• 締切済み

数学2次間数教えて下さい

2次関数y=xの2乗-4xがある。…(1) |x|≦a(aは正の定数)における2次関数(1)の最大値と最小値を求めなさい。またそのときのxの値をそれぞれ求めなさい。 よろしくお願いします(^_^;) 答えは分かってます 解き方が分かりませんので分かりやすく教えてくれたら幸いです(^w^)

みんなの回答

  • gohtraw
  • ベストアンサー率54% (1630/2966)
回答No.3

#1です。言葉足らずでしたか。 この帯は横幅が2aで、右端がx=a、左端がx=-aという直線になります。つまり|x|<=aの領域を示します。この領域に放物線の頂点が含まれているかいないかによって、つまりこの帯の横幅が変わると求める最大、最小値も変わってくるということです。

atypical
質問者

お礼

遅くなりましたが 分かりやすく説明ありがとうございました(^w^) また質問を見かけたらよろしくお願いします(o^∀^o)

回答No.2

y=x^2-4x=(x-2)^2-4≡f(x)とし、最大値をM、最小値をNとする。 この2次関数は、軸がx=2で、頂点が(2、-4) の 下に凸の関数。 又、|x|≦aよりxの変域は、y軸に関し対称だから、y=x^2-4x=(x-2)^2-4のグラフを書き、|x|≦aを aの範囲をいろいろと動かしてみると、“軸をはさんだ”aの条件で最大値、最小値が変化する事がわかる。 (1)a≧2の時、N=f(2)=-4。 最大値は、f(a)=a^2-4a と f(-a)=a^2+4a との大きいほう。 (a^2+4a)-(a^2-4a)=8a>0より、M=f(-a)=a^2+4a  (2)0<a≦2の時、M=f(-a)=a^2+4a N=f(a)=a^2-4a 

atypical
質問者

お礼

ありがとうございました(^w^)

  • gohtraw
  • ベストアンサー率54% (1630/2966)
回答No.1

 |x|<=aってことは、x>=0ならばx<=aであり、x<0ならば|x|=-xなのでx>=-aということです。つまり、-a<=x<=aにおける最大、最小値を求めればいいというわけです。  y=x^2-4x=(x-2)^2-4 なので、この関数のグラフは(2、-4)を頂点とし、(4,0)と(0,0)を通る放物線です。まずはこのグラフを書いて下さい。  次に、上記のグラフ上でy軸に平行な帯があり、その中心線がy軸と一致しており、その幅がいろいろ変化すると考えてみて下さい。下記の場合分けをするといいかも。  (1)放物線の頂点がこの帯で隠されていないとき、つまりa<2のとき  (2)放物線の頂点がこの帯で隠されているとき、つまりa>=2のとき

atypical
質問者

お礼

次に、上記のグラフ上でy軸に平行な帯があり、その中心線がy軸と一致しており、その幅がいろいろ変化すると考えてみて下さい。下記の場合分けをするといいかも。 の部分がいまいち分からないんですが(;_;) 教えてもらえませんか?

関連するQ&A

  • 高校数学の問題

    2次関数f(x)=-2X二乗-8X+a二乗、g(x)=X二乗-2bx+b二乗+b-9があり、 0<x<3における関数g(x)の最小値は、-4である。ただし、a,bは正の定数とする。 (1)y=f(x)のグラフの頂点を求めよ。 (2)bの値を求めよ。 (3)-a<x<0における関数f(x)の最大値をM1,0<x<2aにおける関数g(x)の最大値をM2とする。    M1=M2であるaの値を求めよ。 うまく表記できませんが、おわかりになりますか?xの範囲記号<の下にはいずれも=がつきます。

  • 数学のご質問

    2次関数y=x^2-2ax+b+5……I(a、bは定数であり、a>0)のグラフが点(-2、16)を通っている。 (1)関数Iのグラフがx軸と接するとき、aの値を求めよ。 (2)(1)の時、0≦x≦k(kは正の定数)における最大値と最小値の我が5となるようなkの値を求めよ。 わからなくて、困っています。お願いします。

  • 高校 数学

    二次関数f(x)=xの二乗-2ax+a について問いに答えよ。ただし、aは定数。 (1)f(x)の0<=x<=2における最小値は? (2)(1)の最小値をmとし、二次関数g(x)=-xの二乗+2x+aの二乗 の0<=x<=2における最大値をMとする。M-m=3となる定数aの値は?  夏休みの課題です!至急お願いします!

  • 数学の問題をどなたか解りやすく説明しながら、解いて頂けませんか?

    数学の問題をどなたか解りやすく説明しながら、解いて頂けませんか? 問題)a>0とする。関数 Y=AX2乗-4AX+B(1<=X<=4)の最大値が6で、最小値が-2であるとき、定数A,Bの値を求めよ。 宜しくお願い致します。

  • 2次関数で分からないのがあるため教えてください。

    (1)2次関数y=x^2-2x+a (0≦x≦4)の最大値が10であるとき、定数aの値を求めてください。また、このときの最小値を求めてください。 (2)a≧0のとき、2次関数y=x^2-2ax+1 (0≦x≦2)の最小値を求めてください。 (3)関数y=ax^2+2ax+b (-2≦x≦1)の最大値が6、最小値が2となるように、定数a、bの値を求めてください。 ちなみに答えは、 (1)a=2;最小値1(x=1) (2)0≦a<2のとき最小値-a^2+1 a≧2のとき最小値-4a+5 (3)(a、b)=(1、3)、(-1、5) です

  • 数学教えてください。

    二次関数f(x)=2x^2-4x+7がある。 (1)f(0)=f(a)であるとき、正の定数aの値を求めよ。 答え 2 (2)aは(1)で求めた値より大きいとする。0<=x<=aにおいて、巻 数f(x)の最大値が10であるとき、定数aの値を求めよ。 答え 2+√10/2 答えは合ってますか?

  • 数学教えてください!!                        

    数学教えてください!!                                     (1)0<x<π/2のとき関数y=tanx+2/tanxの最小値は(あ   )である。また関数yが最小値をとるxの値をaとするとcos2aの値は(い   )である。                                〔福岡大〕 (2)関数y=2sin(θ+π/6)+cosθの最大値を求めよ。  ただし0≦θ<2πとする。                   〔神奈川大〕 できれば答えだけでなくヒントがほしいです!! 出来るだけ自分の力で途中まででもときたいので...

  • 数学の問題の解き方を教えて下さい!!

    これらの問題がどうしても分からないので、解き方を教えて下さい!!お願いします。 (1)等式X2+2XY+2Y2-2Y+1=0を満たす実数X、Yを求めよ。 (2)X、Yを実数とするとき、Z=X2-4XY―2X+5Y2-2が最小となるX,Yの値を求めよ。 (3)点(-3、-2)を通る放物線Y=2X2+MX+Nと点(-1,2)を通る放物線Y=-2X2+PX+QとがX軸に関して対象であるとき、実数の定数M,N,P,Qの値を求めよ。 (4)2次関数Y=X2-2PX+6PのグラフをX軸方向に-3、Y軸方向にQだけ平行移動すると、X軸とX=0,X=2で交わる。このとき、P,Qの値を求めよ。 (5)2次関数Y=PX2+QX+RはX=-1のとき最大値5をとり、X=1のときY=-3をとる。このとき、P,Q,Rの値を求めよ。 (6)2X+Y=3,X≧0、Y≧0のとき、XYの最大値・最小値を求めよ。また、そのときのX,Yの値を求めよ。 (7)定義域を0≦X≦6とする2次関数Y=X2-2AX+A+3が、A<3のとき最小値1となる。このとき、定数Aの値を求めよ。 これらの問題を解ける問題だけで良いので教えて下さい!!ちなみに、半角数字は二乗の意味です。

  • 数学2次関数の最大値、最小値について

    数学が得意な方にお願いです。 ↓の問題がどうしても答えと同じにならなくて解けません(‥;)  分かりやすい解説つきで答えていただけると幸いです<(_ _)> 2次関数y=-x二乗+2kx+7はx=3のとき最大値とする。そのときの定数kの値を求めよ。また、この関数の最大値を求めよ。 よろしくお願いします<(_ _)>

  • 数学の問題で分からないのがあります。

    (1)2次関数y=x^2-4x+4 (-1≦x≦3)の最大値、最小値を求めてください。(途中式もお願いします。) (2)aは定数とする。2次関数y=x^2-2ax+3の1≦x≦2における最小値を求めてください。(途中式もお願いします。) (3)aは定数とする。2次関数y=x^2-2x+2のa≦x≦a+1における最小値m(a)を求めてください。(途中式もお願いします。)