• ベストアンサー

やらしいのか神経質心配しすぎか

2才4ヵ月の妹がいます。母は24才と再婚。妹の父親じゃないです。幼児期に性的ないたずらをされて傷付いた女性の体験とかよくあるじゃないですか。そういうの知って心配してしまいます。新しいお父さんを疑いの目で見てしまうので怪しく見えてきてしまいます。僕が神経質になりすぎているのは問題でしょうか?やらしい気持ちで見てしまっているでしょうか?絶対に妹にいたずらさせたくありません。どういうことに注意しておいたらいいでしょうか?教えてください。中1男ですが真面目です。釣りじゃなくて真剣に聞いています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • m2052
  • ベストアンサー率32% (370/1136)
回答No.6

専門的な知識があるわけではないし、質問に回答するには情報が不足しています。ですから参考になればということです。 書かれていることだけで判断するとなると、質問者さんはまだ中学生で、義務教育の最中です。 妹さんが心配であっても、学生(中学生はまだ児童だといわれたこともありましたが)をまだ何年か続けなくてはならないのですから、それをここで相談するという判断が正しいかどうかです。 きょう、あしたの問題を心配しているのですか。それとも将来のことですか。 将来のことであったら、あなたがそれまでにどれだけのことができるか、力を溜められるかですよ。いま、「これが」という方法はありません。 きょう、あしたのことでしたら、1番にお母さんに相談することです。 お母さんに相談できなかったら、学校の先生です。児童相談所などを考えてもらえると思います。 お母さんの状況もわからないし、心配事も考えすぎなのかどうかもあるし、あなたも少なくとも、新しいお父さんの収入であなたも生活していかなければならないのでしょうから、小さな考えからものごとを見るのではなく、「大きく構えて、人間関係をつくっていくこと」ぐらいしか書けません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • moumou92
  • ベストアンサー率16% (6/37)
回答No.5

性は汚らわしいものではないので、あまり性的なことに対して潔癖にならない方が いいと思います。妹を心配する家族の気持ちもわかりますが、妹からしたら逆に 兄の愛情が重苦しく感じることもあると思います。何か一つのことにこだわるのは 人間を逆に病気にしてしまいますので、少し大らかに妹には妹の人生があると彼女を 信頼されてはいかがでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#155097
noname#155097
回答No.4

妹の面倒を主に質問者さんが見るようにすればいいのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

>幼児期に性的ないたずらをされて傷付いた女性の体験とかよくある >絶対に妹にいたずらさせたくありません。 父親よりお前のほうがやばいと思う

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mindassass
  • ベストアンサー率23% (318/1337)
回答No.2

神経質になりすぎでは? 例えばあなたが妹以外の幼児の裸をみて欲情しますか? 正常な人間なら欲情しません。 相手が正常な人間でないなら話しは違いますが

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • borg121
  • ベストアンサー率6% (363/5467)
回答No.1

 普通の男だったら、義理の娘に手を出そうなどとは思いもしません。  あなたの新しいお父さんは変態みたいな感じですか?

noname#131701
質問者

補足

変態かどうかはわかりませんがキモイです。爬虫類系。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 被害者私は正常な神経ですか?

    被害者私は正常な神経ですか? 1つ前の質問共有物のトラブルで質問したのですが回答者にこのようなことを言われました。 tagosiroさん 前夫とは戸籍上は義兄妹ですよね。 養子縁組しているんだから、そういう問題は起きますよ。 離婚しても兄妹。 普通の神経では考えられない。何が目的なのかと疑われます。 少し説明したいのですが、私は元夫の親と養子縁組を組んだのが離婚する直前です。そうしないと離婚した後私はどのような立場で前夫の実家にいられるのか分かりません。離婚の原因は相手が浮気をしたからです。私は単に被害者です。そんな何も悪くない私はなぜ家を出なくてはいけないのですか?私が家を出れば元夫は再婚した妻を連れて正々堂々に帰ってくる。それは絶対許しません。相手は好き勝手はものです。そんなことがあっても元夫は再婚した女を実家に連れて帰ってきて親の面倒は再婚した女見させると言ったけど、私は警察を呼んで2人を追い出した。私は何も悪くないのに被害者なのに普通の神経では考えられないと言われ傷つきました。世の中は何故悪い物にやさしい逆に被害を受けたものに厳しいことを言うのですか?

