• 締切済み

時間節約型のサービスについて

こんにちは。 ふと思ったのですが、今って忙しいサラリーマンとか主婦とかって多いって言われてますよね。 なんでこんなに忙しくなったのかっていうのも疑問の一つなんですが、そこで登場した時間節約型といわれるサービス、例えばマクドナルドの60秒の提供サービスや10分カットの理髪店などの市場における今後の可能性(展開??)をどう思いますか? ただ漠然と気になったので質問の内容が大きすぎますが、みなさんが考える時間を節約したサービスについて教えてください。

みんなの回答

  • Reffy
  • ベストアンサー率32% (1317/4014)
回答No.1

お年寄りが増え、子供が減って、社会の動きはスピードアップよりもスローダウンの傾向にあると思います。 残業三昧だったバブルのころならともかく、クイック理髪がいま人気なのは、早いからというよりも安いから…が主眼なのではないかと思います。またマクドについても、昼食代などに余裕がでれば早食いをする必要は以前にくらべ減ってきているのですから、これから…どうでしょうね。 私ならば、無駄を省いたプロらしい仕事をそれなりの安い値段で提供してもらえると嬉しいですけれど。 …というか社会全体がもっと教育と後進の指導に努力してほしい。 絆創膏もつけない傷のある手で魚を手づかみして渡すような魚やさんの若者とか、スピードを競え!というより基本常識やマナーで勝負してほしい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 節約する私と節約しない旦那

    結婚してもうすぐ1年が経つ28歳主婦で旦那も同じ28歳です。 私はお金を貯めて二人で1週年旅行でも!と考え日々節約してます。 しかし旦那は節約は一切しなく例えば ・うがいする時はコップに水を入れてウガイをすればいいのに蛇口から口に水を入れガラガラ してる時も水を流しっぱなし ・お風呂に入る時も、服を脱いでる時からシャワーを出しっぱなし。(シャワーを出してる事に よって風呂場が温かくなってるらしい) ・暖房をつけっぱなしで違う部屋に異動し、そのままにしてしまう。 (2~3時間後戻って来て私が消してると逆切れ) ・カップラーメンを食べる時とかの水は浄水器の水を使えばいいのに、ミネラルウォーターで 食べる(水道水からの水は体に悪いとのこと) ・電気・テレビつけっ放しで寝てしまい、私が消すと逆切れ 他にも色々とたくさんありますが、今すぐ思いうかぶ事はこんな感じです。 これに関し、私が注意したりすると逆切れをされ「俺は働いてきてお前を食わせてやってる、俺は酒やタバコもしないんだから節約はしない」との事で毎日、ケンカ状態です。 私も、最近は水の流しっぱなしの音とか聞こえたり、電気つけっぱなしを見ると病気になりそうなぐらい腹が立つ状態です。 旦那の家はどちらかというとお金持ちで裕福。私の家は普通のサラリーマン家族なので 育ちも違いますが、やはり実家にいる時と同じ訳にはいかないですよね。 私が目をつぶって諦めるか、旦那が悪いか・・・どー思いますか?

  • 共働き夫婦の節約について

    こんにちは。 夫と2人暮らしの30代です。 二人ともフルタイムで働いています。 私は手取り約18万円、夫は??です。(多分同程度) 生活費は全部私の口座から落ちます。 あまり節約をせずになんとなく暮らしてきました。 子なし夫婦2人共働きの今が、一生で一番お金にゆとりのある時期だったのかなぁ(貯め時に貯めなかったなぁ) と今までを反省。 今後は子どもを望んでいますから尚更ですね。 実は私面倒くさがりで節約もあまりできてないので、主人にも強く言えません。 また毎日夜疲れ果てて帰るので、食事の支度もお惣菜をまぜながらだし、 お弁当も作りません。 苦手な家事で根を詰めるような節約はきっと長続きしません。 そこで節約サイトを検索しヒントを得ようと思いましたが 専業主婦向けのものが多く、くじけてしまうのは目に見えています。 兼業主婦の方のも少しありましたが、家でお仕事されてたり、ものすごくがんばっていらしゃる方ばかりです(T_T) (あんなにきれいなコンテンツを作られる方々だから、マメでがんばっていらっしゃる方なのは当然ですが) そこで、フルタイムで働いている兼業主婦で 毎日帰宅時間が遅くへとへとになっている方にお尋ねします。 どうやって時間とお金と体の疲れのバランスをとって 節約をされているのでしょうか。 (プラス育児なんて本当尊敬します) 夫は言えば手伝ってくれるでしょうが、毎日帰宅が深夜なのでかわいそうで無理させられません。 参考HPや本、体験談などお聞かせいただけませんでしょうか。 よろしくお願いします。

  • なぜネット上にビデオレンタルサービスが展開されない

    なぜネット上にビデオレンタルサービスが展開されないのでしょうか? 技術的な問題を抱えているのでしょうか? 近くのビデオレンタル店に行っても、どこに借りたい商品が並んでいるか 分からないし、そもそも行ってみないとその商品を置いているかわからないし、 (←電話で聞く手段もあるかもしれませんが。手間です。。) ここ数年でビデオレンタル業にサービス革新も起きていないようです。 ツタヤの宅配レンタルがありましたが、人気作品となると、待ち時間が発生するようです。 おそらく今後数年をかけて「ネットTV」なる家電商品が市場に出回ることになると 思いますが、ビデオレンタルを初めから不自由なくできるとはあまり思えません。 ここで、誰か資本をもった人間が事業をなぜ起こさないのかが疑問になります。 既得権益の人間の権力が強いのでしょうか?または、関係者(配給、広告、貸出など)が多く、しがらみが多いのでしょうか?

  • 美容師からお客様向けの新サービスを考えています!

    初めまして。 私は場末の美容室で美容師をしている者です。 この度、お客様向けの新しいサービスをつくろうと思い、書かせて頂きます。 現在、美容室増加数は全国的に見ても右肩上がりです。 メニューも沢山あります。 スパやらパーマやらカットやら、、。 色々ありすぎて、もう何がなんやらわからないですよね?笑 (美容師が言うなってw) で、僕は考えたのですが この山程ある美容室の中から、お客様が本当に望んでいる事って たしかな技術を持ち、自分のしたい髪型をキチンと提供してくれる。 という事ではないのかな? と、考えています。 (勿論、他の事を望んでいる方もいらっしゃいます) 今回は、そんな「たしかな技術を求める方」向けのサービス展開を考えています。 例えば、パーマやカットが上手なお店がすぐにわかったら嬉しくないですか? 僕は美容師なので、美容師目線になってしまいます。 ここまでの考えも美容師目線です。 僕の考えに対して、一般のお客様はどう思いますか? 何かお声頂けたら有難いです。 例) ○○なサービスがあれば嬉しいな。 ○○なのは嫌だな。 ○○な悩みを解決してほしいな。 等。 宜しくお願い致します。 皆様のお声が、業界を大きく変えるヒントになります。 何卒、宜しくお願い致します。

  • 電話の通話料、時間に関係なく1回いくらと言うのがあったような・・・

    かなり前にどこかで聞いたような気がするのですが思い出せません。 1回掛けるといくらと決まっていて時間は何分でも(何時間でも?)一緒というのがあったような気がするのですが。私の記憶違いでしょうか? もしそういうサービスを提供している電話会社がありましたら教えてください。彼女との電話がよく長くなる(2時間とか2時間半とか)のでちょっとでも節約できればと考えています。よろしくお願いします。

  • 生産効率が向上しない産業の市場規模と給料はどう変わっていきますか?

    生産効率が向上しない産業の市場規模と給料はどう変わっていきますか? 大抵の産業は技術の向上によって一人が作れる物の量や提供できるサービスの量は 増えていきます。しかし、たとえばマッサージや風俗のような 一人の客に一人のサービスする人が時間単位で相手をしてお金をもらう産業は ロボットが登場でもしない限り一人が行えるサービスの量は今も昔も変わりませんよね? こういう生産効率が向上しない産業は「景気や人口の変動を考えなければ」 他産業の技術の発展によって市場規模とサービス提供者の給料は 増加するのでしょうか?減少するのでしょうか?

  • 勤務時間について

    会社の同僚で時短勤務の方がいて給料のことで伺った所、8時間勤務から6時間勤務ということで1/4カットの給料と会社から言われたそうです。そこで疑問があるのですが、その同僚は8時間労働ではなく常時13時間~14時間労働していました。(サービス残業)これっておかしくないですか? それとも残業しても一律8時間とされてしまうのでしょうか? 分かりやすく教えて頂けると助かります。 宜しくお願いいたします。

  • 主婦の片道通勤時間はどれくらいまで可能?

    主婦をしながら仕事を始めたいと考えていますが、片道の通勤時間が車で高速を利用すると約1時間、電車だと乗車時間が1時間でその後徒歩で約10分と、かかってしまいます。 子育てをしながらも通勤を続けていく場合、この通勤時間では仕事を続けていくことは難しいでしょうか?とても魅力的な求人なのですが、通勤時間のことがとても気になります。 ちなみに、現在はまだ子供はいませんが、今後は欲しいと思っています。 首都圏のサラリーマンの方にとっては、その通勤時間は普通だと他の質問で拝見しましたが、果たして主婦にとってはどうなのでしょうか? どうか、アドバイスをよろしくお願いします。

  • 飛行機の機内サービスについて

    貧乏くさい質問で恐縮なのですが、純粋に疑問に思っている点を3つお尋ねします。 ご存知の方だけでも結構ですので、どうぞ宜しくお願い致します。 1)気流が悪いせいで飲み物や軽食などの予定されていたサービスが提供できずに到着してしまった場合、航空会社から何らかの補償は考えられますか? 2)飲み物のサービスは受けられる時間帯が決まっているのでしょうか? 国際線ですと「前に置いてありますからご自由にどうぞ」という時間帯がありますが、それ以外の時間帯や国内線では「好きなときにCAにお願いしていい=飲み放題」ということでは無いのでしょうか? 3)食事の際に飲み物のおかわりはしても良いのでしょうか?

  • スタッフサービスのCMについて

    スタッフサービスのCMはバックナンバーも含めてたくさんのパターンがあって飽きないですよね。 今気になっているのは、「さる編」と「ゆずりあい編」です。「さる編」では信長役の人が猿!と呼びつけますが、ホームページではおもちゃ→ザル→日本猿→ガッツ石松の展開なのに、テレビCMではカットされてますよね。正規番を見れる時間帯などがあれば是非知りたいです。 もう一つは「ゆずりあい編」で上司の譲り合いに嫌気がさしてしまう秘書役が誰なのか知りたいです。きれいな人ですよね。お願いします。

    • ベストアンサー
    • CM