• 締切済み

トランスミッションの質問です

 デュアル・スムーサーの自動変速機の違いは何処ですか両者ともトルコンは使わないのは分かったが、ミッションの違いが有るのしょうか。

みんなの回答

  • fxq11011
  • ベストアンサー率11% (379/3170)
回答No.2

ドグクラッチはいきなりガツン、多版クラッチは半クラッチが使えるのでややスムース、フルードカップリングは液体を使用するのでよりスムーズですね。 注 トルコン=トルクコンバーター(トルク変換機)   フルードカップリングはトルク変換しません(単に力を伝えるだけです、液体故ロスがあり100パーセント  伝わりません、だから逆にガツンとならずスムースになります)   トルコンとフルードカップリングは液体を介して力を伝達する点は同じですが、機能的には全くべつもので   す。(参考までに) たぶんですが、デュアルクラッチ位置にフルードカップリングを使用しているようですね。 先に回答で、うちのトラック云々では、かなりショックがあるようですが、これだと改善されるでしょうね。

nene3ta
質問者

補足

 回答ありがとうございます、私車好きのペーパーマニアです実車を扱う人は内容が体験出来ているので参考になります。私の車2Lのトルコンから1.5LのCVTに成りましたがミッションの進化には驚きましたそれで質問したわけです。それで今後の大型トラック、バスのミッションはどんな方向に進むと思いますか私的な意見でOKです私は本当に良いのはDCTだと思うがスムーサーのほうが商業的に有利かなと思いますが如何ですか。

  • fxq11011
  • ベストアンサー率11% (379/3170)
回答No.1

デュアル=2つ スムーサ=スムースにするもの=クラッチ(通常の) つまりデュアルクラッチのことです パイプの中にもう一つ軸を入れ、2つの回転軸のひとつを奇数軸、もうひとつを偶数軸とし、それそれにクラッチをつけます(2クラッチ)奇数軸には1,3,5速の歯車を配置、偶数軸には2,4,6速の歯車を配置(6速ミッション)します。 スタートは1速歯車固定、奇数軸クラッチをつなぐ、1速走行中に2速歯車固定。 シフトアップは奇数軸(1速歯車固定)のクラッチを切るのと同時に偶数軸クラッチをつなぐ(2速歯車はすでに固定済み)。 ふつうの変速機の操作は(1)クラッチ切る(2)歯車固定(3)クラッチつなぐ【3モーション】。 デュアルクラッチの操作は(1)歯車固定(2)クラッチつなぐ(同時にもう一つのクラッチを切る)【2モーション】

nene3ta
質問者

補足

DCTミッションは分かりました。変速が早いのでトルク抜けが無いことですね。  もう一つのスムサートランスミッションはマニュアルトランスミッションで自動変速機、発進時フルードカップリング(トルコン)が作動するが走行時はロックされる、変速時は自動クラッチで変速を行う事ですね、大型トラックで使う場合どちらが良いのでしょうか教えてください。  アメリカ、カナダなど長距離高速で走る車はどんなミッションを使ってるのでしょうか、日本ではまだ自動変速は少ないのでしょうね。

関連するQ&A

  • AT、MTの呼び方を教えてください。

     自動車の変速機について、変わった変速機の呼び方をご存知の方、暇なときで結構ですのでご教示ください。 ちなみに、------------------------------------------------- <MT> 私の地元ではMTは「ミッション」と呼ばれています。                  ・ ・ ・ ・ ・ ATでも「オートマチックトランスミッション」なのになぜ??と子供の頃から不思議でした。 また、某中古車屋で「かき回し」と読んでいたのを耳にしたことがあります。 <AT> 年寄りはATをトルクコンバーターからとって「トルコン」と呼ぶようです。 -------------------------------------------------

  • オートマチックトランスミッションに詳しい方教えてください。

    平成6年式ランドクルーザー70プラドに乗っています。 ミッション型式:A343F 数ヶ月前よりATに不具合が発生しています。 症状は、2速でエンジンブレーキが効かずシフトレバーは2速なのに ミッションは3速の状態です。通常の加速は問題なく、どのレンジで あってもスムーズな変速と加速です。 ただ、下り坂等で2速でエンジンブレーキをかけたい時でも3速のままです。 また、2速レンジで加速をしても3速まで入ってしまいますが変速はスムーズです。 ディーラーに相談すると症状を話しただけでミッションの交換が必要と言われました。 メーカーの修理書を見ていると電気系のセンサーやコントローラーの不具合もあるような 気もするのですが、原因の絞込みは出来ないでしょうか?

