• 締切済み

アルバイトについて教えてください。

takuya1663の回答

  • takuya1663
  • ベストアンサー率52% (1027/1948)
回答No.2

こんにちは。 人事などで採用や実務を担当してきた者に過ぎません。また、ご質問者様と同世代の親でもあります。 これは、きっとご質問者様の将来就職される時にも役立つと思い書かせていただきました。 >アルバイトは許可されているのですが、親が反対しています。 という状況であれば、反対されているご両親に、自分がアルバイトを通じて何か社会やお客様に役にたつことができる。そのことで、収入を得るということは就職活動でも大切だと思います。 自分の言葉で自分がなぜアルバイトをしたいのかということを上記のことから今一度考え、まずはやってみたいアルバイトを探した上で、親が納得いくまで対話をして、自分の動機や意見、考えを伝える… ということは、就職活動においてもあ大切なことだと思います。 自分が何でアルバイトをしたいのか、ということと同時にご両親がなぜご質問者様に対して反対しているのかといったことを掘り下げるきっかけになると思います。 説得ではなく親が納得して、同じ働くなら、その方がきっとアルバイトも学業も本当の意味で両立できると思います。 こういった話合いは親子間で最も大切かと思います。 納得される理由と真剣さがあれば、きっとご両親も応援して下さると、親の立場として、また、そのアルバイトをされる時のよい本当の志望動機や熱意が、アルバイト先や、仕事に対するご自身にとって、きっと良い結果となっていくことかと思います。 これはご質問者様が、専門学校に行き、就職される時に必ず必要で大切なことだと信じています。 とってつけたような理由ではなく、もう少し掘り下げて考え、意思を伝えることも大切です。 これはアルバイトや就職だけでなくボランティアなどでも重要ではないでしょうか。 参考程度にでもなればうれしいです。

関連するQ&A

  • 大学生のアルバイトは親にばれますか?

    一人暮らしをしている大学生です。 家庭教師か塾のアルバイトをしようと思っているのですが、親の許可が下りません。 何度も親と議論しているのですが「勉強だけしてればいい」とのこと。 自分のことを思ってくれてのことでしょうが、私としては 少しでも社会経験は積んでおきたいです。 まだ、はっきりと決めたわけではありませんが、 このまま親の許可が下りないのであれば無断でもしようかと思っています。 そこで質問です。 アルバイトの収入が103万以上であれば親に負担がかかる、という話は知っているのですが、 例えば収入が103万以下、給与手渡し、であれば 親が自分のアルバイトに気づくということはないのでしょうか。 ちなみに住民票は既に現在居住している県に移し替えています。 回答よろしくおねがいします。

  • アルバイトの禁止

    息子は今現在高校3年生。 専門学校に行きたいといっております。 ただ、その専門学校というのが、県外にしかない学校で1人暮らしが必要となります。 我が家には、息子を県外に出す金銭的ゆとりがなく、無理だといったところ、アルバイトをしてでも行きたいと言っています。 正直、その専門学校というのも出たからと言って、手に職が付くわけでもなく、親としては100%賛成できないのですが、やらずに挫折するよりも するだけした方が後悔しないと思い静観しているところです。 そこで問題というのは、今通っている高校がこの4月に校長が変わったのですが、 変わるまではアルバイトOKだったのですが、今の校長になったらアルバイト禁止と言っています。 正直、息子がアルバイトをして入学金をためるという意思を見せることで私はその専門学校への進学を認めようと思っているのですが、 学校の許可が出ないようです。 隠れてすると、謹慎にもなりかねないし・・・・ 校則というのは、校長の意思のみで禁止にしたり、許可にしたりと校則を替えることは可能なのでしょうか? また、この校長にアルバイトを認めさせる手立てはありませんでしょうか? やはり校則は校則として守らせなければいけないでしょうか? アルバイトをさせたいのは、息子の意思確認のためでもありますが、 金銭的な面からもさせたいという気持ちがあるのも確かです。

  • 中学校卒業後の春休み期間にアルバイトは可能ですか?

    中1です。 今なんとなく疑問に思ったのですが、中学校卒業後の春休み期間って、アルバイトはできるのでしょうか?学校の籍が高校に移っていれば、親、学校の許可があればできるのでしょうか? 分かる方、教えてください。

  • 学生のアルバイト

    高校生の許可なしアルバイトって大丈夫なんでしょうか 親とか親戚は普通にやっていてやらないやつがおかしいとか頭固すぎとか いわれます 親友からは猛反対されていて、私自身今そんなことをやってもしょうがないとおもうのでアルバイトをやっていないのですが、 親がいつになったらアルバイトして家にお金をいれてくれるのかと言ってきます 私の判断は間違っているのでしょうか?

  • 学生のアルバイトの収入が180万円をこえたとき

    今わたしは専門学校に通ってる1年生です。 今年の4月から一人暮らしを始め、アルバイトに励んでいます。 税金のことなどなにも分からないまま働いていたため12月までの収入が180万円程度になってしまいそうです。 130万円を越えるといくら程度のお金を払わなければいけないのでしょうか? 家庭が苦しいため両親には迷惑かけたくないのですが、自分だけで済ませることは可能でしょうか? 似たような質問がたくさんあるのですが何度読んでも理解しきれなかったため、質問させていただきます。 回答よろしくお願いします。

  • アルバイトを親に反対されたときの言い訳。

    専門学校1年生です。 いつもお世話になってます。 わたしはアルバイトをしたいのですが、 親が反対して許してくれません。 この年になって親とか変だと思うと思うんですが、 学校の学費を出してもらったり、生活費を出してもらっているので反論できません。 理由はお小遣いがほしいからなのですが、 正直に言ったら「なんのために学校行ってるんだ!」 と、怒られました。 もっとほかにいい理由があればいいのですが思いつきません。 こんなこといちいち聞くなって思うと思うのですが、 何か親を納得させれるいいわけみたいのってありませんかね。 アドバイス、お願いします!!

  • アルバイトで103万を超えてしまって・・・

    アルバイトで103万を超えてしまって・・・ 過去1年のアルバイトの給料が120万円くらいでした。 親には(公務員なのですが)103万円をこえてはいけないと 常々言われていましたが、私の勘違いというか知識不足で かなり超えてしまいました。 勤労学生の申請をすれば私が税金を支払う必要はないようですが 親の税金が増えてしまうようで、怖くてまだ報告できずにいます。 ここで質問なのですが、103万円を超えて親の扶養から 外れた場合、次の1年間の収入が103万円以下だったら 親の扶養に戻ることはできるのでしょうか?? あと、親が公務員である場合とそうでない場合で 子供の収入が103万を超えたときの状況は 何か違うのでしょうか?

  • 扶養とアルバイトについてお聞きします。

    扶養とアルバイトについてお聞きします。 今年3月に会社を退職して、4月から専門学校に通い始めました。 晩はアルバイトをして月8万円くらいになりそうです。 妻の扶養に入って年金も保険も払わなくていいと思ってただ今手続き中です。 1~3月の源泉徴収票に合計収入79万円と出ていました。 そこで、このまま年末までいくと年間収入が(79万+8万×9ヶ月)151万円となり、年金と保険はどういうことになるのか教えてください。

  • 職業訓練中のアルバイト

    今月から二年間職業訓練校に行く事になります (給付はなしですので専門学校のようなものです) そこで一番悩んでいるのはアルバイトの事なのですが 高校ではアルバイト禁止のためアルバイトはしておらず、大学の時は授業時間を調整出来る事もありアルバイトはしていました それでなのですが職業訓練(専門学校)中のアルバイトはやはり厳しいでしょうか? 学校側ではアルバイトは許可していますが成績に影響が出たり問題があったりした場合はやめてもらうという規約があります それに学校という事なので資格の試験もありますし、それでアルバイトを休むというのもバイト先からしたら迷惑ですよね… しかしアルバイトしなければ休日に遊ぶお金もないし携帯代も払えないのが困っています かと言ってアルバイトで成績に問題出たり時間がなくなってしまうのも少し嫌な感じです この年になってまで親には頼れないし、かと言って勉強にも影響が出てしまうのもなんか… 大学の時みたいに授業時間によって調整も出来ないので悩んでいます アルバイトについてどうしたらいいかを悩んでいます

  • アルバイトを辞めたいです。

    飲食店でアルバイトを始めて3ヵ月程です。 専門学生(18)で初めてのアルバイトです。 仕事内容や時給などに不満はないのですが、どうしても職場の人間と上手く付き合えません。 社員もアルバイトもみんな強気な感じのガテン系が多く、私とは合いません。 アルバイトと言っても職場ですし、仲良くなる必要なんてないのかもしれませんが、でも人間関係って大事だと思うのです。 アルバイトのことを考えると気持ち悪くなったり腹痛になります。 精神的にもかなりストレスです。 学生の内のアルバイトですし、今辞めてしまっても問題無いと思っています。 店長には何と伝えれば良いのでしょうか。 面接の際に2年程度(専門学校を卒業するまで)と伝えています。 また高校生でもないですし親の方に連絡がいくことはないですよね? あと親にはどう言えばいいのでしょうか。 両親ともにかなり真面目で、アルバイトを3~4ヵ月で辞める(辞めた)と言うと呆れられそうです。 呆れられるのは良いですが何と言えば納得してくれるでしょうか。 アルバイトは小遣い稼ぎの範囲で学費や生活費に影響することはありません。 また今のアルバイトを辞めたら別の場所でアルバイトを始めたいと思います。