一気に勉強にやる気が出る方法を教えて下さい

このQ&Aのポイント
  • 現在浪人生の者ですが、既に志望大学も決まっているのに勉強が手につかなくなりました。
  • 予備校には通っていますが、体調不良から授業を受けられず自習室に籠ることが多くなっています。
  • やる気を取り戻すためには、自分の目標や夢を思い出し、日々の勉強を楽しむよう心掛けることが重要です。
回答を見る
  • ベストアンサー

一気に勉強にやる気が出る方法を教えて下さい。

現在浪人生の者ですが、既に志望大学(国立大です)も決まっているのにひょんな(例えば去年学校の授業に参加出来なかった事から、浪人生なのに少なからず未習科目がある等)事から落ち込み気味になり、勉強が手につかなくなりました。高校時代と比べると尋常ではない感じなので時間を多く無駄にする前に何とかしたいです。因みに予備校には通っていますが体調不良(?)から授業を余り受けられず自習室に籠ることが多くなっています(しかし現在は自習室すらもやる気が起こりません)。 自分でもこのままではまずいと思いますし焦ってはいるのですがやる気が突然消え去りました。 情けない話ですが、どうか一気に勉強をする気になる方法などを教えて下さい。またはアドバイスを下さい。 ご回答、宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 56560731
  • ベストアンサー率15% (46/300)
回答No.1

弱気になるな。周りを見てみろ。特に予備校生は必至やぞ。後がないからな。まさに背水の陣や。1点差で合否が決まるんや。隣に居るやつや、他の予備校生にも勝たねばならんのじゃ。気合だあああああ。気合が入ってないぞおおお

shibainuisqute
質問者

お礼

そうですね。背水の陣ですから気合を入れていくしかありませんよね。 激励有難う御座います! ご回答、有難う御座いました。

関連するQ&A

  • 浪人の勉強方法教えて下さい

    浪人すると思うのですが予備校は授業料高いし自習を多くとりたいので単科で科目をとってかつ通信を単科にしようと思うのですが色々意見が欲しいです 通信についてはロジックがいい噂を聞くのでやろうと思ってます もうひとつ勉強方法なのですが浪人は伸びないと言われてるのでどう勉強を始めたりすればいいですか? やはり私はもう一度基礎や原理を見直すことからやろうと思いますが付け足しや意見下さい とにかく自分自身の頑張りが必要なのは元々ですが……

  • 浪人で個人に合わせて貰える予備校等(関西圏)は?

    現在浪人で大阪大学基礎工学部志望の者です。去年(高3)は病気で学校の授業に参加出来ず未習科目があります。 未習科目は「数学III(後半)」「数学C(式と曲線)」「数学B(格子点・漸化式)」「化学II」「物理II」「有機化学」「物理I(電気)」です。 この為、当初は未習は加味して貰えない大型予備校に行くかペースが掴み難いけれども未習を効率的に勉強できる宅浪するかで非常に迷いましたが結局宅浪を選びました。志望とのギャップは大きいですが全力で乗り切りたいと思っています。 しかし、宅浪開始早々でお恥ずかしいのですが勉強は普通に出来るけれどもやはりペースを掴みきるのが難しく、けれども大手予備校は自分に合わない(既習として授業をされる、大人数である、自分に効率良く勉強できない等の理由です)ので何処か「浪人も扱っていて個人個人の未習等に合わせてくれる予備校等」を探しており、お勧めの所があればお教え頂きたいです。親にも「どこかには入っておけ」と言われました。 自分としてはペースメーカーになって自習室が充実している所が望ましいです。また、出来るだけ授業的なものは少なめ(若しくは個人個人が自分に合った時間割を組めたりする)が良いです。 規模や評判の良さは大きめが良いですがそこまでは別に良いかと思っています。また、関西圏でお願い致します。 注文が多く恐縮ではありますが、何とか宅浪だけの状況から「宅浪+ペースメーカー」?みたいな形を取りたいです。本当に注文が多く申し訳ありませんm(_;)m ご回答、宜しくお願い致します。

