• ベストアンサー

不整脈 カテーテルアブレーション手術について

先日、不整脈を発症し救急車で搬送されました。 カテーテルアブレーション手術を進められ、今週末に紹介状を書いて頂けるそうなのですが、紹介状先は、あまり知らない病院で口コミも良くありませんでした。 独自にネットで調べてみると、「東京女子医大」か「慈恵医大」が有名とのことで、どちらかにしようかと考えています。 が、その場合、紹介状先の指定はできますでしょうか? かかりつけ医なら融通はきくかと思いますが、たまたま救急車で搬送された病院でそのようなことはできますか? また、「東京女子医大」と「慈恵医大」ではどちらがおすすめでしょうか? よろしくお願いしますm(_ _)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • akinto
  • ベストアンサー率68% (13/19)
回答No.1

はじめまして ご質問の件ですが、まず、紹介先を指定する事はできます。『ここに行きたい』と言えば拒否する事はないはずですし(先に言ってよ~くらいは言われるかもしれませんが…)、希望する所で治療される方が紹介する方としてもいいのです。(万が一治療でのトラブルがあった場合などに) ですが、口コミというのは微妙なもので、必ずしもよいとは限りませんし、そもそもカテーテル・アブレーションは不整脈の治療では現在第一選択になる治療法で、低リスクで治癒効果が期待でき、ここ10年位でかなり進歩している技術ですが、それゆえ女子医・慈恵などの大学病院ではベテランの医者だけでなく、研修医なども携わる事を覚悟しなければなりません。民間病院でカテーテルを手掛けている所では研修医が行うことはまずないはずで、そういう心配はいらないと思われます。ただ実際に治療をされるのは質問者様なので、ご自身が納得されて治療されるのが1番だと思いますので、紹介先の病院はどうなのか?女子医や慈恵と比べると何か不都合や利点はあるのか?などを率直に聞いてみてから紹介先を選択するのも1つの方法かと存じます。長くなりましたが、治療の成功をお祈りしております。

関連するQ&A

  • 大阪で不整脈に強い病院を教えてください

    お世話になります。当方不整脈(心室性期外収縮)で困っています。現在大阪の北野病院に通っており半年ごとにホルター心電図の検査を行っています。その結果がかなり悪く(1日の約1/4が不整脈)担当医からはカテーテルアブレーションの心の準備をといわれております。 そこで質問をさせてください。根治を目指しカテーテルアブレーションを受けるのに、よい病院についてアドバイス(おすすめ)をいただきたくお願い申し上げます。 地域は大阪近辺であればさほどこだわりません。 当方で色々調べた結果の候補は(順不同です) 1、北野病院(大阪市)  この1年ほど通っていて安心。主治医との相性が良い。私が主治医を信頼できている。不安点は症例数が少ない事 2、国立循環器病センター(吹田市) やはり心臓といえばこの病院かなという漠然としたイメージ 3、桜橋渡辺病院(大阪市) 病院としては小規模であるが心臓の専門病院の強さ。症例数の多さ 病院の綺麗さ、入院の快適さはあまり優先しません。とにかく安心して手術を受けることが出来、病院としてレベルの高いところを選びたいと考えております。 近所のかかりつけ医や友人の歯科医、看護士に相談はしました。が色々な意見があり結構悩みます。皆様の経験談や主観で結構ですのでアドバイスをお願い申し上げます。

  • 脳腫瘍 岡山県

    私は、岡山県在住です 2年前に脳腫瘍が見つかり、名医がいらっしゃる「東京女子医大」で手術をして頂きました 3ヶ月に1度は、受診をしております 2年が経過した直後から、、薬は服用しておりますが「痙攣」が11月上旬、12月末と起き 救急車で搬送され、CTをとりましたが、とりわけ異常はないと言われました 今後のことも考え、このような事態が起きた時に、岡山県で脳神経外科で的確に診て頂ける病院を探しています ちなみに、東京女子医大の先生からの 病院紹介といったものはありません。 やはり、自分で探して岡山でのかかりつけを探すと言うものなのかな?と判断しております 情報や、実体験でも構わないので 教えてください よろしくお願いします

  • 執刀医の変更は可能か(カテーテルアブレーション)

    父の事で相談します。 心房細動による不整脈が度々起こり、来月カテーテルアブレーションを 行うことになりました。 元々沢山の持病があり、ある大学病院に長年かかっていましたが、 そちらではカテーテルアブレーションを行わない方針のようで、系列の 全国的にもアブレーション実績の高い病院を紹介されました。 その病院の循環器内科のトップの先生がかなりの研究をされているよう で、その方に行っていただきたかったものの、初診で別の先生にかかり 「私が担当します。大丈夫です。」と自信たっぷりに言われ、トップの 先生に・・と言えず予約してしまいました。 そこで質問なのですが、 ・今更執刀医の変更ができるか。失礼にあたらないか。 ・病院全体でアブレーションに積極的に取り組んでいるのであれば、  今回予約した別の先生でも技術力は心配ないものなのか。 非常につまらない質問で申し訳ありませんが、カテーテルアブレーショ ンは医師の腕によって結果に差がでるようなので心配でなりません。 どのようなご意見でも結構ですので宜しくお願い致します。

  • 卵巣嚢腫で腹腔鏡手術。医者選びについて(埼玉)

    10cm大の卵巣のう腫(皮様性)がみつかり、手術となりました。 自覚症状もなく、人間ドックの再検査でしたので予測しておらず、 子どもを生んだ産婦人科にての受診・発覚でした。 「大きいけれど腹腔鏡でいけるよ」とのこと。 この病院では腹腔鏡を行っておりますが、 できれば、単科ではなく総合病院が良いと思うのと、 腹腔鏡は技術が必要。ということで、 担当医は腹腔鏡下認定医ではあるのですが、 まったく情報がなく、 ただ、早く手術したいので、悩んでいます。 ■病院:埼玉県富士見市にある「恵愛病院」 ■担当医:慈恵医大病院母子医療センターの林博先生 2009年に腹腔鏡の認定医になっておられます。 ■手術予定日:4月19日 また、この病院はたまたま4月1日から 「生殖医療センター」を設立するそうです。 もしもの場合には、埼玉医科大学医療センターに搬送されます。 先生がおっしゃるには、そう難しい手術じゃないから、 ほぼ問題なく終わる、とのこと。 私の現状では、(総合病院で)前倒ししてもらえるか?と尋ねると、 普通の順番待ちになるでしょう。 運良く、キャンセルと重なれば、入れる程度だと思う。とのこと。 総合病院ですと、 近所では上記医療センターが経験豊富らしいのですが、 8ヶ月待ち。 防衛医大ですと、4ヶ月待ちとのこと。 都内、慶應、東京医科大を本来希望したいところですが、 やはり、最短でも5ヶ月以上とのこと。 担当医も慈恵医大は、3月一杯でご退職なされるとのことですし、 待ちも数ヶ月というのです。 卵巣のう腫の腹腔鏡についてネットで調べると、 1ヶ月半程度の待ちは相当早いようです。 結局は、時間を優先するか、 大学病院を選ぶかなのですが、心苦しい毎日です。 そして、ネットで検索しても先生に関する実績や、 いい口コミも悪い口コミもなく悩みます。 (結局、担当医次第ともいえるので) 皆さんなら、どう考えますか? また、慈恵医大婦人科の腹腔鏡についての 口コミをお持ちの方などいらっしゃればありがたいです。 まだ混乱していて、文章がめちゃくちゃで申し訳ありません。 どうぞ、よろしくお願いいたします。

  • アトピーで病院をさがしています。

    東京逓信や東邦大学大橋病院や慈恵医大などで実際によくなった方がいらっしゃいましたら、来院の間隔や治療の種類などなんでもいいので具体的に教えていただけますか?慈恵医大はシクロスポリンをすぐすすめますか? アトピーの程度によると思いますが大人の難治性になりかかっています。 他の病院でもよくなったよと言うところがあったら教えてください。

  • 血圧計に不規則脈波が表示される

    オムロン血圧計を常用しています。 約2年前に血圧測定時にエラーE5が表示されるようになり血圧値が2回に1回程くらい表示されなくなりました。 かかりつけ医の診察&検査で不整脈があることがわかり投薬治療をうけておりますが24Hホルターで不整脈が増加し地区の中核病院への紹介状で診察検査でカテーテルアブレーション手術による治療を受けることになりそうです。 皆さんになかにカテーテルアブレーション手術で完治した方がおられたら完治・リスクなどをお教えください。

  • かかりつけ病院(2次救急)の受け入れ拒否について

    身内のことですが、かかりつけ病院として5年程、入院と通院を繰り返していました。 先日、家で倒れ救急車により心臓マッサージを行い病院に運ばれましたが 自宅からかなり遠い病院に搬送され亡くなりました。 救急車の中でかかりつけ病院と病歴などを伝えましたが、拒否されました。 かかりつけ病院は自宅からも近く、いつも通院をしていてかかりつけ病院と 思っていましたので、なぜ拒否されたのか理由を知りたいなと思うのですが こういった場合は病院に問い合わせても構わないのでしょうか? またどちらかに問い合わせできるものなのでしょうか? またかかりつけ病院(2次救急でも)受け入れ拒否されるのは普通のことなのでしょうか? 救急はとても大変だとは思います。すみませんがよろしくお願いします。

  • 都内、頭痛外来の病院を探しています。

    地方に住んでいて頭痛がよくならず東京の病院を行くことを勧められました。ネットで調べてはいますがいくつか候補があるので詳しく教えていただけると助かります。 候補になっている病院、NTT関東病院・慈恵医大病院・東京女子医大病院の神経内科(ペイン・頭痛外来)。現在はスリノフェン・エンペリゾン・ジアゼパム散が出ています。まったくといっていいほど効果がありません。過去にマクサルト(気分が悪くなった)・イブプロフェン・インデパン25・ロキソニン・ブルフェンが処方されましたがダメでした。 いま住んでいる地域でほぼ診察してもらいました。MRIも撮りました。 経験のある方、教えてください。

  • 不整脈 カテーテルアブレーション

    23歳女です。 小さいころから不整脈に悩まされており、先日不整脈発生時の心電図をキャッチし、病院へ行きました。 先生は、今後の生活を考えて手術を受けたほうがいいとのこと。 しかし、費用は60万…。 とても高額です。 もうひとつほかの病院を受けてから結論を出そうと思うのですが、 都内で不整脈専門医がおられる病院で、どこかおすすめはありませんか? ちなみに、先日行った病院は昭和大学病院です。

  • 不整脈で息苦しくなる  少し動いても息が切れる

     50代前半のサラリーマンです。 昨夜寝ようとしていたら不整脈が多く出て、息苦しく掛かりつけの救急病院へタクシーで行きました。  血圧、心電図、血液、胸部レントゲン撮影などの検査後、不整脈と息苦しさが続き、ベッドで電解液の点滴と脈を安定させる注射後、安定してきて朝方自宅へ戻りました。  当直の医師からは、血液の検査は問題になるような内臓の疾患はないといわれ、日中改めて内科医師に診察と一日中心電図計測機器取り付けの精密検査などを受けるようにいわれました。  午後に高血圧で治療中の掛かりつけの内科医師に相談すると、検査結果は特に問題になるころもなく、血液中の酸素濃度も正常との説明で、内科的な疾病ではなく、心療内科へ掛かるように勧められ紹介状をもらいました。  仕事は機器の設置工事などをしており、昨日、一昨日と外と建物の中を動き回っていました。しばらく気管支炎などで休んでいて仕事に復帰して数日後の状態です。仕事で動き回るとすぐに息が切れます。それでも忙しく仕事を続けていると、あま動かなくてもかなり多く汗をかき、頭や体中からどんどん汗が流れ出ていた状態です。仕事中も帰ってからもペットボトルのお茶や水をかなり飲みました。一日で3リットル以上お茶や水を飲んでいたと思います。  経緯が長くなりましたが、少し動くと息が切れハアハアいいながら息をする、横になって起き上がると軽いめまいがする、そして夕べの不整脈と息苦しいなどの原因と診療内科へ行くということですが、検査した数値では異常がないのと、因果関係がはっきりとせずに納得がいきません。心療内科はかかったことがありません。  不整脈や息苦しい状態ではあったが、検査して異常が見つからないので心療内科を紹介というのは分かりますが、少し動いても息が切れ、その状態で仕事を続けると、余計に息が切れ、凄く汗をかくのは暑い夏の影響でしょうか。それとも長い間休んでいて、体が慣れていないせいでの過負荷なのかが疑問です。熱中症になりかけたみたいで気になります。    気管支炎などで長く休んでいたときの検査では、心臓エコー検査で弁の一つが少し弱っていて、時折血液が逆流するが日常生活は問題なく、2~3年に一度は検査するように言われています。  それと血圧が155/100くらいと高かったので、血圧の薬2種類を毎日一度飲んでいて、血圧は現在130/85くらいです。  内科での心電図の精密検査必要性、心療内科受診と体調改善の方法、今後の過ごし方を含めアドバイスください。  また、セカンドオピニオンも考えていますが必要でしょうか。

専門家に質問してみよう