• ベストアンサー

ピイチク会主催の小鳥祭りについて

ピイチク会さん主催の小鳥祭りというイベントについて ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 前々から行ってみたいと思っていたのですが HPも見つからず詳しいことが分かりません。 2011年春の開催は、5/22 江戸川区文化センターで間違いないでしょうか? 自分の飼い鳥を連れて行きたいと考えているのですが 事前に何か準備、資格など、必要なことはございますか? 他、注意などありましたら是非お願いいたします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tirako
  • ベストアンサー率32% (64/196)
回答No.1

これはかなり歴史のある鳥の品評会ですね。東京ピイチク会主催の品評会です。ピイチク会員でなくても出展できます。来場者の投票で賞が決まります。 2011年春の開催は、確かに5月22日(日)12:~江戸川区文化センターとなっています。資格は必要ありません。小型のカゴ=見栄えのよいものに小鳥を入れて、小鳥を驚かさないようにグレイなどの布をかけて、エサと水を忘れずに、多めに入れていかれればいいかと思います。 いろいろな方が出品されるのでお知り合いになったりお話も聞けるかと思います。うちも白文鳥を連れていきたかったのですが、黒い毛が抜けないのであきらめました。

anachy
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 会員でなくても出展できるのですね。 資格も必要ないということなら、私でも参加できそうです^^ 黒い羽交じりの白文鳥も可愛いですけど やっぱり品評会となると、真っ白じゃなくちゃいけないのですね; うちのも特別綺麗な鳥というわけではないですが 鳥好きの方と実際に交流する機会がありませんので、 品評会を通して、いろんな鳥好きさんとお話できたらと思っていますので 参加してみようと思います。 どうもありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • スイスポ祭で 是非買うべきものは、  なんですか。

    オートバックス主催のイベント 「スイスポ祭2013」 いろいろと 商品が 格安らしいんですが、、 何を買ったら いいと思いますか? 自分の中では、オイルと ちょとした小物を買う予定なんですが、、(8/4(日 オートバックス厚木店」にて開催))  スイスポのパーツ類は結構あって なにを 優先すれば   いいのか? 何を買っておいた方がいいのか?? 教えてください。  自分の車はスイスポ(ZC32S)油温計 取り付けたくらいで、、、、他は 弄っていません。 宜しくお願いいたします。

  • 5月に開かれる海外諸国のイベント・お祭り

    日本以外の世界各地で、5月に開催される年中行事やイベントなどのお祭りを教えてください。 おおむね以下の条件にあてはまるものを考えています。 ・太陽暦の5月に行われることが多いイベントである。宗教上の暦や現地の暦法で5月以外の月に開催されることが定まっているイベントであっても、太陽暦で5月であることが多いものであればよい。 ・基本的に毎年開催されているイベントであり、今後もその予定である。 ・「世界の広範な地域にわたって祝われたり認知されたりしている」「一都市または一部地域でのみの開催だが、世界に報道されるなどして知名度が高いとみなされる」など、世界的に知られているとみなせるものがよい。 ・建国記念日のように政治的な理由で定められた祝日ではなく、一般ピープルが参加したイベントなどが繰り広げられる、民俗的・社会文化的なものであること。もちろん、政治的な理由で定められたものであっても、一般の人たちがそれに合わせてなんらかのイベントを行うのであれば、この質問の回答に含めます。 ・歴史的・宗教的・文化的・自然科学的な意義や理由があっての上で、もしくは「ほかのイベントが無い時期だから」「気候が適しているから」といった理由で5月に開催されているものであり、ダジャレや掛詞で定められたものや、商品の販促を目的として設置されたようなものは除外する。 日本だとやはり端午の節句がいちばんに来るでしょう。このほか博多どんたく・京都の葵祭・東京の三社祭なども5月の祭りだと聞いています。 これと同様に、世界各地の人たちが、 「5月には、私の住む国ではこれこれのお祝いごとがあります」 「うちの地元で5月に開かれるイベントと言ったらこれだな!」 「5月といえばやっぱりあのイベントを思い起こすよね!」 と言いそうな祭りやイベントを教えていただけると幸いです。 今日4月8日は灌仏会ですが、アジア諸国では灌仏会を5月に祝うそうですね。

  • 「開催されました」という言葉遣い

    他にも同様の質問をされていましたが、「開催されました」という言葉遣いを ビジネスとして使う場合に疑問があります。 たとえば、 自社で開催したイベントにお客様にきて頂いた後に、 報告書をお送りするような場合には「開催されました」ではなく、 「開催いたしました」が正しいのではないでしょうか。 「第○○回 ○○○勉強会を開催いたしました」というような言い方では ないのでしょうか。 自社主催は「開催いたしました」であり、他者主催は「開催されました」と いう言い方だと思いますが間違いでしょうか?

