太地町のイルカ漁問題に関する要約文とタイトル

このQ&Aのポイント
  • 太地町のイルカ漁問題とは?地元民とシーシェパードの対立
  • なぜ太地町のイルカ漁問題は解決困難なのか?論理の対立
  • 太地町のイルカ漁問題を解決するためのアプローチは?
回答を見る
  • ベストアンサー

太地町のイルカ漁問題

5/22(日)のNHKスペシャルを見た。これは政治問題でもあり、国際問題のようにも思えるが、ここに投稿させてもらう。 地元民とシーシェパードの議論が全くかみ合っていない。シーシェパードのメンバーは太地町に長期間、逗留し、手に手にビデオを回しながら、いかに地元民が鯨やイルカをむごく惨殺しているかビデオを撮ろうとし、作業を邪魔したり追い回している。そして盗撮映像はYouTubeなどに投稿し、全世界からの熱い共感を得ることを戦略としているようである。 一方、地元民は日々、あからさまで挑発的なビデオ攻撃に対し、下手に手向かうこともできず、どうしようもない閉塞感があるようである。この問題、実にやっかいである。 これを感情的な次元ではなく、論理的に解決の方向性があると言う方の意見をお聞きしたい。一発芸のような、言い切りのレスはご遠慮ください。 シーシェパードの論理: ・鯨やイルカは音などでコミュニケーションを図る高度なコミュニティー、家族を形成する知的な生き物である。人間の都合で殺戮するのは許せない。 地元民の論理: ・イルカ猟は400年以上前から引き継がれてきた生活の一部で、日本人の食文化そのものである。法的にもなんら抵触していない。 ポイント (1)「知的だから、惨殺してはいけない」という論理に意味はあるだろうか?     豚はとんまでバカだから、一顧だにせず殺していいのだろうか?     豚だって、牛だって親子の情がないとは言えないだろうに、それは軽いのか?      (2)知的かどうかは、人間が動物に対して尺度を持ち得るのだろうか?     IQテストでもしたのか?「家族愛=知的」の概念には国家や家庭環境で育まれた"文化"が     密接に関係している。その信仰度も宗教とも関係が深いだろう。何が知的か、は育った環境     そのものである。特に一神教の欧米社会がこのような家族愛に偏執的にこだわる傾向が     あるように思えるのだが。 (3)資源保護の観点から絶滅が危惧されているという理由。     これは正当で客観的な論理が成立する。個体数の統計データから必要なら緊急に保護     されなければならないだろう。(しかし、シーシェパードは一頭も殺すなが原理で、強いて     言えば資源保護の観点には思えない) この問題、解決の糸口が有るのか本当に難しい。理由に、シーシェパードは自分たちの育った価値観に強く拘泥していて、正義感を盾に取っているように思えるからである。彼らは決して何が「知的」か、まともに議論しないのではと思う。 一方、人間はこの地球上で生態系の頂点に立って、全世界で何百億、いや無限大とも言える量の生命体をこれからも食しなければ生きていけない。いちいち、生命体の「知的度」をおもんぱかって文明を築いてきただろうか?99%の人は、牛や豚においても悲惨に殺されていくのを見たこともないし、むしろ背けることで、人間は食文化を愛し、正当化してきたのである。シーシェパードのメンバーも「豚は絶対、とんまで無知でなければならない」だろう。 この問題、シーシェパードの異文化を解さない狭量な「無知」が横たわっている以上、なかなか解決しそうにない。最悪、太地町の浜一帯に電気鉄柵を張り巡らし、条例化して不法侵入者を法的に拘束するしかないのだろうか。。。

  • vp88
  • お礼率40% (52/128)
  • 政治
  • 回答数5
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • matsu_kiyo
  • ベストアンサー率42% (683/1590)
回答No.2

