• ベストアンサー

DVDが再生出来ません。

録画したDVDをWindowsメディアプレイヤーで再生しようとすると “DVD 内の要求された場所に移動することができません。” という趣旨のアイコンが出てしまい、再生出来ません。。。 PC内のCyberLink PowerDVDだと再生出来るのですが、TVの方でも再生は不可能です。 VRモードで録画を行い、ファイナライズ処理も行ってあるのですが、なぜ再生出来ないのでしょうか? この様な事柄に詳しい方がいらっしゃいましたら、ご教授お願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tama80ji
  • ベストアンサー率71% (2188/3068)
回答No.7

No.2、3、5です。 補足を拝見しました。 そのVRモード記録をしたディスクをPowerDVDで最初に再生した時にユーザー登録とCPRMキー所得を促すメッセージは表示されませんでしたか? 重要です。 CPRMキー所得が無ければ、光学ドライブがCPRMに対応していて、再生ソフトがCPRMに対応していても再生は不能となります。 アナログ放送を記録したVRモードのディスクならばこのメッセージは表示されません。 >データは汎用的に使いたいので、まずはPC内への取り込み→設定の変更→焼くという対応が必要だと思っております。 アナログ放送を記録したVRモードは市販の動画編集ソフトやオーサリングソフトで、MPEG2ファイル化やDVD-VIDEO化も可能です。 が、デジタル放送を記録したVRモードはCPRMキーの認証に、これら市販アプリケーションでは対応していないために、編集も複製も不可となります。もちろんデータ化も不可能です。 汎用性を持たせることは自由に編集、流布が可能な形式にすることであり、違法アップロード、違法掲示の温床となるのを防止する観点からデジタル放送を記録する場合はそれを制限するためにCPRMが導入されました。 CPRMは通常の読み書きでは使用されない最内周部にCPRMキーを書きこむことでデータの暗号化をします。 このキーの認証がなされない場合は暗号が解除されず再生できない仕組みですので、CPRMを解除しない限り暗号化されたままのデータのままで編集は不可能です。 市販の編集ソフトでRATVデータを読み込んでも暗号化が解除されていない状態なので、壊れているデータと判断されます。 またVROファイルをぬきだして.mpgに拡張子を変更しても、暗号化されたままのデータですのでもちろん再生はできません。 CPRM、VRモードで記録したディスクをディスクコピーしても、ディスク最内周のCPRMキーの部分はコピーされませんので、複製ディスクは暗号化されたままとなり、CPRMキー照合が行われないために再生不能ディスクとなります。 つまりデジタル放送を記録したディスクの場合は、著作権法違反行為をしない限り汎用性を持たせることはできません。 なおVRモードに直接対応したフリーソフトはありません。 アナログでもVRモードはレコーダー用、ビデオカメラ用のフォーマットであり、特殊なためと、使用料が発生するためにフリーでは対応していません。 >Verbatim製のDVV-Rが一枚。 Imation製のDVR-RWが一枚。 とりあえず友人にアナログ放送を記録したのか、デジタル放送を記録したのか問い合せましょう・・・と言うか、画面を視聴できたならば画面の向かって右上にアナログのテロップが常時表示されていればアナログ放送記録と判ります。 >この再生専用機の説明書の内容を記載いたしますと~ 一応VRモードには対応しているようですが、CPRMの有無は記載がありませんね。 が、中国製の格安品に関しては必ずしも説明書と同様な機能があるとは限らない場合もあります。 Verbatim製のDVD-Rは台湾製でも大半が自社工場での製造ですので、太陽誘電製に継いで安定した品質のディスクですので、ほぼ問題はありません。 Imation製のDVD-RWに関しては、元々ディスク製造メーカーではなく、Imationブランド、TDKブランドで販売するメディア総合メーカーですので、製造は他社に委託しています。 DVD-RWならば国産のVictor製が一番なのですが、おそらく台湾の記録型光学ディスク製造メーカー製でしょう。かなり当たり外れがあります。酷い場合は書き込めても読み出せないこともあります。 最近の機器では通常CPRMとDVD-RのVRモードはセットとなっているのですが、先陣を切ってDVD-RのVRモードを採用した東芝とパイオニアではアナログ放送でもVRモードが使用可能な仕様となっているので厄介は厄介です。 それと東芝のレコーダーの場合は最近は他社(日立LG、パナソニック、パイオニア)の光学ドライブを使用しているので互換性が向上したようですが、自社(東芝サムスン)の光学ドライブを使用したモデルはとにかく他社製品との互換が悪くて有名でした。使用できるディスクも選り好みが激しく、推奨ディスク以外は書き込めても読み出せないことも珍しくはなかった代物です。 >一番の最善策は何なのか分かりません デジタル放送を記録したCPRM、VRモードの場合はそこでデッドエンドです。 最適な再生機器を準備する、環境を整えるしかありません。 データの汎用性も不可能と思ってください。 著作権法違反行為をしない限り・・・

Linda06
質問者

補足

>そのVRモード記録をしたディスクをPowerDVDで最初に再生した時にユーザー登録とCPRMキー所得を促すメッセージは表示されませんでしたか? 表示はされませんでした。 また、今再生したのですが、 >画面を視聴できたならば画面の向かって右上にアナログのテロップが常時表示されていればアナログ放送記録と判ります。 右上にはアナログのテロップは出ていませんでした。。。 また、DVDのドライブを見たらUDFと書いてありました。 ということはまとめますと、デジタル放送を記録したCPRM/VRモードのディスクのため、PCに取り込むにはCPRMの解除をしなければならないため、著作権法違反をしなくてはならなくなるということですよね? だったら私は諦めます。。。 さすがに著作権法違反はしたくないですし、取り込む事も不可能であれば、おっしゃる通り、DVD PLAYERをきちんとした物にするしかないですね。 ちなみに、CPRMというのはデジタル放送を記録すると必ず付いてきてしまうものなのでしょうか?? 著作権の観点からの考え方は分かりますが、データを私物として取り扱うに当たっては厄介な物なんですね。

その他の回答 (8)

  • 70dai0001
  • ベストアンサー率50% (535/1059)
回答No.9

今晩は。ご質問が>録画したDVDをPC内のCyberLink PowerDVDだと再生出来る。(友人にTVを録画してもらったはあとから判りましたが) CyberLink PowerDVDだと再生出来る。との事ですので何とかPCに保存出来れば」と回答してきました。 結局ライブラリのビデオフォルダに出来たTSが付いた二つのフォルダのどちらも再生出来なかったようですね。この上は私流石にお手上げ万歳です。 尚信奉しています大先輩から>No.4の方はVRモードとVIDEOモードの違いも解らないようです。 との手厳しいご批判が有りましたが、私にも名誉心がありますので少し反論させてもらいます。=いいえそんな事は先刻承知しています。 40年あまり前から撮影映像を300本余のVHSビデオテープをビデオモードのDVD化や10年前からはVideoも撮れるデジカメ・4年ほど前からはソニーの100時間余りハイビジョンの撮影可能&6Gのカードへ同時撮影の写真も。数知れずの舞台撮影もしますので 数知れず多数ビデオモードでのDVDを作成し、同じく多数方々にお配りしています。 愚痴が長くなりまして済みません。この後はtama80jiさまにお任せします。 もし解決出来ない時は「これこれのDVDをVideoモードDVDにする方法を」とかで→その他デジタルに質問識者から解決策の回答が付くかも知れないと思います。 お力になれなくて御免なさい。失礼します。

Linda06
質問者

お礼

いえいえ、ご注力いただいた事に感謝しております。 そして、私も詳細を記載していなかったことでお手数をおかけしました事をお詫び申し上げます。 今回の事で多数の方からご意見を頂戴し、私自身も学ばせていただきましたし、ありがたく思っております。 また何かの際でお世話になる事もあるかと思いますが、その際はよろしくお願いいたします。 ありがとうございました。

  • tama80ji
  • ベストアンサー率71% (2188/3068)
回答No.8

No.2、3、5、7です。 >CPRMというのはデジタル放送を記録すると必ず付いてきてしまうものなのでしょうか 記録型DVDの場合、デジタル放送を記録する場合はCPRM、VRモードは必要条件となっています。 元々日本で最初のデジタル放送、BSデジタル放送が開始当初はコピーフリーでした。 しかし放送開始直後にD-VHSで記録して、そのデータを流用してDVD-VIDEO作成。 そのDVD-VIDEOをネットを通じて販売した不逞の輩が出現したせいで、著作権管理側や放送局が態度を硬化させて(やられたのがBSデジタル開局記念でBSデジタルで限定放送されたジャニーズのコンサートだったので、更に余計に神経質になりました・・・)現在の状況となりました。 違法なアップロード、ダウンロードを疎ましく思い、さらに日本のドラマやアニメなどのコンテンツが世界中で人気となり、TV局側もビデオソフトで収入を得る旨みを知った当時の状況から、この事件はコピー制御を導入するきっかけとなりました。 ハードメーカー側は機器の扱いが複雑になり、利便性も低下するために反対の姿勢でしたが、実害が表面化したために放送局側の意向に添う形となりました。 それでも地デジに関してはコピーワンスからダビング10に変更されたのは、ささやかながらハードメーカー側の反撃でした。 コピーワンスはディスクへの書き出し失敗でもHDDのデータが消去されてしまうので、ユーザーの不満が大きく、版権側も妥協せざるを得なくなりました。 世界規模ではデジタル放送コピーフリーが主流です。 コピー制御がなされているのは、世界でも日本ともう一ケ国程度です。 日本の場合は縛りだらけで雁字搦めなので抜け道は違法行為に手を染めるしかないのが実情です。

Linda06
質問者

お礼

ほんと、最初から最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。 大変勉強になりましたし、感謝しております。 日本の法規制が正しいのか、間違っているのかは一概に判断出来ませんが、そういういきさつがあったんですね。。。 著作権の問題からの観点から見ても、今回はデータの取り込み等は行わないという方向で行こうと思います!! 残念ですが、仕方がないですね。 でも、色々と知る事が出来たので、きちんとした知識も得られましたし、長い間お付き合いいただきありがとうございました。 また何かで困った際にはご協力いただけたら幸いです。