  • 海外の3月の年中行事・イベント

    日本以外の世界各地で、3月に開催される年中行事やイベントなどのお祭りを教えてください。 おおむね以下の条件にあてはまるものを考えています。 ・太陽暦の3月に行われることが多いイベントである。宗教上の暦や現地の暦法で3月以外の月に開催されることが定まっているイベントであっても、太陽暦で3月であることが多いものであればよい。 ・基本的に毎年開催されているイベントであり、今後もその予定である。 ・「世界の広範な地域にわたって祝われたり認知されたりしている」「一都市または一部地域でのみの開催だが、世界に報道されるなどして知名度が高いとみなされる」など、世界的に知られているとみなせるものがよい。 ・建国記念日のように政治的な理由で定められた祝日ではなく、一般ピープルが参加したイベントなどが繰り広げられる、民俗的・社会文化的なものであること。もちろん、政治的な理由で定められたものであっても、一般の人たちがそれに合わせてなんらかのイベントを行うのであれば、この質問の回答に含めます。 ・歴史的・宗教的・文化的・自然科学的な意義や理由があっての上で3月に開催されているものであり、ダジャレや掛詞で定められたものや、商品の販促を目的として設置されたようなものは除く。 たとえば、日本であれば、ひな祭り(上巳の節句)と春のお彼岸が全国各地で行われます。東大寺のお水取り(修二会)も3月ですよね。どれも日本人からすると3月を象徴するお祭りです。 これと同様に、世界各地の人たちが、 「3月には、私の住む国ではこれこれのお祝いごとがあります」 「うちの地元で3月に開かれるイベントと言ったらこれだな!」 「このお祭りのニュースを聞くと、3月になったという気がするよね!」 と言いそうなお祭りやイベントを教えてください。 ついでの質問です。イースター(復活祭)は4月になることが多いようですが、3月に行われることもありますよね?

  • イベントで委託販売任せた主催が1年経過も売上未精算、どんな手段を執るべきですか?

    昨年秋にイベントを開催した主催者が、 イベント会場等にて当方商品の委託販売をしました。 当方売上販売金額ー先方手数料=300万円近くにのぼり、 金額が金額なので、再三に渡り催促(TEL/MAIL)してきましたが 1年経過も未払いのままです。 今までの催促時には、支払拠出元や支払予定の提示はしてくるのですが、 毎回約束を果たしてくれません。 売上/手数料等の精算金額については、 イベント終了時に先方より書面が出ており、 当方も間違いのない金額として差異認識はないと思われます。 どんな手段を執るべきですか? お手数を掛けますが、教えて下さい。

  • 臨時列車は、イベントの時刻変更によって発着時刻も変更されるのか?

    イベント(花火やお祭り等)でその開催時間にあわせて臨時列車が運行されますが、 事前にイベントの開催時間が変更された場合、臨時列車の運行時刻も変更になるのでしょうか? 具体的には、青森ねぶたの運行時間が6/23のオフィシャル発表で変更になりました。 ”きらきらみちのく ねぶた号”、”つがる36号”、”ねぶたエクスプレス”の時刻はそのままでしょうか? それとも変更になるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • AKB48 握手会の参加について

    今月20日に福岡マリンメッセで行われるAKB48 20thシングル『桜の木になろう【通常盤】』全国握手会イベント AKB48祭り の握手会に参加する予定で、その事前準備でいろいろ調べております。その握手会参加についてわからないことがありましたので質問させていただきたいと思います。 いろいろ調べてみた結果、徹夜したり早朝から並んだりしてはいけないということなどがわかりました。 また参考にした質問などの回答にはほとんど、2~3時間前に並べばいいということなどの回答がありました。 ここで質問です。 この2~3時間前に並ぶというのは 整理券配布(今回のイベントでは9:00から)の2~3時間前に並べばいいということなのでしょうか? それとも、イベント開始(今回のイベントでは12:30から)の2~3時間前に並べばいいということなのでしょうか? また並ぶ時間も相当長いということも分かったのですが、トイレ等はどうしたらよいのでしょうか? 既に過去の質問に回答があがっているものもあるかもしれませんが、検索能力の低さで見つけることができず、質問させて頂きます。 よろしくお願い致します。

