• ベストアンサー

年金分割について

僕の母(74歳 無職)が父(66歳 パート 現在の月収手取り10万)による35年間にも及ぶモラハラ と、たまに顔殴られ青タンになったり、投げたものが足に当たって打撲した等のため、近いうちに離婚します。 母は父の扶養にずっとなっていて、母は、国民年金、父はずっと厚生年金ですが離婚年金分割はできますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

こんばんは 離婚による年金の分割、出来ます、経験者です 婚姻期間分をたぶん10%から最高50%(按分割合)、最高で半分はお母様が受け取られる権利があります 私は、この制度を離婚後、一年以上たって知りました そしてすぐに手続きをし、50%受け取りの《標準報酬改定通知書》(厚生年金保険制度)というものを受け取りました 離婚後、二年間以内でしたら手続き出来るようです 相手が応じなければ、公的な手続きも出来たようでしたよ (私の場合ですが、離婚から時間がたっていましたので、穏便に手続きも出来、最高の按分割合を得られましたが・・) お母様の為にも、是非手続きをされてください

TAKAHIKO-2
質問者

お礼

経験者の方の回答が得られてとてもよかったです。 よくわかりました。手続きをしたいと思います。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • kappa1zoku
  • ベストアンサー率29% (334/1137)
回答No.1

離婚年金分割は、「合意分割」と「3号分割」の2つがあります。 あなたのお母さんの場合は、「合意分割」になります。 「合意」といっても、話し合いで決着がつかなければ、家庭裁判所での解決になります。 事前に「「合意分割」による年金額の情報を得ることができます。 話し合いだけで、生活費を貰う約束しても意味はないので、家庭裁判所での決着をするようあなたも応援してやってください。 ネットでも充分調べることができます。 「法テラス」という無料の公的な法律相談所がありますので、電話で相談して見てください。

TAKAHIKO-2
質問者

お礼

法テラスに相談してみます。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 年金分割でいくら増えるか

    離婚で年金分割した場合、扶養されてた方はいくら増えるかを教えてください。 例えば夫が会社員で厚生年金で月収手取り20万円、妻が主婦で、扶養されてた期間が40ヶ月、H20年4月以降、つまり全部3号分割の場合、計算式を教えてください。 分割されるのは厚生年金だけで、国民年金は関係ないんですよね?

  • 年金分割について

    いつも、お世話になります。 私の両親は婚姻関係はありますが、長期にわたり別居しています。 父は、若い時は教員をしていましたが、早くに退職し、個人商店に勤務したり、自分で商売をしたりして、その間は、社会保険をかけていません。今、年金の手取りは、月13万程度で一人暮らしをしています。 (医療費等は生活保護費を受給) 母は、私が面倒をみていますが、年金分割の仕組みを知り、結婚以来の 苦労分だと言って、「年金分割」を受けるべく色々と調べています。社会保険事務所の言うには、母が国民年金をかけていなかったがゆえ、年金分割の対象にすらならないとのことで、失望しています。 しかし、私が、少し理解できないのは、制度そのものが、離婚したくても、年金が障害になり、離婚できない方の制度なら、女性が国民年金をかけていたが問題になるのかな?という点です。 当時は、教員の妻なら、別途に国民年金に加入している人はいなかったと言うのが母の主張です。 果たして、社会保険庁の見解は正しいのでしょうか? お詳しい方、ご教示願います。

  • 離婚後の年金分割について

    お世話になります。 父母が離婚する際に年金分割する事になりました。 離婚して2年以内に厚生年金、共済年金を分割する手続きをしないといけない所 厚生年金のみの分割だけで共済年金の分割手続きができていない事がわかりました。 年金事務所では共済年金の手続きや確認までは教えてもらえなかったし、知識が 足りなかったとの事ではあるのですが、離婚成立しているのに父が母の分まで年金を 受け取るのは矛盾しているように思います。 このような場合は泣き寝入りするしかないのでしょうか?

