• 締切済み

友達について相談します

友達が結婚する事になったんですが 親に言わず入籍するらしくて式もあげないそうです 理由を聞くと友人も彼女も実家がかなり遠く飛行機で行くところにあり、旅費がかかるし彼女も仕事休み取れないぐらい忙しいそうで友人も仕事しだしたばっかで行けないみたいです なので彼女の両親にも電話だけして終わったみたいで でも友人は自分の親には報告しないそうです 何故かというと婿養子に行くの反対されてるからでそうで… 彼女はバツイチなんで、さすがに親も反対しないらしいです お互いの両親はずっと同棲してるの知ってるし 友人の親には彼女は紹介済みみたいで 普段も電話とかやりとりしてるらしく 二人とも30過ぎてるから好きにしたらいい って彼女のお父さんには言われたみたいっす(^O^) 俺はそんな事なかったけど… 親に紹介?了解得ずに入籍してもいいんかな? いくら婿養子にいくからって(-_-#) 皆さんはどうですか

みんなの回答

回答No.2

結婚式をあげられない理由は、全然大丈夫ですが、 婿養子に行くことで反対されている中で 入籍の報告もしないで結婚するのは 余計に火に油を注ぐだけで、非難を浴びるのは 彼女のご両親と彼女です。 彼には、そういう時彼女の家族たちを守る自信はあるのかしら それを覚悟の上での行動であれば、彼任せるしかありませんけど うまくいかないでしょう。 反対されているのであれば説得し、祝福されてからの結婚がベストだと思います。 結婚は家同士の問題でもあり、本人だけじゃないことを 理解していらっしゃると思いますが、30代のすべき行動 ではないと思います。

回答No.1

籍を入れる事そのものは出来るのですから、構わないのではないですか? その後どうなるのかは本人達の問題ですし。 一般的ではないとは思いますけどね。

関連するQ&A

  • 両家のもめごと(婿取り婚)

    先月、入籍をした者です。 結婚したあとに結納をすることってありますか? うちは当初、私が一人娘、彼は長男ですが彼の両親もすんなり了解してくださり、婿に来てくれるという事で話が進んでいました。ところが新居に入居寸前に彼のご両親に「やっぱり婿には出せない」と反対され(理由は、多分結納をきちんとやらなかったこと、私の両親が彼の実家まで挨拶に出向かずに会食ですませたことなどからだと思われます)、 両家でしばらくもめたあと、私の両親が将来的に養子縁組してうちを継いでくれるのなら・・・と結婚を許してくれました。 そして彼の姓に入籍。彼がご両親に、将来はやっぱり彼女の家に入るつもりだと改めて話した所、義母は泣きじゃくって「だったらきちんと結納して」といわれたそうです。それさえやってくれれば、いつ養子にいこうと構わないと、諦めると。大切な長男様を婿に・・というのにきちんとした形で結納をしなかったのは大変失礼だったと思います。自分が非常識だったことを後悔しています。 私の両親は結婚してから結納をするなんて聞いたことがないと、言っています。これからどうしたらいいのか誰もが分からなくなっている状況です。どなたか、アドバイスいただけたらと思います。

  • 婿養子の遺産相続放棄について(長文です)

    いくつか同じような質問があるかと思いますが、どうぞお力をお貸し下さい。 実母が八月に亡くなりました。私には婚約者がおり、亡くなった次の日に入籍する予定になっておりましたが、今回の件で入籍を延ばし先月入籍する予定になっておりました。 私の婚約者は私が2人姉妹と言う事もあり、次男だった為婿養子に入ってくれる事に対して賛成してくれ、父も喜び、その当時、病床の母も泣いて喜んでくれました。 ところが先月入籍する1週間前になり6歳上の実姉が突然「婿養子は大反対だ」と騒ぎ始め、結局結婚は一旦白紙に戻しました。 姉曰く、「婿養子に入ってくると遺産相続の対象になるから争う事になるので、絶対に反対」との理由です。 私の彼は自分で言うのも何ですが、遺産目当てで婿養子に入ってくるのではなく、私の両親の事を思い婿養子に来てくれるだけなのに、姉に何度説明しても理解してくれません。 私は「実家の家と土地の権利を放棄しても構わない。彼と2人で一筆書くから!」と何度も言いましたが、姉が勤め先の会社の顧問弁護士に相談したら、「一筆書いてもそんなのは意味を成さないから、婿養子にも相続の権利がある。」との答えが返ってきたようで、とにかく婿養子には来てくれるな!との一点張りです・・。 姉は「一筆書かれても法律が一番だから。」と杓子定規ばかりで物事を言い、私達の言う事を信用してくれません。 私達は本当に一筆書いて財産放棄しても構いません。 ただその顧問弁護士が言うように、それは効力がないのでしょうか? それでしたら、どうやって私達は財産放棄すると証明すればよいのでしょうか? また実父は「長女には家と土地をあげる代わりにおまえにはわしの財産を渡す」といってくれました。 約1000万程です。家と土地の価値から比べて、損得勘定で答えれば1000万は全く金額的に低いですが、私はそれでも構いませんし、むしろ全ての遺産は放棄しても構わないくらいです。只、実父が「それでは不公平だから」との事で決めているそうです。 婿養子になる件は亡き母の願いでもあった為、私は絶対にこれだけは譲れません。 長文ですみませんでした。どうぞお力をお貸し下さいませ。

