• 締切済み

まな板で迷っています

 まな板を購入しようと思っているのですが、木製、プラスチック製、ガラス製などがあるようです。今、使っている物はプラスチック製ですが、カビの跡が消えなくなってきてしまいました。だから、ガラス製を、と思ったのですが、そうすると包丁が、刃こぼれしないかと心配です。  包丁のことを考えると木製がいいのだろうけれど、そうすると、カビ問題が。  堂々回りです。どんなまな板がおすすめでしょうか?お手入れ方法などもありましたら、教えてください。

  • kitam
  • お礼率87% (89/102)

みんなの回答

  • fitto
  • ベストアンサー率36% (1372/3800)
回答No.1

一番良いのは木製でしょうが、ちゃんと扱わないと雑菌養殖板になります。 従来通り、プラスチック製がいいと思います。 ところで、プラスチック製に出たカビ跡は、泡状で出るキッチン用塩素系漂白剤で、簡単に取れると思います。

kitam
質問者

お礼

ありがとうございます。あ、やっぱりそうですか。プラスチックのほうが、手入れしやすいですよね。

関連するQ&A

  • まな板の黒ずみ

    プラスチックの抗菌まな板を使っています。 毎度ちゃんと洗っているつもりですが、包丁の切れ目の跡が黒ずんでカビのようになっています。 強力なハイターみたいなのを塗って放置しても、一向に取れません。 木のまな板だと削れば何とかなりそうですが削るわけにもいかず…。 プラスティックのまな板の手入れを教えてください。 よろしくお願いします。

  • まな板は何を使っていますか?

    こんにちは 質問 以前うちでは、木製のまな板を使っていたのですが、お手入れが面倒なので、今はプラスティック製を使っています。 みなさんのお家では、何製のまな板を使っていますか?

  • まな板について質問です。(素材・性質など)

    現在プラスチック製のまな板を使っています。 そろそろ買い換えたいと思うのですが、 色々な素材のものがあり、迷っています。 条件としては… ○刃滑りしない ○手入れしやすい(カビ、臭い) ○刃当たりがやさしい 以上3点で考えた場合、おすすめの素材は何でしょうか? また今お使いの物で、使いやすいまな板があれば 教えてください。

  • プラスチックのまな板 使うたび削れて白い削りカスが!

    プラスチックのまな板 使うたび削れて白い削りカスが! プラスチックのまな板を使って4年くらいになります。 少し前からネギのみじん切りをしていると包丁にまな板が削れたような白い 削りカスのようなものがつきます。 包丁でまな板を削ってしまっているようです。 これはまな板を買い替えれば解決する問題でしょうか? それとも包丁に問題があるんでしょうか? いずれにせよ料理にあの白いカスが入ってしまうのは 体によくない気がするのでどうにかしたいです。 お分かりになる方お願いします!!

  • ガラスのまな板

    衛生的に良いと聞いたので、ガラスのまな板を買ってみたのですが、切る時の音がすごく大きいのです。包丁はステンレスですが、ガラスのまな板に合う包丁ってあるのでしょうか。また、音を軽減する方法はあるのでしょうか。一度ふきんを下に敷いてみましたが、駄目でした。

  • まな板の掃除方法(ハイターの使い方)

    ハイターで除菌する時 皆さんはどの様に使いますか? ”30分以内つけ、すすぐ”とか 書いていますが すすぐ のはどの位しますか? いつもすすぐだけで大丈夫なのか?と心配になり 食器などは 長時間すすぎ後に水につけたりします。 (逆によくないか・・と思いつつ) まな板(うちはプラスチック製です。)が特に解らなくて よくビニールでくくってする。とかTVで聞きますが、 いまいちいい方法が見つからず すぐカビが発生します。 皆さんのまな板のお手入れ法、ハイターの使い方を 教えてください。

  • プラスチック製まな板の黒ずみ

    プラスチック製のまな板に黒い汚れがついています。 (包丁の傷跡に沿って筋上に黒くなっています) 以前は泡状の漂白剤をつけたらある程度きれいになったのに、今回は漂白剤をつけても落ちません。 もしかしてカビでしょうか・・・? このまな板をもう一度キレイにする方法と、このまな板を使用していて問題ないかどうか教えてください。

  • 木のまな板

    料理好きのおっさんです。 今まではプラスチックのまな板でした。 しかし、すぐに黒ずむ(カビで)ので、結構手間がかかります。 木(檜など)なら、殺菌作用で黒ずみが出にくいそうですが? 実際に使っている方の意見が聞きたいです。 また木のまな板は使う前に水に浸すようですが、 毎回毎回では、面倒では? 手入れはどうでしょうか? 私は、短期でせっかちなので、 フライパンも、テフロンから鋳鉄にするも、 手入れが面倒で、1か月で挫折しました。

  • 木のまな板のお手入れと使い方について

    IKEAで木のまな板を購入しましたが使い始める前に二度オイルを塗り込まなければいけないということを知らず、 買ってすぐに普通の食器用洗剤で洗ってしまいました。 その後よく乾燥させたままなのですが、もう使わない方がいいですか? それとも一度洗ってしまってもオイルを塗れば問題なく使えるでしょうか…? また、日頃の手入れは食器用洗剤は使えますか? この木のまな板を購入するまで使っていたまな板はプラスチックのもので、 野菜と肉、魚でまな板をわけていなかったのですが、 木のまな板は生の肉や魚は直接乗せて切らない方が良いのでしょうか?

  • 木製のまな板を使っていらっしゃる方教えて下さい!

    木製のまな板をもうずっと使っています 先日、ふだんどおりにスポンジや亀の子タワシにキッチン洗剤をつけてまな板を洗っていたところ、それを見ていた知人から、木製まな板は液体を吸収して次に使う時にまな板を濡らしたとき、まな板から微量ながら洗剤が還元?されて表に出てくることもあるから、洗剤つけて洗っちやいけないんだよと言われ困惑しています。 ・・本当ですか? 今は毎日このまな板で離乳食作っていたんですけど本当ならやめるべきだけどどうしたらよいかわからず質問してみました。 その知人が言うに、すりこぎなんか買っても「洗剤で洗わないでください」と必ず記載があるでしょう?と。 木製のまな板は、洗剤はつけずに亀の子タワシや金タワシで洗うのが正しいとのこと。熱湯消毒すれば完璧とのこと。金タワシで毎日洗うから何年も使ってたらまな板が削れて薄くなるけど、それが正しい使い方なんだっていうんですが、私としては肉や魚を切ったあとに水洗いだけというのもちょっとどうなんだろうとか思っちゃったんですが。 本当に彼女がいうように洗剤がまな板の表面に染み出てきてたりするもんでしょうか?(ちなみに彼女は結構心配症な人なので..) 果たしてこのまな板は処分すべきでしょうか? それともこのままこのまな板を使い続けて、離乳食作りに使用してても大して問題ないと思いますか? みなさんは木製のまな板の毎日のお手入れ、どのようにしてらっしゃいますか?たくさんのご意見きかせてください! よろしくお願いします! ※ちなみに私は、まな板にキッチン洗剤をジャーッとかけて、亀の子タワシでゴシゴシこすって、そのあと水道水をかけながら亀の子タワシでゴシゴシこすって充分にすすぐ..って感じでした。もう8年ぐらいずっとこうして使ってきたまな板です。 他の食器を洗うとき、洗剤のついた食器の一時置き場としても使うこともよくあるので、その間30分位、洗剤がついたままの食器をまな板の上にずっとのせてたりもします..旦那にこの話をしたら、大丈夫!心配しすぎ。このまま使い続けて離乳食にも使ってまったく問題ないって言われました。

専門家に質問してみよう