• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:国歌起立の職務命令無視する先生たち処分&実名公表)

国歌起立の職務命令無視する先生たち処分&実名公表

このQ&Aのポイント
  • 国歌起立の職務命令無視する先生たちへの処分と実名公表について、大阪府知事の橋下徹氏が発表しました。
  • 橋下知事は府教委から起立を求める職務命令を出す方針を示し、違反者には懲戒処分も含めた処分基準を定める条例を提案する予定です。
  • 国歌斉唱時の起立義務化は学習指導要領で義務づけられており、府教委はこれまで不起立教員に対して戒告処分を行ってきましたが、今回は処分基準を明確化し、実名や所属校の公表も検討しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rikukoro2
  • ベストアンサー率21% (1316/6196)
回答No.4

これが普通の会社なら・・・  朝の規律とか社歌とか『業務命令』を拒否すれば処分されるのは当たり前です。 しかも公務員は我々の税金で給料をもらってるのですから、納税者に公表するのは当たり前。 >公務員なんて親方日の丸やめればいいのにどうしてやめないの?  学生気分でそのまま公務員として勤務してるので社会の常識がないんでしょう

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (10)

  • pokoaruki
  • ベストアンサー率35% (117/332)
回答No.11

私はこれまで学校で、日の丸や君が代を先生たちが実際に拒否しているのを見たことがないので、ピンと来ないのが本当のところです。 橋下知事はマナーを問題にしているという意見は詭弁でしょう。 「国旗、国歌を否定するなら公務員を辞めればいい」と言ってるのだから、 思想管理まで踏み込んでいるのは明らかです。 今回の話題で、反対意見の人も賛成意見の人も、実際にはちょっとずつ考えは違っていて、温度差があるはずです。 ただ、他の方からご意見をいただいて気がついたのですが、 北朝鮮へ行けという方は、「国旗・国歌を否定する」イコール「愛国心がない」イコール「北朝鮮」という思考展開なのでしょうかね? 一方私は、橋下知事の意見に賛成している人、特に北朝鮮へ行けという考えの人に、極右的な臭いを(私個人の感覚として)感じるわけです。 右でも左でも、対象が違うだけで、排他的で独善的で強権的な考え方が共通しています。 北朝鮮も、逆にアジアの特定国が諸悪の根源だと主張する一部の日本人も、シーシェパードも、一卵性の兄弟みたい。 重要なポイントだと思うのは、起立を拒否している先生たちが拒んでいるのが、「国旗・国歌という概念そのもの」なのか、「日の丸・君が代」なのかという点でしょう。 私は後者であると認識していますけど。 橋下知事の意見に極度に賛同している方は、故意にやっているのかはわからないですが、 「日の丸・君が代を認めないのは非国民」と言いながら、 「国旗・国歌を敬わないのは国際的にも非常識」と 「使い分け」をしてるんですね。 私個人としては、まず日の丸については賛同・反対どちらでもありません。 これが日本の国旗だと言われればそのように振る舞います。 純粋にデザインの好き嫌いで言っちゃうと、戦争中の光が周りにさしてるタイプのほうが好きです。 国歌は、君が代でないほうがいいと思っているし、愛着もありません。 一番好きでないのがメロディ。陰鬱な気分になり、(私個人としては)高揚感も、しみじみとした感動のいずれも感じません。 詩も、明らかに為政者(天皇と限定しなくても)をヨイショする内容だし、もっと国や国民に向けた内容のもののほうが良いです。 いっそのこと、GHQが戦後強制的に変えるよう指示しててくれてたら、もっと親しまれる歌が国歌になってたかもと思ってしまいます。 こういう私ですが、日本人が世界的な活躍をし、それが評価されると、しびれるような幸福感を感じます。 人間は(もしかしたら生き物全般がそうなのかもしれないけど)、より自分に近い存在が認められたり幸福になることを望むよう、DNAに組み込まれているからだと思います。 まず自分、そして家族、自分の地域、出身校、勤務先、国や人種といった具合に、範囲は様々です。面白いですね。 また逆に、「自分とは別の、あいつら敵」に対する敵対心もまた本能でしょう。 危険なのは、この感覚には強い高揚感が伴うので、間違った方向に突き進んだり、過激になりやすいことです。 時には、本当は敵でない相手を敵と決め付けて攻撃して、自分に跳ね返ってきたり、 特定の相手ばかり敵視してたら、別の敵に気付かずやられてしまったなんてことになるかもしれません。 社会問題について意気揚々と「あいつが悪者だから社会が悪くなっている」式の理論を展開している人が大勢いますが、 大変な危うさを覚えます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nekopop
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.10

