• 締切済み

福島原発事故

これは、東京電力の責任ですか? 私は、そうは思いませんね。 この事故は、天災(地震)なので、100%東京電力の責任ではないと思いますね。 これは、国の責任ですね。 なぜなら、東京電力は、国の管轄ですね。 東京電力がなかったら、東京は、真っ暗です。 なにかあると、すぐに他人の責任にする。 これは、日本人の一番悪い癖です。 原発事故は、東京電力の責任ではありませんね?

noname#182274
noname#182274

みんなの回答

回答No.15

地震は誰にも責任は問えません。 津波も誰にも責任は問えません。 しかし、地震、津波の備えは必要で、その備えが不十分でその結果、第3者に被害を与えたとしたら 責任は問えると思います。 以前マンションの耐震基準の数値の捏造は、捏造した設計者に責任はあります。 なぜなら規制当局を騙したのだから。 発電所は国の設計基準、運転基準等があり、数値的な捏造は行われたいなかったとすれば、 責任を問うのはむずかしい、と思います。 考えても見てください。地震でマンションが壊れて誰かが怪我をした場合、マンションの所有者に責任はありますか?建設者は?設計者は?許認可した規制当局は? というわけで、地震、津波は東電のせいではなく、その後の被害も東電のせいにするのは気の毒な気がします。

  • dspdsp
  • ベストアンサー率35% (23/65)
回答No.14

原子力は手段であって目的ではなく、電力供給の手段として原子力を選択した東電の責任はあると思います。 ただ、国が原子力をエネルギー政策として推進した責任もあると思います。 もっといえば、国民主権ですので、国の責任は国民の責任です。 最も責任を取るべきは、われわれ国民だと、私は考えます。 そうですね。東電はこれまで十分責任を取ってきていると思いますがここらが限界です。ここから先は、我々国民が責任をとりましょうよ。

noname#136445
noname#136445
回答No.13

「東京電力は国の管轄」と言われてますが、もう少し株式会社と言うものを勉強なさった方がいいですよ。株式会社だから行政が東電を主導で動かすことができないのです。

  • 2fsa3
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.12

どう考えても東電の責任でしょ。 防犯対策もきっちりできていたと言っているけどじゃあなんでこんな風になったんだって話ですよね。 東電がもっと地震の対策や設備をちゃんとしていればいくら地震が来たって大丈夫なはずでしょ。 東電の社長だって福島県には全然訪問しないしもう責任がとれないんですよ。 東電のせいで福島県の人がどれだけ苦しんでいるのかもっと考えてみてほしいです。

  • makaikish
  • ベストアンサー率21% (6/28)
回答No.11

東電の責任ですよ。 たとえば車を運転して事故をすれば運転手の過失を問われるのは当たり前でしょ。 事故の原因がまったく予想できないと証明されない限り 東電に責任があるのは明らかです。むろん百パーセントか否かという課題はありますけどね。それに原発は絶対安全だとさんざん言っていたわけです。 ならば予想できないと言うこと自体おかしいわけでしょ。

回答No.10

東電の責任にできるから、まだ余裕があるわけです。責任の意味合いが違うでしょう。 色んなことを仰る方が多いですが、それで何なんだ。何もできないことにかわりがない。原発作業員になってみればよいのに。今は、大歓迎でしょう。シーベルトだのベクレルだのよくわからんと言っている人たちには所詮無理なんですが。 結局、自分に何もできないことの憤りを東電にぶつけているに近い。東電の責任追及している人たちも、福島原発に行って現場を見てくると、全く反対の意見になります。 東電の責任は、事故後の対応でしょう。よくやっている方だと思います。今のところ、重度の放射線障害者は出ていないようですから。チェルノブィリとは大違いです。でも、プロの仕事だから、追及は厳しい。文句垂れてばかりいる連中の良くやったが、彼らには最低ランクの評価となります。それが、事業者としての責任というものです。

  • dspdsp
  • ベストアンサー率35% (23/65)
回答No.9

私も最近よくわかりません。 東電1企業の責任ではないと思います。 でも、「国の管轄だから国の責任」というのは、疑問があります。 そもそも国ってなんでしょう? 私たちが選んだ政治家が動かしている組織です。だったら、私たち国民の責任ではないでしょうか。 私は、東電の責任でも、「国」の責任でもなくて、国民全員の責任と考えるべきだと思っています。 原子力のリスクは我々は十分に知っているはずだし、各施設の電力喪失で過去、世界でどんな恐ろしい事故があったかも、少し本を読めばわかります(広瀬隆さんの昔の本などにも書いてあります)。津波は想定外だったかもしれませんが、地震は柏崎原発の停止時にひやりとしたはず。それを他人事として、平気で原子力の電気を使い続け、それを支持する政治家を選び続けた、我々国民の責任だと思います。 もう、「国」などというわけのわからない権力を当てにするのではなく、我々が責任もって、次のエネルギー政策を考えるようにしましょうよ。 私自身は原子力は当面必要だと思いますし、そのために、ある確率での事故は受け入れざるを得ないと思っています。ただしそれは当面の話で、近い将来原子力を不要にする新しいエネルギーの開発を進めていくのが、我々日本人の責任だと思っています。

