• ベストアンサー

レディーストランクスって?

そういうモノが販売されていることを知ったのですが、男物とは異なるのでしょうか? あれがない女の身体にフィットとまではいかないまでも、男が履くと違和感を感じるものなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mu-mu-mu
  • ベストアンサー率65% (77/118)
回答No.1

こんばんは! 今ってローライズのデニムが女の子の間で流行っていますが、「しゃがんだ時にパンツが見えてみっともない!」 って、いう所から「どうせ見えてしまうなら、見えたときオシャレな方がいい!」 ってことで、男物のトランクスのような形で、 なおかつ、ウエストのゴム(リブ)の部分に女の子っぽく絵柄が入っていたり、ブランドのロゴが入っていたりして、パンツが見えてもブランドのロゴetcが入っていてオシャレで可愛い「見せる下着(見せても良い下着)」のことが、レディーストランクスです。 あくまでも、女性用のパンツのトランクス型なだけなので、男性のトランクスとは別物だと思います。

todoron
質問者

お礼

構造的に、難があるような気がしたので…、質問させてもらいました。ショーツにしろ、スパッツにしろ、隙間が無いわけですが、トランクスですと… こういう場合は、そのレディーストランクスの下にショーツを履いたりするのでしょうか? お応え頂きありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#10847
noname#10847
回答No.3

素材にも寄ります。肌触りもあると思います。 男女の身体の構造の違いもあるし、違和感はあると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mu-mu-mu
  • ベストアンサー率65% (77/118)
回答No.2

すみません2回目です(笑) えっと、レディーストランクスって男性のものと違って前が開くようなつくりにはなっていません。 あくまでも、短パンみたいな形のパンツといった感じです。だから、もちろん1枚で下着として(パンツとして)履きます。 あと、普通の女性用のパンツで、アメコミ調のド派手な絵がプリントしてあって見えても可愛いパンツもレディーストランクスの部類に入るみたいです。 まぁ、簡単に言ってしまうと、名前が単にトランクスってつくだけで、実際は単なる女性用の下着(パンツ)にすぎないって事です。

todoron
質問者

お礼

最近は男でも流行っているボクサー(パンツ)ショーツのように、フィットしていないレディーストランクスって、重ね履き用のアンスコと思っていました。mu-mu-muさんの場合ですとそのまま素肌に着けるんですね? ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 男ですがレディースの服を探しています。

    20代前半の男ですが、 体が華奢なため男物のファッションはサイズが合わず、 Sサイズでさえも大きいのでいつも困っています。 あるときレディースの服(Lくらい)を着てみるとぴったりだったので、 女性用のもののほうが体に合うことに気がつきました。 それで今のシーズンの秋(10月~11月くらい)に着るためのレディースのファッションを買ってみようかと思っているのですが、 明らかにレディースっていうようなものでなく、 男が着ても違和感がないようなボーイッシュあるいは中性的なものがいいかなと思ったりしているのですが、 男がレディースを着るならどんなものがいいでしょうか? 具体的なものでもなんでもいいのでアドバイスいただければうれしいです。

  • 男物の服について

    男物の服わ全部処分して今わ女物の服お着てます性別にも違和感くるだけでわ 治らず喉仏にも違和感が来ました何かもう気持ち悪くて仕方がないけど我慢して 仕事に行ってます女性のみなさんどうすればいいですか教えて下さい 私わ体股間と喉仏だけ男だけどあとは女か分かりませんあと男として生きるのわ 辞めるつもりです

  • 自分の性別

    私は戸籍上は女です スカートもはきます。ロリータファッションも好んでいます。 でも男になりたい自分もいます。 胸、丸みのあるからだに違和感があります。 スカートなど女性のファッションを好んでいますが、こうあるべき!という体をしていなくて違和感があります。 女性として見られるのが嫌だったりします。 長い髪もいやです(都合があって短くできません)。 男物の服を着て、男らしくなって、男性扱いされたいと思うことが多いです。 でも女性である自分も好きで、 スカートとかもはきたい でも男性的である自分もいます 恋愛対象?は男性です 自分の性に迷い?があるのか気持ちが悪いです 自分の性別がわかりません 文章めちゃくちゃですみません…

  • トランクスとボクサーブリーフの違い

     自分は30才代前半の男子で、普段、下着はボクサーブリーフ派です。どうもトランクスのゆるゆるなのが嫌いです。中学、高校の時は周りが履いてるからトランクスでしたが。  それで、最近、ネットで新しいボクサーブリーフを買おうといろいろ見てました。すると、形はほとんど同じなのに、1つの商品名は「トランクス」、もう一つは「ボクサーブリーフ」になっていました。  トランクスといえば、綿織物のゆったりしたモノというイメージがありましたが(最近はニットのトランクスというのもありますが)、その「トランクス」はポリエステル製で、体にフィットするようなのです(スポーツをするときに使うのスパッツに近い感じなのかな)。「ボクサー」は綿製で同じくフィットするタイプのようです(これは当たり前か・・・)。  「教えて!goo」でももちろん調べてみましたが、回答はフィット感の違いだと結論付けています。  それで、この2つの商品の違いをもう一度見ると、「トランクス」にはサオを出す窓があって、「ボクサー」にはないのです。確かに以前履いていたトランクスには窓があったし、今履いている「ボクサー」には窓がありません。  そこで質問なのですが、質問のタイトルどおりなのですが、両者の違いってやっぱりフィット感の違いなのでしょうか?それとも自分が思うとおり、窓の有無なのでしょうか?またはメーカーによって違うなど、他に違いがあるのでしょうか?  くだらないので、そのショップに電話するのもどうかと思いましたので、ここで質問することにしました。  すんませんが、よろしくお願いします。

  • レディース物について

    数件前に質問ました http://okwave.jp/qa3184176.html 。 僕は体が小さいため(あと拘りもあるため)服のサイズが見つかりません。 以前の質問の回答ではレディース物やKIDS物を探すという回答を頂いたのですが、 レディース物を男性が着ても型の違和感って無いでしょうか? 今、僕はポロシャツ・Tシャツ類を探しているのですが、レディース物のポロシャツとかって 胸の部分が少しゆったり目に作られているとかはないですか? あとレディース物の試みは初めてで、ショップへ行くのも恥ずかしいと思っているのですが どういったところなら男性でも着られるものがあるでしょうか? ユナイテッドアローズなどのメンズ・レディース両方を置いてるショップだと問題なさそうですか? (女友達とか彼女と行く~ と言うのはなしでお願いします。彼女とかいないので・・・)

  • 女物で右にボタン

    先日、コート(…でいいのかな?)を買いました。 で、今日それを着て、ボタンを留めようとしたところ違和感を感じ、よーく見てみるとボタンが右側にありました。 普通右側にボタンがあるのは男物ですよね? 最近は女性が男物を着ることもあるのでこういう違いはなくなってきているのですか? これを買った店は女物しか置いてありません。 着てみて、ゴツいとか男っぽいという印象は受けなかったんですが…。

  • 男がこのパーカーを着るのは?

    先日、古着屋で この写真の右側のパーカーを見つけました。 なんとなくイイなーと思いました。男物のコーナーにあったのですが札をよく見たらレディースのようでした。 男がこのデザインのパーカーを着るのは違和感あるでしょうか?

  • ルイヴィトン メンズ?レディース?

    男ですがルイヴィトンが好きでいろいろ使ってきました。 エピの札入れ、モノグラムの札入れ、モノグラムのセカンドバック、 モノグラムのボストン、ダミエのサックプラ等 ヴィトンにはメンズ、レディースの区別があまり無いとは言え 今まで使用してきたものは男でも全く違和感なく使えたものでした。 しかし今度はトートバックが欲しくなりました。しかもモノグラムで。 ネヴァーフルは女性っぽい感じがしますがルコやカバメゾは男が持ったら おかしいでしょうか。(今は中古でしか入手出来ませんが)

  • 今流行っている男性モノ時計は?

