• ベストアンサー

川原へ砂利、小石を廃棄するのは違法でしょうか?

先日自宅の芝生の張替えを行った際に、砂利や小石がゴミ袋で3袋分ほどでました。 住んでいる市ではゴミ収集不可となっていたのでどう処分するか困っています。 川原へ砂利・小石を撒くことはいけないのでしょうか? それとも廃棄業者へ依頼するのが無難なのでしょうか・・?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.3

その程度の量なら、杓子定規に不法投棄、不法投棄って声高に叫ぶこともないでしょう。 コンクリートやレンガの破片などは混ざっていませんね。 それなら河原へ行って、似たような環境のところにばらまいてくれば良いですよ。 砂ばっかりのところに石ころを捨てたり、岩場に砂を撒いたりしなければ良いと思いますよ。 40キロ制限の道路なら、1キロたりとも速度違反をしたことない運転者はいないのと同じで、触法も許容の範囲ですよ。

island4
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 他の回答者様もあるとおり、不法投棄は不法投棄なんですね。 無難に業者へ聞いてみます。

その他の回答 (2)

  • konata508
  • ベストアンサー率26% (514/1954)
回答No.2

河川に捨てると不法投棄もですが河川法もかかわると思いますので罪状が増えるかもしれません。また、一級河川の場合、国土交通省の監督員が定期的にパトロールしています。融通が利きませんの見つかるとかなり面倒なことになると思います。数量は大したことはありませんがそれで面倒なことになっても責任負いかねますし、バカらしいです。 参考資料http://www.qsr.mlit.go.jp/osumi/river/kankyou/kankyou-kasen-huhoutouki.html 市に問い合わせればどこで処分できるか教えてくれると思います。

island4
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 色々面倒そうなので、業者へ依頼します。

  • kernel_kaz
  • ベストアンサー率23% (665/2872)
回答No.1

不法投棄にあたります まぁ3袋位で咎められる可能性は低いし、説諭程度で終わるでしょうがね 犯罪は犯罪 業者に処分を依頼するのが筋です

island4
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 業者へ依頼します。

関連するQ&A

  • 大型ゴミの廃棄方法(良い?悪い?)

    私の地域ではゴミの分別廃棄が厳しく定義されています。当たり前とは思います。 ●燃えるゴミ●燃えないゴミ●プラスチック すべて市販のゴミ袋に入るサイズまでokです。 ●大型ゴミ(有料引取り) ところでですが、大型ゴミの例はカーペット300円、電気掃除機300円ですが、 1.カーペットを粉砕しゴミ袋に入る程度にし廃棄。 2.電気掃除機は自分で解体し燃えるゴミ・燃えないゴミに分別して廃棄。 は可能なのでしょうか? 市役所の担当に聞いても曖昧な回答しかきません。 ●パンフレットで大型ゴミで指定されているものはその廃棄方法に従って下さい。との事。 そもそも年に数回大型ゴミの収集の日があったのですが個別収集になった時に引き取り・輸送量で有料になったと理解しています。 分別して廃棄する(規定の分別方法・大きさ)わけですから問題はないと思うのですが・・・ 正確な見解をご存知の方がおられましたらご教授願います。 もちろんリサイクル法に関係する物品(エアコン・テレビなど)ではありません。

  • デスクトップPCの廃棄について

    市の粗大ゴミの有料処分以外で、どうすればPCを廃棄できるでしょうか。とても型の古いものなので、ジャンク扱いにしてもオークションで値がつかないPCです。分解して処分も手間がかかりますし、それに第一リストアCDが無いので初期化もできません。もう有料収集しかないのでしょうか。

  • 小石の処分方法

    狭い庭ですが、花を植えるために耕すと石ころやがれきがたくさん出てきます。 これらをどう処分したらいいでしょう。お知恵をおかしください。 いままでは肥料などが入っている袋に入れて貯めていましたが、何年も放置していたので袋が破れてきました。そろそろ何とかしたいのです。 ・ゴミとして捨てる。・・・そんなことして良いのでしょうか。 ・河原に捨てる。・・・石はともかく、がれきはまずいですよね。(石も法的にはまずいと思いますが) ・深いところに埋める。・・・これが良いと思いますが、体力的に深く掘れません。またがれきを埋めるのはやはり良心が痛みます。 ・コンクリート工事をするとき増量剤にする。・・・なかなか良いアイデアですが、予定がありません。

  • 発泡スチロールの廃棄

    お世話になります。 家電で、結構大きな「発泡スチロール」ゴミが出来ました。 燃えるゴミというのは判るのですが、地域的に有料でゴミ袋を購入しての廃棄といった事で、普段全く使う事の無い大きな袋を購入しての廃棄となってしまいます。 良い圧縮方法を御存じの方がいらっしゃいましたら是非お教え願えませんでしょうか? ※シンナー等で溶解して瓶に入れて燃えないゴミに混ぜるとか考えましたが、違法ですし何よりシンナー代のコストが掛かるので・・・

  • [相談]産業廃棄物と一般廃棄物について

    こんにちは、とあるゴミ収集員です。 下記についての相談です。 今日、こんなことがありました。 (1)企業系一般廃棄物の収集業務を行なう。 (2)相方が自社の塩ビパイプ(産業廃棄物)を混ぜて捨てようとした。社長の命令らしい。   (袋3個分くらい) (3)塩ビパイプは産業廃棄物であり、一般廃棄物と一緒には捨てられないはずと注意。  口論になったので社長にも電話で確認。相方に電話をかわる。 (4)社長はその時混ぜないようにと言ってたにも関わらず、なぜか相方、社長双方から 「帰れ」 と言われる。   おかしくね? 私の方を帰らせたということは、社長は一般と産業廃棄物を混ぜて捨てることを選んだと推測。 もうアホらしくなったので帰ったんですが、失敗しましたかね? 今週末やめる予定なんですけど。 (退職届は提出済みです) 後でゴミ収集センターにも確認したら、絶対に混ぜるなと言われたよ。

  • レジ袋有料と言うけど・・

    収集していく、ゴミ袋、あれもレジ袋と同じじゃないかな? レジ袋の量が減ったと広報に書いてあったけど、ゴミ収集の為のあのレジ袋の量は、計算されていないのでは・・・と疑問です。 レジ袋とゴミ袋の違いが分からないです。収集日の袋の状態を見てみると、袋一杯にゴミが入っているようではなくて・・・ それに、あのゴミ袋、すぐ破れてしまって、こまるんですけどね・・・

  • 指定のゴミ袋以外での廃棄

    最近引っ越してきて、ゴミ袋に指定があり、市役所から配布されるもの以外での廃棄は禁止されていると聞いてい驚きました。もし指定外の袋で廃棄した場合、違反者の特定は困難だと思われますが、実際に見つかるものなのでしょか?

  • 神戸市の分別ゴミについて

    11月からゴミ分別収集が始まり、神戸市指定袋に入れて出さなければならなくなりました。しかし、ゴミの分別が人によって違うようで困っています。我が家ではプラマークが記載がある物は全て「燃えないゴミ袋」に入れています。でも、「燃えるゴミ袋」に入れて捨ててる人もいて、どちらが正しいのか分からなくなっています。 プラマーク記載があっても「燃えるゴミ」として捨てても良いのでしょうか? それと、指定袋ですが15リットル用を売ってるお店をご存知であれば合わせて教えてください。

  • 溶剤やレジン等の廃棄について

    シンナーやレジンキャストなどの缶入り溶液の処分はどのように行えばいいのでしょうか? 住んでいる市では石油類はゴミ収集されません。

  • 事業系一般廃棄物の契約書について

    事業系一般廃棄物の収集運搬処分において、下記のような場合の契約書の書き方の雛形等があれば教えてください。また問題点があれば教えてください。 ・A市にあるOK事業場がB市に支店を出しました。A市ではK衛生社が収集運搬をしており、B市の支店の収集運搬も依頼されました。しかしK衛生社はB市の許可がありません。そこでB市の支店の収集運搬をR清掃社(B市の許可あり)に依頼しました。OK事業場では一括の支払いをK衛生社に申し出ました。この場合、R清掃社はK衛生社の再委託(一般廃棄物では禁止されている)になってしまいますでしょうか? また、再委託にならなければ、OK事業場・K衛生社・R清掃社はどのような契約を結ぶことが必要でしょうか? よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう