• 締切済み

何かの病気なのでしょうか。

私は今年21になる女子です。 最近少し気になることがあるので投稿させてもらいました。 私はいつも午前1時すぎに寝て翌日9時近くに起きます。 午後の13時から17時までぐっすり昼寝をしてしまいます。 すでにこんなに寝ているのに、夜はやっぱり同じ時間に眠くなります。 特に妊娠等の心配はありません。 これは何かの病気なのでしょうか?

みんなの回答

noname#132213
noname#132213
回答No.4

ただ身体が、そのようなサイクルに慣れてしまっているだけではないですか?眠れない病気は聞いた事ありますが寝過ぎる病気は聞いた事がありません。あえて挙げるなら五月病とか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#131423
noname#131423
回答No.3

単に癖付いているだけでは? 若いからってのもあるでしょうし

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • adobe_san
  • ベストアンサー率21% (2103/9760)
回答No.2

病気ではなく「習慣」「癖」の類かと。 なので特段気にせずとも良いと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

揚げ足とるようですみません。 病気については分かりませんが、午前1時から翌日9時まで寝るとなると、午前9時としても32時間の睡眠時間になってしまいますが…。多分、午前1時からその日の午前9時まで。午後13時から午後17時まで…ですよね。 32時間となると直ぐにでも病院へ!(笑)

ninilove6
質問者

補足

わーっすみません!笑 32時間じゃなくて午前1時から午前9時までです(;_;)笑 ありがとうございます(´・ω・`)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 病気かな・・・

    私は中1の女子です。 今回は少し心配なことがあり、質問を投稿しました。 最近、すごくお腹が痛むんです。 夜寝るときに横になっていると痛くなるんです。 緊張したときにお腹が痛くなりますよね? その痛みがずっと続くんです。 夜は痛みで眠れません。 また、その痛みを帯びるかのように左胸も痛みます。 ですが、不思議とおきて時間が経つと痛みは引いて昼間は全然痛みがなくなるんです(寝ている時の痛みほどの痛みが感じられない)。 しかし、夜が近づくにつれ痛くなるんです。 これは誰にでも時期によって起こることなんでしょうか。 考えられる病気があるのでしょうか。 また、病院に行くとしたら何科に行けばいいんでしょうか。 回答よろしくお願いします。

  • 睡眠について

    現在高校生なのですが、15歳ぐらいになってから睡魔が襲ってくることがあります。 午後の時間になるとほとんど眠気があり、昼寝をしてしまったりすると、 夜中に寝つけず結果寝るのは午前2時ごろとなってしまい、 朝起きるのが苦になったり、起きるのが午前10時過ぎてしまう、 ということが度々ありました。 現在成長期でもありますし、楽しい青春時代を全うをしたいのですが、 大切な時間を昼寝ごときで失ってしまいたくないのです。 昼寝をすると、なんともいえない後悔が襲ってきて、 夜寝るときにそれについても深く考えてしまい、余計に寝つけません。 昼寝しちゃう→夜寝れない→朝起きない→昼寝しちゃう→また夜寝れないの流れが出来上がってしまってきています。 今現在夏休みだからまだ構いませんが、夏休みも充実したものにしたのです。 最近の生活リズムは 朝7~8時に起床、時折9時~10時、お昼ご飯を食べてしばらくして睡魔に襲われ、午後を過ごす。午後は遊びに行ったりもする。時折午前中から遊びに行ったりする。 といった感じです。 よいご回答を宜しくお願いします。

  • もうすぐ3歳、お昼寝の時間について

    来月3歳になり、5月からプレに週2で通う予定です。 普段は夜8時前に就寝、6時起床、午前中10時から1時間半くらい お昼寝(?)していました。 プレが始まるので午前中は公園に連れて行き、起こして おいて昼食後、12時半くらいから2時間くらいお昼寝するように リズムを変えました。(自分で起きるまで放っておきますが…) すると、午後に寝るので夜は9時とか9時半まで眠くなら ないようで寝かしつけに苦労しています。朝は7時ごろ起きます。 みなさんは、お昼寝の途中で起こしていますか? 何度か1時間くらいで起こしてみたところ、寝たりないのか 機嫌が悪くて困りました…。 なんとか夜8時には寝かせたいのですがどうしたらよいかお知恵 お借りしたいと投稿しました。 よろしくお願いします。

  • お昼寝について

    個人差があるとは思いますが、10ヶ月の子はお昼寝って1日にどのくらいするんでしょうか? と言うのも、最近夜の寝つきが悪くなり、お昼寝のしすぎなのかな?と考えています。 午前は9時~11時、午後は2時~4時に寝ています。 起こさなければいつまでも寝そうな感じなので2時間ぐらいで無理やり起こしてはいるんですが、 それでも夜なかなか寝てくれません。 また眠りが浅いのか、夜中に何度も起きて布団の上を動き回っています。 やはり、お昼寝のしすぎでしょうか?それともお昼寝の時間に問題がありますか? 午後8時に寝させるにはお昼寝を何時にきりあげるべきですか? 個人差はあると思いますが、アドバイスよろしくお願いします。

  • 1歳児、お昼寝っていつしますか?

    こんにちは。1歳になったばかりの息子がいます。 まだ卒乳していません。 眠くなったら欲しくなるようです。 が、最近、飲んでも寝ない事も多く、午前午後1度ずつしていたお昼寝をしたりしなかったりです。 午前中に寝なかったらお昼時、眠くなるようで、昼ご飯を食べません。 同じく午後のお昼寝をしそこねたら、夕飯を食べません。 3時を過ぎたら起こしてください とよく聞きますが、 うちは3時くらいから寝ることが多く、そのせいか夜、何度か起きてきます。 うまく昼過ぎに寝ても、あまり昼寝しなくても、夜起きる日は起きるので関係ないのかもしれませんが。。。 運動すればいいというのも、寒くて近所のスーパーに買い物に長めに行くくらいで、あまり外に出ていません。 まだ歩かないので、公園も行きにくくて・・・ みなさんのお子さんは、いつ頃お昼寝してますか? お昼寝って時間になったらさせてますか? それとも子どもが眠くなったら寝かせるって感じですか? 教えてください!

  • 夜中まで寝ない1歳2ヶ月

    もうすぐ1歳3ヶ月になる息子は1週間前から夜中1時くらいにならないと寝てくれなくなりました。昼寝は午前と午後に1回ずつです。朝起きてから3~4時間後に1回目の昼寝、その昼寝から起きてまた3~4時間後に2回目の昼寝といった感じです。長い時は3時間、短い時は20分くらいです。午後の昼寝から起きて3~4時間後に就寝してくれればいいのですが、なぜか就寝前7時間は絶対に寝なくなりました。今日を例にしてみます。夜0:00に寝て朝8:30起きで12:00から13:30まで昼寝、外で3時間くらい遊び16:30から20分だけ昼寝しました。就寝は1:45でした。母乳を飲みながら寝るはずなのに嫌がったり、他の部屋へ行きたがったり、テレビを観たがったり、言うこと聞かないとずーっとグスグズしています。まだまだ遊びたがっている感じがします。先日、1:00に寝た翌日の朝6:30に起こしてみましたが、昼寝の間隔が少し開いたらだけで結局寝たのは夜中でした。この7時間が昼間だったら出かけられるし、起きててくれても構わないのですが、夜は外へ行くのも危ないですし、最近寒くなってきたので、ひたすらテレビばっかりになってしまったり……と困っています。私の体力も……(泣)改善する方法はありますか?同じような経験をした方などいらっしゃいましたら、ぜひ意見を聞かせてください。

