• ベストアンサー

万引きし換金した場合の刑について.

noname#148411の回答

noname#148411
noname#148411
回答No.1

万引き?  万引きも窃盗なんですが、コンビニでお菓子を鞄の中に隠しいれて・・・ という範囲を超えていますので、確かな窃盗罪になります。 10年以下の懲役、概ね5年でしょう。 窃盗罪前科一犯 とーぜん、家宅捜査があります。友人も窃盗罪

0t0gtat
質問者

お礼

参考になりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 旦那が万引きで逮捕された

    昨日の朝いきなり警察が5人家に来て旦那が逮捕されました。そのまま残った警察が家宅捜査し10日は最低でも帰ってこれないからといい放ち帰っていきました。 旦那は前科などはありませんが万引き常習犯として逮捕されたみたいです。 逮捕された理由は万引きした物を換金していて換金した店が通報したみたいです。私も何回か換金しに一緒に行ったこともある(名前を貸した)ので罪の意識と後悔、反省でいっぱいです。旦那が責任とるんだよ。旦那がとったんだからね!といわれました。そこで旦那はどんな刑罰がくだされるのでしょうか?初犯ではありますが常習、悪質(換金したため)だと考えられます…旦那ときちんと罪を償い反省してやり直したいと考えてます。ただやはりお店側と示談しないと刑罰も厳しいものとなるのでしょうか?恥ずかしい話生活に困っていて生活費のために換金していたので弁済能力がありません…(;ωq`),,,

  • 万引きをしてしまいました。

    以前、コンビニで万引きをして捕まりました。そのときは、すごく反省しました。もう二度としないと思いました。しかし常習性なのか、つい最近まで万引きをしてリサイクルショップに売ったりしてました。今は、なんて事してしまったんだろうと反省してます。万引きは現行犯で捕まるものなんでしょうか。逮捕されるんじゃないかと不安です。自分自身がしてしまったことなんですけどどうしたらいいかわかりません。リサイクルショップから警察に情報がいってるんじゃないかとか心配です。

  • 万引きの刑について

    大変おはずかしい話ですが、万引きで何度もつかまり、警察のやっかいになって、これまでに起訴猶予が3回、一年半前に罰金刑まで受けていましたのに、今回、逮捕ではありませんが2000円弱のものを万引きして捕まってしまいました。 現在、依存症と摂食障害で精神科にかかっています。 前回までは食品を万引きして捕まっております。本当に反省して、自分でも生活を食から正していたのですが、先月から摂食障害がまた始まってしまいました。 今回のことで、裁判になることは覚悟しておりますが、実刑を受けなければならないでしょうか。夫はすべてを受け止め、協力してくれるとは言っておりますが、そうなるとしたら、これから身辺の整理などをしなければとも思っております。

  • 万引き常習の刑は?

    元妻が万引きでつかまりました、元妻は万引きで4回程捕まった事があります、取った品物は、スーパーでの食料品です。その最後に捕まったときにウソの名前とかをいったそうです、その時警察の人もそれを鵜呑みにして、後にウソがばれてつかまりました、元妻は執行猶予中です、その間にまた万引きをしてしまった物ですから警察の人から実刑になる可能性が高いといわれました。おそらくもうすこしして裁判になると思いますが、どれくらいの刑が科せられるのでしょうか。ちなみにいままで取ったもので高価なものとかはありません、元妻には小学生と保育園の子供がいます保育園の子供は体が悪く今入院しています。今子供には母親が必要なので出来れば実刑にならないことを願っているのですが。やはり万引きといえども窃盗罪にあたりその上常習者で執行猶予中に捕まったとなれば何年も入らなければならないんでしょうか。

  • 大変お恥ずかしいんですが、私は、去年の冬あたりから万引きをするようにな

    大変お恥ずかしいんですが、私は、去年の冬あたりから万引きをするようになりました。 一時期は止めたんですか、今年の春くらいからまた始めてしまい、今は怖くなり全くしてません。 昨日、久しぶりに行ったら店員が付いて来て、明らかに疑ってました。入り口にはいなかったはずの店員もいました。 何も買わずに出ようと思ったけど、怖くなり何点か買ってでたけど、何も言われませんでした。 しかし最近、防犯カメラなどの証拠で後日逮捕があると知りました。 約一年近く万引きをし続けたので、お店にも顔が割れてると思います。 私が万引きの常習犯と分かっている場合、盗んでなくてもその場で捕まえる事はしないんですか? それとも、もう被害届けが出て、捜査中なんでしょうか?

  • (万引きで初逮捕)執行猶予と罰金刑では、どちらがより重い処罰とされてますか?

    義姉が、万引きで初めて逮捕され、ショックを受けています。 逮捕の翌々日には釈放され、後日の実況見分等に出頭するようにいわれました。 夫の話では、今回が4度目になるみたいで、1-2回目は微罪処分、 3回目が略式の罰金刑(30万円)の処罰をうけたそうで、 今回の処罰がどうなるか、考えると気が気で無いみたいで見ている私も非常につらい思いです。 刑事さんのお話では、略式か公判のいずれか、処罰は罰金刑か執行猶予でしょう、ということでしたが。。。3回目で罰金刑を受けているので、罰金刑が執行猶予より 重い処罰であれば、 それ以上の処罰、つまり実刑になる可能性が高いでしょうか。。。 (刑事さんは 罰金刑を受けた事を知らないと思います) 義姉は、長年摂食障害を患っていますが、このことが少なからず万引きの動機に つながっているみたいなんです。 常習性があるとして、当人の事情や境遇などは酌んでもらうことも難しいでしょうか。 まとまりのない質問投稿で、申し訳有りません。 有識者の方々、コメントを頂ければ、とても幸いに思います。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 万引きについて

    お恥ずかしい話になりますが、僕は小4の時に万引きをした事があります。よく行くスーバー、コンビニに1回づつ計2回。今もそのお店はよく行きます。ここで2個質問なのですが、今後逮捕される事はあるのでしょうか?また、万引きマークされてる場合はあるのでしょうか?バレていないのか、見逃してくれているのかは分かりませんが後日、そのお店に入って買い物をしても1度も店員から声をかけられも、警察の取り調べや家まで来るなども無いです。この件からもうすぐ6年をたとうとしています。こんな事をした自分を凄く反省しています。4年以降1度も万引きやっていないし、これからもやらないです。

  • 万引きについて…

    こんばんは。 先日友人に相談され、 詳しくなのと、どうしたらいいのかわからず ご質問させて頂きます…。 友人は既婚、子供一人です。 友人の話では、近くのドラッグストアで しょっちゅう万引きを繰り返しているようで、 お金はあるのに万引きを繰り返しています。 つい最近ニュースでそのような病気があることを知り そうなんではないかと話されました。 しかし、万引きしているのは事実。 店の入り口に防犯カメラを撮影してる映像が 流れているモニターがあり、それを証拠に 後日逮捕しにくるんではないか、 ということに怯えているという話です。 しかし、ドラッグストアにいくと物をとってしまう。 ということです。 家族の事を考えると捕まり、家族を失うかもしれない という気持ちも話されました。 なのにやめられないと。 けど捕まりたくないと涙を流しておりました…。 自分でもどうしたらいいかわからないと。 やはり病院に一度かかる事をいうべきですよね…? それと、彼女が仮に、今万引きをやめれば 逮捕されることはないのでしょうか…。 逮捕されて当たり前の人に対して逮捕されないのかという 質問はおかしいのですが…。 とても悩んでいるのと、こんな事している事を 突然告白されたので戸惑っています。 悪いことをしているのはちがいないのですが、 今からでも直し、しっかりと生活してほしいと切に思っています…。 ホントに犯罪を犯している友人を援護する質問なのですが、 彼女は今のままではどうなってしまいますか…? いずれ逮捕の可能性は大きいですか? 元逮されたことは一度もありません。 そこのドラッグストアにはかなりの頻度でいくようです。 とても不愉快な質問なのですが、お力を貸していただけたらと思っております。

  • 万引き犯の後日逮捕について

    万引き犯の後日逮捕について教えてください。 万引きは現行犯しか逮捕しにくいという話しをよく聞きますが、実際どうなのでしょうか?十分な証拠が揃えば逮捕が出来るとも聞いたことがあります。 リサイクルショップで働いている友人から聞いた話しなのですが、万引きされた商品が店に売りに来られてないか警察がよく調べに来ると言っていました。なんでも電化製品などの場合シリアルナンバーがあるため、盗まれたものなのか特定が可能だそうです。 これは十分な証拠であり、後日逮捕は十分あるということでした。 しかし、服や本など特定の難しい商品についてはどうなのでしょう? たとえ高価買取商品ばかりを頻繁に売りに来る客がいたとしても、警察に連絡しても動いたりしないのでしょうか?

  • 懲役刑の判決が出た場合すぐ拘留されるのでしょうか?

    懲役刑の判決が出た場合、すぐに拘留されるのでしょうか? それとも、裁判が始まった時点で、どこかに拘留されるのでしょうか? すみません、懲役刑の判決が出た場合、すぐに、どこかに拘留される事になるのでしょうか? それとも身辺整理をさせてくれる時間を与えてくれるのでしょうか? 仮にそうだとして、控訴をしてまた裁判という事にしたら、身柄拘束は免れるのでしょうか? ※自分は、初犯で逮捕(身柄拘束)はされてはなく、警察の取調べを受けて、書類送検されて、起訴された所です。