>これを感情的な次元ではなく、論理的に解決の方向性があると言う方の意見をお聞きしたい まず、シーシェパードの面々が行っている行為そのものに「正当性がない」ことが重要である。 日本で長年はぐくまれてきた、食文化や生活というものをまったく考慮せず、挙句の果てに他国で行われている同等の漁は一切無視し、「日本の」特定の漁にだけ文句をつけているわけである。もうこの時点で、彼らの行為が、自分たちの意見と相容れない、「東洋人/JAP」を痛めつけてやろうという魂胆が見え見えである。 ご承知のように、いまだに白人社会の中には、「有色人種」を忌み嫌う文化が根強く残っている。また、環境保護団体といえば聞こえはいいが、結局彼らの資金の出所は、有志による寄付である。「寄付してもらえるような」センセーショナルな映像や事実がのどから手が出るほどほしいから、危険を冒してまでも映像に残そうとするのである。 彼らのやり方は、完全に威力業務妨害であり、また、許可なく撮影し、漁民の方々のプライバシーを蹂躙している。これが「環境保護団体」のやり口である。そして、「ザ・コーヴ」が変にアカデミー賞を取ってしまったことで彼らに力を与えてしまった。寄付も相当数に上ったであろう。その結果が、彼らの横暴を追認していることにもつながっているのである。 不思議なことに日本国民を守るはずの警察等は一切出てきていないように見受けられる。もちろん、政府も話題に一切しない。別に悪いことをしていないのだから摘発できない、というのがあるから、また、彼らも、国際問題化は日本はしないだろうと高をくくっているから、やりたい放題なのだろう。 解決の方法はただひとつ。国民に危害を与えかねない「ストーカー」として彼らを処分すればいいのである。つまり、恋愛感情のもつれで起こるストーカー以外にも、付きまとってくる不穏な輩をも対象にすれば、彼らを司法的に排除できるのではないだろうか?そして、二度と入国できないようにする(日本の入国管理局は優秀なはずなので、彼らの目的等を見破るのはわけないと思う)。そうすると、おそらく彼らはなんとしてでも入国して、妨害活動を続けようとするだろうから、それをしらみつぶしにつぶしていく。 もっとも、この手の団体は、法律関係に異常なほど詳しく(左翼的といわれるゆえん)、法を犯してまでの抗議活動はよほどのことがない限り行わない(グリーンピースが鯨肉の輸送途中に配送業者の倉庫から奪うというような行為を自分たちは摘発と強弁しているが世間一般常識からすれば十分な窃盗であり、この部分で言えば勇み足ではあった)。つまり、取り締まろうとすると、その行為はさらに陰湿化し、表に出なくなる可能性もある。 もちろん、彼らの無茶苦茶な行動に屈する必要はないが、なぜ彼らが執拗に付きまとうのか、を理論だてて説明できれば、そこに解決の糸口がつかめると思う。ずばり、資金源を断てば、そして彼らの横暴がいかに論理的に破綻しているかを論破できれば存在意義がなくなり、消えていくはずである。 他国の文化が理解できない連中に環境保護を語ってほしくないし、動物に優劣/賢愚の区切りをつけることが人間の傲慢であるということに気付いていない彼らこそ、むしろ糾弾されてしかるべきだと思う。彼らの言う環境保護は、一種の人種差別も内包されていることを主張すれば、支持層に変化が現れる可能性もあるだろう。

vp88
質問者

お礼

貴重な意見、ありがとうございました。 私がこの番組を見て感じたのは、「非常にやっかいな問題」だと言うことです。 理由は異文化での価値観の相違が根底にあるからです。宗教戦争しかり、民族紛争しかり、人間の価値観に起因するものは、まさに歴史が教えているように分かり合えない深い溝が残ることが実に多い。 人は幼少期から段々と考え方が形成されていくが、根底の価値観というものは、家庭環境などから深く心に擦り込まれていくものである。それだけに本質的で、ある意味、生き方の原点になっている。太地町とシーシェパードで討論会が一度、開催されたようだが、簡単に分かり合えるとは思えない。 もし、解決策があるとすれば、以下のような視点が必要ではないかと思う。 (1) シーシェパードの行動は、ご指摘のように国内法では「威力業務妨害」に当たるものである。番組では漁師の車を何人もビデオを回しながら取り囲み、怒ってくるのを持ち受けている。ここは日本国である。日本人の生活権、主権はいったいどうなっているのか。警察が手をこまねいて無力だから、問題が継続化しているのである。太地町の漁民に、解決策を迫るのは酷であろう。 (2)国、県が積極的に海外の活動家に対し、啓蒙活動や積極的な対応策をとらないから、ここまで問題が長引いて泥沼化しているのである。政府が日本文化、食文化というものの重要性をいろんな機会を作って説明してこなかった責任は重い。 多くの人がこの問題の根元について、考えて欲しいと思います。

