• 締切済み

離婚について

一ヶ月前から 夫が 家に帰らず友人宅で寝泊まりするようになりました。 そうなった原因は 出産時期に夫が浮気をしていたことが根底にあり、許し忘れかけた頃に 女(今大切な友達だといいましたが元カノです)と SNSで親しくし 食事やドライブ 親友の集まりでお揃いのアクセサリーを身につけ 運送の仕事に車に乗せ連れまわしたりしていたことがわかり 私がキレて もう そこまで束縛されるなら一緒にやっていけないと夫に言われ 離婚を迫られました。 現在 結婚1年半 夫20歳 妻28歳 子 1歳 収入は夫のアルバイト 月17万円 今は離婚をする気持ちはありませんが もしやむおえない場合 この収入からして養育費はいくらとれますか? また生活費は入れてくれますが 家に帰るのは 小遣いがなくなったときか着替えが必要なときだけです。 家庭放棄で慰謝料とかとれませんか・・ もし女が居るなら調べてそこからもとりたいくらいですが・・・。 養育費の延滞や未払いがないように公正証書に残すというのを聞きましたが、実際それはどんなものでどういう手順になるのでしょうか? 夫は嘘をサラッとつき口ではうまいことをいう癖があるので払いのがれはされたくないのです。 本当は 母親なら こういうとき いい加減な父親なら要らないと 捨てて新たにスタート切れる力強さが必要なのかもしれませんが、 まだ 一人で育てていく勇気と決意が持てません。 やり直せるものならやり直したい。

みんなの回答

  • yonesuke35
  • ベストアンサー率11% (609/5531)
回答No.3

再度回答します。  法律的には婚姻費用の分担請求です。    彼の実家に行って何とかならないか相談してみたら 如何ですか?   養子として引き取って下さいと言って見たら?  このままだと子供も育てられないので死んでしまうかも知れません。  そうすれば葬式代も掛かるし困ったわ! 。   息子さんを子供殺しの犯罪者にしたくないでしょう?    母子家庭手当て、 生活保護 。   新しい男を見つける。    

1122545
質問者

お礼

再度回答ありがとうございます。 彼の実家の両親等とは話し合いを持ちました。 彼の実家側は私に付いてくれてますし もともと旦那の目に余る行動にご両親は大変困ってらしたので勘当寸前です。 私が新たに結婚するまで援助しますと言われました。 がありがとうございますとも受けづらいものがあります。 今は 少し落ちついて 旦那と 女と 私の 我慢比べかな。 戻ってきても こっちから捨てるかもしれないし そのくらい 冷静に強くなれるよう いろいろ準備しながら 待つことにしました。 新しい男は・・ 結婚は私には合ってないのかなと思うので

  • yonesuke35
  • ベストアンサー率11% (609/5531)
回答No.2

  >結婚1年半  夫20歳  妻28歳  子 1歳  >収入は夫のアルバイト  月17万円  この状態で離婚しても質問者様には何の得もありません。  生活費を出さなくなったら裁判所に行って婚姻費用分担 の請求をしましょう。     

1122545
質問者

お礼

お礼遅くなりました。 この数日またさらに 悪化してます 何の得も感じないのは私も同感です。 給料金額以前にバイトという時点で 養育費等の支払いは怪しいですし 辞めてしまえば無い袖は振れないといわれそうです。 不貞等の調査をしたところで 黒が出ても相手の女性はフリーターですし。 痛い話しです

回答No.1

http://www.courts.go.jp/tokyo-f/about/koho/kasaidayori10_02.html 月に1~2万でしょうね。 そんな額の為に子どもを夫に面会させる位なら要らないって母親の方が圧倒的多数です。 不貞の証拠がないのですから、慰謝料請求は無理だと思いますよ。 まあ、請求しても良いけど。 貰うのはおそらく無理でしょう。無い袖は振れません。 分割する財産もないようですから、 普通なら、親権取れたら後は二度と関わらないで済めば御の字、ってとこでしょうか。 でも、それは望んでいないのですよね? ご質問内容を見ても、離婚はしない方がいいと思います。 幸いご主人は束縛されるのが嫌なだけなようですし、 夫と思わず、同居人と思えばいいのです。 で、質問者さんは、既婚女性の立場を存分に利用して、 資格を取ったりして、仕事と収入を得た上で、ご主人を捨ててやれば宜しいのではないかと。 将来の見通しを立てもせずにその場の気分で離婚してしまうと、 親権を取って離婚しても色々うまくいかずに、 つい子どもに八つ当たりしてそういう自分が嫌になって、 虐待の結果殺してしまうか、育児放棄して殺してしまうか。 とても多いパターンです。 まあ、実家に戻れるなら、離婚もいいかなあと思いますが。 ご両親は娘と孫が戻ってきてくれて老後の面倒を見てくれるなら嬉しいだろうし。