  • 両親の反対

    バツイチ30半ばの男です。結婚を考えている彼女がいます。 その彼女が両親に僕の事を話してくれたのですが、両親が結婚について反対しているそうです。理由はバツイチだそうです。彼女が親に会ってから判断してといっても今はいいと言うらしいです。さらに両親がそれなりの男の人を探して紹介すると言ってるそうです。しかし自分は彼女の事を心から愛してます。ただ会わなくていいと言われてる以上ご両親を説得する事もままならないし、どうしたらいいかわかりませし苦しいです。 彼女もご両親に反対されたまま結婚は出来ないと言ってます。 どうかご意見お願いします。

  • 婚約破棄に対する慰謝料請求

    遠距離恋愛の末、結婚前提で彼の元へ引越し同棲。 しかし彼の暴力で実家に戻る。 翌月妊娠発覚し結婚の話に。 彼の両親は付き合い当初から婿養子了解済だったが、婿養子に出せないと猛反発。 彼の兄弟は連れ子で両親の間の子は彼だけとの理由。 私も、彼自身も初耳。 婿養子が条件として彼と4年間付き合い同棲もした。 婿養子の話は冗談と彼の母に言われる。 遠まわしに子供を下ろすようにも言われた。 だが彼は両親の意見を押し切り、婿養子に来て3人で暮らすと決意。 ここまで数々の嘘や音信不通、暴言などで精神不安定になり、夜になると涙が止まらなくて全く眠れず、つわり、胃痛と身も心もぼろぼろだったが幸せを信じてきた。 が、入籍日に連絡も無く来なかった。 全ての限界を超え大切に育ててきたお腹の赤ちゃんを中絶する決断をし最後の話し合いに。 彼の口から出る言葉は自分の弁解ばり。 しかも、結婚はしたいが婿養子は無理な為、嫁に来て欲しいと言われた。 今更何?という状況。 くやしくて、くやしくて、くやしかった。 最後に中絶の同意書にサインをもらい、慰謝料を請求。 (1)彼の両親が婿養子に反対し一切連絡をとるなとの意見に賛同していた為、入籍日に来ないというのは婚約破棄になり慰謝料を請求できますよね? 最後の話し合いでの彼の言葉に対して無理と答えを出した私が婚約破棄をしていることにはならないですよね? (2)婿養子条件で婚約したにもかかわらず最終的には彼の両親に冗談だったと4年間騙され続けてきた私は、慰謝料を彼の両親にも請求することは可能なのでしょうか? (3)相手の県で調停となる為、弁護士に相談しても嫌な顔をされ相談料を払い帰ってくるという繰り返しでどうしたらいいのかわかりません。 本当に困っています。

  • 名字について

    2416971で質問した者です。 あの後話し合った結果、お互いの現状を確認しつつ計画をちょっとずつ立てていっています。 その中でまた困った事が持ち上がってしまったので、力をお貸しくださると嬉しいです。 困った事というのは、結婚後の姓についてです。 私は結婚しても姓は変えたくなく、彼の方は面倒な手続きの方を私が担当するなら名前を変えることに抵抗は無いといってくれているので、結婚後は私の姓に統一したいと思っているのですが、彼の両親が反対(?)しているようなのです。 その言い分ですが、「婿養子になってしまったら、こっちの墓を誰が守るのか。また、むこう(私)の両親を優先しなければいけなくなる」というもので、私は婿養子云々で姓を決めたつもりは全く無いですし、こちらの姓にしたからといって私の両親を優先するつもりも、むこうの両親をおざなりにする気も全くありません。 ですが、私達にそんな気はなくても、姓にしたほうの親を優先しなければいけないような風習などがあるのでしょうか? また、こちらの姓にすると彼は婿養子ということになってしまうのでしょうか?(そもそも婿養子というのがよく分らないのですが…) 相手の親の主張をそのまま取ると、私が向こうの姓にした場合そのような事を望んでいる事になるような気がして、かなり戸惑っています。 助言頂けると嬉しいです。

  • 『婿養子ならば』といわれて困惑しています。

    『婿養子ならば』といわれて困惑しています。 26歳の一人娘です。 この度6年付き合っている人と1~2年前から結婚話が出でいます。 私側:会社を経営し資産が多くあり、幼い頃から「お婿さん」と洗脳(!?)されてきました。     彼側:継ぐ家業はなく、会社員。姉一人の長男(26)。婿へ行く事は彼自身はOK。 お互いの両親は私たちの結婚を喜んでくれたのですが、 『お婿さん』へ彼側から反対があったため、 一年前ぐらいから彼かたの親を説得するため何度もご挨拶に行きました。 彼も親元から出て覚悟を決め、その様子を親に見せるなど努力をしてくれました。 (私も同時に家を出ました)。 結果、最近になって彼側からお婿さんのOKを頂きました!! これで結婚できる!と二人でとても喜んだのですが、、、 彼のご両親が、私側での彼自身の立場を考えて『婿養子』が条件だったため、 今度は私の父が猛反対しています。 『ただでさえ100%好きなれるわけがない娘の結婚相手と養子縁組なんて出来るか!』 とのこと・・・・ 養子になると法定相続人にもなるため、それにも猛反対です(これは遺言等で対策予定) 私としては、彼側からお婿さんのOKをやっともらえたのに 父がもめることで彼の両親の気が変わったら・・・と不安でなりません。 だからといって、いっそ嫁に行こうかと思っても 今まで『お婿さんで家業をつげ』と教えられ 私も家業に興味をもち勉強もしてきたので、簡単に嫁に行く覚悟も付きません。 どうしたら、父を説得できるんでしょうか? ここまで父の希望をかなえているのに、まだ反対されると嫌になります。

  • 婚約中ですが…

    私34才バツイチ、小学生低学年の子供が2人います。彼47才初婚一人っ子、両親80代 実家暮らし、仕事は フランチャイズ。 私達は 結婚紹介所で 出会い交際スタート。 今交際二年半が過ぎました。 彼の母親がバツイチや子供がいる人はダメだと分かっていましたので、交際してから 彼の家に度々遊びに行き、私の人柄を分かった上で 子供がいる事を伝えようと行き来していました。【頑固な母親なので最初から言えば完全にダメ】なためです。 一年が経過し、かなり母親が気に行ってくれ…結婚の話が出て、結納の日取りとか話が進んだので、子供がいる事を打ち明けました。 最初は戸惑いもありましたが 私だったらと言う事で 結婚を認めて貰い 両家の会食になりました。 入籍の日取りも決まって、結婚式場も見に行ったりしている中で 子供の養子縁組みの話になり、彼母親が 養子縁組みは頑固反対と言い出し、揉めました。 私は 結婚許してくれるなら仕方ないかと、彼と話あって 養子縁組みは諦め従うと決意し 話しました。 【彼は両親が生きている間は養子縁組み出来ないけど 亡くなった後に、きちんとすると約束】 しかし これがキッカケで、彼母親が やっぱり 結婚は反対と言い出し… 【結婚するなら死ぬ】とか、 【親不幸者】とか、【家を出るなら 父親と離婚】するとか、大騒ぎ。 父親と彼は 必死に 説得を心見るが…話は一切聞かない。 彼は 今まで 何一つ自分の思う通りに出来ず… 操り人形で生きてきたそうです。 何をするにも 【死ぬ】騒ぎで 生死をさまよう入院もしたそうです。 そうやって 死ぬと脅し、言うことを聞かせると言う母親は、 母親じゃないと思います。 異常すぎ。 80才を超えて高齢と言う事もあり…、 死ぬと言われると、息子は 家も飛び出せない、反対を押し切って結婚も隠れて出来ないと 頭を抱えています。 私も辛すぎて 身体がおかしいです。 どうしたらいいのか分かりません。

  • 婿養子の縁談を、彼の母親に反対されています。

    私は26歳の女です。 以前より結婚の約束をしている彼がいましたが、 私の家庭の事情で婿養子に来てもらう事になっていました。  【彼】  ・38歳  ・3人兄弟の次男  ・彼のご両親は不仲により別居中。   長男が父親の家へ、次男(彼)は母親の家でそれぞれと同居中。   3男は遠方で就職、帰ってくる気はありません。  【私】  ・26歳  ・2人姉妹の長女。   妹は遠方で就職、帰ってくる気はありません。  ・実家は自営業を営んでおり、私もそこで働いています。 彼のご両親にも彼ごしに伝えて了承を得ていました。 先日、あらためて婿養子のご相談をしに、私の両親と3人で彼の実家へご挨拶に向かう事になりました。 しかし、前日になって彼から、「母親が婿養子に反対している、明日の顔合わせには出ないと言っている」との知らせが入りました。 彼のお父さんがお店に席を用意してくださっていた事もあり、キャンセルはできず、 結局その日は、彼のお母さん抜きで「親睦会」という事で結婚の話は進めませんでした。 わけのわからないままその後彼から事情を聞くと、 彼のお母さんの婿養子反対の言い分は以下のようなものでした。  ・婿養子に行くと、いじめられる  ・彼が婿に言ってしまうと、自分が彼に頼み事しにくくなる  ・婿に行っても私の得にはならない。 また、妥協案として、「自分が死ぬまで名前を変えないでほしい」と言っています。 つまり、私が一度彼の家に嫁ぎ、彼の母親が無くなったら彼は婿養子に出していい、という事です。 ややこしい話なのですが、彼のご両親は別居中で、 彼と二人暮らししている母親は彼に頼りっきり。 彼のお母さんはお父さんに頼って生きていくつもりが全くありません。 彼の収入もあって暮らしているので、彼を婿に出すと不都合が多いのかもしれません。 もはやどうしたらいいやら、ほとほと困っているのですが、 両家にとって円満に、この話を進めていくためにはどうしたらいいのでしょうか。 前提として、婿養子だけは絶対の条件です。 彼のお母さんの妥協策も受け入れられません。(会社と家とを託す気持ちでいるので) 婿養子に来てもらえないのであれば、結婚をあきらめるしかありません。 また、親の立場である皆様、お子さんを嫁・婿に取られるお気持ちを教えていただけると嬉しいです。 どうかご助言ください。宜しくお願い致します。

  • 彼のご両親の怒り

    先日、彼のご両親にでき婚を反対されていることを相談させて頂き、とても心強い回答を頂きまして、ありがとうございました。 彼のご両親に入籍することを伝え、入籍しましたが、その直後から「親の意見を無視して入籍するのだから婿養子に行くのが当然。こちらの姓を名乗ることは許さない。今からでも変更しろ」「こんなことになったのは親の責任。お前(彼)を殺して私も死ぬ」というメールが毎日数件きています。 彼は、こんな事言われて悩むのは悔しいからといつも通りにしていますが、私は何が起こるかわからない恐怖や不安で、食欲もなく気持ちも落ちています。 妊娠中でもあり、余計に不安になっているのかもしれません。 そこで、またお知恵をください。 あまりややこしいことはしたくはありませんが、これから私の姓にするには、離婚→再婚以外に方法がありますでしょうか? また、今後、彼のご両親の言動がエスカレートした場合、どのように対処したらよいのか、教えてください。 私たちにも非があることは、ご両親に説明、謝罪しましたが、謝罪とは受け取ってもらえていません。でき婚に至った私たちに非があることは重々承知しておりますので、避難のお言葉ではなく、これからについてのご意見をお願いいたします。 よろしくお願いいたします。

  • 婿養子? 女性の名前になる事・・(長文です)

    現在お付き合いしている彼と結婚の話が出ています。 けれども 彼の両親が結婚に大反対なんです。 彼は3人兄弟の長男なんです。私は姉が一人居ますが、姉は田舎に戻って来る気配すらみえません。私の家(一応本家で少しばかりの田畑を所有)の都合で 私の姓になって貰えないか?とお願いしました。姉が嫁ぎ 私も嫁いでしまったら 自分の親の老後、姓やら田畑の管理 お墓の事などを考えてお願いをしました。彼的には姓が変わる事に抵抗は無い様で 「姓を変えても構わない」と言ってくれて その時点で彼の母親に話をしたら「OK」だったそうなのですが、いざ1年前に実際に結婚の話を腰を据えて話し出すと 両親に大反対されました。1年たった現在も反対のままで話は平行線です。 彼の両親曰く 私が嫁に来るなら問題なく 結婚も賛成だそうです。(この事も少し疑問に思います。嫁に来るなら賛成??)私の両親は私が幸せになるなら別に家の心配はする必要ないと言ってくれてます。けれども私的には 今後の事を考えて私の姓になってもらいたいのです・・。 やはり名前が無くなるのも嫌だし、両親の老後の心配もありますし、田畑の事も気になります。彼の両親は「別に自分たちの老後を見て貰いたくて 名前が変わる事を反対している訳ではない。」と言い、「婿養子は立場が下だ。苦労する。」など言っているそうです。私は別に婿養子と言っているのではなく、戸籍筆頭人を私にして私の姓を名乗って欲しいと言ってるだけなんですが、彼の両親は名前が変わる=婿養子と考えているようで・・。 まだこんな状態なので私は彼の両親とキチンと顔を合わせて話をしていません。彼の両親からも1度家に来る様にと言われているので近々自分の気持ちを話に行こうと思っています。 そんなに 女性性の名前になる事は難しく恥ずかしい事なんでしょか?それとも私の考えが我侭なんでしょうか?

専門家に質問してみよう