  • センター30日前。やる気がでません…

    今年、1浪して立教理学部を目指す女子です。 高3の時は、あまり勉強してませんでした。(やってましたが今考えると、とてつもなく要領が悪かったです)そして、志望を国立から私立に変更しました。 今年、浪人して4月から私なりに頑張りました。 朝6時に起きて支度して、電車の中で単語帳。9時から予備校の授業を受けて、予習復習しっかりして夜9時まで自習する日々を続けました。 怠け者の私には大変でした。 だんだん伸びて、すごく苦手だった物理が解けるようになったり、 長文がけっこう読めたりと また、ネットで普通にやれば受かるだの、基礎ができてれば受かるなどよく聞きます。 だから、なんとなく受かる気がしてしまうからやる気が出ないのだと思います。 (本当はこんなこと思ってはいけないのですが…) こんな私にコメントください。お願いいたします。 (あまり、キツイ言葉はやめていただけると嬉しいです。けっこう、心に響きすぎるので…)

  • 文系から医学部へ

    私は国立文系大学へ通っていますが、休学して医学部を再受験しようと考えています。しかし高校でも文系だった私は数IIIC未習、理科も生物しかとっていませんでした。再受験を決心したのもこの春だったので、大手予備校の医進クラスなどの授業についていく自信はありません。数ヶ月は既習科目の復習と未習科目の基礎を独学して、それから数学と理科のみ個別指導をうけようと考えています。私のような状況で一番あった予備校を教えてください。ちなみに第一志望は国立(地方)、次に授業料の比較的低い私立志望です。

  • 浪人生の女ですが突然やる気が出ません

    こんにちは。私は18歳で、現在浪人中です。4月から数日前までは1日10時間から12時間程度勉強していたのですが、ここ数日まったくやる気が出ません。1日5~7時間しかできていないうえに、集中していません。駿台のSAクラスに所属していますがどうしても授業が自分に合わず、クラス担任に相談したところ「自習しているなら無理に授業に出なくても良い」と言われたのでほとんど授業には出ないで自習室にいます。真面目にテキストの予復習をしていたのは最初だけで、今は別の問題集をやっています。 やる気が出ない時は(やる気の有無に関わらず勉強しなくてはならないのですが)志望校を見に行くと良いと言われますが私は志望校は決まっていませんし、候補の大学も飛行機でなければ行けません。しかし1番やる気が出ない理由は恐らく、志望理由がないからです。少し勉強ができたというだけで勧められるままに志望の学部を決めてしまい、それは自分のやりたいことではありません。前々からわかっていたことですが、将来お金が欲しいからという短絡的な理由だけでここまでやってきました。言い訳をすれば幼い頃から母に、「結婚なんかしないほうが良い、収入の良い仕事に就きなさい」と言われてきたので、今更あとに引く気にもなれずに金に執着しています。 やりたいことはありますがそれらは成功する確率がとても低かったり、大学を出ても一般企業に就職して普通の人生を送るようなものばかりです。それでは納得できないのに、今目指しているものもやりたくないというワガママな状態に陥っています。 進路を変えたいと言えば親は怒るし、予備校は当然少しでも良い大学に入れと言います。明日から夏期講習が始まりますが、行きたくないです。予備校に行くと具合が悪くなります。私は宅浪したかったのですが親が許してくれませんでした。中学で精神を病んでから高校でも遅刻・欠席が多く、これではだめだと思っていても集団の中にいられません。部活も中・高と途中で辞め、今迄続いたのは勉強だけです。 気晴らしに遊ぶといっても友人はすごく少ないし皆んな大学に行ってしまったし、正直人といるのは疲れます。家は鬱病の祖母が騒いでいて落ち着かず、親とも距離を置きたいです。テレビもゲームも何もかも嫌いで、何もしたいと思いません。唯一絵を描いていると心が安らぎますが、自分程度の画力をもつ人はごまんといるのだと思うと急にやる気が失せ、かつての漫画家になるという夢を思い出して悲しくなります。 最近夜になっても寝たくなくて、ずっとスマホを見ています。朝が来るのがすごく憂鬱です。この時期にたるむ浪人生は多いらしいですが、むしろその一種なら良いとさえ思います・・何をしても虚しく、気が晴れず、何もしたくありません。 どうしたら良いのでしょうか・・第3者の意見が聞きたいです。お願いします。

