• ベストアンサー

派遣社員を派遣先が採用するときの紹介料って?

 昨年9月から派遣社員を使っています。契約期間は当初一ヵ月毎、その後は三カ月毎に更新し、今月が最終月でした。先週、派遣社員から「派遣では生活がやっていけないので、今月で派遣を辞めようと思う」と言われました。その人はよくやってくれていたので、上司とも相談し、正式採用しようということになりました。そうしたら、派遣会社から「紹介料をよこせ」との要求がありました。派遣会社の言い分としては、「スタッフは当社の商品なのだから、それをとるというのであれば、ハイそうですか。というわけには行かない」とのことでした(まるで、人身売買のようですが・・・)。  当方としては、もともと紹介予定派遣契約というわけではないし、あくまでも派遣契約の解除ということなのだから、紹介料を支払うつもりはありませんが、あまり、ゴタゴタするようなら、派遣社員を雇うこと自体が白紙になりかねません。こういうケースで紹介料を請求するについての、法的な根拠ってあるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • masa_009
  • ベストアンサー率33% (48/144)
回答No.2

紹介予定派遣契約をしていなければ紹介料はいらないです。 契約期間満了前の引き抜き禁止はありますが、契約期間後であれば、その派遣社員の自由意志が尊重されます。(派遣法33条2項) 引き抜きに対する派遣先の派遣元への違約金支払規定を労働者派遣契約に規定することについては解釈が分かれていますが派遣法33条の趣旨から違法と考える見解が有力なようです。 法的にはこんな感じですが、派遣事業者と円満にお付き合いを考えているなら、一定期間おいてからの雇用が望ましいですね。 質問内容を見ると、派遣事業者にけんか売ってるようにも見受けられましたので..

ponpee
質問者

補足

 その派遣業者と今後の継続的つきあいは考えてません。派遣社員からも以前から、担当者に連絡しても、まったくレスポンスがないと言って困っていましたし、派遣契約を締結してからも、当方に来所したことはありません。そんないきさつもあったので、採用しようかという話になったのです(喧嘩を売っているわけではなのですが・・)。派遣料もきちんと払っていますし・・・。  一定期間おいてから雇用するといえば、派遣会社は紹介料を請求しないのでしょうか?  

その他の回答 (2)

  • masa_009
  • ベストアンサー率33% (48/144)
回答No.3

>派遣会社は紹介料を請求しないのでしょうか? 派遣社員がその派遣会社との契約を終了していれば、派遣事業者からの請求は根拠のないもので違法と考えるのが妥当だと思います。 万が一、紛争が起こりそうなら派遣事業者の所在地にある公共職業安定所に相談してみるのも良いかも知れません。 >一定期間おいてから雇用するといえば 契約解除していれば派遣事業者に報告する義務はないのでは? 先方を退社した時点で自由なのですから。

ponpee
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 派遣会社と話し合い、円満に解決しました。

回答No.1

法律的にはわかりませんが、派遣会社を退職し、新たに派遣先に入社というカタチをとれば問題はないと思います。 しかし、実際に派遣会社としては優良な派遣社員はすぐに派遣先に引き抜かれ、優良でない派遣社員ばかり残る、という結果になりかねないので、あまりそういうことを許したくない気持ちがあると思います。 そこを押し通せば、今後はその派遣会社からは派遣してくれないということもあるでしょう。 私の会社も多くの派遣社員を社員にしていますが、その場合は派遣会社を退職し、半月~1と月くらい間をおいて改めて入社というカタチをとっています。

ponpee
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 参考になりました。

関連するQ&A

  • 派遣社員を正社員として雇用する場合

     中小企業で人事を担当しています。  派遣社員が1人おり、契約は3月末までです。3月末で1年になります。  もともと4月からは予め別途考えていた人を採用する予定でした。それまでの繋ぎの派遣だったのです。  ところが、事情によりその予定者は別の会社に雇用されました。そこで、4月より当該派遣社員を正社員として雇用し、現行よりは少し責任のある仕事をしてもらう計画となりました。本人の手取りも増えます。  このような場合、派遣会社から移籍料みたいなもの(「紹介手数料」とかいうらしい)を要求されるらしいのですが、これって常識なのでしょうか。当該派遣会社の言い分では、手数料は当社における年収見込額の20%だそうです。  ちなみに、派遣会社との基本契約書には「紹介派遣」の条項はあるのですが、本件、上記のような経緯から、当該派遣者について、もとより紹介派遣契約をしたわけでもありません。しかし、派遣会社は、『たとえそうであっても、「雇用する」というのなら、「紹介派遣に切り替える」、そして「手数料をいただく」』って言うのです。  派遣業界のことはよく知りませんが、こういうものなのでしょうか?。

