ゴミ袋にわく虫とは?原因を教えてください

このQ&Aのポイント
  • ゴミ袋に密封していてもわく虫が大量に発生する現象について、原因を知りたいです。
  • ゴミ袋に密封しているのになぜハエが大量に発生するのか、原因を教えてください。
  • ハエがゴミ袋の中に大量に発生する原因を教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

ゴミ袋にわく虫

私は 解体と言いますか、廃棄物を収集し鉄、銅、プラスチック、ステンレスなど各々仕訳をして受け取り業者様に売るという会社でバイトをやっています。 まあ解体屋とも言いましょうか…。 私のすることはペットボトルやビン、カンを各々仕訳すること。 そして、すべての仕訳が終わって残ったものはゴミのなかのゴミなのでゴミ袋に入れておくことです。 前置きが長くなってしまい申し訳ありません…。 質問内容は、 ゴミ袋をキツく結んで完璧と言っていいほど密封しているのですが、数日経つとその中にハエがうじゃうじゃいるんです。 少しわいているのならわかりますが、すごい量のハエがゴミ袋の中にいるので不思議でなりません。 密封したつもりでも小さな穴から入り込んだのか?中に親ハエでもいてうえつけ孵化してしまったのか? 袋の中で何かの反応で発生したのか? よくわかりません! 気になって気になって仕方ありません。 それに気持ち悪くで対処したいですが、何故こうなっているのかもわからないので…。 この現象は生ゴミ(ペ、ビ、カなどの飲み残し)によくみられます。 まあ生ゴミによってくることはわかりますが…。 どうも気になるのでこの原因を教えて下さい。 よろしくお願いします。

noname#161126
noname#161126

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

No.3です。 お仕事の規模や状態がわからないので何とも言えませんが……。 ゴミ袋の数は一つ二つなんて規模のはずはないですし……。 私は90lのポリバケツに沸くショウジョウバエの防止用にエスパラ(詰め替え用)を水切りネットに入れ、スズランテープでふたからぶらさげておいたところ、ピタリとハエの発生が止まりました。 もしポリバケツを使っているようでしたら、エスパラはお勧めです。 安いですし。 そうではなくて、ビニールのゴミ袋を使っているのでしたら、袋を縛る前に殺虫剤を加えるといいと思います。 アースジェットのような噴霧型は可燃性ガスを含んでいて危険ですから、顆粒状か液状の殺虫剤がいいと思います。 濃いめの液状の殺虫剤を霧吹きに入れておいて、縛る前にシュッと一吹きすればだいぶ効果があるのではないでしょうか? あとは作業するスペースが屋内ならば、コバエホイホイの類を置いておくといいかもしれません。 エスパラ(詰め替え用) http://life.belmo.com/item/LF4901070301539.html 速効性で引火性がない汎用殺虫剤水性「スミスリン乳剤ES」 http://www.tt-techno.co.jp/gyoumu_seihin2/76-04.html うじ殺しオルソES http://www.tt-techno.co.jp/gyoumu_seihin2/76-34.html バポナうじ殺し液剤 http://www.tt-techno.co.jp/gyoumu_seihin2/76-23.html 業務用コバエがホイホイ http://www.tt-techno.co.jp/gyoumu_seihin/32-04.html

noname#161126
質問者

お礼

大変参考になりました!! 早速ハエ退治します! ありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.3

こんにちは、 生ごみや飲み残しの袋に沸くハエと言ったらおそらくキイロショウジョウバエでしょう。 体長が大きくても3mm位の小さな目の赤いハエではありませんか? キイロショウジョウバエの雌は毎日およそ50個の卵を産み、卵は10日で成虫になります。 つまり、袋を縛る前に1匹のメスが入りこんでいれば2週間後には数百匹のハエが飛び交うことになるのです。 >>ゴミ袋をキツく結んで完璧と言っていいほど密封しているのですが、数日経つとその中にハエがうじゃうじゃいるんです。 「数日」ということは、縛る前に卵が紛れ込んでいたのでしょう。 大人で体長3mmですから、卵なんて肉眼で確認するのは無理ですから。 また、このハエはとても小さいので、縛ったくらいではビニールの折れ目から入り込んだりもします。 キイロショウジョウバエ http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AD%E3%82%A4%E3%83%AD%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%82%A6%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%82%A6%E3%83%90%E3%82%A8

noname#161126
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 対策などは出来ないのでしょうか?

回答No.2

私はカブトムシやクワガタムシの研究上,クヌギの粉末の袋入りを買います。 中にハエがいないことを良く見て買うのですが,まれに買ってきてから,封を切ってないのに,ハエが中に何匹も発生していることがあります。 これらは,クヌギ粉末が袋詰めされる段階で卵を産み付けられてしまったものだと思われます。 ハエの卵は,よほど注意深く見ないと見つかりません。 質問者さんの場合も同様な原因だと思います。 不衛生なようですが,逆に,虫もいない状態というのも,有害と言えます。 草花用に「殺菌された」という腐葉土を使って,以前,カブトムシ幼虫を飼育したところ,全滅してしまいました。 これは,これで怖いことだと思いました。

noname#161126
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

noname#148740
noname#148740
回答No.1

昔は虫がわく 何もないところから 自然にわくと 考えられていましたが 現在は 親がいなければ子は、いない と証明されています。しかし 地球初めての生命の誕生は矛盾しますよね。答えは 解りますか? 答えは 現在わからない だそうです。不思議ですね。

noname#161126
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 わからないんですかあ…。

関連するQ&A

  • 生ゴミにすぐ虫がきてしまって困っています

    一人暮らし一年目です。 気温が高くなってきてから、生ゴミからすぐに虫が出てくるようになり困っています。 生ゴミは2日に1回くらいまとめてスーパーなどの袋に入れて口を縛り、ゴミ箱に捨てています。 その時点ではまだ虫はいないのですが、ゴミ箱がいっぱいになり、ゴミ袋をまとめて それを捨てるまでの間に、袋の中から小バエがたくさん出てきます。 燃えるゴミの収集は週3日で、できるだけこまめに出すようにしたいのですが 収集時間が夜で、なかなか時間が合わず週末にしか出すことができません。 朝出かける時に出しておきたいのですが、あまり収集時間よりも早く時間外に出すと注意されるのでそれもできません。 とにかく袋から虫が出てこないように、口をよく縛り、隙間ができないようにテープで止めて ゴミ袋自体を二重にしたりするんですが、どこからか小バエが出てきてしまいます。 それに、完全に密封しても、袋の中で小バエがたくさん飛んでいるのは不潔で気持ちが悪いです。 虫が袋から出てこないように、ではなく、虫そのものがこないようにしたいのですが何か効果的な方法はないでしょうか? ゴミをこまめに出すことができれば一番いいんですが・・・。

  • 生ゴミに集る小バエ

    今の時期、生ゴミを捨ててあるゴミ袋を開けたら小さなハエ(?)が数匹、袋の中に入っています。その袋はしっかりとしばって封をしているにもかかわらずその小さなハエは入っています。どこからそのハエは進入しているのでしょうか? 聞くところによるとそのゴミから湧くとも聞いた事があるのですが・・・。

  • 生ゴミの小バエの対処法教えて下さい。

    暑くなってきて、家の中の燃えるゴミを入れているゴミ箱ですが、小バエに毎日悩まされています。 毎日、スーパーの袋にひとつにまとめて、ガムテープで密封してから、ゴミ箱に入れているのですが、それでも小バエが来てしまいます。ゴミ袋の中に殺虫剤をふきかけたりしてます。 何か、最初から来ないようにとかできないものでしょうか?もしくは、小バエが来ないようなスプレーとか売っていますでしょうか?どなたか教えて下さい。よろしくお願い致します。

  • 新聞紙でゴミ袋の中身が見えないようにする?

    引っ越した先は共同でゴミを出すのですが、そのときに目にしたゴミだしの方法で、燃えるゴミの日に、ゴミ袋(45Lなどの大きめ)の中身が見えないくらい、新聞紙で中が見えないよう敷き詰めてあります。 毎回そのような出し方をされているようです。 新聞紙を丸めてではなく、平に外側だけ覆われているような感じです。 メリットとして考えられるのは、生ゴミが烏や猫などに荒らされることが無い(ただカラスや猫はこの辺りは居ません)。 生ゴミの水気を吸い取ってくれる。 あるいは、ゴミが見られたくないから。 以上が考えられるんですが、メリットがあるなら自分も是非試してみたいと思っています。 ちなみに、他の方もそのような出し方に移行する方もチラホラ出てきました。 ただ、私も含め、ゴミ出されてる方同士面識も無い為、そのような出し方をしている理由は分かりません。 このような出し方をされている方、またはされたのを見たことが有る方など、是非教えてください。 ただ、見慣れるまでには初めはこの出し方を見たとき、ちょっとギョッとしました。 異様な位グルグルに中が見えないように厳重な感じで・・・ 止めた方がいいというアドバイスもあれば是非よろしくお願いします。

  • 大きなハエが大量に発生

    魚をさばいたゴミが入ったゴミ袋を、ゴミの日まで4日間キッチンで保管していたら、 となりの部屋(半屋外で外からの隙間がある)で 大きなハエが大量に発生してしまいました。 種類はイエバエというやつっぽいです。 殺虫スプレーと新聞紙を丸めたもので 50匹は退治しました。 そして翌朝見てみると、もう臭いはしないはずなのに 昨日よりひとまわりほど小さいハエが、 またたくさん発生していました。(数は減っています) ハエはその部屋だけにいて、キッチンには侵入されていません。 生ゴミのない部屋で増えているのは何故なのでしょうか? 残り香に引き寄せられて、新たに外から来たのでしょうか。 それとも、どこかに卵を産み付けられたのでしょうか。 生ゴミなど餌となりそうなものはありませんが、 洗濯機、洗面台、お風呂の排水口、 部屋の隅に土が少しあるので、そこで増えてしまったのか。。。? そのうちまた隙間から外へ飛んでいってくれるのか、 部屋の中で死んでしまうのか、 卵を生んでいたとしたらまた孵化してしまうのか。。。 気持ち悪くて怯えながら過ごしています。 どなたかご回答お願いいたします。