北朝鮮へ行け云々はともかく、 >私には、国旗や国歌のような偶像を崇拝しなければ許さないという考えのほうが、北朝鮮的に思えるので、すごく違和感を覚えるんです。 「崇拝」ではなく、マナーであり礼儀の問題です。 一般国民に何がなんでもやれなんて誰も言ってませんが、公務員たる教師は最低限国旗国歌への礼節を生徒に説くのが筋ではないですか? 国旗掲揚については特に様々なルールがあります。 公の場でルールやマナー違反を犯せば国際問題になりかねません。 違和感を感じるのは結構ですが。最低限の礼儀は知っておいても損はありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nishikasai
  • ベストアンサー率24% (1545/6343)
回答No.9

>私には、国旗や国歌のような偶像を崇拝しなければ許さないという考えのほうが、北朝鮮的に思えるので、すごく違和感を覚えるんです。 貴方(8番の回答者)は勘違いをしています。橋下知事は生徒たちへ模範となるべき教師が、しかも日本の公務員である教師が国歌斉唱のときに起立をしないということを非難しています。 国歌とはみずから歌いたいから歌うものです。橋下さんは歌えとは一度も言っておりません。最低限のマナーである国歌斉唱の際の起立くらいしろよと言っているのです。 なぜそれが北朝鮮なんですか? あなただって「人を殺すのだけはやめろよ」と言いませんか? 言ったら北朝鮮なんですか? 貴方もかなり6番さんと同じく狂ってますよ。社会に生きていればかならず守るべき最低限のマナーというものがあり、それを破ると厳しく罰せられます。橋下さんは正しいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pokoaruki
  • ベストアンサー率35% (117/332)
回答No.8

回答じゃないんですけど、失礼します。 この系の質問についている回答で、国旗等に敬意が払えない奴等は北朝鮮へ行けというものをよく見かけるんですけど、 私には、国旗や国歌のような偶像を崇拝しなければ許さないという考えのほうが、 北朝鮮的に思えるので、すごく違和感を覚えるんです。 ほんと横レスで申し訳ないんだけど、純粋に不思議です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nishikasai
  • ベストアンサー率24% (1545/6343)
回答No.7

>国歌を拒否するのは当たり前です。なぜなら天皇の名前を利用して独裁政治を行ってきた時代は葬りさられたのです。 貴方(6番目の回答者)は完璧に狂っていますから貴方の愛して止まない北朝鮮に即刻移住しなさい。そして北朝鮮の国歌を歌っていなさい。あそこは貴方の嫌いな天皇はいませんが、代わりに貴方の尊敬する立派なジョンイルさんがいらっしゃいますからまあせいぜい忠誠を誓っていなさい。 >だから国民である自分たちの世が続くことを願っている歌にいちいち起立などしておれません。 国と国民が繁栄し未来永劫に続くようにと願うことは素晴らしいことです。そもそも国歌斉唱に起立するのは人間として最小限のマナーです。それが出来ない人は北朝鮮に行きなさい。日本は貴方のような人を必要としておらず害悪と考えます。 >公務員は、日本を下から支える立場にあります。だからこ そ橋下知事のような、自己宣伝に終始して、パフォーマンス にあけくれている無能な人間や、右翼暴力団をしたがえて 知事としての品位のかけらすら持っていない石原東京都知 事らの無謀な考え方から国民をまもらなければならないとい う責任があります。 公務員といってもピンからキリまである。一番上の人はそれなりの使命がある。そんなこと小学生でもわかります。 >お飾りの天皇などいりません。 外国に住んでみなさい。日本の良さがわかります。天皇制の良さがわかります。 >いま我々が必要としているのは、国民による国民のための真の民主主義です。 真の民主主義と天皇制は共存できます。貴方の考えは偏っています。 >独裁暴力政治に天皇が利用されてきた事実は、今までの 日本の歴史をふり返れば明らかなことであり、再び橋下や 石原のような片寄った独裁政治を狙う政治家がいる以上公 務員として、彼らの間違った思想から国民を守るという義務 があります。 醜くねじれた考えです。貴方のような教師が日本をダメにします。さっさと北朝鮮へ移住しなさい。中国でもいいですよ。お好きなほうをどうぞ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tamoht
  • ベストアンサー率43% (60/137)
回答No.6