その他の回答 (4)

  • Broner
  • ベストアンサー率23% (129/554)
回答No.5

 この問題は、タブーの問題だと思います。 アラブ人は、豚を敬い、食べない。 インドのヒンズー教徒は、牛を敬い、食べない。 日本人は、犬、猫を、愛玩し、食べない。 欧米人は、犬、猫、鯨を、愛玩し、食べない。 この様に、日本人も、韓国人が犬を、食べるのを、嫌がり、気持ち悪がり、怒ったりする。 欧米人にとって、鯨は、海上の犬のような存在で、愛すべきもので、食するなんて考えられない存在である。 しかるに、国際的な会議で、鯨を保護することが、全員一致でなく、多数決で決められた。 決められたからには、日本は守らざるを得ない。国際社会の常識である。 日本には、調査捕鯨しか許されていない。食すべきではない。 これは丁度、韓国人が、犬を食べているのを、日本人が嫌がるのと似ている。 犬を食う、韓国人に腹を立てる日本人に似ている。 欧米人は、白人以外、未開の人種と思っているので、悪い呪い師に騙されて、不幸な生活をしているので、教育して正して、幸せにしてやる存在だと思っている。 まあ、日本にも、三種の神器に騙された、呪い師に惑わされて、戦争に負けた歴史があるので、未開人ではないと、強く主張できない、そう言う引け目もあるので、教育を受ける立場をわきまえるしかないと思う。 この状況から脱するには、国民が、国際性を持つこと、英語が話せるように努力しない限り、何時までも、未開人扱いされるでしょう。この事が、努力することが重要であると思う。

  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.4

根底に、アングロサクソンの優越感や選民意識が有りますね。 彼らは「自分達の価値観が正しい」のです。 日本人からすれば、確かに「お前らこそ、ブタを丸焼きにして喜んでる様な、野蛮な民族だろ~が!」と言いたくなりますね。 しかしアングロサクソンにとっての豚は、「神が与えてくれた糧」であり、彼らが食さない動物は「地球の仲間」「神の加護を受けるべき生物」と言う、甚だご都合主義です。 他の回答者様も書かれてるし、質問者様も「異文化」と書かれてますが、この部分で歩み寄れる余地は無いと言わざるを得ません。 ただ、もっと単純な話しではないかな? この問題の本質は、「シーシェパードの情報戦略・イメージ戦略が、捕鯨国側や当事者を上回っていた(過去形)」と言う点に帰結すると思いますよ。 捕鯨国側のリーダー格である日本も、その情報戦争に、遅ればせながら参加・対抗したのが、NHKスペシャルでしょう。 NHKの独断では無く、恐らくウラで政府が何らか噛んでると思います。 NHKは世界中に配信されますからね。 政治的にタッチーな部分があるので、一存では無いでしょうし、逆に世界に配信されるから、むしろ反捕鯨国側にも配慮した、大人しめの内容かと思います。 一昔前は有識層でも、結構シーシェパードに騙されてましたが、今はもう落ち目で、一頃の勢いは有りません。 現在のシーシェパードは、少なくとも有識層や国家レベルにおいては、環境保護を営利利用したビジネスモデルとして解釈されてるし、設立者のポール・ワトソンは国際指名手配犯だし、団体のカルト性や虚偽については、主要メンバーなどが造反・脱会し、内部告発もされてます。 シーシェパード側が支持者と主張する団体や個人も、口をつぐむ例も多い。 「そろそろ反撃の潮目?」「シーシェパードの悪口を言っても怒られない?」って言う時期ではないでしょうか? 震災で、日本贔屓も増えてますから、結果的には、絶妙のタイミングになったかも知れません。 「無知」と言うのは、シーシェパードでは無く、シーシェパードの支援者,支持者でしょう。 シーシェバード自身が無知に見える部分は、小学生でも理解出来るコトを、敢えて理解しないと言う、「無知なフリ」で、強いて言えば「稚拙な狡猾さ」です。 彼らは環境保護団体では無く、ソレを営利にしているパフォーマー(芸人)だから。 その芸風も、かなり飽きられてきたと思いますヨ。 ただ、一発屋芸人が、起死回生でどんなコトをやってくるかは、要注意では有ります。 日本も水産庁とか漁業団体が金を出して、シーシェパードのダーティーな部分や茶番を暴いた「裏コーブ」でも製作すりゃいいですね。