  • 昼寝時間が遅くなってる? 寝なくてイライラ…。

    1歳8カ月の女児のお昼寝についてです。私は専業主婦です。 今まで午前中10時前後から1~2時間の昼寝をしてきました。昼寝は1回で、夕寝はしません。夜は8時前後に寝ています。 午前中に寝るので、午後はお出かけしたりしてたっぷり遊べていました。私も家事育児をしやすかったです。しかし最近は、お昼寝時間がずれることが多く、生活リズムがつかめずイライラしています。眠そうなのに寝ないこともあれば、あまり眠くなさそうなこともあります。朝は5時半頃に起きていましたが、最近は6時過ぎまで寝ていることが多いので、起床時間の変化も理由かな、と思っていますが。。 これはそのうち午前中の昼寝から、午後に移行するというこのでしょうか? 午前の昼寝が午後になった、という方はいらっしゃいますか? また、イライラの理由ですが 寝てから出かけよう、と思うので寝ないとイライラしてしまいます。午後から寝て3時過ぎに起きると、もう遊びには行けず、せいぜい買い物に行くくらいになってしまいます。午前中は時々眠そうにしているので、家で遊びながら、寝る寝る詐偽を繰り返します。子供も遊び足りないのではと思うし、とにかくイライラしてしまいます。 午前中に遊びにいくと、帰りの車の中で(もしくは行く途中)寝てしまうので、寝るまで外出する気がしません。車の中では暑いし、子供も昼寝時間が長いので可哀想に感じます。お昼ご飯も食べられないし。エレベーターなしの4階の住居なので、寝た子供を家に入れると必ず起きてしまい、グズグズになってしまいます。車なしではコンビニにも遊びにも行けない所なので、昼寝と外出のタイミングの調整に困っています。 もう午前中に寝かそうと思うのはやめたほうがいいのでしょうか? 帰りに車で寝てしまっても遊びに行ったほうがいいのでしょうか? みなさん、子供のお昼寝時間とお出かけ、どのようなタイミングで行っていますか? 昼寝しなくてイライラするとき、穏やかに接するコツはありますか? まとまりない文章ですが、アドバイスをいただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • お昼寝 午後睡はいつ頃から?

    いつもお世話になってます。 10ヶ月半のベビーについて相談させてください。 6ヶ月ぐらいから午前2時間、夕方1時間のお昼寝でリズム良くきてたのですが ここのところ午前中になかなか寝なかったり、 眠いのに寝れないのかグズグズすることが多くなりました。 よくお昼寝は1才すぎに午前、午後の2回から午後の1回になると聞きますが 10ヶ月ではまだ早いですよね? 今までのリズムで動いていると ・午前  寝かしつけが大変、しかも結局寝ない。 ・正午  外出したらベビーカーで熟睡。 ・帰宅後 ベビーの相手で家事ができない。 午前のお昼寝の時間が私の自由時間だったので寝てくれないととても疲れます。 できれば午前、午後と寝て欲しいのですが もう午後睡のみの時期なのでしょうか? そもそも午後睡とは自然になるものなのでしょうか? それとも親がリズムをつけていくものなのでしょうか? いつ頃から午後睡のみになりましたか?

  • 妊娠後期の眠気

    こんにちは。 只今妊娠8ヶ月のものです。 最近毎日眠たいのです。夜は普通に7時間ほど睡眠をとります。 ただ、2~3回トイレで目が覚めますが。。。 朝起きて、午前と午後の2回、それぞれ2時間ほど昼寝をします。 つわりの時もそれほど眠気がこなかったのに、後期になって こんなに眠たくなるのはおかしいでしょうか? 欲望のままに寝ても大丈夫なんでしょうか。。。

  • 夜泣きする子の睡眠ってちゃんと取れてるんでしょうか?

    こんにちは。 1歳5ヶ月の娘がいます。 生後3ヶ月くらいから今までずっと夜泣きに悩まされています。 朝までぐっすり寝た記憶は3回くらいしかありません・・・。 私も毎晩のように寝不足でイライラしっぱなしなのですが 心配なのは娘がちゃんと寝ているかと言う事です。 先週から保育園に行くようになりました。 今までは午前と午後(夕方)に2回お昼ねをしていましたが、 今は1日1回のお昼寝しかしていません。 それに保育園でお昼寝をする事にまだ慣れていないようで1時間くらいしかしていないそうです。 (今までは午前中1時間~1時間半、午後1時間~2時間くらいしていました) 夜は9時に寝て朝7時に起きます。 その間に何度も泣いて起きます・・・。目をつぶったまま「ふぇ~ん」って泣き出し、放っておくと「ギャ~」って泣き出します。 寝る時にオシャブリをくわえさせているのですが、それが取れてる時は またくわえさせてあげるとすぐ寝ます。 でもひどいときは15分~30分くらいで泣き出してしまい、ちゃんと寝れてるか心配です。 保育園に慣れていない事や色んな刺激を受けているせいか、特に最近夜泣きがひどいような気がします。 こんなに夜泣きをしている上にお昼寝も短いと睡眠時間が足りていないのでしょうか? 夜泣きはしても10時間は寝ている状態なので大丈夫なのでしょうか?

専門家に質問してみよう