1122545
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり養育費はそのくらいになりますか。 幸い両方の親達は 嫁側についててくれてます。心強いです。 離婚するメリットが何も感じない為 離婚は今はしたくないなと感じてます。 結婚してから夫が一年無職が続き私の貯金を潰してきた為恥ずかしながら今手元にも生活してけるお金もわずかです。 夫が家にいなければ節約出来るので 少しずつ貯金して独り立ちできる気持ちといっしょに貯めて行きたいなと思ってます。

関連するQ&A

  • 離婚後、夫が脱サラして独立した場合の養育費、慰謝料

    近く独立を考えている夫が浮気をしており、私は離婚を考えております。 慰謝料、養育費について、公正証書に残すと万が一、夫が支払いをしない時は給料から天引きされるとのことですが、離婚する際に養育費、慰謝料の毎月の支払い金額を公正証書で残したとして、 (1)夫がその後、脱サラして独立した場合、取り決めた通りに養育費、慰謝料は給料から天引きされるのでしょうか? (2)夫が自暴自棄になって仕事をやめてしまい収入がなくなった場合はどうなのでしょうか? (3)夫が離婚当時より、収入が増した場合、必要であった場合、公正証書を作成し直して養育費をあげてもらうことはできるのでしょうか?

  • 離婚、離婚といいながら行動しない夫

    夫が性格の不一致で離婚したいと離婚届けを持ってきました。 しかし夫はただ印を押せと 言い、無視したり、冷たくずっと不機嫌でいるだけです。 私は離婚調停をして、 きちんと公正証書にして 慰謝料や養育費のことを まとめないと離婚しないといいますが 夫は調停をすることも、家を出る気配もありません。 こんな何も考えず 離婚、離婚という夫は ほっておいたらいいですか? 私はきちんと経済的なめどが できたら離婚したいと思っています。 こんな子供のことや、家のローンのことなど 何も解決させず、ただ離婚といっている夫の無責任さに腹がたちます。 性格の不一致は 私が口やかましく言うことが不満といっていますが、女の影もあります。   

  • 離婚した夫からの養育費

    はじめまして。 先月協議離婚で離婚が成立しました。 子供はまだ生後6ヶ月で、これからお金も必要になってくると思い、養育費は夫の収入から考えても妥当な金額を支払ってもらえるようになりました。(月3万で、成人するまで) もちろん口約束だけでは不安なので「公正証書」に残しました。 支払いが滞れば給料差し押さえ等ができるようですが、夫が会社を辞めさせられた場合はどうなるのでしょうか? 先日夫と連絡を取った時に「もしかしたら辞めさせられるかも・・・」と言われました。 理由は教えてもらえませんでした。

  • 離婚調停についてお尋ねします。

    現在、子供と家を出て別居6ヶ月が経ちました。 夫も私も離婚には合意し 小学校高学年の一人息子は私が親権を持つということで 合意しましたが、養育費と財産分与の話し合いがつかず 調停を申し立てました。離婚手続きもまだです。 (1)夫の言い分としては養育費は払うつもりだが 月によっては払えない時もあるかもしれない (2)財産分与は私が勝手に出て行ったので一切払わない。 (3)公正証書にはしたくない (4)私の口座に払うのは嫌なので私の親の口座に振り込みたい 夫は現在無職で求職中、失業保険を月12万程受給しています。 私は無職ですが病気退職の為、傷病手当を月18万受給しています。 夫には養育費を月3万公正証書にして、私の口座に振り込んで 欲しいと伝えましたが、受け入れてもらえず 調停を申し立て調停証書にて養育費の約束をしてもらおうと 思っています。 財産分与については、調停で養育費の調書を作ってもらってから 再調停を申し立てるつもりです。 質問(1) 傷病手当とはいえ私の方が収入が多い場合、 調停で夫に養育費の請求はできるのでしょうか? また額も、無職の夫には月3万の養育費の請求は無理ですか? 質問(2) 夫は養育費の支払いを証書にすることで 将来、不払いの時に強制執行されることを恐れています。 養育費自体は夫が拒否しても審判で決まると思いますが 夫が苦肉の策として、 養育費は払うが調書を作らないなら離婚してやると言ったり 財産分与を拒否したり、養育費を低額に変更し増額は 認めないことを約束するなら離婚に応じるといったように 離婚自体に条件をつけてくるかもしれません。 夫は離婚してもしなくてもどちらでも良く とにかくお金を払いたくないので 調停を長引かせ、わたしの経済攻めにし 私の離婚したい気持ちを逆手にとり 金銭面を妥協させようとする可能性があります。 経済的に遠方の調停に足を運ぶのは大変ですし 夫からは一切の援助もなく調停が長引くことが 一番の恐怖です。 別居後、夫から一切援助を受けていませんが 夫は復縁を希望してはいないので 婚姻費も請求できないのでしょうか。 早急に離婚を成立させ、養育費を決定したいのですが。 夫が離婚の条件として、上記の提案をしてきた場合 私が妥協しなければ離婚はできませんか? 調停で、まず離婚を成立させるのが良いのでしょうか? 調停でどのような流れで話をすすめるのが 有利なのか全く分かりません。 調停では、どのような流れで夫に離婚を合意させ 養育費を約束させたらよいでしょうか。

  • 離婚のことで悩んでいます。

    以前から、暴力と女関係でもめていた夫と別居することになり、 離婚を申し出たのですが、 実際、私はまだ学生で、収入もなく、 こどもをひとりで養っていくのはとても無理な状況です。 それで、夫に養育費を請求したのですが、 夫は「こどもはいらねえから、養育費なんて払わねえぞ!」 って言うんです。 父親の養育費の支払いは法律上、義務付けられているのですか? もし、義務付けられていない場合、請求するにはどうしたらいいのでしょう? 親にも相談できず、ひとりで悩んでいます。 どうか、どなたかご存知のことをお聞かせください。

  • 夫の離婚要求と養育費

    夫が離婚したら、養育費を月10万を子供が大学卒業まで払うと言っています。 結婚10年。小学生の子供一人。 離婚は夫からの要求で性格の不一致が理由だそうです。 夫は手取り23万程で、夫名義のローンも月7万。 養育費をローンを引くと6~7万しか夫には残りません。 あとはボーナスが年間120万程です。 こんな状態で月々10万も私に払い続けていけるのでしょうか? きちんと公正証書にして滞納したら 給料を差し押さえたら大丈夫といわれますが、 本当にそんなことで払い続けてもらえますか? 夫は離婚したら、すぐに払えないと減額をしそうです。 養育費は公正証書にしたら確実ですか?

  • 離婚します。

    離婚する事になりました。 夫から離婚したいと言われ、修復不可能な為離婚します。私は別れたくありませんが、、。向こうは離婚しかないみたいです。 公正証書の取り決めなのですが、養育費は四万円もらう事になります。お互いの年収が350万程度なのですが、妥当な額でしょうか?後、こちらが有利になるような事はありますか?財産はもう分けたので書きません。 公正証書に記載予定は、事情があり親権は父親、監護権は母親で、養育費四万円、面会は月一回以上です。他に何かこれから先にこちらが損しないようにするにはどのような事を書けばいいでしょうか?

  • 離婚します。

    よろしくお願いします。 離婚後は親権を持つ妻が子供と一緒に私(夫)名義の家で7年間(子供が22歳になるまで)生活し、その後に明け渡す約束になっています。権利書などは私が管理していますがこれについて公正証書などは特に作成する予定はありません。尚、養育費(1人5万)や財産分与(1000万)は、話し合って決めました。注意することやアドバイスをお願いします。

  • 離婚協議書と公正証書の効力

    離婚する事になりました。 親権は私。養育費は月7万円で旦那と話しがついています。 離婚協議書を行政書士の作成依頼しています。 離婚協議書を作成した後 公証役場で公正証書にしようか迷っています。 した方が良いのはわかっているのですが・・・  旦那が快く養育費の支払いを了解していて円満離婚できるのに強制執行をつけたら怒らしてしまい円満離婚が出来なくなる可能性があるので迷っています。 ここで質問です。 旦那が養育費の支払いをしてくれない場合 公正証書にしていると差し押さえが出来ると思うのですが仕事を辞めて無職になり収入がい時や財産がない時は公正証書にしていても旦那が支払う気持ちがなければ支払いしてもらえないのでしょうか? それとも公正証書にしているので財産がなくても無職で収入がなくても旦那の気持ちは関係なく支払いはしてもらえるのでしょうか??

  • 離婚時に作成する公正証書の事で・・・

    離婚をする事になり、離婚協議書を公正証書にしようと思っています。 1.養育費について  夫は就職したばかりで現在の給料は少なく、月額1万円しか払えないと言っております。  ただ、公務員でほぼ確実に昇給していくので  養育費を段階的に増額して貰うことはできるのでしょうか?  (例えば6歳~12歳まで月額2万円、13歳~16歳まで月額3万5千円のように)  もし出来るのであれば公正証書にそのような条文を入れることはできるのでしょうか? 2.実印について  離婚前に公正証書を作成するのですが、公証役場に持っていく実印は、  婚姻時の姓、旧姓のどちらが必要なのでしょうか?  どうか宜しくお願い致します。