• ベストアンサー

朗読のページ

「走れメロス」など元NHKのアナウンサーが朗読しているウエブページをご存じの方教えてください。山根基世さんなどが名作を朗読しているページです

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • izumi044
  • ベストアンサー率36% (1265/3450)
回答No.1

こんばんは。 たぶん、こちらのことだと思います。 ことばの杜 http://www.kotobanomori.jp/

zeus022
質問者

お礼

ありがとうございました。そうです。以前「お気に入り」に入れていたのですが、リカバリしましたら消えてしまいました。助かります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 味のある朗読をしたいが・・・

    ネット上でも朗読を聴けるサイトが複数あって、時々聴いています。 http://kotobanomori.jp/roudoku/narrator 同じ元アナウンサーでも、味のある人と無い人がいます。 この「味」というのは、どうしたら出るんでしょうね? 朗読の専門家ではない、あの「男はつらいよ」の渥美清さんの朗読を聴きましたが、非常にクセがあって、決してスマートな朗読ではないのですが、私には非常に味のある朗読でした。 ひょっとして、森繁久弥さんの朗読なども味があるかも知れませんね。 感情豊かに表現すれば、味が出るのでしょうか? 昔、日吉ミミという流行歌手がいて、投げやりな歌い方がヒットしました。あの、人生どうにでもなれ、というような、なげやりな響きが実に魅力がありました。 朗読はどうでしょう? 「感情豊かに」だけが味を出す術ではないと思うのですが、 独特のユニークな読み方で味を出すことは可能だと思われますか? 宜しくお願いします。

  • NHK朗読「蝉しぐれ」のテーマソングは?

    NHKラジオ深夜便で松平定知アナウンサーが朗読する、藤沢周平作「蝉しぐれ」のテーマソングは何ていうのでしょうか?

  • 朗読作品

    小学生から成人までの方々に向けて、朗読をする機会を頂きました。 幅広いのですが、趣旨としては、子供に良いものを聞かせたいというものだそうで、作品選びを迷っています。 朗読というと、長いと飽きてしまうので、音楽なども入れながら、10分から15分ほどのものを予定しています。 子供が楽しく聞けて、なおかつ、大人も楽しめるというのが理想なのですが、どなかた、良い作品をご存じのかたがいらっしゃいましたら、教えて頂けたらと思います。 宜しくお願いいたします。

  • 朗読のサイト

    カテゴリーがよく分からないのでとりあえずここで質問します。 無料で朗読のが聞けるサイトを探しています。 とりあえず「早耳ネット」「朗読図書館」「声の図書館」あたりは知っているので、そのほかで良いサイトを知りませんか? 条件としては、(1)ダウンロード後保存でき、携帯プレーヤーで聞くことが出来る。(形式はmp3、wma、ogg vorbisあたり) (2)煩雑な会員登録が不要で無料である。 といったところです。もちろん質が良いに越したことはありません。 小説ばかりでなく、エッセイ、詩なども聞きたいです。権利関係で難しいとは思いますが、外国小説の翻訳の朗読もあればうれしいです。 それからついでに、上の条件に当てはまる英詩の朗読(これは翻訳でなく原文のままで)のサイトをご存知の方教えてください。

  • ラジオドラマ、朗読の番組を教えてください

    子供のころからラジオドラマやラジオで朗読を聞くのが大好きです。 現在、 NHK 第一放送 ラジオ文学館     第二放送 お話でてこい、お話の旅、朗読      FM    FMシアター TBS ラジオシアター文学の扉 を聞いています。 これら以外のドラマや朗読の番組を聞いていらっしゃる方、 ラジオ局と番組名を教えてください。 なお、私は首都圏在住です。             