  • 派遣社員を正社員として雇いたい

    現在販売職として派遣社員を受け入れているのですが、来年の2月末で3年を迎える方が数名います。 現在は紹介派遣ではなく、一般派遣なのですが、来年4月以降は当社の正社員として雇用したいと考えているのですが、どのような方法が考えられるのでしょうか。 (1)2月末で派遣契約が切れた段階で、4月より中途社員として雇用する。 (2)ある段階から紹介予定派遣者として受け入れ、その後6ヶ月以内に中途社員として雇用する。 すみません、知識が乏しく、上記のようなイメージしか持ち合わせていませんので、詳しく教えていただければと思います。

  • 紹介予定派遣

    私は9月入社の紹介予定派遣 就業中の会社の紹介予定派遣期間は6ヶ月、7ヶ月目~社員になるというスタンスで今迄皆、紹介予定の方は入られたようです。 契約は、紹介予定派遣期間の契約を1ヶ月、1ヶ月、1ヶ月、3ヶ月で契約しているようでして・・・ 私より1ヶ月先の8月入社の紹介予定派遣の方で、最後の3ヶ月契約の真ん中、2ヶ月目の今月12/4に今月末で終了と派遣営業から言われたとの事。(直接の原因は営業からは教えてもらえなかったとの事) 私はまだ研修中で全てのお客様対応ができていないのですが、その方は既に全てのお客様対応ができる状態で既に1ヶ月以上たっているのに契約途中で(就業期間5ヶ月目)そういうことになり・・・、こちらもいつそうなるのか、ビクビクして過ごしています。 スキルの問題なのかもしれないんですが、6ヶ月という期間を設けていて契約途中でも終了という事、ありえるんですね。 ちょっと驚いています。

  • 派遣社員→正社員

    6月中旬に契約が終了となると知らされた為、派遣会社から新たに2社紹介をうけ、その内の1社の話を進めてもらうように連絡をしました。(有給も発生していたので引き続きその派遣で仕事を見つけた方がいいと思った為。)派遣会社自体の仕事なのですが、1日も早くそこで仕事をしてもらいたいらしく、派遣先との折り合いがつけば契約終了を早めるとも聞きました。(つかなければその話はなかったことになるようですが。) が、その2日後位に派遣先の会社で正社員の話を頂きました。派遣先は結構働きやすく契約が終わるのが惜しいと感じていた為、正社員の道にすごく惹かれています。 この状況でいったん進めて下さいと言った話を私のほうから白紙にするのはまずいでしょうか?また契約終了後正社員になるのに派遣会社に言わないともめたりするのでしょうか?とにかくトラブルだけは避けたいんですが・・・。

  • 派遣社員の有休消化に際し派遣先としては?

    派遣社員が数名就業している会社の人事・派遣担当です。 ある派遣社員にこちら(派遣先)都合で●月いっぱいで 契約終了としていただくこととなりましたが、その際、 8日ほど有休消化したいと申し出がありました。 つまり来月末で就業が終了するところを、その8日前、 ●月19日を最終出社日としたいとのことです。 有休取得は労働者の当然の権利というのはもちろん分かります。 ただ、●月いっぱいまでの契約なのに、20日以降は休暇に入るというのは 契約上はどうなのか、当社との契約は活きつつ、給料ももらえて 自由に(ただし、他の会社に就業することはできないでしょうが)できる 期間が8日間あるということになります。 であれば、有休は当社との契約が終了する来月以降、 あるいは19日で契約を終了して、それ以降、好きに取ってください、 とはできないものでしょうか。 派遣社員の場合、有休は派遣先との派遣契約が成り立っている間だけしか 行使できないものなのでしょうか。 このサイトで検索し派遣社員の有休消化については理解していますが 派遣先企業としてはどう考え、対応すれば良いのかを知りたくて 投稿させていただきます。

  • 派遣社員の紹介報酬

    派遣会社経由で紹介され、派遣社員で半年働いていた人が契約満期になり、その後は弊社と個人で契約し、契約社員として働いてもらおうと思います。 この際、派遣会社に紹介手数料を払うのが普通だと思いますが、契約書上はあらかじめそのような取り決め事項はありませんでした。派遣会社は年収の20%相当を払ってくれと口頭で伝えてきましたが、これは支払う義務があるのでしょうか。???

