おせっかいな看護婦についての質問

このQ&Aのポイント
  • 近所の小児科医の話なんですが、年配の先生と看護婦さん(奥さん?)と数人の若い看護婦さんでやっている個人病院があります。予防注射などでお世話になると聴診器を当てますよね?その際服を脱がすのですが、なぜか院長の奥様と思われる年配の看護婦さんが進んでやってくれるんです。他の看護婦さんですと少し手を貸していただく程度なんですが、その方のみ自分の方にわが子を抱え込んで、さっさと脱がしていかれます。
  • 注射の際主人が休みだと一緒に行ってもらうんですが、その場合でも割り込んできます。前回行ったときは主人にだっこしてもらい、私が書類を出したり服を脱がせたりしたんですが、服を脱がしている最中に主人と私の間に身体を割り込ませ子供の服を脱がされました。付き飛ばされたわけではありませんが身体で押しどかされた感じです。
  • 最初は「慣れてないから手伝ってくれるんだろう」と考えていたんですが最近ちょっとそういった態度に辟易しております。また大体空いているので、混んでいるから急いで欲しい・・・というわけでもないようです。お子さんのいらっしゃる方に質問ですが、こういった病院はどんな印象を持たれますか?おせっかい?いやいや親切でしょ?他の病院もそうだよ!など皆様の意見を伺いたいです。また病院を変えようと考え中なんですが、今の病院は徒歩10分で土日休み。変更したい病院は土曜も往診していますが徒歩15分近くかかります。皆様でしたら転院されますか?
回答を見る
  • ベストアンサー

おせっかいな看護婦

現在3ヶ月の子供がいます。 近所の小児科医の話なんですが、新しいタイプではなく昔ながらといいますか・・・年配の先生と看護婦さん(奥さん?)と数人の若い看護婦さんでやっている個人病院があります。 家から一番近いということで其方にお世話になっているんですが、看護婦さんのが対応に疑問を感じ質問させていただこうと思いました。 予防注射などでお世話になると聴診器を当てますよね? その際服を脱がすのですが、なぜか院長の奥様と思われる年配の看護婦さんが進んでやってくれるんです。 他の看護婦さんですと少し手を貸していただく程度なんですが、その方のみ自分の方にわが子を抱え込んで、さっさと脱がしていかれます。 というか簡単に言うとわが子を腕から奪われる感じです。 「お手伝いします」など声をかけてもらえれば気分も違うんでしょうが、無言でさっさと後ろからきてやられてしまうのであまりいい気分ではありません。 また、注射の際主人が休みだと一緒に行ってもらうんですが、その場合でも割り込んできます。 前回行ったときは主人にだっこしてもらい、私が書類を出したり服を脱がせたりしたんですが、服を脱がしている最中に主人と私の間に身体を割り込ませ子供の服を脱がされました。 付き飛ばされたわけではありませんが身体で押しどかされた感じです。 解いている最中の紐も手から無理やり奪われ、さすがにムッとして「やりますからいいです」と言ったんですが、「いいです」と言われやられてしまいました。 その対応に私も主人も苦笑いでしたが、その方はそんなことはお構いなしで頑張っていました; 最初は「慣れてないから手伝ってくれるんだろう」と考えていたんですが最近ちょっとそういった態度に辟易しております。 また大体空いているので、混んでいるから急いで欲しい・・・というわけではないようです。 お子さんのいらっしゃる方に質問ですが、こういった病院はどんな印象を持たれますか? おせっかい?いやいや親切でしょ?他の病院もそうだよ!など皆様の意見を伺いたいです。 また病院を変えようと考え中なんですが、今の病院は徒歩10分で土日休み。 変更したい病院は土曜も往診していますが徒歩15分近くかかります。 皆様でしたら転院されますか?

noname#135501
noname#135501
  • 育児
  • 回答数6
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mayo-kohi
  • ベストアンサー率31% (84/267)
回答No.6

