも自然なことですが、あなたの親のときに故人の甥や姪まで近い親戚と考えなくても、それほど不自然なことではありません。

5547454
質問者

お礼

はい、あとは私が私の姉をどう説得できるかですね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • arasara
  • ベストアンサー率13% (377/2789)
回答No.1

直接言うのが一番ですが、まぁ、電話かメールで「お宅のお子様の成長ぶりに忍耐できる自信がありませんので、お宅様とは縁を切らせて頂きます。」と丁寧に伝えれば良いでしょう。

5547454
質問者

お礼

はい、そのときはいうつもりですね 今回ではなく、前回の法事のとき暴走長男は3歳だったんですが 場をめっちゃくちゃにしていました。自閉症なのかなとおもったくらいです。 なので、前回と前々回のを見てちょっと元気すぎるから いとこと旦那さんだけで出席してもらっていいかな?っていうつもりです 

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • どうしても、いとこの赤ちゃんが好きになれません

    19歳女ですが、私には4歳になる男の子のいとこがいます。 でも1年程前からそのいとこの存在がすごく怖いです。 私の家は祖父の家の隣にあり親戚が祖父を訪ねるたびに私の家に泊まっていきますが、その家族が泊まる度に鬱になります。 私は決して子供嫌いではなく、むしろ子供大好きです。でもこの子だけはどうしても好きになれません; もうその子の行動全てがストレスなんです。部屋に勝手に入ってきてクッションをよだれで汚したり、お気に入りの置時計を壊したり…この時点で嫌でしたが我慢は出来ました。でもいつからか私のペット(フェレット)に対してその子が暴力を振るい始めた時から本気で怖いです。 とても赤ちゃんのやるような暴力には見えないんです。軽く叩く程度なら許せますがペットが失神しかける程殴ったり胴体をねじるようなことするのでとてもイタズラには見えないんです。でもその子の両親が叱らないことに怒りを覚えます。 弟や妹がいないのでよくわからないのですが、普通の赤ちゃんは動物に暴力を振るうというのは当たり前なのでしょうか? この他にもイロイロと嫌なことをされてきたので、最近はその子に会うのも精神的にストレスです。赤ちゃん相手に何やってんだって感じですが本当に怖いんです。 馬鹿な話ですが家に泊まりに来た夜はストレスで部屋にこもり泣きっ放しでした。 私の家族の会話の中でその子の両親は少し甘やかしすぎているのではという話は出ます。 もともと私が末っ子なので小さい子に慣れていないというのもあるのですが、いとこという立場上これからも付き合って行かなければならない関係なので本当に悩んでます。 どうやったら好きになれるのでしょうか。 子供の扱いに慣れてる方、どうかアドバイスが欲しいです。

  • 従兄が好きです。

    この恋は間違いなのでしょうか。 子供の頃はお正月や法事などで親戚で集まっていて、それが年に1回だとしても二つ年上の従兄を意識していて大人になってからつい最近一緒に飲みに行くようになりました。 一緒にいるとすごく安心するし「恋愛としての好き」にだんだん変わっていきました。 それが先日、従兄の方からキスをしてきたのです。最初は「いとこ同士」だからという理由で拒みましたが何かそんな問題もはや関係ない!好きなものは好きと自分に納得しました。 もちろんキス以上の関係にはなっていません。 従兄にはこの気持ちを伝えました。 多少驚いてはいましたが、やはり今は好きな人がいると言われ遠回しに振られた感じではありましたが今まで通り変わらずに接してくれています。 それなのに何でキスをしてきたんだと思うかもしれませんが、それはやはり従兄である前に一人の男として目の前に女性がいたからそうなったんですよね? 私達はいとこ同士ではありますが私の父親と彼の母親は異母姉弟でして血縁関係は祖父の血繋がりだけなので薄い?のではないかと思っています。 親戚関係でも本当に好きなんです!! ずっと側にいたいほど好きです。 苦しいです。 皆様のご意見をお聞かせください。

  • 久しぶりのいとこ同士の集まり

    祖父のお葬式がありました。 何十年ぶりかに、いとこ同士が顔を合わせる機会となりました。 子供のころは遊びに行ったりした記憶はありますが大人になってからはずっと会うこもありませんでした。 いとこ同士それぞれ家が遠いです。 私は大人になってから会った、いとこの男性がかっこよくて、「あれは○○くんだよね、かっこいい~」と言っていました。 ほんとタイプで(笑) お葬式の後ってみんなで食事したりしますよね。その時にいろいろな雑談をしてる時に母が彼にうちの子がかっこいいて言ってるわよとか、私もかっこいいですよ~とか変な意味でもなく本人に言ってました。 ホント純粋に話の一つとして楽しんでいました。 他の人とも久しぶりに色々話しました。 帰る時にいとこに挨拶をしたんですが、私はそのお気に入りのいとこの彼に「また会えるといいですね(遠いし連絡先も知らないし次も誰かのお葬式で会うくらいかなと思いその時に会えたらという意味で言いました)」と言ったらいとこの彼から「お元気で」と言われました。 これは二度と会わないよということでしょうか?

