• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:銀座コージコーナーのシュークリーム絶品 ご存知の方)

銀座コージコーナーのシュークリーム絶品 ご存知の方

このQ&Aのポイント
  • 銀座コージコーナーのシュークリームはバニラビーンズの香りと甘さが絶妙で、安くて美味しいスイーツです。
  • 関東や銀座周辺で買える美味しいスイーツを教えてください。
  • 銀座コージコーナーの本店ではジャンボシュークリームを買うと失望することが多いので、注意が必要です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • k_0z
  • ベストアンサー率45% (55/121)
回答No.1

コージーコーナーのシュークリームは最高ですね。 あの値段であの味は素晴らしいです。 さて本題ですが、通勤途中の池袋ですと、 シュークリームは、 サンシャインシティアルパB1にある、サンフラワーカフェのカスタードクッキーシュークリームも結構いけますよ。 皮がサクサクですので、コージーコーナーとは違いますし、値段も190円です。 たまに食べる分にはいいかもしれないです。 後は、ケーニヒスクローネなんかも面白いです。 ホームページから店舗情報を見れば分かりますが、時間帯で限定販売が行われています。 近くに遊びに行った時は、ついつい行ってしまいます。 ケーキも安いのでホール買いしてしまいます。ホームページには載っていないけど。 ここはいつも幸せな気分になれます。 明日、仕事帰りによらないと。 私は、お店の関係者ではありません。普通の男性です。

参考URL:
http://konigs-krone.co.jp/
osiete_minasama
質問者

お礼

ケーキもあるのですね 抹茶バターケーキがきになります 一度、ぜひ足を運びたいとおもいます 回答ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 好きな「シュークリーム」教えてください♪

    一気に何個も食べられないのですが、 甘いものが大好きです。 特に、カスタードクリーム系が!! 私はビアードパパの「パイシュー」が好きなのですが、 コンビニで売っているような、皮のへにょへにょしたシュークリームも好きです。 生クリームとカスタードクリームが別々のタイプは、何か豪華に感じます。 バニラビーンズの見えるクリームも・・・ 皆さんの好きなシュークリームは何ですか??? よろしければ教えてください。 購入する時の参考にさせていただきたいです☆

  • 「beard papa」というシュークリーム屋さんを探しています

    東京都内、または近郊で「beard papa」というシュークリーム屋さんを探しています。外側がパイシューでサクッとしていて、中はバニラビーンズがたっぷり入ったカスタードなんです。どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。よろしく御願いします。

  • KEYUCAのシュークリーム(銀座・日本橋あたりのオススメは?)

    KEYUCAのショートケーキとレアチーズケーキが好きで、明日仕事先へ差し入れに持って行こうと思ったのですが、シュークリームがあることを先ほど知りました。 ケーキよりもシュークリームの方が仕事中には食べやすいですし、コストパフォーマンスもいいので(せこくてスミマセン…)シュークリームにしようかな?と思っているのですが、実際食べられた方、いかがでしたか? 検索しても味の感想など全く出てこないので…。 他にも銀座・日本橋あたりでシュークリームでオススメがあれば教えてください。 (特別美味しい!というよりも、無難に美味しいもので、コージーコーナーやビアードパパのようなチェーン店以外で探しています)

  • お菓子教室について

    先月からお菓子教室に通い始めました。 その先生は一匹狼タイプで、イタリアで修業し教室を始めたそうです。 今月はシュークリームだったのですが、カスタード作りにバニラビーンズではなく バニラエッセンスを加えました。 入会金もとるし、月謝は前月払いのきっちりした教室だっただけに、かなり衝撃だったのですが、 バニラエッセンスを使うのは珍しくないのでしょうか?