  • 70dai0001
  • ベストアンサー率50% (535/1059)
回答No.6

補足拝見しました。先ずは何とかそのDVDをPCに保存したいものです。 以下は他の回答のURLの手順です。→1、DVDをPCにセットします。→自動再生するなら→停止して画面を閉じます。2、DVDドライブを右クリックし→出た画面の開く」を押します→するとVideo TSのフォルダが出来ます。3、それを右クリックし→コピー」を押します。→画面を最小化しましょうか ↑1、は普通にDVDをセットしたら出来る現象ですが、「PC内のCyberLink PowerDVDだと再生出来る」 との事ですので→2、の通りには行かないのかも知れません。 .貴方の補足です→>>2、DVDドライブを右クリックし→出た画面の開く」を押します→するとVideo TSのフォルダが出来ます。マイコンピューターからDVDドライブを右クリックし、開くを押すとVideo TSというフォルダは出てきません。。。4つフォルダが出てきまして、 TSと付くフォルダは・TS_MANGR・TS_THMNLの二つです。>3、それを右クリックし→コピー」を押しましょうか。これのどちらをコピーすればよろしいのでしょうか? このPC=Vistaで記しましたが、そのPCの型番で検索しましたが型番の後の方が分かりませんが、(windows7対応)から判断しますと=XPなんでしょうか? 何はともあれTSの付いた二つのフォルダを開く(XPでしたらWクリックでしょうか)をして見て下さい。 それでディスクを入れてないのにDVDの映像が再生出来るようでしたら=保存されていると言うことです。 ↑が成功でしたら→へ進んでください。↓は貴方の補足です。 4、ビデオの所を出し→(Cドライブの空き容量が少無ければDドライブの)フォルダの次で、右クリック→「貼り付け」を >ここでいう“ビデオ”というのはライブラリのビデオに貼り付けをするということで間違っていないでしょうか? A=ライブラリのビデオの所で良いでしょう。 5、するとディスクが早い回転が始まり→小さな画面にコピー進行状況の画面と下には「Video TS」のフォルダが出来ます。 >これはライブラリのビデオフォルダに出来るファイルなのでしょうか? A=その通りと思います。・・・・そのフォルダを開いて再生が出来れば成功です。 このあとアクオス接続のプレイヤーに入れて再生出来るDVD作成にはビデオモードでの作成が必要です。結果報告の補足返信のあと次回にします。頑張って!。

Linda06
質問者

補足

ご回答、ありがとうございます。 まず、記載が少なかったのっで、当方の調べられた範囲で機器等の情報を記載させていただきます。 まず、当方のPC等の情報ですが、XPSの中でもこちらのモデル↓ http://www.dell.com/jp/p/xps-l502x/pd?oc=21838pren&model_id=xps-l502x です。 で、内臓TV・ブルーレイ対応にはしておらず、corei7にした他は特別カスタムはしておりません。 DVDに関してはデータが入っているディスクは Verbatim製のDVV-Rが一枚。 Imation製のDVR-RWが一枚。 が手元にあります。 こちらはどちらもVRモードで録画を行い、ファイナライズ処理を行ってあります。 で、この再生専用機の説明書の内容を記載いたしますと、 【以下のディスクも再生することが出来ます】 ・DVDビデオフォーマットのDVD-Rディスク ・DVD-R.RWディスクの場合はVRモードで録画を行い、最後にファイナライズという処理を行わないと再生出来ません。 ・本製品はVRモードで記録されたディスクを再生することができます。 と記載があります。 ご回答にもございました通り、VRモードでの録画になっており、ROXIOに関してはスターターでした。 で、氏もおっしゃられるように、まず“DVDをPCに保存する”のが先決だと思っておりますし、それを行いたいのですが、やり方がまず分かりません。。。 私は、DVD-R(もしくはRW)をPCに接続して、マイコンピューターからDVDのドライブを右クリックし、RATVフォルダからIFOとVROのみをコピー→デスクトップへ貼り付けいたしました。 で、再生をかけますと再生は出来ません。 拡張子もmpegなどに変えてみましたが、真っ暗なままです。 これは、先述されました方のおっしゃる通り、VR形式のデータなので、PCへ保存→設定の変更→再度DVD-Rへという手順が Video TSの場合と違うと思われるのですが、どう対処したら良いでしょうか?? まず、ここからだと思うんです。 先述された方々にもお伝えしてきたのですが、こちらのデータというものが本当に大切なデータでして、どうしてもPC内に取り込みたいですし、TVやDVDプレイヤーのフォーマットに合わせ、いつでも再生出来るようにしておきたいのです。 言ってしまえば、永久保存版にしたいんです。 昨夜から私なりに色々と試してはいるのですが、どれも健闘違いなようで・・・・上手く保存出来ていません。 オーサリングソフトに関しても、どれを使ったらいいのか。 どう使えばいいのか。 ・・・・正直、分かりません。 ほんと、無知過ぎて申し訳ないと思っているのですが、是非、ご教授ください。 よろしくお願いいたします。

  • tama80ji
  • ベストアンサー率71% (2188/3068)
回答No.5

No.2、No.3です。 >simplelife_dvdplayer_01 中国製の格安製品ですね。 通常CPRMに対応していれば日本国内で販売するためには売り文句にもなるので必ず記載があります。 リージョンフリー、MPEG4再生との特徴は記載があるにもかかわらず、記載が無いということはCPRM非対応でしょう。 またVRモード対応も謳っていないのでこれも非対応でしょう。 CPRMもVRモードも日本国内でしか通用しないフォーマット形式です。 以前も書きましたが、CPRMやVRモードは対応する必然性が無いので、全世界向けに輸出仕様製品を製造する中国ではこのような製品もあります。 これは元々は日本向けの製品ではなく、主に北米向けの輸出仕様製品でしょう。 最初から日本の販売業者の委託を受けて製造した日本輸出仕様にしたものはCPRM、VRモードに対応している場合が多いです。 >PCはDELLのXPS 本来はこれだけではまだ情報が足りません。 DELLはBTOでカスタマイズが可能なので、ユーザーごとに環境が異なりますし、カスタマイズされた結果でバンドルするソフトウェアも若干変更がなされます。 デジタル放送視聴・録画、ディスクへの書き出しが出来ないモデル、BDドライブを搭載していないモデルならば、PowerDVDのバージョンはDX8でVRモード再生にだけは対応しています。CPRMは非対応です。 デジタル放送に対応、BDドライブ搭載モデルではCPRMに対応しています。 この場合CPRM、VRモード記録のディスクをドライブに挿入して再生しようとすると、一回目にユーザー登録とCPRMキー所得を促すメッセージが表示され、その指示に従って作業することでCPRM、VRモードディスクが正常に再生される仕組みとなっているので、この作業工程を行わなくても再生できるVRモードのディスクでしたら、アナログ放送を記録したものとなります。 NO.4氏の回答に対する補足の中に >・TS_MANGR ・TS_THMNL とあることから、そのディスクは間違いなくVRモード記録されたもので、しかも東芝製のレコーダーで記録したものです。 東芝製のレコーダーでVRモード記録した場合のみこの二つのフォルダが作成されます。 通常はDVD_RTAVフォルダのみです。 このRTAVフォルダの中にVRO、IFO、BUPのファイルが格納されていて、VROが映像・音声ファイル、IFOはタイトル、チャプター、タイムコード情報が格納されています。BUPはIFOのバックアップファイルです。 >ROXIOなども装備されています ROXIOも製品版フルバージョンタイプならば、オーサリング機能も装備していますし、DVD-VRのDVD-VIDEO化も可能ですが、通常DELL製品にバンドルされているバージョンはライティング機能に特化したバージョンとなります。 この場合は無理です。 BDドライブを搭載している場合はまた別となっている可能性があります No.4のかたの回答は残念ながら検討違いですので振り回されないようにしてください。 No.4の方はVRモードとVIDEOモードの違いも解らないようです。 VRモードはVIDEOモードとは似て非なるものです。 VIDEOモードで通用する手段でもVRモードでは通用しません。 VRモードの場合映像・音声データはHDDやフロッピーディスク同様にピックアップが記録時にある位置から開始するために、VIDEOモードのようにディスクの内周から外周に向けて時系列順にデータが並んでいるとは限りません。 VROファイルは映像・音声データのMPEG2ファイルですので、一応拡張子をmpgに変更すれば中身はチェックはできます。 但しタイムコード情報の無いデータですし、データ配列がランダムな場合があるので、WMP上で正常に再生できるとは限りません。 VRモードをVIDEOモードに変換するには市販の動画編集ソフトやオーサリングソフトの大半で可能です。 そのままコピーも可能ですし、RATVフォルダからIFOとVROを抽出して正常なMPEG2データにしてファイルの作成も可能です。 当方はCOREL DVD MovieWriter7BASICで頻繁に行なっています。 但しアナログ放送を記録したものは可能ですが、デジタル放送を記録したものに関してはこれらのアプリケーションでも不可能です。CPRMキーが無いので弾かれます。 CPRM解除は著作権法違反行為となるために、ここでの質疑は禁則事項です。 使用機器の情報やソフトウェアのバージョン情報、記録しているディスクのメーカー、タイプ、そこまで具体的に正確に記載するようにしてください。 DVDの場合は放送形態の変遷などの要因から次々と規格を追加して変更しているために、かなり複雑で説明するにも長文となります。 DVDプレイヤーはCPRM、VRモード再生に対応したものを購入した方が手っ取り早いです。 但しそのディスクがDVD-RAMであるならば、選択肢はパナソニック製品一択になります。 他のメーカーでは対応はDVD-R/RWまでです。