  • 年金の分割ですが

    平成の始めに結婚し平成19年4月中旬に離婚しました。 この10数年間のうち7年は自営の国民年金であとはサラリーマン で厚生年金をかけていました。 元妻は10数年の間はずっと扶養家族で働いたことはありません。 年金分割制度で標準報酬を分割するのは、サラリーマンの時の分だけで しょうか。 それとも婚姻期間中の全部の分でしょうか。 調べてもいまひとつわかりづらいので宜しくお願いします。

  • 財産分与について

    母(74歳 無職)が父(66歳 パート 現在の月収手取り10万)による35年間にも及ぶモラハラで離婚します。 住宅ローンが1000万円残っているので財産分与すると、母は大損してしまいます。 調停や裁判になった場合、損しても財産分与しなければならないのでしょうか?

  • 厚生年金について

    父は、定年退職し厚生年金を20年以上払い納め、 年金を60歳からもらってます。現在65歳 父は母の扶養内でパートで働いています。 母は、63歳で準社員として現在働いています。厚生年金は、16年ほど払い続けていますが 月の月収が80000円くらいで厚生年金を払い続けていたのですが 諸事情の為、仕事を辞めたいそうです。 母が仕事を辞めてしまうと、母の年金も、65歳から貰える金額が約半額になってしまい 父の加給年金も、貰えなくなるので!?(半額になってしまう?) やはりこのまま働くべきなんでしょうか?65歳まで働くのは苦痛だそうです。 母が、前倒しで年金支払いしても満額もらえないのでしょうか? 満額もらえるには、(父の年金も減らずに、母の厚生年金も満額) どうしたらいいのでしょうか? 至らない文章で申し訳ありません。

  • 年金分割について

    年金分割について質問します。 私は結婚して20年ですが、妻からのモラルハラスメントにより離婚を考えて別居中です。 妻は離婚に同意していますが「年金を分割して欲しい。それについての私の手続きが終わるまで離婚届にサインしない」といい、それを言い訳にいつまでも離婚届けにサインをしません。 ところが結婚当初より、妻は個人事業主で国民年金に加入しており、私の厚生年金、健康保険など扶養家族に入ったことは過去一度もありません。 その場合、本当に夫婦間で年金分割は可能なのでしょうか? 可能な場合、期間は婚姻中の20年間ぶんなのでしょうか? また私に無断で、そのような手続きが可能なのでしょうか? いろいろな事例を見ましたが、ほとんどが妻が専業主婦の方や 第3号の方の例でしたので。 どなたかご存じの方がいらっしゃいましたらお教えください。

  • 婚姻期間が短いときの年金分割の金額

    この度、夫と離婚することになり、年金の分割手続きをするか迷っています。 婚姻期間:2003(1月)~現在 夫(34歳): 2003(1月)~2004年(3月):国民年金(私の扶養) 2004(4月)~現在:公務員共済年金 今までの平均年収およそ600万 私(34歳): 2003(1月)~2004年(3月):厚生年金 2004年(4月)~2009(9月):国民年金(夫の扶養) ~現在:厚生年金 厚生年金期間の平均年収およそ360万 このような場合、年金の分割をしても 私に増額されるのは(5年ちょっと分)ー(約1年分) だけだと思うのですが、 年金分割によってだいたいいくらくらい増額されるのでしょうか? 大変な手続きをして分割を請求するメリットはありますか??

  • 最近話題の年金分割について

    来年から離婚する時年金分割ができるようになる、という話を聞きます。 厚生年金のことのようですが、国民年金や、共済年金などはどうなのでしょうか? 年金分割についての情報のあるサイトがあったら教えてください。

  • 年金受給者を扶養家族にいれたいのですが

    初めまして。 今私には遠隔地に住んでいる、両親(父・母)がおりまして この二人を扶養家族として、申請したいと考えております。 例えば(額はざっくりと乗せてますが、世帯としてこれくらいです) 父 国民年金+厚生年金 = 240 母 国民年金+厚生年金 = 0 ちょっと調べた所、年金は年金控除があり、雑所得として計上 されるとありました。 上記の雑所得+給与所得(パートなど)が父・母ともに103万以下の 場合は両方とも扶養家族に入れる事は可能なのでしょうか。 ※生計を一とするという条件は満たしている前提でお願い致します。 分かりにくいかもしれませんが、宜しくお願い致します。