国歌を拒否するのは当たり前です。なぜなら天皇の名前を 利用して独裁政治を行ってきた時代は葬りさられたのです。 それなのになお「君が代」を国歌にすえて天皇の世の中が ながく続くことを願うような歌詞そのものが間違っています。 私は、「君が代」にでてくる「君」とは「国民」のことだと教え ています。だから国民である自分たちの世が続くことを願っ ている歌にいちいち起立などしておれません。 公務員は、日本を下から支える立場にあります。だからこ そ橋下知事のような、自己宣伝に終始して、パフォーマンス にあけくれている無能な人間や、右翼暴力団をしたがえて 知事としての品位のかけらすら持っていない石原東京都知 事らの無謀な考え方から国民をまもらなければならないとい う責任があります。したがってやめるわけにはいかないので す。 お飾りの天皇などいりません。いま我々が必要として いるのは、国民による国民のための真の民主主義です。 独裁暴力政治に天皇が利用されてきた事実は、今までの 日本の歴史をふり返れば明らかなことであり、再び橋下や 石原のような片寄った独裁政治を狙う政治家がいる以上公 務員として、彼らの間違った思想から国民を守るという義務 があります。 .

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

左向きの人は公務員を目指すのですよ。 学校で子供を洗脳、PTAの母親を洗脳。 役所、官僚・・・自治体や国の政策を現場レベルで変える為です。 朝鮮半島を利する為に、日本の国力を落とす為に、日夜努力しているのです。 君が代、日の丸に限らず日本人に自虐精神を植えつける目的の行為は売国奴そのもの。 複数回の行為で処分でしょう? 甘すぎます。 その場で日本国籍を剥奪して国外追放にすべきだね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

「御起立ください」で起立しない人を見つけると「どうしたのだろう? 気分でも悪くなったのかな? 係員を呼ぼうか呼ぶまいか? あれっ、寝ているわけではなさそうだぞ! こっち見てる!睨んでる!ど、どうしよう!」・・・で時間を潰し、挙げ句は「取り敢えず、もう一度、御起立くださいと言ってみよう」などということになったりして・・・で明らかに式の進行が阻害されますし、周囲の人も起立しない人を奇異の目で見て気分を害する人も出てくるでしょう。 別の調べ物をしていたら泉谷しげる氏は盟友の忌野清志郎氏が亡くなった際に「彼の死は認めたくない」として告別式にもその後のロック葬にも参加を辞退したという Wikipedia の解説を読んだのですが、「君が代」斉唱に反対なのであれば、周囲に迷惑がかかる「着席パフォーマンスを示す」ことを行うのではなく、式典に不参加の意志を示すのが正道でしょう。 式典に参加してわざわざ「着席パフォーマンスを示す」という行為は明らかに式典の進行を阻害することも辞さないという意思表示であり、人に迷惑をかけない手法でのデモンストレーションならばともかくも人に迷惑をかけてまで自己主張を通すことは社会道徳に反すると教えるべき教師が自ら率先して悪事を示すのですから「教育者として失格」のレッテルを貼られるのは当然のことであり、教育者として相応しくない行為を行う教師に罰則を科すのも当然だと思います。 本人達は「目立っても良い」と思って「着席パフォーマンス」を行っているのですから「実名公表」に反対することもないでしょうし、平成元年の学習指導要領で義務付けられたことに反しているのですから懲戒免職も含めた処分に不服を述べる理由もないでしょう。・・・潔く教職を辞して「国旗反対、国歌反対」の姿勢を貫いて欲しいものです。 「(起立義務化の)条例を作らなければならないこと自体が恥ずかしい」とは私も同感です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