  • 朗読の著作権や対価に関して

    朗読に関することでわからないことがあります。 対面朗読ではなくウェブを介したやりとりにおいて、 著作権がフリーになっていない本に関して 以下の(1)(2)(4)の組み合わせの中で法的に問題になる ケースというのはどれになるのでしょうか? (1)視覚障害の方に or 健常者の方に (2)無償で or 有償で (3)朗読した音声ファイルをメールで送る(不特定多数に対する配信ではない) (4)相手はその本を持っていない        or   相手がその本を所持していて、身分証と本を持った写真を   送ってもらえる 著作権が無効になっていない書籍においては、 どんな形であれウェブでの配信は不可能だろうと考えていますが、 一人の相手に直接メールで送る、相手がその本を持っているとなると 話が変わってくるのでは無いかと考えました。 著者や出版社から許可をもらうことは非常に困難ですが、 本を買って持っているなら既に著作物に関する何らかの権利を 持っているということになりますでしょうか? また、http://okwave.jp/qa159555.htmlにおいてANo.5の方が 朗読の代行をするという表現を用いていますが、 これはどの程度の範囲が法的に問題なく、 具体的にはどのような流れのものなのでしょうか? こういった件に詳しい方が居られましたら、是非とも教えてください。

  • 著作権の切れた小説を朗読している方っていますか?

    Youtubeなんかで見かけはするのですが、もっとたくさくの作品を朗読してかつ、ネットに音声としてアップしている方、またはそれぞれ朗読した小説の音声ファイルを持ち寄ってまとめてあるサイトがあれば教えてください。 Podcastなんか出てからかなり時間も経ちますが、中々著作権の切れた小説の朗読は増えません。夏目漱石や太宰治なんか有名どころは、ほぼすべての作品だれかしら朗読していてもおかしくないと思うのですが…… たんに探せていないだけかもしれないので、ご存じの方いませんか?

  • 話し方教室と朗読教室

    人前で話すのが苦手な主婦です。 これから就きたい仕事には、人前で話す機会があります。 今後、子どもの学校のPTA役員を やらなければならない時もくると思われます。 人の前に立ったり、話すこと自体が苦手なのですが、 何とか克服したい自分もいます。 まず、私自身の声質が通らず、小さいか細い声です。 子どもを叱る時や、遠くから呼ぶ時には、太い大きな声も出すことがあるので、 気の持ちようなのかもしれません。 話し方教室に行ってみようと思いましたが、 私は話すこと以前に、自分の考えを持つことが出来ていないので、 日記や作文など文章の勉強からした方がいいのではないかとも思います。 発声方法や、人前で声を出すことを練習して、 少しでも自分に自信をつけたいと思い、朗読教室を思いつきました。 60代の方がほとんどのようで、見学する勇気が出ませんでした。 朗読教室は、その通り、文章を朗読したり、発声を学ぶのでしょうか? もう一つ、生き生きとした声を出すという教室がありました。 元俳優さんが講師で、発声法や声の出し方を学ぶようで、 朗読劇をするそうで、まだ見学に行っていませんが、 やってみたい反面、朗読劇なんてちょっと自信がありません。 話し方や朗読教室には、話すことが苦手というより好きな方や もっと上手になりたい方の方が多いように思いました。 私のように、本当に人前で話すのが苦手な者は 朗読か話し方教室、どちらが向いていると思われますか? 声はトレーニングすれば、見違えるように変わるでしょうか?

  • 朗読絵本の作家さんを探しています

    当方、音声専門のサウンドエンジニアをしております。一つの夢として、絵本の朗読の収録をしたい、というものがあり、同じく朗読CDを付けた絵本を制作されたいという絵本作家の方を探しております。 しかし、どう探したら良いのもか見当がつきません。 どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。また、偶然に絵本作家さんがこの質問を読まれていましたら、ご一報いただけると嬉しいです。。。

  • ダレン・シャンの朗読カセット

    児童書「ダレン・シャン」の英語版朗読カセットについて、質問いたします。 朗読している“Alan Cumming/アラン・カミング ”氏は、映画俳優のアラン・カミング氏と同一人物なのでしょうか?それとも別の方なのでしょうか? 朗読カセットを聴いたことがないので、どんな声か想像がつきません。 どなたか、ご存知の方回答よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう