• 締切済み

新幹線についての質問です

新幹線についての質問です。 5月15日の日曜日に、午前8時34分新倉敷駅発、9時38分広島着の新幹線(こだま737号500系)に乗車予定です。 事前に新幹線の切符を購入しようと思っているのですが、指定席を購入するか、自由席を購入する かで迷っています。新幹線に乗るのは慣れておらず、この時間にどのくらいの混雑具合なのか把握 できていません。あまり混んでいないようならわざわざ指定席を購入する必要もないかなと思うのですが・・・。 私の予想では自由席でいいかなと思うのですが、みなさんの意見も聞きたくて質問させていただきました。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • SPS-
  • ベストアンサー率59% (1223/2062)
回答No.6

山陽新幹線の「こだま」は基本的に常時空いています。 ですので、何も考えずに自由席でも問題は無いかと思いますよ。 ただ500系「こだま」の指定席(6号車)は「のぞみ」時代にグリーン車で使用されていた座席がそのまま使われていますので、普通車指定席にしてはかなり良い座席です。 5月15日は通常期なので自由席特急料金と指定席特急料金との差額は510円ですが、510円の差額であの座席に座れるなら、私なら多少は考えますねえ。 参考URL:http://www62.tok2.com/home/tsubame787/seat_500kodama.html 話が逸れましたが自由席でもまず空いていると思いますし、一つ手前の岡山で乗り込む人も限られますので9割方大丈夫だと思います。

  • PPKING
  • ベストアンサー率36% (204/564)
回答No.5

こだま737号は8両編成の内6号車だけが指定席で残り7両は自由席ですから のぞみの3両、ひかりの5両に比べて座りやすいと思います 参考になるかどうか分かりませんが 5月6日の10時過ぎに京都から名古屋へこだまの自由席で行きましたが こんな乗車率では赤字運転じゃないの?と思うほど空いてましたよ

回答No.4

他のサイトでもこのような質問が非常に多いのですが新幹線、在来線を問わず当日の空席状況は誰にもわかりません。 どうしても確実に座りたいのであれば少し早目にホームに並ぶ、もしくは事前に指定席を予約するしかありません。そのための指定席ではありませんか? まあ、なんで九州新幹線が関係あるのかな?と思いました。

  • fuuko100
  • ベストアンサー率21% (3/14)
回答No.3

たった一時間ですよね? 私なら当日どうしても座りたい体調になったら車掌さんに その旨を告げ空席を確保してもらいますが 普通なら自由席で少しは立つ覚悟を持ちますが 結局は指定席代をどのように考えるかどうか価値観次第だと考えますがいかがでしょうか

回答No.2

自由席にして置いた方が便利ですし、さらに快適な手段も選択することが可能です。 こうすることにより福山で乗り換えることが可能になり、後続ののぞみなどに乗り換えれば途中の駅に止まりませんので時間短縮に繋がるのが新幹線の特徴です。 お勧めはさくら、新しく仲間に加わった最新型の新幹線です。 後続の時刻表を調べれば福山にて乗り換えが可能です。 さくらとみずほは新しい時代を迎えた九州地方と関西地方を直通運転されており、新大阪から鹿児島中央間を結んでいます。

  • wa335
  • ベストアンサー率15% (25/161)
回答No.1

自由席に乗ってから、込んでると思ったら指定席に移る(空いてる席に勝手に座る) 車掌さんがやってきたら、其処で指定席の追加手続きを行なう 多分出来るじゃないかな 一度試してみれば 確か結構融通がきくと思ったけど・・・ 違ってたらごめんw

関連するQ&A

  • 京都から名古屋までの新幹線について

    5月の連休に私と子どもとで京都から名古屋までの新幹線に乗る予定にしています。 恥ずかしい話が、今まで自分で新幹線の切符を購入して乗車したことがありません。 そこで、いくつか教えていただきたいのですが。 (1)GW中でもみどりの窓口で当日の切符を購入して乗れるのでしょうか? (2)自由席でも「~時発の新幹線の切符」というように、時間指定の切符になってるのですか? (3)時間指定の切符なら、もし、その新幹線に乗れなかったら、どのようになるのでしょう? (4)自由席で行く予定にしていますが、自由席の座席を確保するために、早くから並んでいる方たちを良くお見かけした事があるのですが、やはり早めに並ぶべきなのでしょう? 連休とあり、かなり混雑しているとは思いますしなにぶん。新幹線の知恵も経験も浅く、全く予想もできず不安になり。ここで質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • 祝日の新幹線

    岡山から福岡へ新幹線で行きます。 出発は2日の午前中で、新倉敷から乗車しようと思います。 帰りは3日か4日で、小倉からの乗車です。 指定席か自由席かで迷っています。 祝日なので、自由席券では座れないでしょうか? また、比較的空いている時間帯は何時くらいでしょう?

  • 新幹線の切符の買い方

    新幹線の切符の買い方教えて下さい。 1 乗車券と特急券とわかれているそうですが、行き先が同じ場合は、   のぞみ・こだま・ひかりとも乗車券は全く同じものになるのですか? 2 指定席券の場合は、何月何日の何時何分発車まで決めておかないと   だめなのですか? 3 自由席券を直前に指定席券に変えることは可能ですか? 4 金券ショップで指定席券を買う場合も、2のように決まってるのを   買うのですか?

  • お正月の新幹線について

    はじめまして。どうぞよろしくお願いします。 1月2日に東京から名古屋(もしくは豊橋)まで友人の宅に遊びに行きます。午後2時か3時発(家の事情で午後に出発はやむ得ません) の新幹線を考えております 正月の新幹線の予約の仕方についてよくわからないので教えてください。 1、1月2日の当日に新幹線の切符を窓口で購入(もちろん自由席でかまいません)は可能なのか? 2、予約するとしたら一円でも安く購入する方法がありましたら教えて下さい。今考えているのは、JTBなどにお願いしようと思っています(旅行の宿泊などもおねがいしているので、それと一緒に) 3、名古屋よりも豊橋のほうが友人宅には近いです。価格も豊橋までのほうが安いと思います。時間はさほど気にしておりませんので、こだまでも十分です。 こだまのほうが乗車率も低く、混雑しているとはいえ、名古屋ののぞみ、ひかりよりは自由席でも座れるのではないか…と考えているのですが、どうなのでしょうか? そのあたり、切符の価格、混雑具合、テクニック等教えていただけますでしょうか? よろしくお願いします。

  • 新幹線!!

    明日の朝、ラッシュ時に京都から名古屋まで新幹線に乗って行きます。 いくつかお聞きしたいのですが、 1、ヤフーの路線で行き方を調べましたが料金は指定席かそれとも自由席のどちらなのでしょうか? 2、JR京都駅から新幹線への乗継が10分しかありません。ラッシュ時に窓口で切符を買いますが、10分で切符を買って無事乗車できるでしょうか? 3、ネットで安く購入出来るサイトがあれば教えていただけませんか? 1,2,3、一つでも結構ですのでお願いします。

  • 新幹線の乗り方、買い方について質問です。

    新幹線の乗り方、買い方について質問です。 10/30に友人の結婚式に出席するため母と二人で東京から軽井沢に新幹線で行きたいと思います。 行きは時間がわかってるので、長野新幹線で東京⇒軽井沢(乗車券+特急券)の指定席をネットで購入しようと思います。 帰りは時間がわからないので、どうしようか迷っています。 時間がわからないので自由席を購入したほうがいいかなと思います。 帰るときに軽井沢駅で購入すればいいですか?そのときに乗車券+特急券を買えばいいですか。 それともネットで先に帰りの乗車券のみ買えるのでしょうか。そのほうが安いのでしょうか。 どれが良い方法なのか教えてください。 また土曜日ですけど自由席で座れるでしょうか。 新幹線の切符を買うのが初めてなのでよくわかりません。 よろしくお願いします。

  • 新幹線 乗り継ぎ

    金券ショップで「西明石ー名古屋」間の切符を 買いました。 <企>新幹線回数券(普) (乗車券・新幹線指定席特急券) 西明石から新神戸まで、こだまやひかり自由席で行き、 新神戸からのぞみ指定で行く場合、 追加料金は、発生しませんよね?? よろしくおねがいします。

  • 2歳児連れ・東海道新幹線の自由席について

    9月の平日金曜日に2歳児連れで東京→浜松で東海道新幹線に乗車します。 候補として次の新幹線(こだまorひかり)を考えています。 東京11:26発 こだま651    11:56発 こだま653    12:03発 ひかり471 自由席を利用するのですが、2歳児連れということもあるのでなるべくなら混雑していない(可能なら子供も隣に座らせたい)電車にしたいと思っていますが、この辺りの電車で混雑状況をご存知の方がいらっしゃったらアドバイスいただけないでしょうか? もちろんひかりの方が早いですが、自由席は混雑すると聞いているので、さすがに子供も席に座るというのは無理かな・・・と思っているところです。

  • 京都から東京の新幹線、ひかり、こだま自由席について

    自分でも調べてみたのですが、いまいちよくわかりません、詳しい方教えてください。 2月の中頃(平日)に京都から東京まで新幹線に乗りたいと思っています。 大人2人、幼児2人で乗車ですが、のぞみはビジネスマンも多く、子供がうるさくしても迷惑ですし、京都からのぞみの自由席は座れそうに無いので、ひかりか、こだまで行こうと思っています。 質問させていただきたいことは2つあります。 (1)日にちや時間帯にもよると思うのですが、ひかりかこだまなら京都からでも自由席に乗車(席の確保)は可能でしょうか? ちなみに水曜のお昼~夕方に乗車したいと思っています。 席は3列シートや2列×2でなくて、2列シートとどこか1席でもOKです。 (2)ひかりやこだまの自由席に乗る場合ひかり早特きっぷ(普通車指定席用)11,500円を購入して、指定時間よりも遅いひかりやこだまの自由席に乗るのが一番お安くいける方法でしょうか? (例えば、ぷらっとこだまは指定席+変更不可なので、ぷらっとこだまで乗車すると子供の分の指定を2人分買わなくてはいけないと理解していますが、あっていますでしょうか?) 急ぐ旅でもないので、なるべく他の方に迷惑が掛からず、かつお安く行ける方法があれば良いな~と思っています。 もし自由席の確保が無理そうなら、大人2枚子供1枚で指定席を取っていきたいと思いますので、詳しい方教えていただけると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 東海道新幹線は、なぜ車内検札があるのでしょうか?

    山陽新幹線に週に2~3回利用するのですが、自由席、指定席を問わず、車内検札に出会ったことは一度もありません。 山陽新幹線の車掌の手には「キャリングターミナル」を持っていっらしゃいますので、おそらく指定席では、空いている席を把握していらっしゃるので、予約の入っている席に人が座っているすなわち正規の切符を持っているということで、車内検札は不要と想像できます。 自由席でも新幹線乗換え口に改札があるのですから、基本違法乗車はできないと思います。 ところがどっこい、東海道新幹線に乗りますと、すぐに車内検札にやってきて、切符をチェックされます。 東海道新幹線は何のために車内検札があるかが理解できません。 指定席なら当然車掌は販売状況を把握できているので、座っている=乗車券を持っているではないのでしょうか? どうしてJR東海は車内検札をするのでしょうか?

専門家に質問してみよう