• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:初ブログコメントに猥褻文 ショックでした...)

初ブログコメントに猥褻文 ショックでした...

このQ&Aのポイント
  • 自身のブログに届いた猥褻なコメントにショックを受けました。震災支援のブログであることもあり、人との繋がりや信頼性が重視される現代において、このような行為は許されません。
  • 猥褻な行為は犯罪であり、インターネット上でも社会に悪影響を及ぼす行為を罰する必要があります。人を傷つける行為を許すことなく、社会全体で予防策を講じるべきです。
  • この問題のある人々に対して、何か対策を講じる必要があります。このような行為は将来的に大きな犯罪につながる可能性があるため、注意が必要です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 0909taka
  • ベストアンサー率28% (47/163)
回答No.1

自分の会社のメールにはその手のメールが1日100件ぐらい届く 名刺にメールアドレスが書いてあるから、普通に流出する とはいえ、仕事で名刺を配らない訳にはいかないから仕方ない しかし、自分はまだマシで他の会社とかだとその手のメールと業務メールをより分けて捨てるのに毎朝30分くらいの時間を使うそうだ 「誘導クリック付きのコメント」ってのはつまり「業者」だよ 彼らは仕事で同じ文章をあちこちに貼り付けて回っている。それが仕事で給料を貰ってやってるのだから無くなるてっことはないな。どうでもいいチラシを郵便ポストに入れて回っているのと同じ仕事。 いちいち腹を立てても仕方ないよ

qandaqa
質問者

お礼

ありがとうございます。 何だか安心しました。 お仕事で、多量のメール削除大変ですね。 業務妨害ですね… そのメールさえなければ、お仕事もスムーズに行くでしょうし、嫌な思いをする方も出ない… でも、どんなお仕事も、ある程度は営業も必要で、この度の悩みだけを特別視して排除するという事も、少し問題があるのかな…とも、アドバイスを頂きまして少し落ち着いて考えられるようになりました。 でも、仕事に支障を来たす程の(営業?)メールや、人に嫌な思いをさせたり、ストレスを与える所まで達している行いなので、これは、やはり規制や罰則を強化するべきなのではと思いました。 また、たとえ、仕事で行っているメールであっても、”相手が迷惑をしている”とわかっていて、執拗に行っている事にも目を向ける必要を感じました。 反社会的な行動の裏にある事を表面化して、解決の道を開く事で、このようなある意味理解し難い不快な迷惑行為は軽減されるのでは…とも考えたりしました... ちょっと、考えすぎですね... 何となく、こわい現象だなと思い、『どうしてこんな事をするのだろう…』『どうすれば円満に解決するのだろう…』と、考えてしまいました... 長々と失礼致しました。 初めてのお返事でした。 とっても、ほっとしまして、安心致しました。 とても嬉しかったです。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • tardyk134
  • ベストアンサー率64% (33/51)
回答No.3

彼らは、人手を使ってやっている場合もありますし、手当たり次第にコメントを書き込むブログラムを走らせている場合もあります。いずれにしても、ただ単に機械的にコメント欄へ書き込みをしています。記事の中身などは関係ありません。 何とかできないものか、それは私も同感です。しかし残念ながら、「無視する」のが一番の対応方法だという状況になっています。実際的な対策方法が何も無いのです。 腹立たしいお気持ちは分かりますが、ここは黙って そのコメントを削除して、何事も無かったように振舞ってください。また、ブログについているSPAMコメント対策は、すべて有効にしておきましょう。 しかし「慣れ」というのは恐ろしいですね。私は もう、この手の「迷惑コメント」「迷惑メール」は自動的に無視するような頭になってしまいました。目に入らないです。

qandaqa
質問者

お礼

ありがとうございます。 記事の内容など関係なく、機械的にコメントを送っているのですか… 失礼ですね... 迷惑ですね... インターネットの内容の充実さに、この状況はそぐわないと感じます... 権利とか、法律の問題が、解決を複雑にしているのでしょうか... 難しいですね... 誰が解決するのでしょうか... 担当する方がどちらかもわからないですね... コメントは削除しました。 コメント拒否設定はできる様なのですが、もう少し様子を見てみようと思います。 アドバイスありがとうございます。 迷惑コメントや迷惑メールはもう目に入らないとの事、そんな『大人』に私もなれたらと思います... 子供の頃の良くない経験から、人間不信、特に男性不信が無意識の根底にあるように思います... 学校の先生や職場の上司など、人との出会いでだいぶん和らぎ、自覚している範囲では、男性に対する恐怖心はだいぶん軽減していたと思います... しかし、この度の様な事が起こると、とても大きな衝撃を受け、瞬時に男性が怖くなる感覚におそわれました... トラウマとかPTSDとかいうものなのでしょうか... 成長期の経験は一生影響するものだなと、今回改めて実感致しました... でも、この質問でまた傷つくことがあったらと、恐怖に怯えていたのですが、人の優しさを感じるメッセージを下さった事で、本当にほっとしまして、当たり前なのですが、”悪い人、怖い人ばかりではない...”と力が抜けるような温かさを受け取る事ができました... 色々な思いをしますが、素敵な人ばかりであることを、最近は思います。 傷ついた経験時は、それを知らなかった為、”人は悪い、怖い人がいっぱい”と、成長段階の感覚に深く刻まれてしまいました... インターネットと共に成長するような今の時代、成長期にあるお子様達に、是非、成長の大きなダメージになる事はあってはならないよう、防御策が普及すればと思いました... 長々と失礼致しました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.2

>誘導クリック付きのコメントでした アダルトサイトのアフィリエイトや業者でしょう、しょっちゅう来ますよ。 楽天ブログでもアダルトコメントたくさんありました。 ご使用のブログに「コメントは管理者が承認しないと掲載できない」という設定があれば、有効にしておけば、いきなりそのようなコメントは表示されなくなります。 この機能がないブログだと、IPの禁止などを設定しても、別のIPで来ますのでいたちごっこ。 また、トラックバックも同じように、アダルトサイトに飛ぶようなのが来ます。

qandaqa
質問者

お礼

ありがとうございました。 大変な状態なのですね… 不快ですね… アドバイスを頂きまして、不快なコメントにつきまして検索をさせて頂きましたら、沢山の方が同じ状況に置かれていると知りました… コメントとトラックバックの拒否は、ブログの設定上で行えるようなのですが、もうしばらく様子を見てみようと思います。 アドバイスありがとうございます。 不快なコメント等、インターネット上の自分へ向けられたメッセージといいますのは、何ともいえないダメージを受けるものですね… よく、お子様がインターネット上の掲示板に悪口を書かれる事がニュース等で問題視されていた事が、身を持って理解することが出来ました。 インターネット普及前でいいますと、どこかの壁などに悪口を書いている感覚なのですかね... 書いた事も書かれた事があったかなかったかも経験がない為、人物特定不能者からの迷惑文に、これまでにない不快感を味わいました... 実際に会っている時には信頼できると思っている人でも、インターネットでこんな事を行っているかもしれないと、これまでにない感覚の人間不信が生まれてしまいそうですね... まだ、インターネットの一般化は始まって間もないと思いますし、あと数年先には、より良いインターネット環境が整っているかもしれないですね... そうあったらいいなと思います... 長々と失礼致しました。 共感して下さいましてありがとうございました。 不安が軽減されました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ブログへのコメント

    gooブログを初めて間もないですが、コメントを多くの人から貰うにはどうすれば良いでしょうか?

  • ブログへのコメントについて

    先日、本当に偶然に彼のブログを見つけてしまいました。内容はと言うと日常的な事から恋愛の事まで色々あって、何人か特定の方のコメントのやり取りがあったのですが、その中の1人と恋愛をしているようです…。相手の人もブログをやっていて、コメントのやり取りから、次第にお互いの記事の中にも『ブログで知り合い恋愛中です』とお互いにのろけあっていて、周りのコメントも冷やかしや応援で盛り上がっています…。しかし、彼の記事には嘘ばかり…私とのやり取りを過去の事のように、また面白おかしくしていたり、要は自分に都合のいい様に全て内容が変わっています。相手の人のブログを見た限りではかなり騙されています。そして私も騙されています。彼はそんなブログの存在も明かさないし、私にはいつも通りの態度で優しくします。でもブログの方では相手の人とどんどん進んでブログ以外でも連絡を取り合って会う約束もしているようです。 ここで私が相手の人のブログにコメント等を入れてもいいでしょうか? 彼にも幻滅していますが、相手の人にも忠告したいのです。私はブログをやっていないので、適当な名前でコメントをすれば誰からかなどはわからないでしょうか? 暴言を吐くつもりはありませんが一言言ってやりたいのです。ブログ主にコメントした人の情報(メルアド等)がわかるような事はありますか?  

  • ブログのコメントについて

    自分のブログには全くコメントが付いたことがありません それで、他の人のブログを見に行ってペタを付けたり コメントを入れたりしているのですが自分のブログには コメント0です。 やっぱり他の人に絡んで行っても自分のブログがつまらなければ コメントなんてつかないですかね 後何すればいいでしょう 自分のブログは風景の写真とか、好きなタレントさんのことなど 思いついたこと書いているのですが 例えばテーマを決めてそのテーマに沿って ずっと書いていくような事の方がよいですか? なにかアドバイスありましたらお願いします

  • タレントブログでのコメントへのコメント

    私は、以前から何人かのタレントさんのブログにコメントすると同時に、他の方のコメントも読んで、賛同できるコメントがあった場合はその方に向けて「私もそう思います」という意味でコメントをしています。 しかし、一部の方から「ここは○○さん(タレントさん)のブログであって、あなたが主役のブログではない」という内容のクレーム(指摘)が飛んでくることがあります。 私としては「ファン同志の交流」という意味(目的)でも、コメントへのコメントを書くのですが、やはりそういう行為は控えた方がいいのでしょうか。 (ただし、賛同できるコメントが書かれていた人のブログがあった場合は、そこに書くようにしています。) 皆さんのご意見をお聞かせ下さい。

  • コメントがつきやすいブログ

    はじめまして。 この度、ブログ乗り換えをする事になりました。 今までYahoo!blogを使っていたのですが、デザインなど満足いかない事は多々ありましたが、結構コメントがつきやすく常連さんが出来やすいブログだったような気がします。 同じように、アットホームな雰囲気で、コメントのつきやすい(もしくはつけやすい)感じのブログサービスはありますか? 本当はネットを通じて同じ趣味の人を見つけたりコミュニケーションを取りたいので、mixiが良いのですが、周りにやっている人が誰もいないし、よく知らないので抵抗があります。

  • ブログのコメントの返信

    コメントに対する返事をその記事の中でしない人っていますが、ベストな対応とは? 私は自分のブログにコメントをいただいたらその記事の中で返信して、加えてURLが貼ってあればその人のブログを読みにいってそこにコメントを残すようにしています。 自分から他人のブログを読みにいってコメントを することも時々ありますが、私が残したコメントに対してその記事内ではなく私のブログのコメント欄にお礼を書き込む人が時々います。 もちろん仮にもブログをやっている身としてはコメントをいただけるのは嬉しいことですが「コメントありがとうございました!また読みに来てください!」のような記事の内容に一切触れていないものに対しては(記事自体には興味がなかったかな)と心からは喜べないのが本音です。 かといって「この記事は如何でしたか?」なんて感想を求めるのはナンセンスですし。 そういうスタンスの相手だと割り切って気にしないようにする以外ないでしょうか?

  • ブログのコメントに制限がしたいのですが・・・

    ブログのコメントに制限がしたいのですが・・・ 管理者が例えばIDやパスワードなどを発行した特定の人からのみ コメントを受け付けるという機能があるブログってありますか? あったらぜひお教え下さい!! 例えば、YahooブログならYahooIDを持っている人のみ コメントを受け付けるという機能があるのは知っていますが、 そうではなく、もっと特定した、管理者が許可した人のみコメントをもらいたいという事です。 そんなブログシステムなんてないのでしょうか?? どうか宜しくお願い致します!!!

  • ブログのコメント、どうしたらいいでしょうか。

    はじめまして。 先日から、SLMaMe(ソラマメ)(http://www.slmame.com/)で、ブログ を始めました。セカンドライフ内で入手した物(主に服)をブログ記 事で紹介するというもので、他にも多くの方が同様の趣旨のブログを 立ち上げています。 そこで初めてコメントをもらったのですが、「自分で見つけたなんて 書いているが、この記事は他のブログのパクリだ。」というものでし た。どうやら他の方がすでに記事にしていた物だったようなのです。 しかしもちろん、他の方のブログ記事を盗用したわけではありません。 広いセカンドライフの世界で、「偶然見つけた」というのは信憑性が なかったんだと思いますが(実際私も見つけた時には驚き、おおはし ゃぎで記事にしたのです)、本当に偶然見つけたのに「嘘つき」呼ば わりされて憤慨もしています。 しかし、ここで「パクってません!」と反論しても混乱を招くだけだ と思いますし、だからと言って何も弁解せず削除すれば「不都合だっ たから削除した」と思われるかも?と考えたり、困っています。 もし私の記事に質問がある方がいれば…と、コメント欄は何の制約な しで解放していましたが、残念ながらそういった用途で使われること もないので、コメント欄を閉鎖した方がいいのかなとも思っています。 このように、謂れのないコメントに困惑しているのですが、みなさん なら、どうしますか。また、この件についての記事をお書きになりま すか? 質問というより相談に近いと思いますが、もしよろしければご回答、 よろしくお願いします。

  • ブログ コメント削除

    記事の中で某サイトからお借りした画像に文字を入れUPしました。 その際、画像をお借りしたサイト様へ、画像をお借りし加工している旨をメールしました。 しばらくして、メールの返事とブログにコメントをくださいました。 私の行為で画像の管理者様を激しく傷つけてしまいました。 すぐにブログから画像を削除し、お詫びのメールをしました。 返事はありません。 「苦労して撮影した写真は我が子同然。  土足で踏みにじられた想いです」 と、管理者様から言われて初めて気づきました。 まったくその通りだと思いました。 めちゃくちゃ反省してます。 こういう経緯なのですが、その管理者様からのブログコメントも 削除したいのですが、してしまっていいものでしょうか? 削除してしまうと、さらにお怒りになられるでしょうか? なぜ削除したいのかと言いますと、 そのコメントの文章を見るたびに、人を傷つけてしまったことに胸が張り裂けそうになります・・・

  • ブログのコメントの返事

    自分と似たようなテーマのブログによく遊びに行くのですが、 コメントを書き込んでも、それについて完全シカトの管理者がいます。 コメント内容は、ちゃんと初めましてのご挨拶して~その記事の感想(中傷とかはしません)~そして楽しいブログなので又遊びに来ますみたいな締めくくりのご挨拶みたいな感じです。 私もブログは持っていますが、「私の方にも遊びに来て下さいね」と書くのは、人によっては恩着せがましい?と思われたら嫌なので、宣伝はあえてしません。 (それでも律儀な人は、ちゃんと御自分のブログでお返事を書いてくれ、更に私のブログにも来てくれてコメントのお返しをしてくれます。まぁ~10人中1人くらいしか、そんな律儀な管理人さんはいませんけどね。ちなみに私は律儀なんでお返事&お返しにコメントに伺います) コメントが付いた事に気がついていないのかな?と思って、何回か最新に更新されるとコメントを書いてみたんですが、それでもシカトで数日後に又最新の記事を更新しているんです。 自分の書いた記事にコメントをして貰っても、何のリアクションも出来ないなら、コメント拒否の設定にするとか、タイトルバックに「コメントを頂いてもお返事は一切致しません」と記載して置けば良いと思うのですが・・・ 某コミニュティ?で宣伝活動なさっていたから、皆に遊びに来て欲しいのかと思ってブログに遊びに行きコメントを残したのですが・・・どういう趣旨なんだと思いますか? 「沢山の人に遊びに来て欲しいけど、コメントに返事は書くのは面倒だから嫌」って事なんでしょうか?