  • 東京メトロ銀座線で浅草から渋谷駅で降車し、ハチ公前に行きたいのですが(

    東京メトロ銀座線で浅草から渋谷駅で降車し、ハチ公前に行きたいのですが(他の路線には変更不可です)、渋谷駅構内の案内図を見たところ、改札をでて左に進み3Fから2Fへおり、右に東急東横線の改札を見て公衆電話の横を通り、左の階段かエスカレーターで2Fから地上へ・・・と行くと9番出口に近い?所へ出てしまいますか?8番出口ののハチ公前広場に出るには・・・??? 渋谷ははじめての田舎者の私に改札を出てからハチ公前まで「ここを右OR左(○○を左OR右に見て)」などと解説してくださいますでしょうか?どうぞよろしくお願い致します。

  • beard papa と sweet oven

    渋谷駅にあるビアードパパはいつも混んでいてなかなか買えません。 それで、今日田園都市線の溝の口駅構内にあるお店でシュークリームを買いました。私はてっきりそこもビアードパパだと思ったら、スイートオーブン というお店でした。 名前を良く見ると 作りたて工房 BEARD PAPA 焼きたて工房 SWEET OVEN  で、ほとんど一緒じゃないですか??! 味(外はサクッとして、バニラビーンズが入ってる)と値段(¥120)は一緒なのですが、名前が微妙に違うこのふたつ、これは姉妹店なんでしょうか??それともパクリですか?! 私としては、どっちもおいしいから満足です。でも、スイートオーブンの方が混んでいるとはいえビアードパパよりかは待ち時間が少ないし、きもち大きいからこっちの方がいいかな。 あと、東京、神奈川のsweet ovenのお店の場所も、わかったら教えてください♪私が知っている限りじゃ溝の口だけです。

  • 渋谷で通り魔

    ニュースで、今日の夕方、渋谷駅に直結している東急百貨店の通路で、高齢の女性による通り魔事件があったと報じられていました。 私はまさに今日、現場付近を通りました。この時、事件から数時間が経過していますが、私はまだ事件のことを知りません。 私は渋谷警察の方向から歩道橋を歩いて来て、東横線の改札の横も通りました(JRの南口?)。 駅に入らずそのまま進むと、スタバ、パン屋、シュークリーム屋、花屋などがあり、右側に田園都市線の改札に向かうエスカレーターがあるところです。 この辺りには特に変わったことはなかったと思います。 ニュースで見た事件現場の映像は見覚えがあり、確実に通ったことがありますが、たまにしか行かないため、記憶が曖昧です。 あの場所はどこですか? 現場の横を通ったかと思うと…ちょっと。 現場の通路はどこに出ますか?モヤイですか?それともハチ公? シュークリーム屋と花屋の間(?)ぐらいに通路があったと思いますが、そこでしょうか?

  • 自分の好きなだと言った食べ物を相手が用意してきたらどう思いますか?

    私がいいなと思ってる人が好きだと言ったスイーツがあって、 そのスイーツがとてもおいしいお店があるので用意しようと思っていたと相手に言った所、そこまでしなくても・・・といわれてしまいました。限定スイーツ(シュークリーム)だったし本当においしかったので用意しようと思っていたのですが、男性はこういう事をされると迷惑ですか? あと、疲れている時に差し入れなんかも迷惑なんでしょうか? その男性とは数回、食事に行く仲です。

  • おぼえていました・・・

    おはようございます。 子ブタは、しっかり覚えていました・・・(本当は、忘れていましたが、言われて思い出しました。) セブンーイレブンで22日から発売されている、 「スイーツなガリガリ君 ミルクたっぷりとろりんシュー味」(税込み:149円ちょっとお高め) もう食べましたか? 食べた方、お願いです・・・感想を聞かせてください。 ついでに、先日のナポリタン味よりも、美味しいですか、それとも不味いですか? また、 「スイーツなガリガリ君 ミルクたっぷりとろりんシュー味」は当たりつきなのですが、 その景品である、シュークリームが当たったという人いますか? 最後に、すっかり忘れていた約束を、ひょんなことで思い出したとき、みなさんはどのように行動しますか? 子ブタは、律義に質問しました。

  • 絶品シュークリーム、ティラミスを探しています!

    絶品シュークリーム、ティラミスを探しています! 6月9日に母親の誕生日を向かえるのですが、 外食に行けばデザートはティラミス、冷蔵庫を開けるとシュークリーム という具合に恐らくこの2つが大好きなんだと思います。 そこで誕生日に絶品のどちらかを食べさせてあげようと企んでいますが、 私にスイーツの知識はありません… お取り寄せ、もしくは福岡市内で購入できるシュークリーム&ティラミスを探しています。 現在就活中の大学生なので予算は3,000円以下で検討しています。 就職が決まると県外勤務ということも考えられますので、手渡し出来るのは今年が最後かと。 どうか宜しくお願いします…!