  • 妹について

    初めまして。 今、私は中学2年生で、妹は中学1年生です。 思春期や反抗期だと思うんですが、親への反抗や私ともう1人の妹に対して暴言を吐いてきたり自分の機嫌が悪いとすごく強く当たってきます。これが反抗期と分かってはいるのですが、正直辛いしイライラします。殺してしまいたいと思ってしまう時が増えてきました。 主に、 注意を聞かない 怒られても反省をしない(適当に返事したり) 物に当たる 理不尽な事でキレる 注意などをすると逆ギレ 「きもい」「うざい」「汚い」「臭い」「触るな」や、舌打ちなどの暴言 すぐ睨む 菌扱い(?)をされる 無視される 人が嫌がる事をする 同じことを繰り返す 今ぱっと思いつくものはこれくらいです。 すごくイライラして我慢できません。 私の考えはおかしなことだと分かっています。 どうすれば感情のコントロールや気持ちの整理ができるでしょうか。 親に相談もしました。 ママは注意してくれたりするのですがパパはほとんどしません。 なので、「なんでパパは私が注意して。と頼んでも注意してくれないのか」と聞きました。 「今は反抗期だから。」 「あんまり調子乗ったら怒る」 などばかりであまり怒りません。 私が少しでも良くない事をするとすごく怒ってくるのに、中1の妹には私と同じことをしても全然怒りません。むしろ、デレデレです。 中1の妹は甘え上手なので可愛いのは分かります。でもちょっとおかしいのでは無いかと思ってしまいます。 もう、どうすれば良いか分かりません。 なにかアドバイスがあれば知りたいです。 お願いします。

  • 新しいお父さんが怪しいです

    僕は男12才なので大丈夫です。母の再婚相手24才が、僕から見たら怪しくて妹が心配です。妹はまだ2才4ヵ月で、妹の父親は新しいお父さんではありません。お風呂に3人で入ったときに妹のお股を洗うのに手で広げてジロジロ見てました。これって普通じゃないですよね?僕の心配性ですか?心配で質問させてもらいます。もうパソコンを閉じるので履歴消してログアウトするので明日の放課後に確認します。

  • 自律神経失調症の母親

    44歳の母親が自律神経失調症でかれこれ4ヶ月以上不眠をはじめとする身体の不調に悩まされています。(本人は更年期ではないかと思っているが、病院で更年期ではないと何回か診断されました) 心療内科や婦人科などにも通っています。 最近父親と喧嘩しさらにストレスがたまっているようで「あの人とずっといるのは無理、働けるようになったら絶対離婚してやる」と私や妹の前で愚痴っています。 妹はまだ中2なので「離婚」という言葉が大変ショックだったと思います。さっきもお風呂で1人で泣いている声が聞こえました。本当に可哀想です。彼女なりに母の前では気を使っているのでしょう。 大学1年の私ですが、今自分にできることと言えば家事の手伝いと、母親のストレス解消の手伝いしかないのではと考えました。(とはいえバイトや学校等で家にあまりいません……) やっと本題なのですが、母親のストレス解消のために私が出来ることってなんでしょうか?同世代の友達とは訳が違うと思うのでイマイチ分かりません。また、他に私が出来ることや、母親の立場からして貰ったら嬉しいことはなんでしょうか? 教えてください。 母親の症状的に激しい運動をすると体調が悪くなるのであまり運動が出来ません。また、私はまだ運転免許を取っていないし、母親も運転が困難な状態です。(目眩のため)そして大きな音もダメなようです。 それでも出来ることがあれば教えていただけると幸いです。よろしくお願いします。