回答No.3

信者に向かって理屈で説明しても意味はなく無駄です。信じ込んでしまった人は感情で信じているのであって論理ではありません。キリストもマホメットも釈迦もそうした人達は相手にしてはいけないと言っています。しかし信者も数が増えれば政治勢力となりますから、そうしたときに執るべき態度は決まっています。毅然とした態度をどこまでも貫くことです。我々に引け目はないのですから、町の人が迷惑を受けているのなら警察に訴え、警察は遠慮などせず軽犯罪で捕まえ、始末書をとればよいのです。始末書を書かなければ本国に送還し、二度と入国できないようにしておけばよいだけのことです。それを外交問題のように扱うからおかしくなるのです。

vp88
質問者

お礼

御意見、ありがとうございます。 ご指摘はよく分かるのですが、今もって容易に解決しない背景があります。 事は簡単ではないようです。 以下のようなURLがありました。事情が分かるかと思います。 http://www.pickandbuzz.com/?p=3928

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.1

鯨が知的、てのは根拠が無いです。 何をもって知的とするのか、不明です。 脳の体重比をいえば、鯨は犬や豚よりも 劣るという指摘もあります。 それに、知的だから殺すな、てのは知的で なければ殺してもよい、ということですが、 これは白人が、黒人を殺戮、奴隷化した 理屈でもあります。 少し嫌な感じがします。 そして、鯨が資源問題化したのは、欧米諸国が 乱獲したからです。 彼らは、そういうことには全く触れようとしません。 彼ら、キリスト教文明圏の人間は、いわゆる普遍主義 に立っております。これはキリスト教が、全人類の為の 宗教である、という建前に起因します。 平たく言えば、彼らは、自分たちの価値観が正しく そうでないものは間違っている、と信じているのです。 背後には、牛肉輸出を増やしたい、という政治的意図も あるのでしょう。 つまり、話し合いでの解決はあまり期待できない と思います。

vp88
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考になりました。

関連するQ&A

  • イルカ追い込み漁について詳しく知りたいと思います。

    日本の伝統文化として、日本でイルカ追い込み漁によりイルカが殺され、食用にされたり、研究にまわされたり、水族館に売り飛ばされているということを知りました。大変衝撃的な出来事で、イルカはサメに襲われそうになってる人を助けたり、溺れている人を助けたりと、なんの見返りもなく人間や仲間を助ける優しい生き物です。いろんな意見があるでしょうけど、僕はいくらイルカを食べることが食文化だといっても、18世紀まではイルカは魚だと考えられており、それ以降にやっと哺乳類であるとわかって、哺乳類だから食べてはいけない、牛や豚はどうなんだと言われると正直自分でもどう整理したら分かりませんけど、たいしてイルカはうまくないと聞いています。それを伝統文化だから行事を行う感覚でイルカ追込み漁を行ってもよいのでしょうか?また水族館にイルカをうるために捕獲するという理由で。イルカを殺すことには僕は反対です。みなさんはどう思いますか?またイルカ追い込み漁について詳しく知っているわけではないので詳しく知っている方、無知な僕に教えてください。今後イルカやイルカセラピー、野生イルカ保護についてのホームページを作っていこうと思っています。

  • 鯨・イルカ漁

    日本では鯨・イルカ漁を昔からやっていて、いつも外国人(シーシェパード?)が捕鯨反対活動をやっていますね。 自国の食文化だ!大きなお世話だ! とは思います。 しかし私自身鯨肉を幼少期以来食べていませんし、イルカなど食った事がありません(加工されていたらわかりませんが) そもそも、今の日本で鯨やイルカの肉に対する消費者ニーズってあるんですか?