  • 未習科目と予備校(浪人)の予習復習

    現在浪人している者で、去年(高3)は訳あって1年間を病院通いの為に棒に振ってしまった為に未習科目が多くあります。 未習科目は、「数学III」「数学C」「化学I・II有機化学」「化学II」「物理I電気」「物理II」です。特に化学物理が酷いです。 しかし、阪大志望なので河合塾の大学受験科(浪人クラス)の阪大クラスに通っており週明けから授業が始まります。自分としては本当に全力で阪大とのギャップを埋めたいと思っています。 授業の予習復習が予備校に通っていると忙しいと思うのですが、自分の場合は状況的に物理と化学も早く未習を解消したいです(予備校に頼ると全て未習するには前期が終わるまで掛かるので・・・)。 個別指導や参考書での独学を考えていますが予備校の予習復習も時間が掛かり大切かと思います。 この場合、どのように比率を考えて、どの様な計画でやっていくのが最適でしょうか? 予備校が初めてで分からない事が多い為質問をさせて頂きました。 ご回答、宜しくお願い致します。

  • 浪人 勉強 やる気でない

    予備校に入った動機が不純だったためにやる気がでません。 彼女がそこに行くから自分も行った形です。 彼女は予備校で友達もでき充実した生活を送り、充実したために僕のことを振りました。 僕の方は根暗で友達ができず、苦しみながら勉強しています。 楽しんで勉強できている人との勉強の進捗具合にそろそろ差ができてくる頃だと思います。 彼女と話すことだけが楽しみだっただけに別れてからもメールを送ってしまい、ついには連絡先を消してと電話がありました。 私はあなたとは話すことがないと言われました。 今、何に対してもげんなりしてやる気でないです。 別れた彼女にしつこくし過ぎたために、彼女との共通の友達までも失ってしまいました。 彼女の最後の言葉は「怖いから連絡先消してほしい。」怖い思いをさせてしまったことによりすべてが悪い方向に進んでしまいました。 志望校は京都大学経済なのですが、今のままじゃいけないとわかってはいるものの、2ヶ月別れたことにショックを受けて勉強に集中できませんでした。 成績開示はあと20点で合格だったので、この一年頑張れば無理では無いと思っていましたが、精神的にはきつくなってきました。 志望大学が同じために、授業であってしまいます。 会うといっても目にするだけですが。 他の男友達と仲良くしているのが許せなくて憂鬱になってしまいます。彼女は女1人で男友達複数といることが多いので、余計に辛いです。 完全に嫌われてしまいました。 今日も授業が終わったら家に帰ってサボってしまいました。 予備校を辞めるにしても、一括に納金しているため親に申し訳ないです。 どうしたらいいかわかりません。 気持ちが切り替えられません。 予備校でも完全に孤立、勉強もはかどらない、彼女を見かけるだけで憂鬱に。 もう、何もかもが嫌な気分です。

  • 受験生だけどやる気でない

    現在、大学受験を控えている高3ですが全くと言っていいほど勉強にやる気が出ません。 高3の夏休み序盤くらいまでは一応そこそこやってはいたのですが、夏休みの中盤くらいから急に糸が切れたかのようにやる気が起きなくなりました。 やらなければという気はあるのですが勉強が手につかず、気付けばもうセンター目前という所まで来てしまいました。志望は旧帝ですが、受験を半分諦めてます。 最近では高校も不登校気味になり、サボる事が多くなって両親と口論になったりしています。 どうしても夜眠れず、結果朝が起きられないという感じになってます。 図書館に通ったりもしましたがあまり効果なく、最近では学校でも自習する気が起きずに授業中もよく寝てる or聴いてない状態で、危機感があっても嫌気がそれを上回ってしまいます。 ちなみに予備校は高1の時通ってましたが自分のペースどおりに学習できないので、高2に上がる時に更新手続きせずにやめました。 なんかもう勉強に関わることに嫌気が差してしょうがないです。 このような経験した方、この状況を抜け出すアドバイスがあったら教えてください。

  • 予備校と宅浪のメリットとデメリット

    現在浪人生で大阪大学基礎工学部志望の者です。去年(高3)は病気の様な事情で学校の授業に参加できませんでした。その為未習科目があり「数学III」「数学C」「化学II」「物理II」「有機化学」が一部習っていますがほぼ未習です。 最近通っていた河合塾を思った事があり、やめて宅浪+家庭教師などの形を取ろうかと思っています。 いわゆる「難関大学」は宅浪では難しいとのお話をよくお聞きしますがよく考えると勝手な意見ではありますが何故なのかなと思います。 理由は予備校は授業とそれに要する時間とのギャップが大きいと思うからです。 通っている河合塾では90分授業ですが数学などの教科は4問弱しか問題を扱いません。勿論講師から有益な情報を得ることが出来るのもあると思いますがやはり授業中や休み時間などの時間に逐一「この時間の間に参考書や問題集で勉強していればかなり勉強が出来るのに」と思ってしまいます。未習科目があるにも関わらず予備校に行っているので尚更かも知れないですが・・・。 また予備校では全科目を初めから進めていくので、例えば化学の未習である化学IIや有機化学を習えるのが夏近くになってしまいそれまでの模試が酷い結果になるのもデメリットだと思ってしまいます。 一方、宅浪であれば自分のペースで未習科目も苦手科目も解消できて模試も上手く行けば結果が出るのではと思います。宅浪の場合は情報も得られないし1人で孤独であり第3者に見て貰えないと言うデメリットがありますが自分では「予備校以外の学習機関」で補えると思っています。 実際、宅浪は本当に良くないのでしょうか? また、宜しければ宅浪の方がよく利用する、または宅浪のデメリットを補えるような「学習機関」をお教え頂きたいです。 大仰な事を言ってしまって恐縮ではあるのですがご回答、宜しくお願い致します。

  • この場合宅浪か予備校かどちらが良いでしょうか?

    現在浪人が決まった者で大阪大学基礎工学部を志望している者です。訳あって去年(高3)は病院通いが殆どで登校は保健室が殆どでした。その為「数学III」「数学C」「化学II」「化学I(有機化学)」「物理II」「物理I(電気)」が未習の状況です。 偏差値は去年殆ど受けれていなかったのですが、全統マーク模試(河合塾)では恥ずかしながら50前半でした。志望大学とギャップがありますが全力で頑張りたいと思っています。 浪人するにあたって、どうしても予備校に通うか宅浪かは決めなければならないのですが、現在河合塾か宅浪+家庭教師or個別指導で迷っています。 普通で考えれば河合塾が望ましいと思うのですが、未習科目などの状況から宅浪+個別指導(以下宅浪と表記させて頂きます)の方が良いと自分は思っています。 理由は、河合塾等の大手予備校の場合はまず基礎を全て「初めから」やって下さるのですが、1分野(数学で言えば「行列」など)に掛ける時間が未習を解消する程無いので(当然ですが・・・)未習科目を上手く克服できず独学するしかなくなる上にテキストの予習復習で勉強時間の大半はかかるので未習科目や苦手科目の勉強に手が回らない事態になってしまう事が1つです。 次に予備校では全ての科目をまんべん無くやって下さるので、自分の様な場合(未習科目が多かったりする場合)は得意科目まで予備校の授業を受けて予習復習に時間を取られる形になるので、言い方が大変失礼で恐縮なのですが「無駄?」の様なものが生じてしまう事です(勿論、一般的にはそのカリキュラムが最適なのだとは承知しております)。 その様な点と、自分で独学する自信がある事から宅浪を選択しようかと考えています。 宅浪で孤独になったりペースが掴めない、と言った事は避ける為にペースメーカー等も含めた意味で家庭教師などをつけさせて頂こうと思っております(親には同意を貰っています)。 やたらと偉そうに予備校と自分の考えの相違点ばかり記載してしまいましたが実際は自分が本当に正しいかは分かりません。ただ偏差値を底上げしたくて焦る気持ちもあります(予備校ではたまに独学で伸びる機会を失うと聞いた事があります)。 このケースではどちらが良いでしょうか? 生意気な文章となり大変恐縮ではありますが、ご回答宜しくお願い致します。