  • 従姉妹の子供(5歳/男の子)の躾について

    初めて質問させていただきます。   タイトルの通り、私の従姉妹の子供(5歳/男の子)の躾についてです。 親戚一同がご近所に住んでいるので、行事ごと等で集まることが多く、度々手を焼いています。 男の子なので、姪っ子達よりも活発なのは理解しているのですが、どうにも手がつけられない乱暴者で、いくら注意しようとも以下のことを辞めてくれません。   ・庭に設置されているブランコで、激しく漕いで飛び降りたり、支柱に登って揺らしたりする。 (ゆったりと乗るためのものであり、激しく漕げばブランコごと転倒する可能性もあり。)   ・大人に対して、殴る蹴るなどの暴力を振るったり、バットなどの玩具で殴る。   ・姪っ子(4歳と1歳)が嫌がっているのに、追い掛け回したり突き飛ばしたりする。   ・自分の思い通りにならないと奇声をあげて、道路に飛び出して行ったりする。   母親は、自分に害が及ぶ場合(自分が殴られたり蹴られたり)は、叩いて怒ったりはしていますが、他人に対して暴れている時は、口頭で注意した後は笑って見ています。 父親は再婚相手なので、自身の子供ではないためか、怒る素振りも見せませんし、危ないことをしていても勝手にやらせておけばいいという姿勢のようです。   周囲も怒りはするのですが、何度言っても聞かない上に、親達がそういう態度なので強く言えないようで、今では呆れながら見ている状態です。   以前、私が座っていたところ、肩車の状態のように登って、髪を引っ張ったり顔を叩いたりしてきて、何度もおりなさい、辞めなさいと注意しても聞かず、我慢の限界がきて怒ったことがありました。 特に叩いたり声を荒げたりはせず、捕まえて静かに怒っただけです。 よっぽど怖かったのか、大泣きと言うよりも奇声を上げながら泣き出しました。 それを見ていた親は、私に『やりすぎだ』と怒ってきたので、「手は上げていないし、怒鳴ってもいない。ただ言い聞かせただけで何が悪いの?」と言ったところ、『泣かせることないでしょ』と言われました。 この一件があってから、私は怖いと認識されたのか、私に対しての殴る蹴るは減りました。   大人の言うことも聞かず、暴力を振るっても謝りもせず、いずれ大怪我をさせたり、したりするかもしれないのに、それでも泣かせるほど怒るのは間違っているんでしょうか? 優しく言い聞かせようものなら、『うるせぇ』と殴りかかってくるような子です。 小さな子供の力とは言え、加減を知らないので、大人でも相当痛く、痣になることも多々あります。 痣になろうと、姪っ子が怪我しようと、親からきちんと謝罪をされたことはありません。   私はまだ未婚で子供もいないので、育児や躾について分からないことも多いですし、泣かせるまで怒るのは間違いなのかもしれません・・・。 考えれば考えるほど、どうしたら良いのか分からなくなってしまいました。 もう本当にどうしたら良いのでしょうか。