Linda06
質問者

補足

ご丁寧にご回答くださり、感謝しております。 まず、当方のPC等の情報ですが、XPSの中でもこちらのモデル↓ http://www.dell.com/jp/p/xps-l502x/pd?oc=21838pren&model_id=xps-l502x です。 で、内臓TV・ブルーレイ対応にはしておらず、corei7にした他は特別カスタムはしておりません。 DVDに関してはデータが入っているディスクは Verbatim製のDVV-Rが一枚。 Imation製のDVR-RWが一枚。 が手元にあります。 こちらはどちらもVRモードで録画を行い、ファイナライズ処理を行ってあります。 で、この再生専用機の説明書の内容を記載いたしますと、 【以下のディスクも再生することが出来ます】 ・DVDビデオフォーマットのDVD-Rディスク ・DVD-R.RWディスクの場合はVRモードで録画を行い、最後にファイナライズという処理を行わないと再生出来ません。 ・本製品はVRモードで記録されたディスクを再生することができます。 と記載があります。 ご回答にもございました通り、VRモードでの録画になっており、ROXIOに関してはスターターでした。 一番の解決策はおっしゃる通り、 >DVDプレイヤーはCPRM、VRモード再生に対応したものを購入した方が手っ取り早いです。 だということは分かりました。 ただ、このデータは汎用したいため、まず一番問題になるのがPCにデータを取り込むという作業になるかと思います。 氏がおっしゃられた >VRモードをVIDEOモードに変換するには市販の動画編集ソフトやオーサリングソフトの大半で可能です。 そのままコピーも可能ですし、RATVフォルダからIFOとVROを抽出して正常なMPEG2データにしてファイルの作成も可能です。 これが該当するかと思われます。 ですが、ほんと、初心者でして、どのオーサリングソフトを使ってどう処理すればいいのか分かりません。。。 正直、予算がないもので、フリーのオーサリングソフトがあればそちらでご教授いただけたら幸いです。 IFOとVROを抽出というのはコピーしてまずどこか(例えばデスクトップ)とかに貼り付けするということですよね? それはやってみました。 で、拡張子をmpegとかに変えてみましたが再生は出来ませんでした。 先ほども記載したのですが、このデータは汎用的に使いたいので、まずはPC内への取り込み→設定の変更→焼くという対応が必要だと思っております。 あとは、記載されていました通り、 >但しアナログ放送を記録したものは可能ですが、デジタル放送を記録したものに関してはこれらのアプリケーションでも不可能です。CPRMキーが無いので弾かれます。 CPRM解除は著作権法違反行為となるために、ここでの質疑は禁則事項です。 この解除についても調べました。 おそらくデジタル放送を録画した物だと思いますが、確かに著作権法違反になるみたいですので、そういう対応は行わないようにいたします。 一応私なりに努力はしているのですが、ほんと初心者なもので、手さぐり状態です。 一番の最善策は何なのか分かりません。。。 お力をお借り出来たら幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 70dai0001
  • ベストアンサー率50% (535/1059)
回答No.4

横合いからですが・・・・私の信奉するその道の専門家が詳しく述べられていますので良くお分かりかと思います。 >データとしてPC内に取り込む事は可能なのでしょうか?・・・・に付いて PC内のCyberLink PowerDVDだと再生出来る」との事ですので下記のNO4の手順で行えるかも知れませんのでお試しください。 http://okwave.jp/qa/q6730367.html  >再生専用機を使っていまして、それにDVDを入れて再生してみたのですが、ダメでした。(上記が成功でしたら以下へ進みます↓ DVDプレイヤーで再生出来るためには=ビデオモードのフォーマット&記録→ファイナライズが」必須です。使用PCはwindows 7かと、ベイシックを除くVistaには上記の事を行う=DVDメーカーが入って居ますので此れを利用します。 1、 PCに先の様なDVD-RWをセットします  2、 先の出来た「Video TS」フォルダを右クリックし→「コピー」を押して→この画面を最小化しましょうか。 3、 DVDメーカーを出します(全てのプログラムの上の方にあります)→出た名前の下が追加位置です。ここに右クリック→「貼り付け」を。(その内再生時間長出るかと) 4、 右枠の「全画面」を選択し→下の「書き込み」を押すと先のフォーマット~ファイナライズまで自動で行い→終わればディスクが出ます。 (二枚目からはオーサリング済みで→書き込みからですので短時間です) 尚此れで作ったDVDは殆どのプレイヤーや他のPCで再生出来ます。ディスクをセットしますと=再生スタンバイ画面に成り→数秒間の映像が出てその中に→再生とシーンの頭に□が繰り返し=再生を押すとスタートします。 上段が成功でしたら試しに行ってみてください。

Linda06
質問者

補足

ご丁寧に解説くださり、ありがとうございます。 まず補足をしておきたいと思います。 自分が使っているPCはDELLのXPSです。 そのため、WINDOWS7対応であり、ROXIOなども装備されています。 で、DVDの再生プレイヤーについてなんですが、それは下記↓ http://item.rakuten.co.jp/altri/simplelife_dvdplayer_01/ simple life DVD playerをアクオスに接続しています。 で、データが入っているディスクはVerbatim製のDVV-Rが一枚。 Imation製のDVR-RWが一枚。 手元にあります。 ご回答くださった内容の手順で取り込み作業を行ってみました。 で、問題というか、分からない事ががいくつかあったので、記載しておきます >2、DVDドライブを右クリックし→出た画面の開く」を押します→するとVideo TSのフォルダが出来ます。 マイコンピューターからDVDドライブを右クリックし、開くを押すとVideo TSというフォルダは出てきません。。。 4つフォルダが出てきまして、 TSと付くフォルダは ・TS_MANGR ・TS_THMNL の二つです。 >3、それを右クリックし→コピー」を押しましょうか。 これのどちらをコピーすればよろしいのでしょうか? 4、ビデオの所を出し→(Cドライブの空き容量が少無ければDドライブの)フォルダの次で、右クリック→「貼り付け」を >ここでいう“ビデオ”というのはライブラリのビデオに貼り付けをするということで間違っていないでしょうか? 5、するとディスクが早い回転が始まり→小さな画面にコピー進行状況の画面と下には「Video TS」のフォルダが出来ます。 >これはライブラリのビデオフォルダに出来るファイルなのでしょうか? おそらく、フォーマットの問題なのではないかと勝手に思っているのですが、ファイナライズ処理はしてあります。 当方、初心者でして、基本的な事から分かっていないようなのですが、どうしても保存・もしくはTVでも見られる様にしておきたい大切なデータなので、再度ご教授いただけたら幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • tama80ji
  • ベストアンサー率71% (2188/3068)
回答No.3

