• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:税務署へ1ヶ月前に質問しましたが!?)

税務署への質問:追徴課税の理由や税務申告の必要性について

このQ&Aのポイント
  • 大阪の税務署に質問したが未だ返信がない。派遣労働者の所得について追徴課税がない理由はなぜか疑問。
  • 母子家庭の住宅補助に関する税務処理や日雇い労働者の給与における税関係にも疑問がある。
  • 日本国内には多くの税務に関する疑問を持つ人々が存在し、より公平な税金の徴収方法が必要とされている。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dai015
  • ベストアンサー率42% (19/45)
回答No.1

完全無申告だと、税務署や役所の課税係で把握するのは困難だと言われています。 また、把握していたとしても、年収が2000万3000万とあれば別ですが、このくらいの金額なら それこそ追徴課税などしてもたかが知れているので、なかなか動かないですよね。 (税務署員2人が2日間かけて調査をするとして、その日当分も取れないような収入の人を  わざわざ調査する訳ない) こんな人いっぱいいますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • ginchan8
  • ベストアンサー率11% (1/9)
回答No.4

人の事とやかく言うあなたは変!自分の申告ちゃんとしなさい!してないはず!税務署に他人の事言うのはあなたは自分を調べてくださいと言ったのと同じ!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nobugs
  • ベストアンサー率31% (1061/3349)
回答No.3

税については#2の方が詳しく説明していますので、他の点で回答します。 家賃を決めるのは、収入ではなく所得ですので、年収150万以上であっても基本的な控除をするだけで月あたりの所得は10万を切ります。 ですので、最低家賃でもおかしくはありません。 また、税務署にメールをしても、個人情報保護により、税務署からどのように扱ったかの回答はしません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • k_k13
  • ベストアンサー率42% (168/400)
回答No.2

>派遣会社の雇用で病院関係の介護に努め年間150万円以上稼いでるのにもかかわらず追徴課税等こないのは、なぜですか? 年末調整で適切に課税関係が終了している可能性があります。派遣や日雇いも給与扱いですので普通のサラリーマンと同じように源泉徴収により課税されます。継続的に派遣業務を行っているならば、確定申告によらなくても源泉徴収と年末調整で納税は適切に終了している可能性は十分ありえます。(参考URLで源泉徴収を勉強してみてください) むしろ何故追徴課税が無いと判断されたのですか? なお、不正があったとしても税務署の調査にはスケジュールがあるので、よほど緊急の事案でなければスケジュールへの割込み調査は行われません。これは調査を受ける納税者側との日程打ち合わせがあるためです。 もし不正の確認がされているなら、電話の件はおそらく次の四半期予定へ回されているのではないでしょうか? ちなみに税務調査が実施されて莫大な追徴がされたとしても、質問者さんには一切連絡はされません。税務署には守秘義務があるので、仮に情報提供者であっても調査進展状況などの情報は行われません。 ところで扶養手当や市営住宅の件は税務署とはまったく無関係ですので、それぞれ子供の職場と市役所へ連絡されるべきですね。

参考URL:
http://www.nta.go.jp/taxanswer/gensen/gensen31.htm
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 今年の6月に税務署の監査が入りました

    風俗の仕事をしております。私の勤務先が6月に税務署の監査を受けました。 それにより会社、社長個人、私に対して追徴課税が発生したと社長は話しますが 書面証拠が無い。私は税務署の方に会ってない。 勿論、店の税理士さんにも会っていません。 個人の税率は高いため 私の追徴課税分を法人税に変えてくっ付けるから 私は会社に600万を支払うように言われ、200万払いました。 私には会社に600万の支払い義務があるのでしょうか。 個人の税を法人税に変えれるのでしょうか。 個人の税ならば、私の家に税務署が来るはずですが。

  • 税務調査の電話がきました

    自営をしています 仕事は妻に専従者となってもらい 忙しいときにはたまにバイトを雇っています  先日に税務署から税務調査の電話がありました 税務署員によると稼いでいる会社には税務調査をするとのことで 帳簿、領収書、奥さんの源泉所得?の準備を言われました そこで質問なんですが 1、源泉所得とは何を用意すればよいのですか? 2、知り合いで税務調査をされた方がいるのですが  その人に聞いてみたら「あなたの裏を掴んで調べあげての税務調査だろう 俺がそうだったから」と言われました 実際にそうなのでしょうか? 3、税務調査を受けたら追徴税を払うのは間違いないのでしょうか? 税務署の仕事って  追徴税のノルマが仕事の一つですよね 他に気をつけることがあれば教えて下さい

  • 税務署の記録

    小さな会社の経理をしています。 加えて経理初心者です。 大変なことになっています(><) 納付済みの法人税の領収証書を紛失してしまいました。 税務監査が入った時、納付した証明がないので追徴課税の対象になりますか? この場合、税務署に納付した会社の記録をもとに証明にはなりませんか? 宜しくお願いいたします。

  • 税務調査 外注費と給与

    税務調査で 個人の方を外注費として処理してましたが、給与として、 税務署に認定されていましました。 その個人は当社の分は税務署には無申告でした。 その否認を受け入れ、会社が 源泉所得税・消費税を追徴課税した場合、税務署は、 さらに その外注(個人)へも、過年度分を修正確定申告せよ と要求するのでしょうか?

  • 嫁のアルバイトの年間103万て!?

    僕は会社員でこの1月から嫁がバイトをしておりますが年間103万円以上稼ぐと僕の扶養家族手当から抜かれ保険証も別でかけない事になるんですよね!しかし嫁は3社の派遣会社登録で以下のデマ!?か本当か!?聞いてきたと言っております。教えてください。 1社のみの派遣登録は年間103万以上稼いでもばれない人がいる(派遣だから) 3社登録すると1社ずつ60万ずつ働いても×3社=180万になるが派遣なのでばれない!これって本当ですか?やはりまじめに年間100万円以内に抑えるのがベスト?また日雇いの日払い現金手渡しあれって税関係どうなってるの?

  • 税務署からの否認通知について

    先日夫の会社から「税務署からの否認通知について」という書面が送られてきました。内容的には「給与所得者の扶養控除異動申告書」の内容に誤りがあるとの指摘を税務署からうけました。」というものでした。該当年が15年16年17年とのことでこの年の住民税の課税非課税証明書を取り寄せて提出しなさいとのことです。 思い当たるのは、私たち夫婦はあまり税金関係に詳しくなく、年末にいつも書く書類もいつもわからないってかんじで適当に記入してたとこもあります。(細かい計算はせず)そこで違いが生じたと思うのですが、追徴納付はどのくらいになるんでしょうか? 以前そういう話を聞いたときに1万超えた104万でもそれがわかってしまい多額の追徴納付を払ったというのを聞いたことがあります。 まだ連絡はきてませんがもしかなりの額を言われたらどうしようと不安でたまりません。どなたか大体いくらくらいかご存知の方がいらっしゃったら教えていただけませんでしょうか?

  • 今日の新聞から。日雇い派遣が原則廃止の方向とのことを受けての、ある男性(日...

    今日の新聞から。 日雇い派遣が原則廃止の方向とのことを受けての、 ある男性(日雇い派遣原則禁止賛成)のコメント。 「…重要なのは給料が日払いであること。 禁止するなら日払いの仕事を探せるような仕組みを考えてほしい。」 これに違和感を感じます。 日雇い派遣は確かに良くないです。私も禁止は賛成。 でも、日雇いはイヤだが、日払いの給料はほしい。 …これって何かヘンじゃないですか。 そんな自分の都合よく会社が給料払うわけはないし、 いつも働けるようにしてほしいけど給料は毎日よこせ。 単なるわがままに見えるのですが。 日雇い派遣の方々はそんなにわがままなのですか? 会社が給料を払う手間とかそういうのは完全無視ですか? どうも、「自分は生活が苦しいから、それに合わせて国や経済界は制度を変えろ」 といってる気がするんですよ。 普通に、真面目に働いている人をバカにしている気がします。

  • 名古屋市内で日雇いと日払いの

    名古屋市内で日雇いと日払いの アルバイト先を紹介する派遣会社 を探していて、いくつかの派遣会社 に面接に行こうと思ってます。 良い派遣会社がありましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 税務調査での変な計算の仕方の追徴税について

    税務調査でのことでネットを見ていて思ったのですが 個人事業とか法人に税務調査が入るじゃないですか そのときに税務署が「あなたの収入はこれだけね」と言ってきて その金額に対しての税金が追徴されることがあるようですが ネットで見ていると計算の仕方が常識のないことがあるようです 決算の時期に繰越で給料を計算されて 月に400万なんて仮想されて年間で4800万円の収入があったとみなして 数年分について支払えとか 奥さんを専従者給与としていたのに 給料を支払ったことへの奥さんからの受け取りの領収書が無いとのことで 専従者給与を認めずに数百万円の追徴税を受けたとか 個人タクシーの人が個人でも使っているタクシーのメーターの走行距離で すべてを客を乗車させたとして計算され年間の売り上げは1000万以上と計算され 追徴税が数千万来たとか・・・ そもそも計算からしておかしい こんなことが国家権力からしてあるのは変だと思うのですが これが通用するのが税務調査なのでしょうか?

  • 会社の短期貸付について税務署に告発できるか

    先回時効になってしまった。また時効になる債権があるということで質問させてもらいました。「会社短期借入金」です。不動産会社で妻が代表、私は取締役を降りています。株式は50/50です。時効と言うことで子供達にも時効になると困るから、早く会社に請求だせ。難しいなら弁護士に頼むからと言いましたら、3人とも自分たちは一切金を貸していない。貸していた金についてはすでに返した貰った。と言うのです。先月この会社の決算書がきましたので見ましたら、短期借入に2,5億円乗っています。どこでどのようにして金を子供を通して貸したのか不明です。おそらく会社の金を、売上上げないで、子供からの貸し付けとして挙げたのだと思います。この様な案件が3つ出てきて、もしこの3つをすべて税務署に行って話をしたら、時効分を除いた金額に加算税がかかりますか。税務署は検察まで上げるでしょうか。警察に行っても中々取り上げてくれません。どこに使ったまで分かるかと言うのです。調べるのが警察の仕事でしょう。と言うと相手から逆に訴えられるから慎重になると言うのです。24年度の会社と個人に脱税で入られ、追徴されました。子供達は自分で出したのではないからいらないというのです。税務署はこのような案件も取り上げますか。弁護士にも相談しているのですが、セカンドオピニオンとして、皆様の意見を聞かせてください。