• ベストアンサー

引数で受け取った複数ファイルを削除するバッチ

画像ビューアleeyesにて、数十個以上のファイル・フォルダの削除が遅くて使い辛く、他の機能はとても素晴らしいので残念でなりません。 leeyesはオプション設定でアプリケーションを登録し、ファイル・フォルダのパスを渡してショートカットキーで実行できます。 そこで、削除を代行してくれるバッチを作りたいのでが、 完全削除ではなく、ゴミ箱へ送り、元に戻すも実行できる様なバッチの作り方が解からないのです。 OSはXPです。 ご助言、お待ちしております。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

回答内容に私の誤認識や間違い、既に周知の内容、失礼な表記等ありましたらご容赦ください。 面白いご質問だと思い暇をみて自分なりに勉強のつもりで調べてみました。 調べた限りですがCUI(キャラクタ・ユーザー・インターフェイス/コマンドプロンプトのコンソール)ではGUI(グラフィカル・ユーザー・インターフェイス/WINDOWS)の特定のオブジェクト、ゴミ箱(RECYCLER)を扱えないのではないかと思われます。 CUIでゴミ箱が扱えれば「move」コマンドでファイルやディレクトリ(フォルダ)を動かすことができるかも知れません。 また、コマンドプロンプトのdel(erase)では直接、削除してしまいます。「一旦ゴミ箱へ」の様なパラメータも存在しないようです。 お望みのことを実現するにはVCか何かのプログラムでコマンドをこさえるこてコマンドプロントで実行させることになるようなことになる気がします。 コマンドプロンプトはXpだけの機能ではないので(7、Vista)そのあたりのことをカテゴリー(技術者向けコンピュータ→プログラミング?とか)を変えて質問し直されてはいかがでしょうか? ちなみに古くなりますがW98時代の仮想DOSのdelコマンドの書籍では以下の様な記載がありました。 簡単な確認した結果も列記しておきます。 -記- del コマンド(W98DOS関係の文献) 中略… プロンプトのdelコマンドで削除したファイルはゴミ箱の設定にかかわらず削除される。 Windowsには復活させる機能が無いので注意が必要である。 【ご参考url:コマンドプロンプト】 delコマンドの詳細 http://shop.denkaseihin.com/?eid=575 ファイル操作に関するコマンドプロンプト http://ykr414.com/dos/dos02.html#01 【コマンドプロンプトにて確認結果】 確認1: cd c:\ dir recycler …不可 dir <システムフォルダ> /w …可能 dir <隠しフォルダ> /w …見えてなくても存在すれば可能 確認2: コマンドプロンプトを起動し点滅カーソルの位置に「dir」入力後に任意フォルダー(システムのフォルダー以外)をドラッグで持ってくるとファイル名を表示し、[Enter]入力するとディレクトリが見れる 同様にゴミ箱やマイドキュメント等Windowsのシステムオブジェクトはドラッグしても無視して扱えなかった。 以上

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 引数で受け取ったファイルを削除するツール探してます

    画像ビューアleeyesにて、数十個以上のファイル・フォルダの削除が遅くて使い辛く、他の機能はとても素晴らしいので残念でなりません。 leeyesはオプション設定でアプリケーションを登録し、ファイル・フォルダのパスを渡してショートカットキーで実行できます。 そこで、削除を代行してくれるツールを探しています。 完全削除ではなく、ゴミ箱へ送り、出来たら元に戻すも実行できればありがたいです。 ご回答、お待ちしております。

  • バッチファイル

    お世話になります。 PCのセットアップをバッチファイルを使って、 簡略化したいと思っています。(windows xpです。) そこで、パスで指定したファイルを実行したり、指定したフォルダを開く方法を教えていただけないでしょうか。 可能であれば、一つのバッチファイルの実行で、 複数のファイル・フォルダを連続で開ければ非常に助かります。 よろしくお願いします。

  • バッチファイルについて

    こんばんは 仕事の際のちょっとした工夫として、バッチファイルを作ってみました。 今はいちいちファイルをダブルクリックで実行しているのですが、バッチファイルショートカットを作成するとショートカットキーを割り当てることができることに気づきました。 そこで、早速ショートカットキーを割り当てたのですが、なぜか反応しません。 一応バッチファイルのショートカットをデスクトップに保存するとできるようなのですが、デスクトップ上にはアイコンが多すぎて収集がつかない状況のため、例えばDドライブ直下にバッチファイルを置いたままショートカットキーで起動できるようにしたいのです。 どうやったらいつでもショートカットキー一発で実行できるようになるのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教示いただきたく思います。 よろしくお願いいたします。

  • ファイルを削除できません。

    ゴミ箱を空にしようとすると ----------------------------------------------- CAIR9QF. を削除できません。指定されたファイルが見つかりません。 パスとファイル名を確認してください。 ----------------------------------------------- というメッセージが出てできませんでした。 一つづつ試し、あるフォルダが削除できないのがわかりそれだけゴミ箱から出すと空にできました。 が、外に出してもそのフォルダは削除できません。 このフォルダは以前、ネット銀行かクレジットカードのご利用明細書をダウンロードして、入れておいたフォルダですが、現在は全て削除して何も入っていません。 ファイルオプションで「保護されたオペレーシングシステムファイルを表示する」よう設定すると、 半透明のファイルが見えるようになりましたがやはり削除できません。 再起動やセーフモードでの起動も試してみましたが、 削除できません。 どうしたらよいでしょうか?

  • バッチファイルでフォルダ削除

    C:\dataフォルダに格納されているtest1フォルダ、test2フォルダのように、 testとついたフォルダとその中身をバッチで一括削除したいです。 また削除時は、確認なしで、ダブルクリックをしたら処理を完了させたいです。 素人ながらにネットを検索して、 下記のバッチを作成してみましたが正常に動作しませんでした。 powershell -Command "Remove-Item -Path c:\data\test* -Recurse" 可能であればコマンドプロンプトかpowershellでフォルダを削除できるバッチファイルをご教示下さい。 お手数をおかけしますが、よろしくお願いします。

  • バッチ処理でファイルの削除

    よろしく願いします。 特定のフォルダ内にあるファイル(pdf)を自動で削除するバッチを作りたいと思っています。 ファイルは20090507161506900.pdfみたいに頭に年月日が入っています。 削除条件として、30日前のものだけ削除したいです。 実行は、Windowsのタスク処理でやろうとしています。 どうかよろしくお願いします。

  • バッチファイルについて

    @cmd /k 上記の内容で「a.bat」というファイル名で保存しました。 この保存したファイルをダブルクリックすると、バッチファイルが格納されてるフォルダのパスがコマンドプロンプト上に表示されます。 パス表示後に、いろいろな動作(「echo~」など)を実行したいと思っているんですが、うまくいきません。 どうやら一番上の「@~」を記述したものは、そのあとに「echo~」などを記述しても実行してくれないみたいです。 「@cmd /k」実行後に何か(「echo~」など)を実行するにはどうしたらいいですか?

  • 複数のフォルダを開くバッチファイルの作成方法

    windows上で、複数のフォルダを一斉に開くバッチファイルを 作りたいのですが、上手い方法が見つかりません。 「explorer "開きたいフォルダのパス"」 このコマンドを記述したバッチファイルを実行すると 指定したフォルダを開く事が出来ますが、 開いたフォルダを閉じるまでバッチファイルに処理が戻らない為 「explorer」コマンド以降の処理が行われません。 この現象に対する対処法、もしくはフォルダ一斉オープンが可能な 別のロジックをご提示頂けないでしょうか。 尚、「windowsのバッチファイルで実現」する事が前提です。 同様の処理が可能なフリーソフト等は必要ありませんので ご了承願います。 以上、よろしくお願い致します。

  • バッチファイルの親フォルダを取得するには

    WindowsのDOSコマンドを用いたバッチファイルで、バッチファイルと同じフォルダにある実行ファイルを起動したいのですが、どのようにするのがよいのでしょうか? 実行ファイルのファイル名は既知で固定なので、バッチファイルの親フォルダが取得できれば、連結して起動すればよいです。 しかし、バッチファイルの親フォルダの取得方法が分かりません。 カレントフォルダは%CD%で取得できるのですが、バッチファイルの親フォルダがカレントフォルダとは限りません。 バッチファイルのフルパスは%0で取得できるのですが、そこからフォルダ部のみを抽出する方法が分かりません。 よろしくお願いします。

  • バッチファイルでフォルダを作りたい

    ”123”というフォルダの中にバッチファイルがあります このバッチファイルを実行すると、フォルダ名を取得して、”123 あ”というフォルダと ”123 い”というフォルダをフォルダ”123”の中に作りたいのですができるのでしょうか? そして、このバッチファイルをコピーして、フォルダ”456”の中に貼り付けます。 ここでバッチファイルを実行すると、フォルダ”456”のなかに、”456 あ”と”456 い”というフォルダを 作れるようにしたいのですが。 お分かりの方、よろしくお願いいたします。