土地を保育園へ貸すことで子供たちに喜びを!

このQ&Aのポイント
  • 空いている屋上を近所の保育園へ無償で貸すことにしました。食育やバザーなど、子供たちの楽しみが増えることを願っています。
  • 土地は日当たりが最高で風が強いため、安全対策には注意が必要です。ボール遊びなどは危険となる可能性もあるため、工夫が必要です。
  • 子供たちがバザーやお祭りのようなイベントを開催できるような環境づくりが必要です。雨よけや日よけなどの対策も考える必要があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

土地を保育園へ貸します、子供たちに喜んで欲しいです

空いている屋上を近所の保育園へ無償で貸すことにしました。 そこでは畑や田んぼを作り、食育をするとのことでしたが 私の方でもっと子供たちに喜んで欲しいので、 できることはないでしょうか? 土地は、日当たりは最高なのですが、屋上と言うこともあり風が強いです。 また、日よけになるようなものはなく、ボール遊びも危険だと思います。 広いベランダのようなものを想像していただければと思います。 知識がないので、ぼんやりとしか想像できないのですが、 子供たちがバザーや、お祭りみたいなことができればよいとも思っておりますが、 そうなると雨よけ日よけが必要ですよね? どこに相談すれば良いのかもわかりません。 的を得ていない質問ですが、何かアドバイスをお願いたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mamigori
  • ベストアンサー率44% (1140/2586)
回答No.1

幼稚園で働いていました。 近所の方のご厚意で、開いている土地を無償で貸していただき、 畑を作り、野菜を育て、収穫して、園児みんなで調理して、昼食時に食べていました。 土地を貸してくださった方が、手作りで、●○(幼稚園の名前)農園、という看板を作ってくださり、 園児たちみんなで大喜びしました。 手入れに行ったり、収穫に行ったり、畑に行くたびに、看板の前にみんなで並んで、記念写真を撮ったりしています。 その土地の向かいには、大きな公園があるので、お弁当持参で行って、 作業の後、公園でお弁当を食べて園に戻る・・・というのも良くやりました。 働いた(笑)後のご飯はとてもおいしくて、みんなたくさん食べました。 屋上との事、どのくらいの広さがあるのか、 また保育園側が、どのくらいの規模の畑や田んぼを作りたいかが分からないので何とも言えませんが、 収穫した生で食べられる野菜などをその場で食べられるような洗い場や、 お弁当を食べられるようなスペースなどがあったら、楽しいかも知れません。 保育園と相談して決められると良いのではないでしょうか?

shanshonshon
質問者

お礼

ご回答どうもありがとうございました。 保育園にも相談を持ちかけたのですが、 異常に恐縮されてしまい、 具体的な要望は聞けておりません。。。 とっても参考になりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 食育を行っている企業

    食育などの一環として子供を対象に田んぼや畑での農作業体験を行っている企業はありますか? できれば関西でお願いします。

  • バイクの簡易カバーについて

    よろしくお願いします。 スカイウェイブに簡単な日よけ&雨よけのカバーをかけたいと思い、質問させていただきました。 先日、念願のスカイウェイブ(CJ46)パールホワイトを購入しました。 大切に長く乗ろうと思うのですが、保管場所が自宅軒下になるので車体半分ほど雨に濡れてしまいます。 さらに都合が悪く完全に南向きで日当たり最高です・・・。 雨によるサビと日焼けが気になるうえ、庭で遊ぶ子供たちからの攻撃も心配です。 使用状況は、基本的には土日以外は通勤に用いるため、早朝から夜まで風通しのいい屋根・壁付き駐輪場に駐車しています。 つまり、自宅にあるのは夜間と土日ということになります。 現在、シュアラスターのゼロウォーターにて塗装部・無塗装樹脂部をコーティングしています。 イメージ的にはプラスティックの段ボールのようなものを屋根代わりに乗せるたらどうかなと考えています。 まったく単なる日よけ&雨よけです。 盗難の心配はあまりないので、ボディに擦り傷の入る恐れのある通常のバイクカバーはなるべく避けたいです。 毎日カバーをかけると傷だらけになりそうです。 他に安価で良いアイデアはないでしょうか? 無理して新車にしてしまったが為に保管にまでお金をかけられません。バイクカバーは持っています。 また、新車から何年くらいからカバー無しでもシートや無塗装樹脂部の劣化が心配になるでしょうか? 週2日の野ざらし程度では劣化しにくいのなら、カバー無しでもいいかと考えています。 わからないことが多すぎて質問をまとめ切れていないので簡単にまとめます。 1.日よけ&雨よけ用の簡単なカバー(屋根)の良い案はないか? 2.週2日程度の紫外線・雨風による外装の劣化はどの程度生じるのか? 良いアイデア等ありましたらよろしくお願いします。 ※この手の質問にありがちな「乗らずにしまっておけ」等の常識外れの回答はご遠慮下さい。

  • 神奈川県海老名市の土地の需要について

    現在、土地の購入を神奈川県海老名市に計画しています。 場所は、海老名駅から南に3キロ程度離れたエリアで、田んぼに囲まれた平地です。 将来、子供が永住すると言えばいいのですが、場合によっては20年、30年と経過したときに、売却せざるを得なくなるかもしれません。 少子高齢化で、住宅需要は極端に減っていくのでしょうが、「売却できない」といった状況は想像できますか? また、購入予定の土地は、日当たりや形が良く60万/坪程度していますが、20~30年後に、30万/坪程度で売れたら十分だと思っています。難しいと思いますか? 誰にもわからない・・・が回答かもしれませんが、ご意見をいただければと思います。

  • 日当たりをどの程度重要視しますか?

    今、同じマンションの1階か3階の部屋のどちらかに決めようとしています。 どちらも同じ間取りで、建物内での位置も同じです(1階の部屋の上の上が3階の部屋)。 両方の物件を見に行ったのですが、リビングがある側の数メートル先に家が建っているため、1階は陽が当たらず、昼間でも薄暗い感じでした。 また、リビング側のベランダに物干しがあり、2階のベランダもでっぱているので、全く日光が当たらず洗濯物の乾きが悪そうだと感じました。 1階ということで、ベランダからちょっとした庭のようなところに降りれて、そこに物干しを置くことも出来るのですが、目の前の家があるので、昼にならないと陽は射さなそうです。 部屋は日当たりが悪く、風通しもあまり良いとは言えないので、湿気(カビなど)が無いか気になりますし、昼間も薄暗いのは、仕事で昼間家にいなくても、なんだか気分が落ち込んでしまいます。 3階の部屋は、目の前の家よりも高くなるので、日当たりは良好です。 しかし、日当たりが良くて風通しがあまり良くないので、これからの季節は大分暑いだろうと考えています。 小さい子どもがいるので、足音や階段の上り下りもまだしばらくは大変かとも思います。 家賃も3000円ですが高くなってしまいます。 どちらも良し悪しがあり、決めかねています。 湿気がないようなら日当たりが悪くても、家賃も安いし子どももいるし、1階の方がいいと思うのですが・・・ やはり日当たりが悪いと湿気てしまうものでしょうか? また、個人差があると思いますが、日当たりの悪さは想像以上に精神的に参りますか? 皆さんが、賃貸物件を選ぶ際(10年程度住むと仮定)、どの程度日当たりを重要視していますか? どれも個人差のある質問で申し訳ないのですが、参考にさせていただきたいので質問しました。 どうぞよろしくお願いします。

  • 一人っ子の彼氏との結婚→同居について

    長文になりそうですが… 私は26歳で、同い年の彼氏がいます。 2年付き合い、結婚の話もするようになりましたが、毎回喧嘩のようになります。 考え方の違いです。 彼の考え >一人っ子なので、家は捨てられない。 >別居の必要性が解らない。お金も余裕が出来るし、お前(私)もご飯とか作ってもらえて楽。 だいたいお前(私)は家事が苦手なんだし… >最初は別居にしても、子供が出来たらとか小学校に上がる位には同居すべき。 私の考え >別居希望。 >彼の家は小さい集落にあり、田んぼも畑もある。ご両親を見る限り土日は畑に繰り出しているのを見て、『やらなくていいよ』と言われても、それで済むのか不安。 >いずれ御両親の面倒は見たいが、それでも、心配な歳になるまでは別居でも問題無いのでは、という考え… この考えは甘いでしょうか。 とにかく小さな集落で、祭りや集まりなど行事が沢山あり、全く違う土地の私が馴染めるか不安です。(かなり人見知り) しかも法人管理とはいえ田んぼもあり。 昨日も言い合いになり、『結婚して楽をしたいように見える』というような事を言われショックです。 そう言われれば彼の方は、同居すれば今まで通り実家で気も使わず、良いだろうさ!と言ってしまいます。 同居したら、つまりは全てが我慢のように感じます。 彼はもともと両親と会話が少なく、両親のいる前では私ともあまり話をしないので、間を取り持ってくれるかも分かりません。 嫁に行く身として、どこまで要求して良いものでしょうか。 皆さんは、彼氏に対する愛情と我慢の折り合いはどうなさってますか?

  • 8年間、家の前の4m未満の道でサッカー、それを子供の親が推奨

     8年間、家の前の4m未満の道でサッカー、それを子供(5年前中学、小学)の親が推奨し、私の家(5年前は車も)危害を加え続けており、大変困っています。 (具体的にはサッカーボールが私の家に猛烈な勢いで飛んできます。)  5年前にこの件を弁護士さんに相談し、内容証明で抗議し、民事訴訟もやむしと伝えたところ、この親達(4軒)が押しかけ、「出て行け!」とののしられたあと、話し合った結果、私の家に危害を加えない事を条件にその場は和解したのですが、その次の日からも毎日の様に同じ事を繰り返しています。  又、町内会は「訴訟を起こさない様に」と、明らかに分かる回覧を廻し、加害者側についたため、訴訟は中止しました。  この当時、私の子供は小学校1年と3歳でした。  家は長期ローンで買った3階立ての建売で、猛烈な勢いで飛んくるボールは、玄関から出た子供を直撃する可能性がありました。  又、内容証明の件以来、私が留守の間にこの親達が妻に対し嫌がらせをしたらしく(証拠が残らない)、妻の精神状態が不安定になりました。  小学校1年の子が、学校でサッカーをしている時に、抗議した家の子供達数人から嫌がらせや、暴力を受けたらしいのですが、私の子供は学校での報復を恐れ、はっきりと名前を言いませんでした。  私の妻はこうした状況から、子供の安全が確保できないと判断し、3年前現在の住所の非難し、その後2年間、私は別居状態になりました。  そして現在、妻も仕事を見つけ、賃貸の家賃を払い、私は35年ローンを誰も住んでいない家に払い続けています。  2008/01/04にようやく休みの取れた私が家を見に行ったところ、一階ガレージの点検口は開けられ、照明器具は取り付け器具の根元から破壊され、2階ベランダや屋上にはサッカーボールや野球ボールが計4個ありました。 加害者の家を見ると小さいサッカーゴールまで用意してありました。 この様な人達の対処する法律や方法はないのでしょうか

  • 幼稚園時代にしか出来ないこと・大切な事

    って何ですか? お勉強なら小学校に入ってからでも遅くない? でもお勉強幼稚園が多くを占めているのはなぜ? のびのび園で泥んこ遊びをしたからって何か得る物があるのだろうか? 小さいときにっぱい遊んだ時の喜びや感動は今しか得られないもの? 幼稚園選びで頭がこんがらがってしまっています。 A:モンテッソーリ教育(カトリック)  先生は叱るときも諭すような話し方  ここの卒業生を受け持った小学校の先生は、「さすが○○幼稚園の卒業生だね」と驚くほど  子どもたちが落ち着いて授業に取り組む。  縦割り保育。  「自分も人も大切に出来る子に」  B:のびのび幼稚園  食育に力を入れている  田んぼ・畑など1から子どもたちと行っている  自然との触れ合いが多い  ひらがな等の勉強はない  障がいがあるお友達と一緒  「生きていく根っこを作る」 通園時間やお弁当などのことは考慮していません。お弁当でも頑張れます。 二つともそれぞれ魅力的で見学にも行きましたが悩んでいます。 子どもの向き不向きも分かりません。 子どもは2歳過ぎですが、手先を使った遊び(お仕事) ままごと 電車 車 お絵かき 粘土 英語 公園遊び どれも大好きです。 「女の子にしては活発ね」とよく言われます。 でも、児童館でのお話(絵本読みや催しなど)は誰よりもじっと座って終るまで真剣に聞いています。 親ばかですが、集中力は他の子よりあると思います。 あともう少しでどちらのプレに行くか決めたいので、今とても悩んでいます。 (二つのプレに通える余裕がないもので・・・) モンテに通われてる(通われてた)お子さんをお持ちの方、 のびのびに通われてる(通われてた)お子さんをお持ちの方、 在園の様子 小学校での様子 などどんな事でもいいのでお話聞かせてください。 宜しくお願いいたします。