NO1です。ひとつ訂正させてください。「ジュリアス・シーザー」と書きましたが「ナポレオン・ボナパルト」だったかもしれません^^;けた外れの英雄の思考形式はそんなものだということを言いたかっただけです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

起立しない、歌わない、それぐらい良いのではないですかね。「君が代反対!」とか「日の丸反対!」とか言って騒ぐ訳ではないのですから、別に式の進行が妨げられることは無いですよね?多様性があっても良いのではないでしょうか?むしろ皆が一つの方向に突っ走る方が、自分は、怖いと思います。 そのような先生方は出世を望んでおられないはずです。「出世第一主義者」なら決してそんなことはしません。その意味で自分はそのような先生方を寧ろ尊敬します。自分にはまねが出来ませんので、、、。金にも立身出世にも動かされない信念の先生だったら、それはそれで良いのではないかと思います。起立しないからといって目くじら立てるのは大人気ないように思います。 ちなみに自分は「君が代」も「日の丸」も更には「旭日旗」すら好きです。旭日旗をはためかせ、軍艦行進曲をバックに連合艦隊が出撃するシーンの動画を見ますと涙が出てきます。それは決して戦争を賛美するからではなく、逆に二十歳そこそこの若者たちが「水漬くかばね」となって死んでいったことを思い悼む故の涙です。「君が代」などに反対の先生方はそのような間違った時代の象徴に反対されているのであって、それはそれで立派なことだと思います。 最後にジュリアス・シーザーが言ったらしいです。「優柔不断な味方よりも真剣に歯向かう敵を愛する」。どこか通ずるところがありませんか?出世とか金とか、そんな即物的な物にしか関心の無い人間よりは、余程立派だと思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 「国歌・国旗を否定するなら公務員辞めろ。」

    【教育】 橋下知事 「君が代不起立の教員、絶対に辞めさせる」「国歌・国旗を否定するなら公務員辞めろ。府民への挑戦だ」…大阪 ・大阪府の橋下徹知事が代表を務める「大阪維新の会」府議団は16日、5月議会に提案を  予定している府立学校での国歌斉唱時に教職員に起立を義務づける条例案について、対象を  「府下の公立学校」に拡大する方針を決めた。罰則規定はないが、府教委は政令指定都市の  大阪、堺両市を除く市町村の小中高校教員に対しては任命権、懲戒処分権を持つ。  一方、橋下知事は報道陣の取材に対し「政令市も含めて(条例の)対象にすべき。府議が  議論して決めたルールに府内の教員は従うべきだ」と強調。「起立しない教員は意地でも  辞めさせる。ルールを考える」と、政令市も含め違反すれば処分する考えを示した。  府教委は平成14年以降、府立学校に対し「教育公務員としての責務を自覚し、国歌斉唱に  あたっては起立する」と文書で指示しており、今年3月には卒業式での国歌斉唱時に起立  しなかった守口市の中学校教諭を戒告処分にした。ただ、政令市の教員については地方教育  行政法で政令市に任命・処分権があるため、府教委は「条例の適用対象となり得るかどうか、  これから検討する」としている。  また、橋下知事は今春府立高校での入学式で国歌斉唱時に起立しなかった教員が38人いたとし、  「国旗、国歌を否定するなら公務員をやめればいい。もう(個人を)特定している。やらないなら  府民への挑戦と捉えてやめてもらう。公務員だからといって守られるわけがない」と述べた。  http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110517/lcl11051700070001-n1.htm 国民や国のために働く公務員が国歌や国旗を否定するのっておかしくないのかな? 大体にして歌や旗を否定するって子どもじみた駄々っ子みたいなマネ大人として恥ずかしくないのかな? 公務員じゃなくても国歌や国旗否定するヤツらは日本から出て行けばいんじゃね!?

  • 「君が代で先生が起立すると、子供たち心理的圧迫!」

    【君が代不起立】 「君が代で先生が起立すると、子供たちも起立を強制されて心理的圧迫!」…大阪弁護士会が声明 ★「君が代」強制条例に反対 大阪弁護士会が会長声明 ・大阪弁護士会は24日、「大阪維新の会」(代表・橋下徹府知事)が大阪府議会へ  提出を予定している「君が代」斉唱時の起立強制条例案に反対する中本和洋会長の  声明を発表しました。  声明は、橋下知事が不起立教員に免職など罰則を定める条例案を9月府議会に  提出すると表明していることに触れ、「職務命令や条例によって教員に『君が代』斉唱時の  起立を義務づけ、義務違反に対して懲戒処分をもって臨むことは、教員の思想及び良心の  自由を侵害し、違憲となる疑いが強い」と批判。地方自治体が制定する条例で教員に  起立を強要することは、条例制定権を「法律の範囲内」に限定する憲法94条、  また教育に対する「不当な支配」の排除を定めた教育基本法16条1項に抵触する  恐れがあるとし、「かかる条例を制定することは、教育に対する過度な統制になりかねない」  と述べています。  さらに教員が起立を強制されると、出席している子どもは事実上起立を強制され心理的な  圧迫を受けることになり、「多様な思想や考えを学習する環境を保障すべき学校教育の理念に  抵触するおそれがある」と断じています。  http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-05-26/2011052604_03_1.html そもそも国旗国歌で起立するのは規則で決められてるとこなのそれとも決まってないの? そして起立することを規則で定めるのは法律違反なの? 校旗に正対して起立して校歌歌ってるけどそれと国旗国歌は違うの?

  • 国歌起立命令合憲判決

    国歌である君が代斉唱の際に起立しなかった公立学校の教員を、定年後に再雇用しなかったことを不服とした裁判で、最高裁は「国歌斉唱において起立命令は合憲である」と判断しました。 この判決が意味することは何ですか??今後影響がありますか??

  • 国歌斉唱・国旗掲揚に不起立・不敬礼の先生方に確認

    公立の中学校や高等学校の卒業式や入学式で、国歌斉唱・国旗敬礼を拒否する先生方にお尋ねしたいのですが、これらの行為は、国歌が君が代、国旗が日の丸、であるから故の行為なのですか。 国歌が君が代でなければ、起立して斉唱されるのですか、それとも国歌そのものを起立して斉唱するのがいやなのですか。 国旗が日の丸でなければ、世界諸外国の常識通り、国旗に対して礼を尽くすことに問題はないのですか。 国旗や国歌を日の丸や君が代ではなく、新たにつくり直せばよいということなら、また違った視点から考えていけばよいような気もしたもので、質問及び確認をさせていただいた次第です。 先生方並びにその他の方々、ご回答お待ちしています。

  • 府立高の教師が腹話術を使い国歌を斉唱   

    府立高校の卒業式で、君が代斉唱の際、教頭が、歌っているかどうか教諭の口元をチェックしていたことがわかりました。橋下前府知事が提案した君が代起立条例の成立を受け、府教育委員会は、府立学校の全ての教職員に対し、君が代を起立斉唱するよう職務命令を出しています。高校によると、2日に行われた卒業式で、君が代斉唱の際、約60人の教職員全員が起立はしましたが、教頭が口元をチェックしたところ、3人が口を動かしていなかった。このうち、教諭1人が 「起立だけでいいと思った」 と歌わなかったことを認めました。教諭は 「次からはちゃんとやります」 と話しているということですが、府教育委員会は教諭の処分を検討しているようすです。かたや口元のチェックについては、一部の(関係者)や(教職員組合)から 「やりすぎではないか」 とのヤジも上がっています。・・・それにしても仕事中には仕事をする、というのは当たり前のことですが、卒業式は、すでに春休みなのだ、と考えている教師が多いようで、生徒も(日本)と(教師)のどちらを尊ぶべきかで迷ったり迷わなかったり、卒業式もダルンダルンになり兼ねないこの忌まわしき腹話術問題。自然体で歌おうとしない教師の言い分をどなたか教えてください。

  • 君が代に抵抗ない先生が増えている

    ★君が代起立条例に反対声明 教員ら「強制は教育なのか」 ・大阪府内の教員、弁護士でつくる「日の丸・君が代」強制反対ホットライン大阪の  メンバーが24日、「大阪維新の会」が府議会に議員提案する予定の「君が代  起立条例」に反対するアピールを出した。「不起立を選択せざるを得なかった  教職員の心情を無視し、自分に逆らっている者への敵意があるだけ」として  反対の声を上げるよう呼びかけた。  ホットラインは12年前の国旗・国歌法制定をきっかけに開設。毎年の入学式、  卒業式の前後に教員らの相談に乗ってきた。だが法律の制定後、国歌斉唱時に  起立しない教員への処分が進むにつれ、近年は相談件数も減って事務局の担い手も  高齢化。学校現場でも団塊の世代の退職とともに「君が代」を歌うことに抵抗がない  若手教員が採用され、斉唱時に立たない教員はごく少数になったという。  メンバーの一人である府立高校教諭(52)は、特攻隊に志願した父が「教育にだまされた」と  語るのを聞いて育ち、君が代は歌わないと決めた。国歌斉唱が導入された2000年度  以降不起立を貫いてきた。  だが橋下知事が不起立の教員を免職することも辞さない姿勢を打ち出すと、教員仲間から、  「免職されては元も子もない。教師でい続けることを選ぶべきだ」と心配されたという。  「私はもはや少数派かもしれないが、いろいろな考えがある中で、強制するというのは  そもそも教育なのだろうか。ただ黙っていることはできません」と話した。  http://mytown.asahi.com/areanews/osaka/OSK201105240173.html なんでこんなにもめてるのかな? この国旗国歌理論が世の中でとおるなら おはようって挨拶をするのは強制されるのはおかしい自分からおはようと言いたくないなら言わなくていいってことになるのかな? テストとかも回答したくないなら回答しなくても 授業も受けたくないなら受けなくても 授業中座りたくないなら立って歩きまわって騒いでも…

  • 君が代不起立の処分について

    君が代斉唱の際に起立しなかった教職員らの処分が不当に重過ぎるかどうかが争われた3件の訴訟の判決で、最高裁が戒告処分までは基本的に懲戒権者の裁量の範囲内とする初判断を示した。 この判決について、どう思いますか? 私は、職務命令に従わないのであれば当然だと思います。 民間企業であれば当然なことですし、査定にも影響します。場合によっては退職も余儀なくされます。

  • 「君が代斉唱の職務命令」を直接行政訴訟で争える?

    市立学校に勤めているA教師が、君が代斉唱を回避するため、卒業式で校長から下命される「君が代斉唱の職務命令」を行政処分として、直接、職務命令の取消しを求める職務命令取消訴訟は提起できるでしょうか。「職務命令」は行政処分といえるでしょうか。

  • 全員起立していても国歌を歌おうとしないのは異常では

    私が小学校、中学校の時の卒業式の時に国歌君が代斉唱があり全員起立していました。 しかし、ほとんどの人が歌おうとしません。歌っている人は細々とです。 起立するしないが問題になってますが、 全員が起立していても大半が国歌を歌おうとしない光景は異常だと思いませんか? 私は、こういう歌を正式に国歌と制定した国に責任があると思います。 私は君が代は準国歌として新しく1から国歌を作るべきだと考えます。 君が代は、曲が暗すぎです。歌う気にはなれません。テンションが下がります。 問題となっている歌詞ですが、君が代の「君」は天皇を指しているといわれますが 元々は「あなた」という意味の「君」でした。天皇を指していたわけではありません。 ですから、新しい国歌の歌詞には「天皇」という言葉をちゃんといれて (天皇と言う言葉を入れないと右翼の人が納得してくれないと思うので) 「科学技術立国」という言葉も入れるべきだと思います。 日本は資源に乏しいので科学技術立国でしか生きる道はありませんから。 曲も明るい曲にすべきです。