お医者さんとは相性も大事なので、イヤだなとか合わないなと感じるなら変えればいいのです。 私は家から一番近い(徒歩10分)のお医者さんに子供を連れていきましたが、相性が合わずにやめました。地元どころか近隣で大評判の先生で、私もその先生がいい先生だということは認めています。ただ、自分とは合わないと思いました。予防接種くらいならともかく、さまざまな病気でお世話になる時、相性の合わない先生に診てもらうほどイライラすることはありません。 うちの場合は、さいわい次に行ってみたお医者さんが私にとっては相性がよく、以来そこにずっとお世話になっています。ただそこは徒歩20分なので子どもが大きくなってきて抱っこするのもやっとな今では、車も自転車もない我が家にはちょっとキツイのが難点です。 ただ…お子さんはまだ3ヶ月とのこと。もし一人目のお子さんでしたら(多分そうなんだろうと思ったのですが)、看護師さんがやったほうが手早くできると「思い込まれてる」のだと思います。実際、毎日そういうことばっかりやって何十年も過ごしてきてるわけですから、早いと思いますしね。 それに看護師さんにとっては、医師の仕事がスムーズに進むようサポートするのも「仕事」のひとつなわけで、昔病院が子供であふれかえっていた(ベビーブームの)時代にはそうやってテキパキ仕事しないと間に合わなかったのかもしれません。年配の看護師さんということですから、昔とった杵柄で、今もバリバリがんばってるんじゃないかな。おせっかいでも親切でもなく、仕事と信じてやってるのじゃないかな。 そういうふうに考えて納得出来れば、かんじんの医師が悪くないかぎりは転院するほどのことでもないと思いますよ。 私が子が0歳時代に予防接種に行った病院は医師から呼ばれないと看護師が診察室に入ってこなくて、予防接種の子は診察室に入る直前に上半身の前を開けておくように言われてました。紐とかボタンとか外して、肩から羽織ったような状態かな。 その病院は予防接種外来が○曜日の午後、のような感じで決まっていて、その時間帯は予防接種の子しか来ていないので、風邪がうつるような心配もなく、また全員注射なので順番もサクサク進む、という事情がありましたが…。 どうしても看護師さんに無理やりやられてしまうのがイヤなら先手をうって、先にある程度脱がしておいてから入ってもいいと思います。 現在お世話になっている病院では予防接種外来のような時間はないですが、赤ちゃんたちは服を着て診察室に入り、予防接種をして、出てくる時は服は着てない状態です。診察室のおむつ替えの台や、ベビーベッドなどを利用して着せるようになってるみたいです。(紐などのない、普通の服を着ているような幼児だと服の裾をまくって聴診器をあてるだけなので、こういう問題は起こりません) そうそう。話はズレますが、うちの子注射に強くて泣きもしないしビクともしません。むしろ「冷たくてきもちいい~」と喜んでます。基本的に予防接種の時は看護師さんが来て、子供の腕や身体を押さえるんですが、うちの子は「○○くんは注射強いもんね~」と病院内でも有名なので、看護師さんもわざわざ診察室に来なくなりました。その間に接種後に使うバンソーコーの用意とかしてくれてます。 長くひとつの病院に行ってると、カルテに書かないようなことも覚えてくれて、ある意味個別対応(?)してくれるようなこともありますよ。

noname#135501
質問者

お礼

ご回答頂きありがとうございます。 仰る通り初子で、今回の件でただ嫌という気持ちが優先してしまい、服を脱がしておくという発想ができませんでした。 すぐに実行できる大変ありがたいアドバイスでしたのでベストアンサーにさせていただきます。 このアドバイスを実行してもだめなようなら転院も視野に入れてみます。 質問には書きませんでしたが、脱ぐ時も着るときも横槍を入れられ、その上着脱が乱暴なので嫌だと感じていました。 他の看護婦さんは丁寧・・・というか普通の対応なのでなるべくその看護婦さんに当たらないようにと思っていたんですが、我慢するより納得のいく所に替えた方がいいですよね。

その他の回答 (5)