  • 階下の住人

    宜しくお願い致します。 私達夫婦は、今のアパートに1年半住んでいます。 アパートの作りは、2階1LDK 1階は、1K になります。全部で4世帯。 私達は子供も居なく作る予定もないのと、過去に2DKに住んでいた時 子供や、ファミリーの騒音に悩まされたので、ファミリータイプではなく なるべく、静に暮らせるようなアパートを探し、今に至ります。 私達が越して来た時は、隣は空き(今も) 斜め下は、一人暮らしの男性。 うちの下も、一人暮らしの感じの良い男性が住んでいました。 確かに、アパートですからいつか住人が変わるのは承知していましたが 感じが良かったので借り住み始めました。 とても快適に暮らしていたのですが 暫くしたら、階下の男性が結婚の為に引っ越してしまいました…。 そして次に入って来たのが今の階下の住人。 1kなのに男女で入居。嫌な予感はしましたが的中。 自分達が1階だから音は響かないと思っているのか、凄い騒音です。 暴れているかのよう…。又こちらが布団に入りますと下から、ガッガッ、ゴツゴツゴツゴツ。時々ガッコン!と毎日、聞こえてきて、中々眠りに入れません。 騒音は、夜中0時過ぎまでです。 そして、ベランダ喫煙。 吸殻をベランダにポイ棄て。ゴミ置き場のゴミ入れにライターをポイ棄て。 アパート横に、いくつもの段ボール放置。 車からゴミを出し、これもアパート敷地内に放置。 これについては、今は乾燥の季節。 この地域でも放火などあり、段ボールに付けられたら終わりです。 なので、不動産屋に連絡しました。 対応は、とりあえず、その段ボールはこちらで回収し、階下の住人には 電話で注意する との事でした。 不動産屋の対応は早く、その日には 段ボールも綺麗に無くなっていました。 しかし…それから3日後位に、また 同じ場所に段ボール。 信じられませんでした…。 元々ゴミの分別もしない、そのゴミの日ではないのに出して、ゴミ屋さんが 張り紙してもっていかないのを、放置。 なんです。 女の方は毎日、部屋にいるようなのですが、窓を全開で、大声で電話。 聞きたくも無い話しが入ってきます。 非常識な人間が2人も階下に住むなんて。 沢山アパート あるのに。 凄く日当たりも良くて、綺麗で 住みやすい良いアパートだったのに…。 これから、私達が少しでも快適に過ごすにはどう行動するのが良いでしょうか。 出来たら私達は引っ越したくはないのですが。 因みに、大東の物件です。

  • 保育園にすぐ慣れる子供と慣れない子供

    1才二ヵ月の子供を保育園に預けていますが、まだ預けて何日かしか経っていないのですが、同じ組のお子さんは余り泣かずうちの子供は預ける時から(保育園の入り口に入ったとたんから)泣いていて、預けている間中泣いているそうです。おやつの時間もたべずに泣き、お昼ご飯も、喉を通らない様子てす。この頃は、家に帰ってきても私から離れようとせず、だっこばかりせがみ、大好きなお父さんと入るお風呂もイヤがり入りたくない素振りをします。 保育園に入るまでは人見知りもまったくせず愛想の良い子だったんですが保育園に入ってからは、なんだか家での感じも変わってしまい心配しています。 保育士の皆さんも一生懸命 お世話をしてくれています。 慣れるまでって。。。皆、こうなんでしょうか いずれ慣れて元気に登園してくれるのでしょうか。 毎日、私から離れたくないと私にしがみついている我が子を無理矢理おいてくるのに疲れてしまいました。 保育士さん、経験のあるママさん教えてください!

  • 子供を保育園に入れるのって・・・

    義理母の事です。 義理母は保母さんの仕事をしていて、今は定年しています。 私は育休中で前々から「仕事はいつか復帰するの?」「子供はどおするの?」と聞かれていたので、ちゃんと「○○から復帰するし、子供は保育園にいれるつもりだ」と話していました。 それで、最近子供(0歳児)の保育園が決まりました。毎日給食も付いていて部屋も綺麗で先生達の印象も良かったのですぐ決めました。 義理母に会った時「仕事復帰したらどおするの?」とまた聞かれたので「保育園決まったよ、○○から通うことになったよ」と言いました。 そしたら「自分が見ても良いよ」と言ってきたのです。 自分がもともと保母さんの仕事をしていたので孫を見たい気持ちは分かりますが、義理母は保母さんといっても0歳児のいない保育所で、実際孫と会っても泣いたときのあやし方がなんだかぎこちない感じなんです。 そんなこともあり、毎日離乳食を作ってあげたり面倒見たりするのは大変だろうし、私自身もなんか心配で・・・ それで義理母は保育園に入れることを聞いて子供に「保育園行くの~?かわいそうにね~」と言ったんです。 自分が見るのは良くて保育園に入れるのはかわいそうってどういうことなんでしょうか? 私にはイヤミというか、あまり良くは思えなかったんですけど・・・ 義理母とは上手くやっていきたい気持ちはあるんですが、このことがあって、会うのが嫌になってます。 保育園に入れるのがかわいそうって間違ってますよね?? 私は、毎日義理父母と一緒にいるより保育園で色んな子供達とふれあったり、行事事をみんなでしたりした方が子供にとっても良いと思うんですけど・・・