  • 君が代不起立でクビでもいい

    こんな記事を見つけたのですが。 『改革には痛みを伴うというが、大阪では本当に流血の事態を迎えるかもしれない。橋下徹・大阪市長が唱える教育改革に真っ向から抵抗を続ける学校教師たちは、3月の卒業式での「君が代斉唱時の起立」阻止に向け、実力行使も辞さない姿勢を露わにし始めている。 松井一郎・大阪府知事は、就任会見で教育基本条例案の早期成立を明言している。2月に条例案が府議会と市議会に提出されれば、「効果」がまず最初に試されるのは、その1か月後に控える府立校の卒業式だ。そこで一部の教員による実力行使が起きる気運は高まっている。 「大阪市教委は式典での国歌斉唱にピアノ伴奏を強制しており、それに悩む音楽教師が多い。そんな中で条例が成立すれば、教師たちは恐怖に怯え、さらに精神的な圧迫が強まることになる」(『日の丸・君が代』強制反対ホットライン大阪・井前弘幸氏) 文科省調査によれば、2009年度中にうつ病などの精神疾患で休職した教員は全国で過去最多の5458人。教員に占める休職者数の割合を示す「休職者出現率」は、大阪は沖縄に次いで全国2位。政令指定都市では、大阪市が1位、堺市が3位と群を抜いている。 「そうして精神的に追い込まれた教師や、その姿を見た同僚教師が粛々と卒業式の国歌斉唱で起立するとは思えない。“何が何でも君が代斉唱を潰す”と息巻く教師もいるだけに、せっかくの子供たちの門出が暴力的な行動で台無しにされるかもしれないと心配しています」(元府立高校長) 東京の都立高校の元教諭で「不起立のジャンヌ・ダルク」と呼ばれた女性のケースでは、こんな異様な光景が見られた。 「不起立を続けて迎えた2008年の卒業式、この女性教諭は“今日も不起立なら免職処分か”といわれていました。しかしその日は、小中学校合わせて25人の卒業生しかいない養護学校に、数十人もの支援者が詰めかけ、『君が代不起立』『日の丸・君が代強制反対』といった物々しい横断幕やゼッケンが掲げられた。 生徒や保護者らの戸惑いの中、女性教諭は支援者に歓声と拍手で迎えられ、不起立を貫きました」(当時の様子を取材したフリーライターの山田祐氏) 「教育は2万%強制」といって憚らない橋下市長による「君が代強制」となれば、インパクトはこの比ではない。2000校・約5万人に及ぶ府立校とその教員の間で同時多発的な“意思表示”が起きれば、想像し得ない大騒動が予想される。すでに「実力行使」計画は進んでいる。 「国歌斉唱の際の不起立運動を組織的に呼びかける動きは、府教委の監視が厳しいためにやりにくくなっている。しかし、議会の始まる2月には、府庁と市役所を教職員と支援者で包囲する大規模集会を予定している。条例阻止を最後まで訴えたい」(前出・井前氏) “その先”について、大教組に加入する府立中の中堅教師は不気味な予言をする。 「2月までは条例案の修正・撤回の呼びかけに力を尽くすが、それでも橋下や松井が議会提出するようなら、3月の卒業式で多くの教員が反発的な態度に出るのは間違いない。具体的な方法はまだ決まっていないが、いずれにしても世論に大きな影響を与える方法でなくてはならない。 何人かの教師が不起立で抵抗するくらいではニュースにもならない。“クビになっても本望だ”という教師が少なくないことを橋下は思い知るはずだ」 民意をバックに強気の攻勢に出る橋下氏の“正義”と、劣勢になりながらも信念は曲げない教師たちの“正義”――。その衝突は、流血の事態が避けられそうにない。 ※週刊ポスト2012年1月13・20日号』 みなさんはこの記事どう思います? 私は反対するのは自由だとは思いますが、決まってる事を実行しないのはどうかと思います。 こう言う教師は生徒が主義と違うからって校則守らなかったらなんと注意するのでしょう?