  •  フェラーリの新型車であるフェラーリ・カリフォルニア(2008年発売開

     フェラーリの新型車であるフェラーリ・カリフォルニア(2008年発売開始)や458イタリア(2010年発売開始)には日産GT-R(R35)と同様のデュアルクラッチ式ミッション(クラッチが2つあり、奇数段と偶数段に分かれている)が在来のF1マチック(シングルクラッチ式)に代わって使われている(但し、日産GT-Rは6段階式であるが、フェラーリは7段階式である)といわれますが、フェラーリのデュアルクラッチミッションは日産GT-Rのそれや通常のAT車(トルコン式)と同様に自動変速なのでしょうか、それともF1マチック(2ペダル式MT)のようにクラッチ操作のみ自動で行われ、ギアチェンジは手動で行うものでしょうか(ただし、GT-Rやフェラーリ・カリフォルニア等も手動でギアチェンジできる機能は備えていますが)?

  • トランスミッションについて

    こん××は 自動車・バイクのトランスミッションについて質問させていただきます。 ずばりHSTとHMTの違いとはなんでしょうか? HSTは単に ENG→HYDポンプ→HYDモータ→出力 なのでしょうか? 他方、HMTはプリウスの変速システムのハイドロバージョンで、 飛行機のCSDみたいに、 軸のトルクの一部でハイドロポンプを駆動させ、 ピストンポンプ(又はモーター)のジンバルを動かして、 ハイドロモーターから任意の回転数とトルクを出力後、 遊星歯車等を用いて トルクと回転数の足し算と引き算を行うのでしょうか? HMTを採用していると言われている(wikipediaにそう書いてありました)、 ホンダのDN-01のトランスミッションのスケマチックを見てみても、 トルクを足し算引き算するようなシステムが見当たらないのですが・・・

  • FRのマニュアルトランスミッション仕様乗用車について質問です。

    FRのマニュアルトランスミッション仕様乗用車について質問です。 変速方式(フロアシフト、インパネシフト、コラムシフト)のその全てのシフトパターンに対して、使用されている変速機自体は同じパターンのエンジンとプロペラシャフトの間に配置されているという構造をしているのですか? 変速機は同じでも、シフト形式の変更はオプションとして選べるのでしょうか?

  • ミッション・・・

    ミッションというのは、トランスミッション(変速機)のことですよね。

  • CVTについて

    とあるウェブ上で、「ECVTは耐久性に難があるが、 最近のトルコン式CVTなら大丈夫」という記述を見かけました。 両者の違いや、CVTの仕組みを教えていただけたらうれしいです。 ECVTは電磁クラッチ、トルコン式っていうのは ATのギヤがベルトになったもの?でしょうか。

  • BMWのE90セダン335の

    BMWのE90セダン335で、マニュアルミッションやトルコン式ではない2ペダルミッションが出る予定などはあるのでしょうか?

  • CVTのメリット

    CVTって燃費の良さが売りでしたよね。 エンジンに効率の良い部分だけを使って 変速比を無断で変えて加速するので効率が 良いと。しかし実際はそれだと違和感が強く 使い物にならないそうで、しかもミッションと しても効率は良くないそうです。だとCVT のメリットっていったい何なんでしょう? 変速ショックが少ないのでしょうが、よく出来た 5段ATなんかもうまくトルコンでごまかしてます。 何段かに区切れば多段化を目指してるATを尻目に 8速でも10速でも出来ます。それ自体走りを 楽しむにはいいのでしょうけど、それくらいで しょうか? http://www.cosmo-shopping.com/car/Ncd/morozumi_c/back_no/06/index.html

  • FRのATミッションを脱着するのですが

    ATFを抜くドレンがオイルパンにない場合抜かずに脱着するのでしょうか? トルコンもミッションに挿入された状態で降ろせば漏れてはきませんか?