  • 継母について

    あたしは今高1です 小3くらいに現在の母と再婚して 一緒に暮らしてます 最初は4人で(私と血がつながってる妹と父親、あたし、継母)と遊びにいったりしてて 結婚というながれです わたしは反対で父親に泣いてヤダといったのですが結局結婚しました 結婚する前と全然性格がかわり(まあ気に入られようと猫を被っていたんでしょうね) 部屋片付けなかったら、風呂掃除しなかったら携帯没収とか まああたしがだらしないっていうのもわかるんですが言われる筋合いないなと思ってます それで中1には義弟、最近また義妹ができて継母、実の父親、実妹、義弟、義妹、あたしの6人家族になりました それでいつも妹たちばかりかばうし 妹(あたしの実の妹)なんですがちょっと喧嘩して妹が泣いただけなのにすぐにあたしにおこりにきて頭殴られました ただいま、いってきますといってもなにもいわないのに カーテン開けろとか、そいう注意することはいくらでもいってきます それ以外のことは話しません 食事洗濯はしてくれているので わがままかもしれないです でも我慢出来ないです あたしは今すぐにでもでて行きたくて 父方の祖母と暮らしたいです 本当に縁切りたいです 出来れば東京に実母いるので一緒に暮らしたいくらいです 長文で読みずらくてすみません きつい言葉でもかまわないので どうしたらいいのか教えてください お願いします

  • 神経質には慣れるでしょうか?

    相談させていただきます。仕事の悩みです。 まず自己紹介させていただきますと、私は26歳で、これまでフリーターやニートでした。 短い所では数日で辞めたりしたほど、逃げ癖がついてます。一番長い職場で2年に満たないくらいです。 職種は販売と、一番長く続いた所は主に数字を見て電卓を叩いたり電話応対をするようなお仕事でした。特にやりがいがあったというわけではないですが、なんとか続けたという感じです。 精神面では社会不安障害で、お薬を飲んでいます。(重度ではないと思いますが…) そして最近、正社員として税理士事務所の事務員として就職したのですが、一般事務として働くことじたいが初めてなので 即戦力になるわけでもなく、知らないことだらけですが、26歳にもなって1から教えていただける事にすごく感謝しているし、ここで逃げるとなかなか後がないと思っています。 しかし悩みがあり、税理士事務所というだけあって、神経質さが求められます。 まだ、お掃除やお茶出し、郵送、FAXなどの本当に基礎のことばかりしか任されていませんが、花瓶が1mmでもズレていたり、机の上の書類がちょっと曲がっていたり、見えない棚の中でも少しでも向きが違っていると注意されます。 あたしはどうやら神経質ではないらしく、また仕事もできないほうなのは自覚しています。 また、会社の住所もそろそろ覚えるようにと言われたのですが、以前働いていた事務所では、何か書くときにも皆さん自社の住所や電話番号も見ながらでしたし、税理士事務所特有の?何か独特な雰囲気を色々と感じています。 これから繁忙期で、ピリピリする時期が始まると聞いているのですが、正直神経質でもなくのろまで細かい事に気づくタイプではない私でやっていけるか不安です。 何度も辞めたいと思いながら留まっています。 職場の方達は、少しクセはあり怒鳴り合いもあってますが、基本的には良い方達だと思います。 将来性は微妙ではありますが。 働いているうちに、神経質な所にも気づくようになった、キチンと感がしっかり癖付いた、もしくはやっぱり無理だったなどの体験談などありましたらお聞かせください…。 またご意見などもいただけるとありがかたいです。

  • 父親の再婚相手

    こんばんは。19歳の大学生です。 一昨年両親が離婚し、私と妹は父親についていきました。 もう結婚なんかしないと言っていた父親は今年再婚しました。 いきなりのことでわけが分からないし、相手は中学生の子供を連れてきました。 私の妹は新しい母親がとても嫌だったみたいで、実の母親のところへいきました。 私は新しい母親もその子供もすきになれずどんどんストレスが溜まっていき、 自律神経失調症と突発性難聴になってしまいました。 一人暮らしを考えているのですが、その前に慰謝料をもらいたいです!! 慰謝料をもらうことできますか? また、準備することなどありますか? 教えてほしいですお願いします!

  • お父さんに反抗ができない。

    こんにちは。中一女子です。 お父さんが大嫌いです。 死ねばいいのに、と思ったこともあります。 別に虐待を受けている訳でも無く、しっかり働いて、愛してくれているので、こんなことを言うのは間違っているし、ただの我儘なのもわかってます。 ただ、本当にお父さんが嫌です。 お父さんは、昔カッとなると、手が出る人でした。そして、叱る時は怒鳴りあげます。お兄ちゃんがお父さんに反抗した時に1度お父さんが手を出した事があり、お兄ちゃんが怪我をしました。その時お母さんが、手は絶対出さないで、と注意してから、お父さんは気をつけるようになりました。でも小学2年生ぐらいだった私は、お父さんの怒鳴り声が怖くて怖くて、今ではトラウマみたいになっています。 だから、私はお父さんに反抗したことがありません。お父さんに怒鳴られないように、怒られないように、言うことをしっかり聞いて、手伝いをお願いされたら、どんなにめんどくさくても、断ることができません。お兄ちゃんは逃げ上手なので、だいたいの手伝いは私に任されます。何回か、お母さんに、お兄ちゃんと平等にしてよと言ったけど、あまり効果はありませんでした。また、お父さんは会社ではすごくコミュニケーションが上手なのに、家では話しかけても、適当に返されるので話すのも嫌です。 また、お父さんは自己中心的なところがあります。お母さんが、料理を作って、その料理があまり好きではなかったら、「もう二度と作らないで」と言ったり、電話をしていて、こっちの話は全く聞かず、自分の要件だけ伝えてすぐ切ったり。 正直、なぜお母さんがお父さんを、選んだのか分かりません。 こういう嫌いという気持ちは、思春期だからでしょうか。思春期が終われば普通に話して、反抗もできるでしょうか。 周りの家もこんなもんなのでしょうか。

  • 24歳で反抗期を迎える事ってあるんでしょうか?

    私は今音や人の話し声、笑い声が気になる神経症で心療内科に通院している24歳のものですが 気になる話し声が特に父親のたわいも無い発言(テレビを見てのちょっとした感想など)であったり妹の笑い声だったりなのですが小・中・高・大と反抗期と全く無縁だった私なのですが最近その父親の発言などにむかつきを覚えたりいらつきを感じたりします。 もちろん私が大人になって自分の考えを持つようになりそれと反する意見を父親が述べているから反感を持つだけなのかもしれませんがこの歳になってから反抗期を迎える事ってあるんでしょうか? それとも神経症の症状なのでしょうか? どうかご意見をお願い致します。

  • 主人は「いい父親」になれるのか不安なようです。

    できれば、母親の連れ子として育ってきたご長男の方 (成人されたご経験者の方)にお聞きしたいです。 ■ご自身が何歳の時の再婚だったのでしょうか? ■本当のお父さんじゃない事に違和感を感じていましたか? ■その後弟が生まれ、自分が長男なのに長男とは違う感覚になったりしませんでしたか? ■家を出て自立をした方、やっぱり早く家庭から離れたかったのでしょうか? ■母親は父親に対し「再婚し血の繋がりの無い子供(自分)を育ててくれた」という気持ちがあり、  父親には頭があがらないんだろうなという感覚はありますか? ■ご自身が結婚した時、子供が生まれたとき、自分と同じ思いはさせないぞ!と思いましたか? ■ずばり、父親との関係はいいですか? 私は現在妊娠6ヶ月。 結婚した主人がそういう家庭環境のもとで育ちました。 お父さん(現父)50歳 お母さん(実母)50歳 主人24歳(現お父さんとは血の繋がりはなし) 妹(主人と同じく現お父さんとは血の繋がりはなし)21歳 弟(再婚後にうまれた現父との子)17歳 です 私自身も母子家庭育ちです。 母がバツ2ですので弟とは父親が違い、 弟のお父さんと暮らした過去もありますが、実子と連れ子は違います。 子供ながらに感じました。 これから私と主人の間に子供が生まれます。 主人は「いい父親」になれるのか不安なようです。 私も母子家庭で育ったので父親の愛情を知りません。 二人で協力し大切に育てる事が全てなのでしょうが、 もっと近いところで主人の思いを知りたく ご経験者の気持ちを聞きたく質問させて頂きました。 どうぞよろしくお願いします。