  • cutesmile
  • ベストアンサー率21% (74/340)
回答No.5

1歳7か月の子供がいる者です 徒歩10分と15分の差なんてあってないようなものですよね? ご質問者さまはその病院との相性がよくなかったのだと考えて即病院を変えればいいと思います。 他の方がどう思うかはさておき お子さんの親はあなたなのだから ご自分の感性に自信を持ってかかりつけ医を決めてあげてください 不安や不満を感じるような病院にお子さんが病気で受診するときの事を考えてみてください 医療には信頼が第一です あなたが信頼できない人間を雇っているような医者に 安心して注射うたせられますか? その薬を用意したのは誰?相手の気持ちをみれないようながさつな看護師… その薬大丈夫(笑)? でも笑い事でなく間違いがあってからでは遅いですよね また空いているところ混んでいるところあると思いますが それなりの理由があるからそうなっているのです 病気で心配な状態のときにデリカシーがないとお感じになる対応をされる前に気付いてよかったではないですか

noname#135501
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに今の状態では安心して診ていただけていない状態です。 信頼のおける方でしたら多少のことではイラつかないと思うのですが、あまり理解のない相手でしたので、こういった対応に疑問を感じ不信感を抱いてしまっていました。 仰る通り信頼でき、納得のいく病院にお任せしたいと思います。

noname#157996
noname#157996
回答No.4

へー あなたは お子さんが 大事でしかたないんでしょうね 私だったら なんとも思わないかなあ ああ ここは そういうやり方なの? って 思う程度かな  パパと一緒だったりして 慣れていない場合は大助かりかもねえ 気に入らないなら かえたらいいと思います 子供の注射や検診は これから何回もありますから やっぱり 一緒のところでやったほうがいいですからね

noname#135501
質問者

お礼

回答いただきましたが、大事ではない子なんているんでしょうか? 質問と回答の論点が些か違うような気が致します。

  • hinonon
  • ベストアンサー率29% (9/31)
回答No.3

こんばんは。 私が(娘が)行っている小児科は、服は私が脱がせますが、予防接種など体を押さえる時は看護士さんがやります。 ご質問文を拝見し、やってくれるなら任せちゃっていいのかなと思います。きっと、服を脱がせられるのが嫌なのではなく、無理やり子供を取られる感じが嫌なのですよね? それでも、脱がし方が雑で子供が泣いてしまうとか、子供を落とされそうとかではなければ、許容範囲かなと思います。 あくまでも私の考えですが。 また、小児科は何件も行くのがいいと聞きます。 上手く言えませんが、色んな病院に子供の主治医を持っておく感じです。 いつもの病院が土日もやっているという事は、平日に休みがあるという事ですよね? なので、その病院が休みの日にやっている病院も探しておくといいと思います。 あとは、時間帯も。。 昼休みの時間も病院によって違いますし、夜間やっている病院など、少し遠くても一度行っておくといいかもしれません。 そして、予防接種はこっちの病院、何ヶ月検診はこっちの病院みたいに、普段から何件かの病院に行っていると、子供にもし何かあった時に、それが何曜日でも何時でも、普段から診てもらっている先生に安心して診てもらう事ができますよ。 私の娘が3ヵ月の時にインフルエンザにかかり、土曜日の夜から急激に熱が上がりはじめ39度を越してしまい、日曜日にやっている病院に駆け込みましたが、初診だったので受付で問診票みたいなのを記入し、出産の経緯みたいなのも聞かれて時間がかかり、初めての子供なので不安で不安で、「そんなことより早く診てよ!早くしないと死んじゃう!」と心の中で思っていました。 病院を変えると言うより、色んな病院に行くのがいいかなと思います。

noname#135501
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 たしかにまだ掛かりつけの病院がまだ少ないので、いろいろ試して選んでみようと思います。 素晴らしいアドバイスありがとうございました。