  • 派遣社員の有給消化について

    派遣社員で働いております。 契約当初、3ヶ月更新でしたが、今年8月の更新を 10ヶ月でして欲しいとお願いされ更新しました。 しかし、先月末に、派遣先の都合で11月一杯で 契約を終了して欲しいと願われ、泣く泣く承知しました。 11月の頭に、有給が10日発生してしまうので、 派遣元に確認した所、派遣先が了承すれば使用可能との事。 同じ派遣元からすぐに次の会社を紹介してもらえれば、 次の会社に有給を持ち越す事も出来ますが、 時期的にも紹介されるかわかりません。 別の派遣元にも紹介をしてもらいたいので、 有給が無駄にならない様に 11月の月末に10日分の有給消化を申し出したら、 「元々の契約書に、スタッフの有給の件は一言も書いていないし、 解雇予告は30日前に行っているから、当社(派遣先)の義務は果たしてある。有給で賃金が発生しないにせよ、契約期間満了までは居てもらわないと困るので、有給消化は認められない」との事でした。 退社日も迫っているので、他の日に振替えも出来ず、 結局使えなくなってしまいそうです。 派遣先の言い分が正しいのでしょうか? また、派遣先・元の契約書にスタッフの有給について 明白にする必要はあるのでしょうか?

  • 正社員になる直前に紹介予定派遣契約を結んでもいいのですか?

    いま一般派遣で働いていて勤務期間は3年11ヶ月です。以前より正社員登用の話があったのですが、今回3月末で派遣会社との契約を満了し、4月から正社員として勤務することになりました。先月末に派遣会社の営業担当に契約更新をしないと話したところ、「正社員になる場合は3月31日に紹介予定派遣の契約を結んでもらうことになる」といわれました。 (この時は正社員になるかを決めていなかったので、迷っていると話しました) 紹介予定派遣でもなかったのに、言われるがまま契約してもよいものでしょうか? 派遣先と派遣会社の間でどのような取り決めになっているのかわからないのですが、今まで一生懸命働いて、派遣先でもこれから正社員として頑張りたいのですが、ぎりぎりに契約を結びなおすということが、どうも腑に落ちません。 同じような経験をされた方やその方面に詳しい方、ぜひご意見お聞かせください。

  • 派遣社員から契約社員の紹介料について

    派遣社員を契約社員に直接雇用することになりました 派遣会社より紹介料を請求され、処理を教えてください ・紹介料の仕分けはこれでよいでしょうか?  支払手数料/現金預金(課税) ・会計上、税務上損金処理でよいでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 紹介予定派遣で悩んでます。

    紹介予定派遣で悩んでます。 会社が社長交代や一部の業務が他の会社に売却等、状況が変り、 今年5月から正社員採用予定が、3ヵ月派遣契約を延長になってしまいました。それだけでもかなり落ち込んだんですが、 今月中には契約がどうなるか、わかるという話だったのに、 7月頭には・・・とまたもやうやむや。 流石にモチベーションが下がり、なんだか白けてきました。 私が居た6ヶ月間の間には、別の部署では中途採用をしていたのに・・・。 派遣の営業の方は色々気にしている模様ですが、私はすっかり白けぎみです。 業務も正直私必要なのか?と思う程、社員がよくしゃべってますし、 殆ど定時に帰ります。全然忙しくはないです。 また、仕事では私のスキルではついていけない所があり、不安です。 勉強しようにもモチベーションが下がりきっていて、やろうという気がこれから先できるのか、正直不安です。 上司や同僚はいい人達なのですが、今は迷ってます。 年齢も30歳で、これから紹介予定派遣のお話があるかどうかも 難しいのは分かっているのですが・・・。 こんな状態で、結果正社員採用となったとき、YESと答えてしまっていいものでしょうか。客観的な意見をお願いします。

専門家に質問してみよう