  • ちょっとした疑問

    ゴミ袋を先程、2つ(一つ目は生ゴミだけが袋の40%くらい入っていて、2つ目は普通のティッシュなどの燃えるゴミだけが袋の65%くらい入っている)持ってゴミ出しに行こうと思って玄関に行ったら、母に「まだこっちのごみ箱にゴミがあった。」と言われました。 僕はとっさにそのゴミも回収しようと袋を玄関に置いたまま母の方に向かおうとしましたが、ゴミ袋を持っていかないと回収できないとすぐ気付きゴミ袋を持っていきました。 その際、65%ほど普通の燃えるゴミが入ってる袋だと、新しいゴミが入り切らないと思い、40%ほど生ゴミが入っている袋を持っていきました。 ゴミは問題なく入ったのですが、生ごみの袋は中の汚い汁が漏れるかもしれなかったのに生ごみの方を持ってきてしまったと思いました。 後から考えたらこれは、入らない可能性があったとしても普通の燃えるゴミの方を持ってくるべきだったのか、それとも確実に入る生ごみを持ってくるべきだったのか、どちらがよかったのでしょうか? 効率を考えたら、生ごみの方をこぼさないようにすればいいとは思いますが あなたならどうしますか? この場合袋を新しく出すのは考えないものとします。 それと、元々一回ゴミ袋を母のいる方へ持っていくのも忘れたのにもかかわらず、65%の方では入らないと思い40%の方を持っていこうとは気が回ったものの、生ごみの汁がたれるかもとはすぐには気が付かなかったのですが、 このように、一つのことを忘れて、すぐ思い出したものの、もう一つのことには気が回ったのに、それが本当にこれでよかったのか確認しなかったことってありますか?

  • ごみ袋の中身.草でもカラスは漁りますか?

    今日初めてカラスにゴミ袋荒らされました… 普段はゴミ袋は、大きなポリバケツに入れてますが、昨日旦那が珍しく部屋と車のゴミをどうにかしたい→ごみ大量→ごみ袋が二つになりその結果バケツに入ってなかった方がヤラれました((((;゜Д゜))))))) いつもは一袋で大丈夫なんですが、冬の間草取りをサボっていた為、草が大量→ごみ袋一袋を使い直で草を入れています。 ここで質問なんですが、 草だけでもカラス突っつきますか? カラスって生ゴミ食べてお腹大丈夫なんですかね? 臭いでゴミ袋あさってるんでしょうか?それともごみ袋片っ端から? 草だけのごみ袋だったら バケツの中じゃなくて外でも大丈夫でしょうか?

  • キッチン下の戸棚をゴミ置き場

    キッチン下の排水のパイプが通る部分の戸棚に、生ごみ・燃えないゴミ・ビン・カンなどのごみ置き場にしたら、 夏は虫が発生しますか?

  • 家でのゴミ分別の仕方

    最近、私の住んでいる地域ではゴミ分別が更に厳しくなりました。 家で分別した形にしてそのままゴミステーションに持って行きたいのですが、、、 キッチンにはゴミ箱(長方形の蓋が上に開く形式)を2つ収まっています。そこで、、 以前は… (1)生ゴミ、(2)カン・ビン に別けており、その他の紙・新聞は別の部屋でビニールに入れ置いていました。 今後は… (1)生ゴミ、(2)プラスチックゴミ に別け、別の部屋でも以前と同じようにゴミ収納をしたいと思っています。 カン・ビン・紙・新聞紙と綺麗に収めれる方法、収納グッズなどあれば教えていただきたいです。よろしくお願いします。

  • ベランダに放置したゴミに虫が!!!

    今年から一人暮らしを始めた、大学生です。 ベランダに生ゴミの入ったごみ袋を長期間放置していたら、そのゴミの中に気持ちの悪い虫が大量に発生してしまいました。 段ボール箱の中にそのごみ袋を入れていたのですが、それを持ち上げて捨てに行く勇気がなく、一応ごみ袋のすきまから殺虫剤を噴射してみたのですが、この後どうやって捨てたらいいのか分かりません。 自分が放置したのがいけないのは分かっております。でも虫がどうしても苦手です。 どのようにして処理したらいいか教えてください。 また、こういうのを処理してくれる業者などありますか? どうかよろしくお願いします。