  • sana821
  • ベストアンサー率20% (6/30)
回答No.2

一歳半ぐらいの子のママです。 診察がスムーズになるようにお手伝いをしてくれてるんでしょうが、 一言ぐらい優しく声かけながらとかしてほしいものですよね 人として余裕のない看護師さんなんでしょうね 5分しか変わりがないなら、私なら病院をかえますね ただ、先生がこちらの方がいいのなら我慢します。 大切な我が子だから、診てくれる先生が良い先生というのが 一番肝心だと思ってます。

noname#135501
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 仰る通り母子共に納得のいくいい先生に見て頂きたいので転院も考えてみたいと思います。

  • paspas11
  • ベストアンサー率25% (4/16)
回答No.1

私なら....もうそこまで相手のやり方をわかったなら、逆手に取って毎回お任せしちゃいます!f^_^; 楽できた~!と(笑)

noname#135501
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 もう少し気楽に考えます。

関連するQ&A

  • 看護婦さんに言われました。

    こんばんは。いつもお世話になっている者です。 昨日不妊専門の病院へ診察に主人と一緒に行って来ました。 先月人工授精1回目をして駄目だったので、2回目の人工授精の予約と排卵を 良くする為に臀部左右に注射をして主人が待っている「待合室」へ行こうとした時一人の看護婦さんが私を呼び止めたんです。 「今日はご主人様も一緒に来られてますか?」と。突然言われたので驚きましたが「一緒に来てます。」と答えると、近くにいた若い看護婦さんをつかまえて私の目の前で後ろ向きになって看護婦さんがお互いに背中をつついて 横目で笑っているんです。全く仕事に関係ないと思うのですが... からかわれているのか?何故こんな事を言われたのか?私達には全く身に覚えのない事なんです。今通院している病院でしか不妊治療専門の病院はなく、これから治療や診察の度に主人や主治医の見えない場所で言われるのか?と思うと嫌気がさしてきます。この看護婦さん達から何も言われないようにするには又対処法などを皆様から教えて欲しいのです。 あの看護婦さん達の横目で笑っている顔を思い出すと吐き気がします。 何の為の看護婦さんなのか分かりません。 宜しくお願いします。

  • 注射される時の看護師の対応

    私は現在うつ病などで心療内科へ定期的に通院しています。 その病院は小さい個人病院なので、 看護師も1日通して1人か2人しか働いていません。 でも雇われてる看護師さんは全部で5~6名ほどいらっしゃいます。 その中で、毎回病院へ行く度に 注射をしてもらうのですが、私は血管が全くと言っていい程見えなくて 看護師泣かせです… 看護師さんには毎回申し訳ないと思うのですが でもその中の一人の看護師さんは 「全く見えない」とか「なにこれ」とか 不機嫌に小言を言ってくるので、「以前はここから刺しましたよ」 とか前刺した所を教えるのですが、そこもダメで 最終的に刺す時に何も言わず無言でブスブス針を刺してきます。 上手な方だとそんな小言も言わずにしてくれるんですが… 血管が見えなくてやりづらいのは分かります。 こんな腕で申し訳ないとも思います。 でも病気を少しでも良くしたいと通院していて その注射の際の看護師の対応が怖くて病院行くのが嫌なんです。 先生はいい方ですし、病院を変えるつもりはありません。 また今後ももし看護師さんに不機嫌に小言を言われたら 私は謝るしかないのでしょうか? 血管が見えない以上言われるのは仕方ないのでしょうか?

  • 某大病院の看護師さんに叱られてばっかり。

    大○病院でめまいか気分がわるくなり、フラフラで「ベッドで休ませて」と若い看護師さんに言いいましたが、怒ったように「いかん。」といわれ、仕方なく長椅子に横になっていたこともあり、また事務員は委託会社の若い女性で、嫌な思いをしたことがあります。大○病院の看護師さんは偉いんだと聞いたことがありますが、患者が気を遣わないといけないのでは倒れてしまいます。以前は相談できる看護師さんが一人いましたが、いまはいません。嫌な思いばかりしています。先日ニュースでブラジル人が病院で酷い言い方をされていたのを見ましたが、外国人だけでなく日本人もきついことを言われ、辛い思いをしています。若いときから病院によくかかっていますが、注射も入りにくく看護師さんに腹をたてられて精神的にストレスがたまり疲れます。心配ばかりで、だれに相談すればいいのか解りません。私が知らないだけで、相談するところがありますか?教えてください。

  • 注射などは看護士さんがするのが普通?