No.2です。 >友人にTV録画を頼んでDVDに入れてもらったのです ピンポイントの回答を手早く得るにはPCのメーカー、型番やDVDプレイヤーのメーカー、型番も必要です。使用ディスクのメーカーやディスクタイプも必要です。 回答する側は超能力者ではないので、質問者の状況、環境、条件までは不明です。 提示されていない場合はありとあらゆる可能性を提示しなければならなくなるので、どうしても文章が長くなります。 VRモードの場合は元々DVDレコーダー用の録画規格として策定されたもので、DVD-VIDEOとは規格が異なります。 VRモードへの再生専用機の対応はメーカーの任意です。 そのためにVRモード再生に非対応な機器もあります。 古いDVDプレイヤーなどはVRモード再生には非対応です。 またデジタル放送を録画した場合はCPRM対応も必須ですし、再生専用機の場合はVRモード再生には対応していてもCPRMには非対応なものもあります。 更に2006年3月にそれまでデジタル放送録画がCPRM対応のDVD-RAM、DVD-RWしかなく、安価な記録媒体の要求からDVD-RのCPRM対応、VRモード記録が採用されました。 このDVD-RのVRモードは必ずしもCPRMとセットである必要性はなく、アナログ放送の記録にも使用可能でしたが、大半のメーカーはデジタル放送の記録専用として対応しました。が、2006~7年以前の機器ではDVD-RのVRモードが存在しなかったために、ディスクを認識できません。 CPRM対応DVD-R/RW対応と記載されているDVDプレイヤーならば再生できる可能性は高いです。 DVDプレイヤーの説明書に記載されている対応状況を確認してください。 非対応ならば対応している機器の購入が必要です。 なおDVD-RAMのCPRM、VRモードディスクの場合はパナソニックのDVDプレイヤー以外では再生に対応していないものがほとんどです。 以上のようにVRモードでも変遷があります。 機器やソフトウェアは規格の変遷によって対応が異なります。 CPRMとVRモードはその規格が導入された時期の前後で対応、非対応が分かれます。 また再生機器のレンズが汚れていたり、ピックアップのレーザー出力が低下、反射ミラーの汚れ等で再生能力の低下からディスクを認識しないことがあります。 さらに使用ディスクによっては記録状態が最適でないために、自己録再以外ではディスクの認識がバラ付くこともあります。 そのために規格に対応している機器でも再生できないことはあります。 出来ることはCD・DVDレンズクリーナーを使用してみることぐらいです。 PCにバンドルされている、プリインストールされているPowerDVDで、PCに地デジチューナーが内蔵されて録画・再生、記録型DVDへの書き出しが可能なモデルやBDドライブを搭載している場合はCPRMに対応しているバージョンとなっていますが、それ以外の通常モデルの場合はVRモード再生には対応していてもCPRMには対応していないバージョンが搭載されています。 前者はデジタル放送をVRモード記録したものをそのまま再生できますが、後者は再生できません。 VRモードが再生できると言うことならば最低でも後者のバージョンだとは想像はできますが、それ以上ではありません。 なおPCの場合ではVRモード再生に対応しているのであれば、DVD-RAM、DVD-RW、DVD-Rのディスクタイプに関係なく再生してくれます。 >TVでも見られるように変換出来たらそれが一番ですが、データとしてPC内に取り込む事は可能なのでしょうか?? デジタル放送を記録したCPRM、VRモード記録のものは不可。そのためのCPRMです。 解除しなければDVD-VIDEOにもできませんが、CPRM解除は明確な著作権法違反行為となります。 法律を違反する行為に関しての質疑応答はココの規約で禁止事項とされていますので、回答は不能です。 アナログ放送を記録したVRモードディスクの場合は可。 但しVRモードは記録方法がVIDEOモードとは異なり特殊なので、フリーソフトだけでは不可能な場合もあります。 ネットを検索すると拡張子VROをmpgに書き換えればとの記載も多いですが、それで必ず成功するとは限りません。 市販の動画編集ソフトやオーサリングソフトならばVRモードのVIDEOモード化も可能。こちらの方が確実で、かつ簡単で楽です。 但しCPRM、VRモードでデジタル放送を記録したものは不可です。 なおCPRM対応と記載されているディスクにアナログ放送を記録した場合はCPRMは動作しません。 CPRMは通常使用されないディスク最内周部に暗号キーを書きこみ、ハードウェア側の認証で暗号解除がなされるシステムです。 動作するのデジタル放送のコピー制限が付加されたものの記録に対してのみで、アナログ放送VRモード記録の場合はCPRMキーが書きこまれません。 但し一度でもデジタル放送を録画したDVD-RAMやDVD-RWは初期化してもCPRMキー部は消去できませんので、アナログ放送を記録してもCPRMの縛りが発生するようになります。

Linda06
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 なかなか難しい問題なんですね(^_^;) 互換性・基準等が揃っていないと難しいということですよね? ちなみに、DVD再生専用機はSIMPLE DVDという格安PLAYERです。 WINDOWSは7を使っていまして、ROXIOとかが入っています。