    私は19歳の女なのですが、男物のアナログ時計をつけたいと思っています。ですが、時計のことは何にも知らないので、男性モノ時計で今どんなものが流行っているのか(ブランド・形など)知りたいです。少しごつめでもいいです。女の子がつけてもいい感じの、女の子がつけてたら「おおっ!」って感じの男物時計って、ありますか??

  • 服のメンズとレディースってどう違うのでしょうか?

    服のメンズとレディースってどう違うのでしょうか? また、以下の例は服のメンズとレディースの差のみが原因なのでしょうか違うのでしょうか? まず、メンズ服に珍しいデザインの物も、探せばある物も結構あります。 例えば男性用のスカートはあり、スカートは女性専用ではありません。 スコットランドにキルトというのがありますし、東南アジアにはロンジーというロングスカートがあります。 腰に布を巻くというスタイルは大昔から普遍的にある物です。 他にも、ローブ型やチュニック型をしているけど、下にズボンを穿かないタイプの服というのもあります。 司祭の法衣とか、古代ギリシャの戦士の服とかそうですよね。 キャラクターとしてもアニメに海のトリトンとかアリオンとかあって主人公が着てますし、ゲームの勇者的キャラクターだとゼルダの伝説のリンクとか、パルテナの鏡のピットとか、魔王ゴルベリアスのケレシスとか、他にもマーベルランドの主人公の服とかがそうですね。 そういうスカートを男の人が着ていても、別に違和感はないし、むしろカッコいいと感じます。 超ミニでもロングスカートでも関係なく素敵だと思います。 でも同じスカートでも、女性用のスカートをそのまま穿いている人の写真とかを見ると、どことなくなにか違和感がします。 僕は男の人がスカートを穿くのは強くアリだと思っていますし偏見も無いんですが、男性用のスカートであればどこもおかしくないのに、女性用のを穿いているのを見るとなんか違和感するのです。 他にも、男性用のワンピース水着ってありますよね。 大昔の男性用競泳水着は、今の女性用のスクール水着と類似していました。 他にも主に子供用ですが、グレコ型水着というのがありますし、これも女性用のワンピース水着と大雑把には似ています。 昔の水着だとシマシマ模様の上下がつながったのありますね。 そういう水着を男の人が着るのはおかしくないと思います。 むしろ、男性用のワンピース水着ってもっとあっていいと思うし、グレコ型水着が欲しくて実際に大人サイズのグレコ型水着を試作したこともあります。 でも、女子のスクール水着を着てる男の人の写真とかって、ネット上で時々目にしますが、なんか微妙に違和感がするんですよね。 なんかコレジャナイ感がするんですよね。 他にも、セーラー服は元々は男性の服ですが、そういうセーラー服を着ている男性はいいと思うし、セーラー服を男性にも広めること自体も悪かないと思いますしむしろ良いと思います。 でも、女子高生のセーラー服を着ている男性、これもよく写真など見かけますが、なんかコレジャナイ感がするんですよね。 セーラー服おじさんって有名ですし、女子高生の制服を着る男の人って結構写真を見ますけどね。 でもなんか微妙に違和感がして、微妙に似合わないんですよね。 結局、似たものを着ても、男性用のそれだと似合わないどころかむしろカッコいい物も結構あるのに、安易に女性用のそれを着ると、なんかそれだけで違和感がする例が多いです。 結局この違和感の原因ってなんなのでしょうかね? メンズとレディースだと服の作りが「少し異なっている」という点があるのでしょうか? で、それが目立ってしまうのでしょうか? それともそれ以外の理由なのでしょうか? 一体何が原因だと思いますか?

このQ&Aのポイント
  • TK-FBP100の半角/全角キーが正しく機能しない問題が発生しています。
  • キー入力が正しく行われないため、[゚]を押すと["]になるなどの現象が発生します。
  • エレコム株式会社の製品であるTK-FBP100のキーボードにおいて、半角/全角キーが適切に動作しない問題が報告されています。
回答を見る