    注射などは看護士さんがするのが普通? 幸いにして我が家の猫は健康なので、今のところ 動物病院へ行くのは年1~2回のペースです。 今行っている病院は、先生1人+看護士さん1人の小さな個人病院なのですが、 注射などの処置は全て看護士さんがします。 先生は猫をちょっと触ったり診察的なことはしてくれるのですが 後は指示を出すだけで、看護士さんがするのを見てるだけです。 基本的には、猫にもあまり触りません。 (ここがまず気になってる点でもあるのですが…うちの猫は  緊張して固まるタイプで、病院で暴れたことは1度もありません) 最初は2人とも先生なのかな??と思ったのですが 聞きたいことがあって電話したときに、看護士さんの方が出て 「先生に聞いてみないとわからないので、ちょっと待ってくださいね」 等言っていたので、やっぱり先生+看護士さんのようです。 今まで手術が必要な大きな怪我や病気はしたことはないので さすがにそういう時は先生が手術や処置はしてくれるのだろうと思うのですが ワクチンとか、注射を打つだけの処置程度なら看護士さんが するのは普通のことなのでしょうか? 今までまともに先生の方が何か処置してくれたことがないので そんなものなのか、この先生が看護士さんに任せすぎなのか 今いちよくわかりません。 (今までその病院へ行ったのは、ワクチン接種のときと  脚を捻挫したときだけです。  捻挫のときは消炎剤の注射と飲み薬の処置で、  ワクチンも消炎剤も看護士さんが注射してくれました) 説明というか、ウンチク的なことはいろいろ語ってくれるのですが 先生自身があまり何もしてくれないので、どうなのかなあ…という感じで 他の病院にも行ってみようかとも考え中です。 この程度のことは普通のことでしょうか。 他の病院がどんな感じなのか知りたくて質問させていただきました。 皆さんの通っている病院ではどうなのか、教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 看護師

    私が学生の頃は 小さな病院で働きながら 看護学校へ通う子が沢山いました。 その頃 私や周りでは 中卒のイメージしかなく お金が無いのだろうと それ位の乏しい感覚しかありませんでしたが 今は 知人の奥様は看護師が多く バリバリのイメージです(笑) 親戚に農家の方がいて ゴルフに真っ黒な肌に金のネックレス 奥さんは看護師だとかで 合う度自慢してます。 看護師さんは 大卒 大学院 中卒など 様々なので 正看になれば 皆 同じ 看護師にくくられてしまうのでしょうか 私はよく分かりません。 学生の頃の友達の彼女達は 頭も良くなく 素行もあまりよくなく 私が接客業していた頃の年配看護師の方も 凄くマナーがわるかったことしか残ってませんので 私の中では 品がなく あまり偏差値が高い とは 思えなかったです。(公務員看護師でしたけど) 正看試験は一定していて  問題は同じであり 中卒 高卒 大卒で違うだけなのでしょうか。 私が聞いたのは 医師の次につけるくらいの看護師がいて そうなれば エリート看護師とか 聞いたことがあります。 どうなんでしょうか?

  • 主人と看護婦の行動を抑えるには?

    こんばんは。年末にすみません。 主人は私が通院している不妊専門の病院で精液検査を受けた所「精子無力症」と「膿○○症」で別の泌尿専門病院を紹介され現在も通院中です。 以前は1ヶ月後通院でしたが、改善されないので2週間に一度通院する事になりました。看護婦さん達がおかしな行動をするようになり主人も病院で車を止める最中に「また○○(我が家の車)が来たよ。って言われるだろうな。」と笑顔で言うのです。いつもは私の治療が終わってから一緒に主人の病院へ行ってたのですが、時々「俺一人で行って来る。」と言い出したり。受付の看護婦さん達も待合室で主人を見つけると3人で寄って何か堂々と話したりしてその中の1人が主人の顔を見つめたり、横を通ったり今までしなかった行動をするようになったのです。 主人も主人でその一人の看護婦さんを見たりしているんです。 横に私が座っているのにも関わらず平気な顔で。私が主人を見てると寝た振りをしてしまいます。他の病院へ移るにも専門はここだけしかなく、 どうする事も出来ません。私はAIHをしておりますのでストレスを溜めたくありません。主人の行動と3人の行動を抑える方法はないものでしょうか?どうも3人の看護婦さんのうち1人は診察以外病院から出るまで主人を 嫁の私の前で堂々と見つめてるので、困っています。 彼女達から見て私は妻・嫁とは思われていないからするのでしょうか?

  • 看護師の方に質問です

    看護師免許をもって病院やクリニック意外で働いている方に質問です。どのような仕事をされていますか?また、その仕事をして良かったこと大変なことを教えてください。注射や点滴などの処置をすることがあるのかも教えてください。 看護師免許をもっていますが、病院意外で働こうと思っていますが臨床経験少ないです。

  • 看護婦の言葉遣い

     恥ずかしながら同業者なのですが、日々疑問に思っていることがあります。 それは、看護婦の患者さんに対する言葉遣いです。  自分が礼儀正しいとはいえませんが、自分としては、ほとんどが目上の方々ですし、やはり敬語を使うべきと思い言葉遣いには気を遣っていますが、職場のスタッフを始め、家族がお世話になった病院の看護婦たちのほとんどが、いわゆる「タメぐち」なんですよね・・・  入院経験や、通院経験のある方、正直に言って年下の看護婦に友達言葉で接しられるのはいかがでしたか?馬鹿にされているとか、イヤな気分にはなりませんでしたか?  気を遣わずフランクに接するのと、友達感覚とは違う気もします。 自分の考え方が間違っており、今の世の中、そうれで通っているならそれでいいと思いますし、どんな世の中でも自分らしく接していけばいいのですが、 そういう対応をしている同業者に腹が立ってしまうのがイヤで困っています・・ 

  • 完全看護について

    お世話になっております。 タイトルどおりの質問ですが、完全看護とはどこまで患者に対してお世話してもらえるのでしょうか?完全看護とゆうもの自体もよくわかってません。 来月、入院するのですが、初めての入院で不安もあり、せめて手術日は主人にずっと付いていて欲しいと思うのですが、完全看護だからとゆうことで、病院に泊まることは無理みたいです。面会も、面会時間外は家族でも面会できないと言われました。(個室に入る予定です) 首を切開し、ベットからの起き上がりも困難で、手術日に生理もかかってしまいそうで、このような場合でも全て看護師さんに手助けしてもらえるのでしょうか? トイレに起きるのも、生理用品の取替えも。。。 家族は、手術とゆうこともあり、できる限りそばにいてあげたいと言ってくれてます。 私もすごく安心できるのですが。。。 全ての病院がこうなんでしょうか。 しょっちゅうナースコール押すのも気が引けそうで不安倍増です。 お分かりでしたら、詳しく教えてください。 よろしくお願いします。

  • 立場を知らない看護師

     こんにちは。先日まで入院していたのですが、びっくりしました。  開腹手術だったのですが、点滴つきで早く歩くように言われたのです。大丈夫だろうと思ってそろそろ歩いていると目の前が暗転しました。やっとのことでナースコールを探し当て、呼んだのはいいのですが、私にいすを勧めようともせず、床にまかれた点滴液を掃除しだすのです。  他にも、血圧が下がって気分が悪くなっても、看護師が気がつかなかったり、女性病棟に男性面会者が時間オーバーして居座ったり、やりたい放題です。近くて大きな総合病院ということで安心していたのですが、そんなものでしょうか。  最後には、自分で注射針をのけるように支持される始末です。  安全で立場をわきまえた看護師がいる病院って、どうやって探したらいいのでしょう。