  • イルカ漁や捕鯨は必要なのでしょうか?

    イルカ漁や捕鯨は必要なのでしょうか? 先日の映画公開から、気になっているのですが、外国では先住民などを除き鯨は食べないし、イルカも食べません。 知り合いの外国人の方に聞かれて思ったのですが、「なんで日本人は、捨てるほど食べ物があるのに鯨やイルカを食べるのか? 他に食べ物がないなら、生きるために仕方がないけど、わざわざ採るほどのものなのか?」 よく指摘されている知能があるとかない(牛や豚、鶏も殺される時はわかっているのか嫌がるので知能がないわけではないと思います。)とかを抜きにして考えたら、的を射る指摘だと思います。 一度、交流の中で捕鯨やイルカ漁に関して、反対を表明されている方とも雑談する機会があって、「仔牛(ヴィール)料理は、子どもの牛を食べているのに、なぜ批判しないの?」と投げかけたことがあるのですが、返答に窮していました。 同じ命であってもどうしてここまで違うのでしょうか。 文化は、尊重されるべきものであり、干渉するものではないと私は思っています。 鯨の刺身やお肉は、おいしいですし、このイルカ漁や捕鯨問題に対しては、日本は昔からの文化として存在してきたものなので他国が敏感になりすぎているのではないかと思います。 食べ慣れているから、鶏や牛豚は良くて、自分たちが食べないからそれは悪だという理論しか見えないように思えるのです。 また、映画自体もそこに住む人たちの実態を無視して、残虐な方法ばかりをクローズアップしていると思います。 鶏だって、絞めるときは棒で叩いて気絶させてから首を折ります(たまに息を吹き返して首が半分折れたまま歩いているのを小さいときに見ました。)し、牛だって器具で気絶後は首を切って出血死させます。 もちろん血抜きをしないと肉としては食べられませんから、やり方は、どれも残虐です。 これらの、問題は一体どこにあるのでしょうか。 残虐な方法が問題ならば、気絶させてから屠殺すればいいのでしょうか。 他に溢れるばかりに食べ物があるのに、それ自体を食べることが問題なんでしょうか。 (仔牛料理などは、問題ではないのか。) 解決法としては、日本人はイルカを食べない、買わないという形で、獲る意味自体を無くしてしまう以外に解決策は見えないように思います。 自分で考えていて、よくわからないので質問しました。 感情論で、かわいそうだからという理由だけでのご回答は、ご遠慮願います。 よろしくお願いします。

  • なんでイルカや鯨は駄目なの?

    なんで牛や豚は食べるために殺してもなにも言われないのにイルカや鯨はあーだこーだ言われるんですか? 可愛いからとか話にならないんですけど

  • ケネデイ大使のイルカ漁を批判は妥当?

    日本古来の伝統領であるイルカの追い込み漁がケネデイ大使に非人道的だと批判されました。 どうも根拠の一つに、キリスト教の教えの中に哺乳類動物を食べるのは良いがイルカや鯨はダメよという考えがあるようです。 でも私は思います。 イルカも鯨も頭が良く、人間に害を与えることは少ないと思いますが、牛や羊なども人間に忠実で可愛い目もしています。 で、なんで牛肉を、ステーキを美味しく食べるのは良くて鯨やイルカはダメなのでしょう。 おそらく西洋の食習慣からきているものと思いますが、私には解せません。 陸の哺乳類動物と海の哺乳類動物の人種差別(?)と思います。 あなたはケネデイの主張を支持できるでしょうか。 このようなことはそれぞれの国の文化として干渉する必要などないと思います。

  • 鯨やイルカって、かわいそうだから喰わないって。(笑

    鯨だろうがイルカだろうが、犬や猫だろうが、動物なんだから、かわいそうでも、おいしいから食べる! 豚だって、牛だって、かわいそうだろうっ!! もしくは、生き物を殺すのってかわいそうだから、食べない!! の二択じゃねぇー?(極論だけど。

  • 海豚は駄目だけど牛や豚や羊はよいのか?

    日本の伝統漁である海豚漁が批判されている。 海豚漁をしてる現場だけをみてると少し残酷な気がする。 しかし、それを言ったら牛や豚が解体される現場を見たら残酷に感じると思う。 私には海豚を食用にするのは駄目で牛や豚を食用にするのはよいという理屈がわかりません。 海豚が可哀想だから駄目だというなら同様に牛や豚も駄目だという理屈になると思います。 どなたか 海豚は駄目で牛や豚はよいという理屈を説明してくれませんか? 私は海豚が駄目なら他の動物も全て駄目にならなきゃ論理が破綻すると思います 私には欧米人って自分たちの論理や倫理観だけで海豚漁を批判してるように感じます。 皆さんはどう思われますか? いや、私だって海豚漁の現場だけを見たら可哀想って思いますよ。でも肉を食べるってそういう事なんじゃないかな。

  • ケネディ大使がイルカ漁を批判した発言

    ケネディ駐日大使が「米国政府はイルカの追い込み漁に反対します」と発言して波紋を呼んでいます。 私は自然が大好きですが、この発言には違和感をおぼえています。 米国は捕鯨に関しても、クジラは頭がいい愛すべき動物なので捕鯨に反対する姿勢です。 では、米国人が食べるタラや蟹は頭が良くないから殺してもいいと考えているのか、とても傲慢な考えです。 また、牛や豚は家畜だから殺して食べてもいいといいますが、家畜にされている牛や豚は納得しているのでしょうか。そんなことはないですね。野生でも家畜でも動物に差はないでしょう。 イルカが可哀想なら、イルカに食べられているカツオやアジは可哀想ではないのでしょうか。 北海道に住む私の友人は「我々は日々動植物の命をいただいて生きている。感謝です」と言います。 地球上の動物は大きなものが小さなものを食べて命を繋いでいます。食物連鎖といわれますね。 皆さんのご意見はいかがでしょうか?

  • クジラやイルカや牛や豚や鶏や羊や鹿などを人間が都合よく殺すことについて

    クジラやイルカや牛や豚や鶏や羊や鹿などを人間が都合よく殺すことについて、神様や仏様はどう思っているのでしょうか。 たいへんすばらしい行為だと思っていらっしゃるのでしょうか、たいへん間違った行為だと思っていらっしゃるんでしょうか、人間の自由意志だからしょうがないと思っていらっしゃるんでしょうか。

  • 捕鯨禁止になった日本はこれからどうなるの?

    捕鯨は日本の食文化なのに禁止にされた今、 日本はこれからどうなっていくのでしょうか? 欧米人からいいように牛肉を売りつけられて いいように利用 されてしまうのでしょうか?それとも別の方法で鯨漁を続けて行くのでしょうか? 韓国も内緒で鯨を捕獲しているようですが 何故言われないのでしょう? 鯨が可哀想っていう理由で反対というなら 犬を食べている国はどうなんでしょう? 牛や豚や鳥も「賢くて可愛い」ですよね?なのに殺すなんて矛盾しています! 鯨を保護した為に 人間が食べる魚が減ってしまい逆に困っているといった現状 があるという記事を見たのですが、これではいつか魚が海から消えてしまい、 鯨ばっかりの海になってしまいそう・・・それでも保護し続けるのでしょうか? (いずれ海に溢れかえった鯨を食べる事になるでしょうが・・・) シーシェパードは マグロも「可愛い」という理由で今度は保護しようとしている ようですが、こういう理由でどんどん保護されてしまっては食べる物が無くなってしまう! 日本はこれからどうなっていくのでしょうか?