  • tama80ji
  • ベストアンサー率71% (2188/3068)
回答No.2

はじめまして。 WMPはVRモード再生には非対応ですし、CPRMにも対応はしていません。再生できるのはDVD-VIDEOのみです。 対応していないので再生できません。 ちなみにフリーの再生ソフトも全滅です。CPRMとVRモードのディスクの再生には対応していません。 再生可能なのはライセンス料を支払っている市販のDVD再生ソフトのみです。 PowerDVDの方で再生できるのならば素直にそちらで鑑賞してください。 >TVの方でも再生は不可能です。 これに関してはピンポイントの返答不能です。 No.1の方も書かれていますが、状況が全く不明です。 それに元々記録型光学ディスクの場合、ハードメーカー、ディスクメーカー双方が保証しているのは自己録再のみです。 他機での正常再生は保証外です。 光学ドライブは特定のメーカーのディスクでレーザーの出力等を調整するために、そのデータが無いメーカーの場合は最適の書き込みができないと判断して、書き込み速度を落としたり、レーザーの出力を標準的なものにして書き込みます。 その場合ディスクの特性をフルに発揮できないことになるために、最適な書き込みがなされず、他機では正常に再生できないディスクとなる場合があります。 また再生機側のレンズやピックアップのレーザー出力、反射ミラーの角度や汚れ等の状況次第で再生の可否が左右されることもあり、記録時と全く同一の条件で再生出来るわけではないので、正常に再生できるとは限りません。 記録型光学ディスクはVHSのSPモードやカセットテープほどの高い互換性はありません。

Linda06
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 当方、機器に関しては初心者なもので、分からない事だらけで申し訳ありませんm(__)m 再生専用プレイヤーしか持っていないため、友人にTV録画を頼んでDVDに入れてもらったのですが、再生が出来なくて困っているんです。 PowerDVDでの再生は可能ですが、TVにつけてる再生専用機とは互換性がないみたいですね。。。 こういった場合、データを取り扱うにはどういう対処方法が最善でしょうか? 普段は録画なんて頼まないんですが、どうしても残しておきたい映像だったので頼んだんです。 TVでも見られるように変換出来たらそれが一番ですが、データとしてPC内に取り込む事は可能なのでしょうか?? ご教授いただけたら幸いです。

  • black2005
  • ベストアンサー率32% (1968/6046)
回答No.1

Media PlayerはVR形式のDVDを再生できないはずです。 >TVの方でも再生は不可能です。 ”TVで再生出来ない”という意味がわかりません。 DVDプレイヤー内蔵TVの類?

Linda06
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 WMPはVR形式では再生出来ないんですね(^_^;)知りませんでした。 TVで再生出来ないということについてですが、DVDは録再用ではなく、再生専用機を使っていまして、それにDVDを入れて再生してみたのですが、ダメでした。 こういった場合、DVDの中身をPCにどうにか保存して形式を変えてDVDに再度入れるしかないのでしょうか?? (保存の仕方も分かっていませんが。) AV機器には疎いもので、初心者なので申し訳ありません。。。

関連するQ&A

  • DVDについて

    どうしてもわからないので教えて下さい!! 家庭用DVDレコーダーでアナログ放送をDVD-RWにVRモードで録画しました。それをパソコンで見ようと思い、試したのですが・・・詳しくは、以下のようなことを試しました。 (1)ファイナライズをしなくてもWIN DVDでは見れました。ここまでは問題ないのですが・・・・でも、エクスプローラでは認識されてない??(ファイナライズしたらあるDVD_RTAVフォルダがありません) (2)今度はファイナライズをしたらDVD_RTAVフォルダが認識されるのですが、WIN DVD では見られません。 (3)ファイナライズを実行しても、実行しなくてもウィンドウズメディアプレーヤ10では再生できず、ずっと真っ暗でした。  ここで質問なんですが、(1)はなんで認識されてないで再生出来たのに、(2)は再生できないのですか??しかもファイナライズとは互換を高めるんですよね??それが、ファイナライズを行えば、エクスプローラでは認識しても、再生できない、と全く訳が分かりません。 あと(3)について・・・メディアプレーヤ10ではVRモードは再生することはできないのですか?? 分かる方おりましたら教えて下さい。

  • DVDの再生ができません。

    富士通 FMV-BIBLO NF/G50 でDVDを再生することができません。 BDレコーダー・DVDレコーダーでテレビ番組を録画し パソコンで見ようとしたのですが DVD-R(VRモード)・DVD-RW(VRモード)で録画したディスク(ファイナライズ済み)は、 上記パソコンでは再生できないのでしょうか? メーカーサイトを見てはみたのですが、わからずじまいです。 どうぞよろしくお願いします。

  • DVD再生ソフト

    DVDレコーダー(Victor DR-MV5)で録画したDVDをPC(Mebius PC-GP1-C7H)で見るために、こちらのみなさんの回答を参考にソースネクストのDVD再生ソフト【PowerDVD Personal】をインストールし、無事にDVD-RAMは再生できたのですが、VHSをダビングしたDVD-RWが再生できず困っています。ちなみにVRモードで、ファイナライズはしました。 VRモードがいけないのでしょうか? DVDレコーダーも購入したばかりで、説明書を読み半日がかりでここまでたどり着きました・・。 似たような質問をなさっている方も多くいろいろ検索したのですが・・よろしくお願いします。

  • DVD-VRの再生について

     富士通のPCでTV番組をHDDに録画してその後DVDにコピーしたのですが フォーマットがDVD-VR形式しかできません。 そのディスクを付属ソフトのWinDVDでは再生できるのですがWindows Media Playerでは再生できません。 再生専用のDVDプレーヤーでも再生できませんでした。 再生専用のDVDプレーヤーはCPRMには対応していますが映りませんでした。 DVD-VIDEO形式でないと再生できないのでしょうか? ファイナライズは録画ソフトでやり方がわからなかったので検索後フリーソフトで実行しましたら ファイナライズ済みとでていましたのでVR形式はファイナライズはいらないのでしょうか? DVDレコーダーならDVD-VR形式も再生できるのでしょうか?