回答No.8

下記データにあるように、日本では震度5以上が14回/5年、震度6以上5回/5年、三陸沖地震は数十年に1回、大津波は20~40m級である記録が存在するにもかかわらず、原発建設の想定震度は震度5(震度6では原発の事故率100%)、そして津波想定70cm。危険性をあらゆる方々が国と東京電力の両方に訴えるも却下。予想していなかったとは言わせない。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 「東京電力は、三陸沖地震大津波の過去データを無視して福島原発建設に重大な過失、免責条項適用は無理だ」 http://blog.goo.ne.jp/itagaki-eiken/e/a0ec4d2edd5c27d84ca007986f9297b5 「三陸沖地震は、約数10~100年ごとに起こっており、「貞観三陸地震」「貞観津波」は、そのなかで知られている最も古い三陸沖地震にすぎない。大津波で言えば、「20m~38.2m」という記録もあり、今回の東日本大地震による大津波最大の「37.9m」は、想定の範囲内にあったと見なくてはならない。」 「東京電力・専門家より・・・福島第一原発の想定津波はたった70cm」 http://www.nikaidou.com/archives/11418 「気象庁 日本付近で発生した主な被害地震(平成18年~平成22年10月)」 http://www.seisvol.kishou.go.jp/eq/higai/higai1996-new.html ・日本付近で約5年間に、震度5以上14回、震度6以上5回。 「原発の想定」 http://blog.livedoor.jp/mtrain55/tag/%E6%83%B3%E5%AE%9A%E9%9C%87%E5%BA%A6 「浜岡原発を除き日本の原発の設計想定震度は「5」以下なのです。」 「「大津波やM9 想定却下」 福島原発 設計者ら証言(東京新聞)上司「千年に一度とか、そんなことを想定してどうなる」と一笑」 http://www.asyura2.com/11/genpatu7/msg/592.html 「日本共産党福島県議団」 http://www.jcp-fukushima-pref.jp/topics/index.html  ・2007年7月24日・東電宛・福島原発10基の耐震安全性の総点検等を求め」  ・2005.5.10東電宛・原発の安全性を求める福島県連絡会申し入れ」 「東電・福島原発事故は「想定外」ではない~5年前に事故の可能性を指摘されるも、政府と電力会社は何も対策をしてこなかった」 http://d.hatena.ne.jp/affiliate_with/20110406/1302249255 ・答弁書では「津波によって冷却系の機能が失われ、炉心溶融が発生した事例はない」とした。そして特に新たな対策を打つことはなかった。 「福島第一原発、その欠陥が指摘される」 http://www.swissinfo.ch/jpn/detail/content.html?cid=29904250 ・検査が実施されず、チェックリストが作成されていなかった。政府に対しても偽りの報告をしていた。 ・最も怒りを覚えるのは、福島原発の原子炉に欠陥があることは随分前に指摘されていたのに、それが改善されなかったことだ。 ・水素爆発を防ぐための「水素・リ・コンバイナース ( Hydrogen re-combiners ) 」設置は常識だが、こうした安全対策が福島では一切されてなかった。 これらはわずかなお金でできることだ。スイスに限らず、ほかの国ではすでに行われている。」 「5年前に指摘されていた福島原発「津波」への無力」 http://president.jp.reuters.com/article/2011/04/01/650DA4AE-56B6-11E0-8777-12CF3E99CD51.php ・震災直前の2月28日、東京電力は新潟と福島の三原発17基で計429機器の点検洩れを認めている。 >義援金も、2000億ものお金が行方不明です。 「【日本赤十字社】東日本大震災義援金の受付および送金状況のご報告」 http://www.jrc.or.jp/contribution/l3/Vcms3_00002096.html ・義援金受付状況  5月24日(火)現在:225万379件 2,065億7,993万4,663円 ・各都道県に設置された義援金配分委員会への送金状況  5月24日(火)現在:719億8,222万円

  • moonmist
  • ベストアンサー率32% (113/350)
回答No.7

>誰しも、巨大地震が今起きるとは思っていませんね。 >地震が起きても、原発が使えなくなって、「放射能が漏れるだろう」 >こんなことは、予想していません。 >大きな地震が起きても、放射能が漏れるとは、誰しも思っていないわけです。 この時点で明らかに貴方が知り得ている情報が少なすぎます。 もう少し多くの情報を得られる事をお勧め致します。 そうすると、お考えが多少なりとも変化し、疑問が解決すると思います。 あと心配と言う意味で気になったのですが、 >この事故は、天災(地震)なので、100%東京電力の責任ではないと思いますね。 >これでは、地震が起きて、放射能が漏れたから、東京電力に全責任があるとは考えられないですね。 という文面や、そのほか他の質問・回答も拝見させて頂きましたが、「0か100か思考」が多少見られますし、上司に怒鳴ったり心が不安定のご様子。 どうぞ心のご病気にお気をつけ下さいませ。

noname#182274
質問者

補足

皆さんは、何を考えているのか。 東電の責任にして、金が取りたいのだと思いますね。 東電も、放射能漏れが起きるように作った訳ではないんですよ。 地震が起きたから、予想しない(想定外という言葉は使わない)程の地震が起きたから、原発が異常をきたし、放射能が漏れた。 これが正しいのではないですか? 正常な動きをしていれば、放射能は漏れないんですよ。 皆さんも、震度7クラスの地震が起きたら、立っていられますか? 何か重い物が落ちてきたら、咄嗟に支えられますか? 逃げられない。支えられない。 原発も同じ事なんですよ。 原発は、東京電力だから、東電を責める。 余りにも、考えが幼稚ですね。 復興するのは、全て国が出せばいいんですよ。 国が、なぜ赤字になるのかわかりますか? 議員が多すぎるからですよ。議員の給料が多すぎるからですよ。 議員を減らし、議員の給料を減らせば、十二分に復興させるための資金になるわけなんですよ。 義援金も、2000億ものお金が行方不明です。 おそらく、被災者に届く前に、途中で使われているのですよ。

  • my-hobby
  • ベストアンサー率21% (659/3045)
回答No.6

http://sun.ap.teacup.com/souun/4644.html 見れば誰の責任か解る 放射能測定器4万台空港に隠してる、 原発の避難者の内部被爆調査したらどれだけ、居るか解らない、 隠してごてごて避難でしたので。

noname#182274
質問者

補足

これは、地震がなかったら起こらなかった訳です。 震源地は、何処ですか? よく考えてください。 放射能が漏れたから、漏れた場所が、原発だから。 原発は、他にも数機あります。 誰しも、巨大地震が今起きるとは思っていませんね。 地震が起きても、原発が使えなくなって、「放射能が漏れるだろう」 こんなことは、予想していません。 大きな地震が起きても、放射能が漏れるとは、誰しも思っていないわけです。 電力会社の責任は、国の責任です。 社長が辞任する必要はありません。 電力会社は、誰が造ったか知っていますか? 日本の最初の原発は、福島原発ですが、これは、国の支持です。 これでは、地震が起きて、放射能が漏れたから、東京電力に全責任があるとは考えられないですね。

関連するQ&A

  • 福島原発。

    再、再度になるのかも知れません。これで最後かと思いますので、確認させて下さい。東北沖東日本大震災?(名前がたくさんあります)で、事故を起こした東京電力の原子力発電所ですが、実はもう一つ東北電力所管の女川原発と言うのが、真近くにあり、その女川原発は、無事なのに、東京電力所管の福島第一原発のみが被害を受け、大惨事になり『おかしいな?』と思い検証すればするほど、東京電力側の原発のズサンな管理、建屋の構造、海抜云々出るわ、出るわで責任を問われていると言う事ですね?たとえ半分しか当たって無くても、これでは言い訳出来ませんよね。解体決定ですね。補償責任がすべて終わってから。

  • 東京電力 福島第一原発事故

    最初に結論しますが、東京電力 福島第一原発事故は“人災”です。 ・事前に安全性についての指摘があったが、東京電力は何の対策も行なわなかった。東海原発、福島第二原発においては、事故以前に対策がなされた点。 ・地震の発生については、事前に危険性を公開されていたし、過去歴史上起きた津波の規模も分かっていたはずである。 ・社長自らが、提言を無視した事を棚に上げて、「想定外の自然災害」等と発言し、全く責任を感じていない事。 Q1 この事故は、こののまま有耶無耶になってしまうのでしょうか? Q2 その他にも、皆様が知る事故以前の知られざる真実があれば教えていただきたいと思います。

  • 福島第一原発事故の責任は誰にあるの?

    福島第一原発の放射能漏れ事故で一番責任があるのは誰だと思いますか? 原発の運営をしている東京電力? それとも許可をしてきた原子力保安院? 様々な決断に助言を与えてきたであろう学者達? 原発を国策として押し進めてきた自民党? 政権交代をしても改善をしてこなかった民主党? 使うだけで問題意識の乏しかった国民? それとも、単なる天罰?

  • 東京電力福島第1原子力発電所の事故は天災か

    東京電力福島第1原子力発電所の事故は天災でしょうか、それとも人災でしょうか? 私の考えは、天災1:人災1です。 地震が発生しなければ、原子力発電所の事故は発生しなかったのでしょうが、各種新聞を読むと、 ディーゼル・エンジンによる非常用電源が動作すれば、放射能漏れ事故は回避できたようです。 東京電力は10mの高さの津波による事故は想定外だったとのことですが、太平洋沿岸の原子力発電所で10mの高さの津波を想定しなかったというのは、あまりに無責任ではないでしょうか。 東京電力福島第1原子力発電所の海岸に余裕をもって30mの高さの防波堤でも作っておけば、今回の事故は防げた可能性が高いと思います。 今回の事故対応で、場当たり的に海水注入を決定し、後から真水注入に方針変更していますが、原発をクールダウンするための真水を貯水するプールさえ事前準備できていなかったことを考えても、東京電力の原発設計の見通しの甘さが分かります。 万一の場合に必要な水は、電力が切れても動作できるよう、手動のバルブ開閉で原発に真水注入できるような仕組みをどうして原発設計段階で考えていなかったのでしょうか。 今回の事故による退避騒動で、病院からスタッフや物資がなくなくなり、死んだ患者さんもいるわけだから、東京電力幹部は、今回の事故で”業務上過失致死”で訴えられても文句言えないと思いますが、いかがでしょうか。

  • 福島第一原発。

    東京電力と東京電力所管の福島第一原発が、色々騒がれていますが、仮にもし近くに東北電力 女川原発が無ければ、今回の事故はすべて隠されていたのでしょうか?たまたま対象になる物件が近くにあったもので、ほとんど大丈夫な東北電力 女川原子力発電所と最悪の事態になった東京電力 福島第一原発を見比べられた事が良かった訳で、もし女川原発が無ければ、東京電力はまだまだ隠し通していて、政府 民主党も、それに乗っかっていたのでしょうか?

  • 原発事故の対応を主導しているのは?

    地震からもうすぐ1カ月ですが 今だに展望が見えません 原発事故の対応を主導しているのはどこだと思いますか? 東京電力 原子力安全保安院 民主党政府 菅首相 その他 どこが責任を持って対応していると思いますか? どこが責任を取る 責任を持つべきですか?

  • 原発事故は国の責任?東京電力の責任?

    今回の原発事故ですが深夜に「長丁場の記者会見を行っている東京電力」相当マスコミの 質問にしどろもろになっています。 しかし今回の原発の事故ですが「想定外の15メートルの津波」が原因ですがこれは仕方ない 話。今回の原発事故の責任ですが相当農家や酪農家、原発周辺の(福島県)に大迷惑を かけていますが、これは「原発を進めた国」の責任でしょうか?それとも「対応や報告がずさん な東京電力」の責任でしょうか?

  • 原発事故の国民の過失度

     福島第一原子力発電所の事故の責任は東京電力と国にあることは至極当然ではありますが、原発を容認し、原発の恩恵を受けた受益者の責任は限りなく"0"でしょうか?  また刑事事件の指揮は特捜部、福島県警、それとも合同でしょうか。 いずれも素人集団でしかありませんが。

  • 福島原発事故処理はとりあえず国が行うべきでは?

    福島原発事故処理の金額があまりにも膨大なので東京電力が苦境におちいっているとの報道です。そこで提案ですが国が税金で処理を行い、その額(数十兆円程度か?)を東電の資本金に入れれば処理はスムーズに運ぶと思いますがどうですか?

  • 東京電力福島第1原子力発電所の事故は天災か?

    東京電力福島第1原子力発電所の事故は天災でしょうか、それとも人災でしょうか? 私の考えは、天災2:人災1です。 地震が発生しなければ、原子力発電所の事故は発生しなかったのでしょうが、各種新聞を読むと、 ディーゼル・エンジンによる非常用電源が動作すれば、放射能漏れ事故は回避できたようです。 東京電力は津波による事故は想定外だったとのことですが、太平洋沿岸の原子力発電所で津波を想定しなかったというのは、あまりに無責任ではないでしょうか。 原子力事故が発生した場合の社会的コストをトータルで考えると、非常用電源を津波や地震から守るためのコストは言い訳になりません。 今回の事故による退避騒動で、病院からスタッフや物資がなくなくなり、死んだ患者さんもいるわけだから、東京電力幹部は、今回の事故で”業務上過失致死”で訴えられても文句言えないと思いますが、いかがでしょうか。