  • 世界各地の6月の行事・イベント

    世界じゅうには毎年行われるいろんなお祭りやイベントなどの風物詩があると思いますが、そのうちで、6月にお祝いされる年中行事や6月に開催されるイベントなどを教えてください。 「世界で広く開催されるイベント・行事なので日本でも行われる」というイベント・行事があれば、それを含めても構いません。 おおむね以下の条件にあてはまるものを考えています。 ・太陽暦の6月に行われることが多いイベントである。宗教上の暦や現地の暦法で6月以外の月に開催されることが定まっているイベントであっても、太陽暦で6月であることが多いものであればよい。 ・基本的に毎年開催されているイベントであり、今後もその予定である。 ・「世界の広範な地域にわたって祝われたり認知されたりしている」「一都市または一部地域でのみの開催だが、世界に報道されるなどして知名度が高いとみなされる」など、国際的に認知されるべき祝祭やイベントなどが望ましい。 ・建国記念日のように政治的な理由で定められた祝日ではなく、一般ピープルが参加したイベントなどが繰り広げられる、民俗的・社会文化的なものであること。もちろん、政治的な理由で定められたものであっても、一般の人たちがそれに合わせてなんらかのイベントを行うのであれば、この質問の回答に含めます。 ・歴史的・宗教的・文化的・自然科学的な意義や理由があっての上で、もしくは「ほかのイベントが無い時期だから」「気候が適しているから」といった理由で6月に開催されているものであり、ダジャレや掛詞で定められたものや、商品の販促を目的として設置されたようなものは除外する。 いわば、世界各地の人たちが、 「6月には、私の住む国ではこれこれのお祝いごとがあります」 「うちの地元で6月に開かれるイベントと言ったらこれだな!」 「6月といえばやっぱりあのイベントを思い起こすよね!」 と言いそうな祭りやイベントを教えていただけると幸いです。 まず思いつくのが夏至祭です。北欧諸国の夏至祭は有名で、日本でも一部の町でイベントとして開催したりしているようですが、その程度しか思いつきません。 国際デーについても調べてありますが、あまり目立ったものはないように感ぜ られます。 http://www.unic.or.jp/activities/international_observances/days/ https://en.wikipedia.org/wiki/International_observance

  • タラヨウの葉について教えてください!(郵便さしだし)

    タラヨウの葉について教えてください!(郵便さしだし) 35歳サラリーマンです。 手紙文化振興の仕事をしています。 11月末に、手紙を書くイベントを開催することになったのですが、 主催者から、「タラヨウの葉」にメッセージを書いて手紙を出すイベントをしたい、 という要望がありました。 タラヨウの葉は「はがきの葉」で、傷をつけると字がうかんでくるのは 知っているのですが、11月末の寒い時期にも、葉をつけているのでしょうか? 1年中、葉をとることができるか、教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 海外諸国で親しまれている4月の年中行事・イベント

    日本以外の世界各地で、4月に開催される年中行事やイベントなどのお祭りを教えてください。 おおむね以下の条件にあてはまるものを考えています。 ・太陽暦の4月に行われることが多いイベントである。宗教上の暦や現地の暦法で4月以外の月に開催されることが定まっているイベントであっても、太陽暦で4月であることが多いものであればよい。 ・基本的に毎年開催されているイベントであり、今後もその予定である。 ・「世界の広範な地域にわたって祝われたり認知されたりしている」「一都市または一部地域でのみの開催だが、世界に報道されるなどして知名度が高いとみなされる」など、世界的に知られているとみなせるものがよい。 ・建国記念日のように政治的な理由で定められた祝日ではなく、一般ピープルが参加したイベントなどが繰り広げられる、民俗的・社会文化的なものであること。もちろん、政治的な理由で定められたものであっても、一般の人たちがそれに合わせてなんらかのイベントを行うのであれば、この質問の回答に含めます。 ・歴史的・宗教的・文化的・自然科学的な意義や理由があっての上で4月に開催されているものであり、ダジャレや掛詞で定められたものや、商品の販促を目的として設置されたようなものは除く。 日本なら花祭り(灌仏会)がありますよね。それに花見(サクラの花を観賞すると称してどんちゃん騒ぎをするあれ)も、日本の多くの地域では4月の風物詩となっています。 また、多少視点はずれますが、ゴールデンウィークは4月の末から始まりますから、いちおう4月の年中行事の端くれにはなります。 これと同様に、世界各地の人たちが、 「4月には、私の住む国ではこれこれのお祝いごとがあります」 「うちの地元で4月に開かれるイベントと言ったらこれだな!」 「このお祭りのニュースを聞くと、4月になったという気がするよね!」 と言いそうなお祭りやイベントを教えてください。 当方、エイプリルフールとイースターとソンクラーンくらいしか思いつきません。 そうそう、4月の国際デーで、それに伴ってなにかイベントが開かれるようなものがあれば、それらも教えてくださると助かります。

テプラ変な記号が印刷される
このQ&Aのポイント
  • 印刷幅30mmで設定しているのに変な記号が印刷されてしまう問題について相談します。
  • 印刷幅30mmで設定しているのに30mm以上の幅で印刷されてしまうというトラブルが発生しています。
  • JCBだけを入力して印刷した場合に変な記号が印刷される問題が発生しています。改善策を教えてください。
回答を見る