  • いとこを好きになってしまいました。自分は♂17歳で相手は19歳です。最

    いとこを好きになってしまいました。自分は♂17歳で相手は19歳です。最後に会ったのが自分が中2の時でその時はちょっと可愛いかなと思うくらいでいとこに恋愛感情なんて普通抱かないと思ってました。ですが最近祖父の葬儀で4年ぶりに会い大人っぽく、綺麗になっていてすごく女性を感じました。まだその時は完全には好きになってはいませんでしたが翌日にデート(というか自分の姉も一緒で2人の買い物に付き添っていただけですが)で話していてすごく気が合うし何より笑顔がとても可愛くて惚れてしまいました。自分は惚れっぽいというのもありますが、告白してまで(自分は生涯自分から告白することはないと思ってました)付き合いたいと思ったのは従姉妹が初めてです。この気持ちは本当に恋なのでしょうか?また脈ありか判断してほしいです。(現在彼氏がいるみたいなので数年後告白してオッケーもらえそうかどうか意見がほしいです。大学は従姉妹を好きになったからではありませんが従姉妹の隣県に進学する予定なので距離の問題はありません。)まあ無理と言われても告白しますがw従姉妹は自分が中2の時はかっこいいと言ってくれました。最近会ったときはかわいい、女装したら絶対綺麗・・・・と言われました(/ _ ; )でも歩いてる時に後ろで姉と話していて「◯◯(僕のことです)モテるでしょ」と言っていましたヾ(@⌒ー⌒@)ノそれと彼女がいるかどうか姉に聞いていて、いないことを聞いたのに僕にまた聞いて来ました。僕がいないと言うと何も言わずじっと僕を見て来たので疑ってるのかと思って本当にいないと言ってそこで会話が終わりました。なぜ従姉妹はじっと見つめてきたのでしょうか?その時は疑ってると解釈したのですが今思うと彼氏いるの?と聞いて欲しかったのかとも思います。それともよかった彼女いないんだと安心して僕を見つめてたのでしょうか?まあこれは彼氏がいるので9割方ないと思いますがw女性の方この行動の心理を教えてください。また三人でアイスを食べている時に従姉妹が食べていたアイスを食べる?と聞いて来たのですがうぶで奥手でアホなぼくはむしろ食べたかったのに、か、っかかか、間、間接キス!?と動揺して断ってしまいましたw(/ _ ; )そして従姉妹に人の食いかけは嫌?みたいなことを言われ、いま非常に後悔しております。こんなことがあったのですが女性は誰にでも食いかけのものあげますか?長文、稚拙な文章ですみませんが回答よろしくお願いします。

  • いとこへの年賀状について

    いとこへの年賀状について 昨年末子供が生まれました。 近くに住む母方のいとこからお祝いメールなどを頂いたりしたので、 せっかくだから年賀状を出そうかなと考えていました。 今まで年賀状のやり取りがなかったため、両親に住所を聞こうとした ら、「せっかくの機会だからほかの母方いとこにも出しときなさい。」 と言われました。 特に自分は長男なので後々のことも考えて出しときなさいとのこと です。 (同居はしていませんが、近くに住んでおり、いずれは戻るつもり です) 結婚した際に結婚報告を兼ねた年賀状は式に来ていただいた叔父 伯母には出しましたが、いとこまでは出しませんでした。 小さいころはお盆やお正月に必ず集まりがあって会っていましたが、 最近は会う機会もほとんど無く(不幸の際ぐらいです)、たまに会う いとこもいますが10年近く会ってないいとこもおり、年も一番上のい とことは年も10歳近く離れています。 結婚した際に(3年前)に出しそびれてタイミング逃した感があり、 今さら年賀状を出すのも気恥ずかしい気がしますが、皆さんはいとこ と年賀状のやり取りをどれくらいされているのでしょうか?もらった ほうも今さらと思ったりするものでしょうか? また、年賀状を出す場合、宛名はいとこのみの名前か、奥様や旦那様 の名前と連名にしたほうがよいのでしょうか?特に嫁いでいった女性 のいとこの場合はどういったものでしょうか?(男性のいとこの奥様 はまったく面識がありません。女性のいとこの旦那様とは5,6年前に 1,2度会ったことがある程度です。) アドバイスをお願いいたします。

  • 親戚、いとこってどうですか?

    30代女です。 いとこ、親戚って良いものですか? お正月に集まってワイワイ、子供同士で遊ぶ。 楽しそうですが、煩わしさもありますか? 祝い事、お正月に行きたくもないのにいちいち集まらなくていいとかお年玉考えなくていいとか逆に楽なのか?(あくまでも私の悪く考えた場合のイメージの例えです) 確かにそうゆう面では出費はないですが・・・。 私の周りは「おばさんの所へ遊びに行った」「今日いとこ来てて焼き肉する」「いとこと旅行行った」など仲良さ気な話しをよく聞きます。 正直、羨ましいです。よくテレビで親族集まって畳部屋で宴会の映像を見ると泣けてきます。 あのちょっと古そうなたたみの上でテーブル並べて、料理並べての光景が好きなのです。 私は本当の血が流れているいとこ、親戚はいますが・・・ ・小学生の時に両親離婚で父親側と絶縁状態、小さい頃、お正月に父親の本家へ行った記憶はある。でもあまりいとこ同士特に仲は良くなかったような・・・私が断トツ小さかったからなのか・・・? ・母親は祖父の赤ちゃんの時の養女だったので兄弟は沢山いたが、連絡取ってない。 ・兄2人も結婚しておらず姪っ子、甥っ子もいない。 ・旦那のお兄さんも結婚していなく、旦那とお兄さんも全然連絡取ってないのでお兄さんとも会った事がない。 (結婚家族の顔合わせは当人と親同士で終わりだった為) 本当に親戚、いとこに恵まれませんでした。 兄も40過ぎのいい年だし結婚する気配も全くないので自分の子供もいとこ、親戚に恵まれないと思うとかわいそうです。 兄弟の子供たちで遊ばせたかったです。 今更どうしようもありませんが、良い事、悪い事含めどんなものなのか聞きたいです。

  • 家族の隠し事を子供に伝えるタイミング

    先日、遠い親戚の通夜にいってきました。 亡くなったのは祖父の兄弟の息子で、世間一般的には5親等の遠い親戚に当たります。 そして通夜振る舞いで親戚の方から思わぬ事実を知らされることになりました。 親族図を説明すると長くなるので端的に言いますと、 私の祖父は実祖父ではなく伯叔祖父でした。 母は祖父の姪に該当し、祖父の養子として入りました。 私にとってみれば祖父は4親等、祖母に関しては血縁関係がありません。 ひとつ屋根の下で暮らしながら、ついこの前までわかりませんでした。 ちなみに今回私がこの事実を知ってしまったことを親は知りません。 そこで、質問させていただきたいことがあります。 1.どうしてこの事実をいままで言わなかったのか? 2.家族の隠し事を子供に伝えるタイミングは通常いつ頃なのか? 3.このように養子に入ったりすることは昔は頻繁にあったことなんでしょうか? ちなみに私は今年25歳になるそこそこの大人です。 実はハトコだと思っていた人がイトコで、この度亡くなった5親等の遠い叔父さんが3親等の叔父さんであったこと、 つまり相手方からすればイトコや甥なのに、私からしてみれば遠い親戚だと思って簡単に会釈しかしてなかった自分にショック・・・というか恥ずかしいです。 祖父母との血縁ウンヌンでショックというよりは、事実を知らされなかったことがショックです。 まぁ親も祖父母への配慮や子供だった私への気遣いもあったのでしょうけど、 この歳になってもまだ言わないというのはどうかと・・(汗) 親に直接聞きたいのは山々ですが、私に言わないってことは何かしらの理由があるからなので直接聞けません。 こういう経験のある方。または知っている方がおられましたら参考のために意見や経験談をお聞かせください。

  • いとこにいたずらされた記憶はいつか消えるでしょうか?