  • 録画DVDのマックでの再生

    2カ国語録画したい為、いつもVRモードで録画するのですが、ファイナライズしたDVDが、マックのDVDプレイヤーで再生できません。友人が録画してくれたDVDはすべて再生できるのに、自分で録画したものだけが再生できません。VRモードなのがいけないのでしょうか?機種に問題があるのでしょうか?ちなみにマックのDVDプレーヤーではなく普通のプレーヤーでは再生できるようです(2~3の機器で試してみました)。

    • 締切済み
    • Mac
  • DVDのファイナライズをした途端、再生できなくなりました。

    ファイナライズした途端 DVDが再生できなくなりました。 ちなみにDVD-RでVRモードの録画です。 パソコンで見れないのはわかっていますが、 ファイナライズをしたDVDデッキで 見れなくなりました。 なにか原因はありますか? また、解決方法があれば 教えていただきたいです!

  • DVDレコーダーで録画したDVDをパソコンで再生できません。

    DVDレコーダーで録画したDVDをパソコンで再生できません。 どのようにしたらよいのでしょうか?よろしくお願いします。 以下、状況を箇条書きします。 (1)DVD側 A)VRモード録画 B)ファイナライズ済み C)作成されたファイル:a)VR_MANGR.IFO b)VR_MOVIE.VRO (2)パソコン側 以下のソフトで再生を試みても、画面が真っ黒で何も映りません。 ・Windows Media Player 11 ・WinDVD 5 for NEC ・GomPlayer

  • DVDの再生について

    ハイビジョンレコーダー(フナイのDXRW250)で、DVD-R(CPRM、VRモード)にHDDへ録画したアナログとデジタルの混ざったいくつかの番組をダビング。その後にファイナライズしたものをPCで再生しようとしても、0バイトと表示され再生不可です。認識されないということですね。 PCはNEC VS300/GDでDVDスーパーマルチドライブですので、PCで作成したVRモードのDVD-RAMは再生されます。しかし、同じVR方式と思いますが、なぜダビングしたものは再生不可なのでしょうか。

  • デジタル放送録画をダビングしてファイナライズしたつもりが(再質問) 

    DVDレコーダーで地デジ番組を録画したものを、DVDメディアにダビングしました。ファイナライズもしています。 これをパソコン上で再生しようとしていますがうまくいきません。 パソコン上でCPRM保護されたコンテンツを再生する環境には、いろいろあることがわかりました それらを1個ずつつぶしていっております 1.DVDドライブの機能・・ ドライブはLG GSA-H12Nで機能は問題ないらしい 2.CPRMがあっても再生できるプレーヤーが必要・・ CyberLink PowerDVD8 Deluxを購入インストール これにはCPRMで保護されていても再生できる機能があるらしい 3.DVDメディア ・・Maxcell CPRM対応 DVD-RW RAMでテスト複数のメディアでテストしてもだめ 4.ダビングの最後にファイナライズをしないといけない  4.DRモード録画ではだめ・・XPモードで実施 いろいろやってもうまくいきませんので原因がわからなくて、ぐぐっているいちに次のサイトをみつけました  ​http://www.geocities.jp/dvd_freedom/henshu2/page007.html​ のようにエクスプローラーで開き内容を確認すると、上のサイトとは違っています。 上のサイトでは・・二つ目の窓にあるアイコン・・ VR-MANGR.BUP 1個は開けないアイコンですが  VR_MAGER.IFOと VR_MOVIE.VROは 色の着いた開けるアイコンです 自分がやったら 同じファイル名の3個のアイコンがあるのですが VR_MAGER.IFOだけは色の着いた開けられるアイコンで VR-MANGR.BUP とVR_MOVIE.VRO 2個が開けられないアイコンになります 自分のはファイナライズがうまくできていないのでしょうか。 メディアを-R -RW -RAMと変えてみたり コンテンツを変えてみたり またダビングのやりかたをおまかせダビングと詳細ダビングとに違えて見ても同じなのです。 上のサイトとは違っていますが、これでいいのか、DVDレコーダーがおかしいのか悩んでいます >CPRMの掛かったDVDをCPRM対応ドライブにセットしエクスプローラ等で  内容を確認する。  DVD-RW使用で内容が確認出来ない場合は、ファイナライズが行われて  いない可能性があります。DVDレコーダーでファイナライズを行って下さ い。 という記載があるのです。 レコーダーはpanasonic DMR-XW30です ダビングしてファイナライズしたのをエクスプローラーで開くとこうなるよ というサイトがありませんでしょうか

  • TVを録画したDVD-RWがパソコンで再生できない

    TV番組をHDDレコーダー(SHARP BD-HDW25)に録画して、DVD-RWにVRモードでダビングしたものをパソコンのWinDVDで再生しようとしたのですが、うまく再生できません。再生すると画面は真っ黒なままでタイムカウンターは早送りしてるような感じで動きます。音もでません。DVDはファイナライズしてあります。 パソコン2台で試しましたが同じ現象でした。またPowerDVDのお試し版でも再生しましたがやはり同じ現象でした。 うまく再生できるようにするためにはどうしたらよいでしょうか?よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう