• 締切済み

おりたたみ傘にカビが!!

うちは1Kで折りたたみ傘を乾しておけるスペースがありません。 気づくと傘の骨の近辺に白いカビのようなものが付着してしまいました。 お風呂用のカビキラーをかけてみましたが、 とれません。どなたか、方法をご存知でしょうか??

みんなの回答

noname#148411
noname#148411
回答No.1

えーーーーーーーー床無いんですか? 塩素系漂白剤を水で薄めて歯ブラシでゴシゴシする

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 傘についたカビ?をきれいにする方法

    お気に入りの傘が汚くなって汚れてしまいました。 カビのような、どろの汚れのようなものが付着し、 水洗いやたわしでこすっても取れません。 どうにかとって、キレイにしたいのですが、 何かよい方法があれば教えてくださ~い!!

  • 風呂のカビをきれいに落とすには?

     風呂のタイルにカビがたくさんあるのですが、それらをきれいに落とす方法はありませんか?。  ちなみにカビキラーでこすっていますがどうにも落ちません・・・

  • お風呂のカビについて

    お風呂の壁のカビについてなのですが、とても悩んでます。うちのお風呂は壁がタイルでなく、ワンルームの部屋のお風呂によくあるタイプの壁で(何と言うのか分かりません)カビが生えやすく、かつ、カビをこすっても中々落ちないのです。 カビキラーでこれでもかと死ぬ気で掃除をしたのに、またカビが発生して憂鬱な気分・・・ せめてカビの発生を押さえられるような方法ないですか?どうか教えて下さい。

  • お風呂のタイルのかびが取れません

    お風呂のタイルの黒いかびが取れません。カビキラーを使っても無理なのですが、何か方法はないでしょうか?どなたかアドバイスをお願いします。m(__)m

  • 窓のカビ

    ゴムパッキンにカビが出来たので、風呂用のカビキラーを使いましたが全く取れません。どうしたらいいでしょうか

  • 傘の修理をしてくれる所を教えてください

    先日の台風で傘の骨を折ってしまいました(ーー;)。 松屋デパートの靴修理の所に持っていってみたのですが、普通の角骨の傘なら直せるそうですが、丸骨の傘は直せないと言われました。 傘は RYKIEL の品の男物。 骨が四角い中が空洞の物ではなく、空洞の無い丸い骨でした。 「メーカーさんに直していただくしかないと思います」と言われたのですが、どこかで直せないでしょうか(・・;)。 ご存知の方お願い致します。 場所は、台東区近辺だと嬉しいです。

  • 風呂のカビ撃退について

    風呂のカビを市販のカビキラーで退治しようとしたら、プラスティックや樹脂の部分は取れません。何か良い方法があれば教えてください。

  • 浴槽内のカビ掃除に関して

    1Kマンションの浴槽の排水溝の周り等にできてしまったカビ掃除に関して。 浴槽の材質がはっきりわからないのですが、肌色に近い白でユニットバスと同じで強化プラスチックだと思います。 カビキラーとカビハイター、お風呂用と書いてあったスプレータイプ(泡)の洗浄剤を買ってきたのですが、プラスチックの浴槽には強力なカビキラー等が着くと色落ちしてしまったりするのでしょうか?。 かなり硬い大きなカビが出来ていて、カビキラーかカビハイターじゃないと取れそうにないのですが、浴槽が変色するのは不味いので、別のものの方が良いなら別の洗剤等を探そうかと思っています。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 風呂場のカビ除去について

    我が家のお風呂の目地にカビがあります。 リフォームしてシステムバスにしたのですが説明書きには「カビキラー」等は使えないと書いてありました。 この場合、どのような方法でカビを除去したらよいのでしょうか? みなさんの知恵を拝借したいです。 お願いします!

  • カビも防げるカビキラーはもう売ってない?

    こんにちは。 今までJohnsonの「カビも防げるカビキラー」を愛用していました。 ところが最近どこのスーパーに行ってもホームセンターに行っても置いていません。 普通のカビキラーは売っていますが、「カビも防げる…」は、お風呂に入る度にシュッシュッとスプレーしておけばカビが着きにくく、掃除の時にも使えるので大変重宝していました。 もしかしたら、その、「スプレーして放置しておく」というのがよくなかったのかな・・・とも想像しています。 他のお風呂洗剤はだいたいすぐか、数分で流してしまいますものね。 私は札幌在住です。 「ここではまだ売ってるよ」 「~という理由で発売中止になったんだよ」など、情報をお持ちの方がいらしたら、どうぞよろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう