• ベストアンサー

ひな人形と5月人形

子供が25二人ともすぎたので 家にある ガラスケース入りの2つの人形をどうしたらよいか 悩んでます ケースもこわれてるし 孫がうまれたときは 新しくかってあげるんでしょうか? 今のものを もっていくものですか? うちも狭いので かなりおき場所にこまり 考えてるしだいで 経験者のかた お孫さんにはどうされましたか? ぜひお知恵おかしください お願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mamigori
  • ベストアンサー率44% (1140/2586)
回答No.3

雛人形は、元々平安時代の貴族の娘たちの、おままごと道具でした。 貴族たちが自分の財力を誇示するために、豪華絢爛にしていった物が始まりと言われています。 日本には、古来から、様々な災いから、身を守る為に、「人形(ひとかた、と読みます)」といって、 身代わりとなる人形を用意して、お役を終えた人形を、 焼いたり(どんと焼き)、川に流したり(雛流し)して供養するという風習がありました。 処分する物なので、その頃の人形は、紙を折った物や、藁を束ねた物など、質素な物でした。 いつの時代からか、「雛人形」と「人形」の風習が、ごちゃ混ぜになり、 「雛人形は、厄除けの人形」という、わけのわからない言い伝えが広まりました。 ウチは、私の雛人形を、娘に受け継がせたいと考えましたが、 保存状態が良くなかったため処分し、 新しい物を用意しました。 息子には、旦那の五月人形を受け継がせていただき、 厄除けの意味で、市松人形をひとつと、鯉のぼりを新調しました。 保存状態や、質などを見て、お子さんと相談されてはいかがでしょう?

lalalatyao
質問者

お礼

ありがとうございます とても参考になりさっそく今度 娘と相談します 

その他の回答 (3)

  • fuwa0416
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.4

私は孫に新しい五月人形を購入しました。 お雛様も五月人形も、その子に一つの守り神のようなものですので、子から孫へと受け継ぐことにより、今まで祓ってきた子の厄も受け継いでしまうと言われています。 今お持ちのものは、しまっておかれないのでしたらご供養なさるのがよいかと思います。

lalalatyao
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。うちも、母が孫にと 買ってもらったものです ^^

回答No.2

お雛様、5月人形共におさがりはあまりよろしくないようです。 元来ひな人形、5月人形はお子様の厄を代わりに受けてくれるもの としてもちいられています。 母親のを娘に引き継ぐ、姉妹共有になると 厄災も一緒に受け継がれると言われています。 なので、娘さんが自分の子供に新しく買う 厄がきになるというなら 人形を供養して引き取ってくれるところがあるのでそちらに収めた方がいいと思います。 お子さんがまったく気にならないし、お下がりでも充分っとお思いなら これはこれで物を大切にできるエコ的発想なので有だと思います。 お子さんと相談してどうするか決めてみては いかがでしょうか?

lalalatyao
質問者

お礼

ありがとうございます 娘と相談します 参考になりました

回答No.1

地域によって違うのでしょうか? 私の住む大阪では、母親の実家が用意します。 姉妹二人の私は、姉より先に娘を産んだので、実家から私達が飾ってたのを修理などしてから貰いました。 とても立派で、最近では売って無さそうですし、子供の頃から大好きだったので、このままま娘に譲ります。 また、息子の時は実家に新しいのを買ってもらいました。 主人は男二人兄弟で、行き場がなく、未だにしまわれたままみたいです。

lalalatyao
質問者

お礼

あろがとうごさいます参考になりました   うちは、ケースも壊れてそんなに高価でもないので 娘と相談してみます^^

関連するQ&A

  • 初節句のひな人形について

    初節句のひな人形について 娘の初節句が近づいているのですが、主人も、主人の親も、私の母も何も言ってくれず、私一人で悩んでいる状態なのですが… 私の実家に、私が祖母からいただいた、立派なガラスケース入りのひな人形があるのですが(今はこの大きさは見かけない位、大きなものです)、娘にも受け継いでほしいと考えていました。 普通、ひな人形はその子に新しいものを買うべきなのでしょうが、とても大切にしたい人形なので… しかし、よくよく考えるとわが家は戸建てにもかかわらず、飾る場所も収納場所もない事に気付きました。 片付ければ、何とかなりそうなのですが、今年はもう無理そうです。 そこで、今年は人形は飾らないでおこうかと思うのですが、この考えはおかしいでしょうか? 娘は今、伝い歩きを始め、なんでも触るので、ガラスケースなら大丈夫、と思っていたので…

  • 古い五月人形はどうしてますか

    74歳(男)になる者です息子は今年で40歳と38歳になり孫も内、外含め5人になりそれぞれのお祝いに鯉のぼりや武者人形、おひな様を買って上げましたが、実家に(私の家)40年以上前に息子二人誕生の時頂いた兜や飾り武者人形が3~4ケース飾って有り、そろそろ、どうかたずけたらよいか迷ってます。皆さんはどうされてますか、 良い知恵が有ればお願いします。

  • 二人目のひな人形について

    こんにちは。二人の娘がおり、下の子が初節句を迎えます。 夫の父と同居で、初節句にあたり、義父が人形を用意したいらしく、 「二人目でも買わなきゃダメだ!それがしきたりというものだ」といわれ、どうしたものかと思っています。 市松人形とか、藤人形とか、ケース入りのものを想定しているようなのですが。 長女には義父がひな人形を買ってくれました。親王飾りですが、それなりに上質なものです。 私と夫は「要らない」と意見が一致していますが、義父は 「大きくなって『私(次女)のお雛様が無い』と言われるのが嫌だ」そうで。 私自身二人姉妹で、実家ではひな人形1セット、藤人形も1つありました。 ひな人形は二人のものと思っていましたし、藤人形ははっきり言ってもてあまし気味になっていました。 それに、二人目に小さい人形を買うということ自体、不公平なのではと思うところもあって。 どうせ買うなら、同じものを買ってくれと思ったりします(要りませんが)。 実際問題として、これ以上人形があっても飾る場所もないし、 次女が大きくなったら、「女の子のいる家にはお雛様があるんだよ、これは二人のだよ」と言い聞かせるつもりです。 好意で言ってくれるのはありがたいのですが、どう断ろうかと思いまして。 あるいは、二人目の場合こうしたよ、という体験談でもかまいません。 いろいろなご意見を聞かせていただきたく、お願いいたします。

  • おひなさま

    私が女の子を出産したときに母がケース入りのお雛様を贈ってくれました。ケース入りでかなり大きなもので、(押入れの4分の1)娘が大きくなった今出す事もせず、置き場所にも困ってます。せっかく母が買ってくれたものなので処分は絶対にしたくないのですが、どこかで加工して小さくしてもらえるところを教えていただきたく思い投稿いたしました。宜しく御願い致します。ちなみに雛人形を売っている所に尋ねてみたのですがだめでした。

  • ひな人形

    子どもが成長して、部屋が必要になり、親戚の方、元夫のお母さんからいただいたひな人形を思い切って片づけようかと思案中です。(二畳分くらい場所をとっています)粗大ゴミというには忍びないので人形供養にだそうかとも思いますが、もしリサイクルとかでもう一度誰かに喜んでいただけるなら・・と思います。良い方法はないでしょうか?

  • 市松人形の飾り方

    初節句でガラスケースも一緒に市松人形をいただいているのですが、ガラスケースから出して飾ってもいいのでしょうか。娘が歩き出して手を伸ばすようになりましたが、飾るのに高いところも限度がありますしガラスケースを割ってしまう(ものを振り回すこともあるので)恐れもあり出して飾ってもいいのかとふと思いました。また、調べたらお雛様の右側となっていましたが違う場所に置くのはよくないのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 義母が旦那の五月人形を飾ります。

    今年、子供の初節句を迎えます。 4月の中頃、私の両親と五月人形を買いに行くと同居の義母に行ったことろ、「鎧は息子(夫)のがあるから、兜だけにしてね」と言われ、初めは意味がわからなかったのですが、そう言われた手前、両親からは兜を買ってもらいました。 その後、無事、兜を配送され、やれやれと思っていた矢先、義母が旦那の五月人形を仏間の真ん中に飾りだし、わたしの両親が買ってくれた息子のための兜は隅に追いやられ、なんだか虚しくなりました。 毎年、旦那の五月人形を飾っていたならまだしも、今までずーっと飾ってなかったのに、今年急に飾りだし、金太郎や、桃太郎のような硝子ケースの人形を5つも並べ、まるで、「私の実家は、これだけの人形を買ってくれた」と言わんばかりに飾ってあります。 せっかく私の両親が孫のためにと買ってくれた兜が、全然存在感を消し、旦那が、「子供の節句だから、俺の兜はかざるな!」と義母に言ってくれたのですが、「私が飾るからいい」と言われ、来年からも飾るそうです。 兜を見る度に腹が立ってきます。 皆さんは、旦那の五月人形まで飾っていますか? 義母になんと言えば、飾らなくなりますか?

  • 人形を飾るガラスケース

    人形を飾るガラスケースを探しています。 福岡天神周辺で、ガラスケースを販売しているお店がないでしょうか? (ひな人形とか、フランス人形とかを入れているようなガラスのケースです。) そもそも、なに屋さんへ行けばいいのかも見当が付かず困っています。 よろしくお願いいたします。

  • ケース入りひな人形・羽子板の保管方法

    基本的な質問ですが、ケース入りひな人形と羽子板を保管する場合、市販で売られている防虫剤を入れるのでしょうか?ケースの中に入れたらいいのでしょうか?

  • 五月人形

    随分立派な五月人形なので箱にしまっていても かなり家のスペースを取られて困ってます。 もう子供も大きくなってしまって 五月人形を飾る事が無くなってしまいました。 そういう場合どう処分するべきなのでしょう? 捨てたりするのはよくない気がするのですが 近所や親戚に子供のいる家があるわけではないので・・・ どなたか教えて下さい。お願いします

専門家に質問してみよう