    大学4年生、女です。 ずっと心にひっかかっていることを相談させてください。 こういう場で心を休める言葉をもらおうというのは、気が引ける部分もあります。しかしこれまで誰にも相談できずにきました。 顔の見える相手にはどうしても言えなかったのです。 父は男3兄弟の末っ子です。正月は父方の祖父母の家に皆が集まりにぎわいます。以下年齢を自分を基準にして示します。 長男:娘(+3)息子(-1) 二男:息子(-3)、息子(-5) 三男(私の父):私、妹(-2)、弟(-4) 割と年齢が近いので1年に1度か2度集まる際は、子供は子供で遊び 大人は飲んだくれて、楽しいものでした。仲良く遊んでいました。 総じて非常に良い関係の「いとこグループ」です。 もちろん今でも、お正月は特別な事情がない限り集まります。 子供は一緒におみくじ引きにいったり、買い物したり。 家父長的な部分が少しあって母親たちの内心まではわかりませんが。 高校2年の夏、近くまで行くことがあり父と一緒に祖父母の家に寄りました。すると偶然にも父の一番上の兄と、いとこがいました(長男の息子)。 私は疲れて大人たちとは別の部屋でごろ寝していました。 そのいとこも眠たくなったのか後から私の隣で(同じ布団というわけではなく、じゅうたんの上にブランケット1枚でごろ寝です)寝ているようでした。 ふと気付くと、私はジーンズの中に手を入れられ、いたずらされていました。信じられなくて、怖くて凍りつきました。少しの間は動けず、しかし寝返りを打って逃れました。 そのあとすごく悲しくなりました。 年齢的にも隣で女が寝ていたらそういう気持ちになり得ることは理解できます。「いとこ」というのは理由にならないのかもしれません。 が、少なくともそんな感情をいとこ達にもったことは私にはありません。誰にも言うべきではないと思いました。 次の正月例年どおり祖父母の家で親戚たちに会いました。 彼に会うのが嫌なんだから行かないと主張もできるかも知れません。 でも祖父母や叔父や叔母に会うのも年に1回ですし、私はそういう時くらい元気で会いに行くことは、なるべくすべきだと考える人間でもあります。可愛がってくれるわけですし。 (そういう頭の割とカタイ方ですので、許そうと思う一方、いとこのやったことは(法律的に?)許されない、と思えてくるわけですが) 私は彼とは言葉を交わすことはなかったように思いますが、妹・弟は仲良くそのいとこを話したりしていました。 それを見ていると、複雑な思いでした。私たちきょうだい3人は仲が良いので、妹・弟には私サイドでいてほしいとか割と身勝手な心持だったと思います。 何度も家族には話そうかと思いました。そうなると家族たちのそのいとこに対する接し方は変わるでしょう。それで私が満足するかというと、少し違うなと思いました。楽しくやってた関係を悪く(なるかはわかりませんが)したくないし、例えば父が兄に言ったり、そのいとこを咎めたり、考えるとあまり現実には起こってほしくないことばかりが頭に浮かびます。 私がだまってればいい、とその後今まで誰にも言いませんででした。しかし、だまって許してあげようと思う反面、どうして私がこのような思いをしなければいけないのか、理不尽ではないか?と思います。 彼ももしかすると私に会うたびに罪の意識を感じているかもしれませんが、感じていないかもしれません。 それ以降彼と全く話してないわけではなくて、少しは言葉を交わしたと思うのですが、内容は忘れました。それは自分が心理的に避けているからなのか、会ったときには割と心穏やかに許せていて、他愛もなく話したからなのか、少し思い出せません。今年の正月は会わなかったものですから。 友達にも恋人(今はいませんが)にも話したことはありません。 自分がそんなこと人に相談されたら、何て言っていいか分からなくて、 「そっか…」と聞き手に徹するだけでしょう。そんな重ための話より、楽しい話をしたいですし。 いつか忘れる日・謝罪などなくてもすべて許せて、大人になって、 こういう仕事してるんだよーとかいとこと話したりできるようになるのでしょうか。 社会人になったら(結婚などしたら)いとこたちと会うことも減るとは思うのですが。 たまに思い出しては憂鬱になったり怒りを覚えたりします。心にしまって置くべきだというのと、追及してやりたいという気持ちでモヤモヤします。一言「ごめん」が欲しいような、それをもらうには失うものが大きいのでは、という気がするわけです。 長々読んでいただきありがとうございました。似たような経験のある方はおられますか?カウンセラーにかかることも考えましたが、プロとは言っても他人に話す勇気がなくて。 女性でも男性でも何かお声をください。

  • うつの従姉妹の将来が心配です

    離れたところに住んでいる、40歳の従姉妹がうつを患っています。 うつだということしかわからないのですが、もしかしたら他の病気もあるかもしれません。 なにぶん離れているので浅い付き合いしかないのですが、 彼女は一人っ子なので、おそらくわたしが最も親しい親戚だと思います。 今は彼女は仕事をしておらず実家で両親と暮らしていますが、 彼女の親は、人との付き合い方やマナーなどが あまり備わらないまま大人になってしまったような人で、 とても彼女のケアをできるような人たちではないと思います。 娘である従姉妹も、少し話しただけで、 人と付き合うのが上手でないことがわかります。 わたしはうつになってからしか知らないので、 これらが元々の性格なのか病気のせいなのか判断しかねるのですが、 恐らく今の彼女が社会復帰しても、会社の人たちと上手くやれるかわかりません。 具体的には…、あまり詳しくは書けないのですが、 基本的な考えが小学校高学年~中学生くらいのイメージです。 普通の大人ならとても喜べないようなプレゼントを送ってきたり、 チラシの裏に子供が使うようなシールを貼って便箋にしたり、 他人に対する考え方が幼稚に思えることが多々あります。 たとえば、身近な人たちへの善意をたびたび「やってあげた」と表現し、 それに対して彼女の思った通りの見返りが得られなかったと感じると、 「これだけよくしてあげているのに、ひどいと思わない?」と わたしに同意を求めてきたりするのでびっくりしてしまいます。 わたしは従姉妹なので我慢できるのですが、 おそらく、職場ではうまくやれなかったのではと思います。 彼女は職場の人達が酷い人たちだったと言っていますが、実際はわかりません。 彼女は結婚も社会復帰もしておらず、この先がとても心配です。 現実問題、彼女の両親もいつまでも元気ではないわけですし、 わたしも家庭があり、子供たちや他の兄妹を差し置いて 従姉妹を養うことはできません。 彼女の両親とわたしの両親が頼れなくなった後には、 彼女は真っ先にわたしを頼るものと思います。 今は離れていますが、近くに引っ越ししてくるかもしれません。 彼女を支えきることのできないわたしが、彼女にしてあげられる支援とは何でしょうか。 ご意見をいただけると助かります。

専門家に質問してみよう