• ベストアンサー

USJ新アトラクション攻略法

Takahiro1987の回答

回答No.5

スタジオツアーの申し込みはネットも可能です。 >優先的に乗れるチケットみたいなのが もらえたり、3枚あつめて交換できたような気がするの ですが、シュレックの場合はどうなのでしょうか? スタンプラリーのことですね。 残念ながらかな~り前に終了しています。 はっきり言って「セサミ」よりも「シュレック」の方が絶対おもしろいです!! さてライブショーでウォーターワールドとモンスターライブロックンロールショー、ホーンテッドビートにハリウッドマジックの4つは絶対お忘れなく!! なお、USJにはsatoshilove2さんが書かれているファストパスはありません。 USJはユニバーサル・エキスプレスです。 ファストパスとはシステムが違うので注意してください。 現在有料ですが3枚セット、6枚セットも販売されています。人気ライドを全部体験したいのであれば購入されることをおすすめします。 物販&飲食割引もありますよ。

関連するQ&A

  • USJのチケットについて

    今度の9月の連休でUSJに行く予定ですが チケットはwebで購入しました その中で一緒にブックレット7も購入したのですが このブックレット7とはもう並ばずにいつ行っても時間に関係なく優先的にのれるものなのでしょうか  チケットはブースで引換えとなっていますので朝、ブースが混雑しているみたいなので時間をずらして行こうと思うのですが考えはUSJに対するあまいでしょうか  詳しい方よろしくお願いします。        

  • USJのアトラクション

    10月10日(3連休最終日)の子供の5歳の誕生日に合わせて、ユニバーサルスタジオジャパンへ行く予定です。 初めて行くので、ガイドブックも購入しましたが、時間的なことなど全くわからず困っています。 1.ハッピーキッズパスは当日窓口でも売り切れなく買うことは可能ですか? 2.パーク引換のチケットなのでなるべく早くチケットブースに行くつもりですが、だいたい何時くらいから並ぶものなのでしょうか? 3.体験したいアトラクションの予定なのですが、全てまわることは可能でしょうか? (1)スヌーピーのグレートレース (2)ペパーミントのスタント・スライド(ハッピーキッズパス利用) (3)バック・トゥ・ザ・フューチャー 昼ご飯(ディスカバリー・レストラン) (4)ウォーターワールド (5)バックドラフト (6)シュレック(ハッピーキッズパス利用) (7)スペース・ファンタジー(食べ乗り利用) (8)ジュラシック・パーク・ザ・ライド (9)ジョーズ(ハッピーキッズパス利用) (10)スパイダーマン・ザ・ライド (夕食は待ち時間にカート販売などで軽く済ませるつもりです) 見にくくて申し訳ないのですが、アドバイス等いただけたら嬉しいですo(_ _*)o

  • USJについて教えてください!

    今月18日(日)にUSJに行く予定なのですが・・・・ 入場するためのチケットは現地で購入できるんですよね? あと、今の混み具合ってどうなんでしょうか? 日曜日なので、各アトラクションは混雑しているものでしょうか? USJについて色々と教えて下さい!!

  • 初めてのUSJ!コレで攻略できますか?

    5月26日(土)に、初めてUSJに行きます。 webチケットストアで、スタジオパス・ブックレット7のセットを購入済みです。 なかなか行けないので(九州から)できるだけ多くのアトラクション等を楽しみたいと思っています。 前日から大阪にいるので、開園~閉園まで遊ぶつもりです。 今考えている順番で、効率よくまわれるかアドバイスガあればお願いします。  1.シュレック  2.ハリウットドリームザライド ☆3.ジョーズ  4.ウォーターワールド(13時~) ☆5.ジュラシックパーク  6.ロックンロールショー(15時10分~) ☆7.ET ☆8.ターミネーター ☆9.スパイダーマン ☆10.バックトゥーザフューチャー ☆11.バックドラフト (☆・・ブックレット使用) ウォーターワールドやロックンロールショーの前にもっとまわれるでしょうか?広さの感覚もないので、移動でどれくらいかかるかも想像できません・・・ できれば、「スパイダーマンは2回ぐらい乗りたい!」とか「買い物もしたい」「雰囲気楽しみながら、写真を撮ったりもしたい」「時間に余裕があるなら、他のショーやスヌーピーにも行きたい」 などなど思っております。 長くなりましたが、アドバイスがあればお願いします。

  • USJワンダーハロウィンを満喫するには?

    10月12日(日)にUSJへ行きます。 3連休で混雑が予想されるとは思いますが、できるだけ多くの施設を効率よく回り ハローウィンのパレードも見て、夜に開催される(?)パレードにも参加して・・・と言った具合に とにかく1日USJを満喫したいと考えています。 そこで質問なのですが、お薦めのUSJ攻略法なんてありますか? もしくはお薦めの攻略法のホームページ等ありましたらお教えいただけないでしょうか? よろしくお願いいたしますm(_ _)m

  • USJの楽しみ方

    今月の連休にUSJに遊びに行きます。 で、USJで一押しのアトラクションと、効率的な楽しみ方と、昼食などのお薦めなど教えていただけないでしょうか? あとチケットを事前に購入しようかも今考え中です。 そして、11月の大阪での格好はどのような格好をしたら良いでしょうか?

  • USJ

    10月6日にUSJに行く予定のものです。 いくつか教えていただきたいことがあります。 ローソンで前売りチケットを買ったのですが、 チケットブースでスタジオパスと交換をしなければならないのですが、 どれくらいみなさん並んで交換されるのでしょうか? 3連休の初日ですしとても気になります。 9月の3連休の初日に行かれた方で、チケットの交換をされた方で、どれくらい時間がかかったか教えて頂けないでしょうか? もう1つは、その日の開園が8時と分かりました… どれくらい前からUSJに行っておけば良いでしょうか? 不安です… よろしくお願いします。

  • USJのブックレットについて

    11月23日にUSJへ行く予定なのですが、3連休ということもあって混雑しそうなので、ブックレット7を購入して効率よくアトラクションを回りたいと思っています。 もしすごく混雑していた場合でも、そのブックレットで回れば本当にそんなに並ばなくても楽しめるのでしょうか?ブックレットを使用した経験のある方、感想等でもよいので教えていただけますでしょうか。

  • USJ ハッピーキッズパスは買った方がいいか?

    11月の3連休初日、23日にUSJへ行きます。 混雑するだろうし、子供2人と大人2人で行くので、ハッピーキッズパスを購入しようかと思うのですが、それだと当日チケットブースで引き換えしなきゃいけないとHPで見て、悩んでいます。 ダイレクトインで1日券だけをHPで購入すればチケットブースには並ばなくてもいいんですよね。 チケットブースに並ぶ時間を考えると、それはそれで時間のロスのようにも思えるのですが…。 3連休はやっぱりユニバーサルエクスプレスパスがないと乗れるアトラクションも限られるのでしょうか? みなさんそうでしょうが、子供が小さいので並ぶ時間はできるだけ少なくする方法を考えたいと思います。 アドバイスお願いします。

  • 20日にUSJへ

    今月の20日にUSJへ遊びにいきます。 開園から閉園まで居る予定なんですが、はじめてのUSJでどのように回ってよいか分かりません。 おそらく連休中ということで相当の混雑が予想されますが・・・。 ブックレット4を購入済みでなるべく多くのアトラクションやショーに回りたいので、効率的な回り方を教えてください。 それから食事のタイミングやおすすめのレストランなども合わせて教えてほしいです。 よろしくお願いします。