• ベストアンサー

学生のための自動車ローン

mlcmlcの回答

  • ベストアンサー
  • mlcmlc
  • ベストアンサー率44% (4/9)
回答No.1

ryo-3殿 「車の値段も車検済みで20万ほどのものを」とおっしゃってますが、重量税や自動車税や車検費用などをコミットすると40万円以上になるのではないでしょうか? 中古車でめぼしい車を見つけているならば、一度、正式な見積りを取って確認したほうが賢明ですよ。 それから、学生のローンですがおそらく「可能性なし」だと思います。というのは返済能力や返済不能になった際の弁済能力が「なし」と判断されるからです。 それでも車を購入したいのならば、これは私の経験ですが、車自体を親にローンを組んでもらい、親に対してバイト収入のなかから毎月定額を返済っしていくという手法が賢明かと思います。 ryo-3殿の年齢や社会経験や担保所有などの条件面が記載されていないので、そういった条件面を考慮せずに考えた場合、親御さんにローンを組んでもらい、親御さんにあなたが返済していく手法を取ることを進めますが、それは現実的じゃないですか?あくまでも第三者からのアドバイスなので条件的に不適合でしたら却下してください。 ただ、私も北海道の大学に通い、1年目の冬はバス通学にしましたがあまりの不便さに2年目に車を親名義で郷里で購入してもらい43万円の費用を学生生活の残りの2年間で全額返済した経験がありますので、経験から、書き込ませていただきました。 ちなみに私も月寒の中古車センターでめぼしい車を見つけて自分で購入しようとしましたが、バブル全盛期でも、学生本人だけではどこもローンを組むことは出来ませんでした。

ryo-3
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません…。 車に対してかかるお金というのは本当に想像以上かかるんですね…。そこはやはり考えが甘かったと反省しております。 親と話し合って車を購入することが出来ました。 本当にありがとうございました。 これから、おそらく少しの間ではありますが雪国で頑張っていきます…笑

関連するQ&A

  • 学生で自動車ローンを組みたいのですが

    こんにちは。 質問お願いします。 このたび鹿の飛び出しで激突し所有していた車が廃車になってしまいました。 そこで現在20歳なのですがローンで新しい車全コミで20万程度の軽を買おうと思っているのですが、自分名義でローン審査で通すことは可能でしょうか? 自動車ローンはたしか保証人不要でそのかわりに保証会社にお金を払って保障してもらうというものでしたよね? 親は壊したお前が悪いんだから勝手にしろと言った状態で何一つ手伝ってくれないという状況です。 現在学生で、学校とアルバイトに通っています。 月の収入で自由に当てれる分6万程度になります。 全体の収入は約10万前後です ちなみに時間の関係上3つのバイトを掛け持ちした状態になってます。 このペースでいくと貯金含めて来年の1月後半には20万くらいためれるのですが、現在車がないため一部のバイトに行けない、公共交通機関の不便な所に住んでいるためバイト終了後学校に間に合わないという状態になっているので;; 住まいが北海道なので、この先雪が降るので状況はさらに悪化していくと思われるので早めに車がほしい状況にあります。  さらに一番収入のいいバイトは学校後夜の流通センターでのバイトで車がないので通えない状況になっております。 終業時間は深夜のため地下鉄およびバスは出ておらず、タクシーを使うとあまりバイトに行った意味がなくなってしまうので困っております。 年末になると益々忙しくなるため今のまま休み続けるわけにはいかないので;; 現在はバイト早上がりして学校にギリギリ間に合う。深夜は休んでいるのですが、このままの状況だと貯金がほぼできないでいます。 バイトは18のときから長くやっていたものが多く社員さんからの信用や空気に結構なじめているのでやめたくないのですが・・ 一応過去高校生の時に車を自分で購入し自分で維持していたので一通りかかる月々の費用等については知っていますし現在よりはるかに低い収入で維持してきましたので維持については大丈夫です。 同じ軽を買おうと思ってるのでタイヤ含めた消耗品や部品は一通りそろっています。 また自動車整備士を目指す専門学校に通っているために修理や部品の交換は全て自分で行ってきました。 組みたいローンとして 18~20万を借りたいと思っています。 返済期間は1年間で大目に見て月々2万円返済したとしても現在の収入だと十分に維持できます。 ただやはり20歳でローンは組める歳にあるとはいえ学生+アルバイト掛け持ちなので審査はを通すのはむずかしいのかなと思いもするのですが、こういうローンや金融機関に関しては初めてが多いのでほとんど分からない状況なので、詳しいことを教えてほしいです。  よろしくお願いします。

  • 学生ローン審査ですが

    学生ローン審査ですが 高校3年ですが 近々自動車の免許を取るつもりです ですが自分は貯金もしてなくてお金が無かったので 親に頼みローンを組もうとしましたが 自分ん家では金銭的に審査に引っ掛かり無理でした そこで学生ローンを使いたいのですが 学生ローンは審査などはありますか? あるのならどのような審査で利子はどのくらいでしょうか? おねがいいたします

  • 学生ローンについて

    学生ローンを初めて組もうと思っています。 用途は学費です。 親には払えないならやめろと言われています。 学生ローンを組むにあたって、親にはばれたくありません。 学生ローンサイトには親にはバレないと書いてありますが実際はどうなのでしょうか? 親の職場への連絡がいくなどと書いてある口コミサイトもあり実際どうなのかと思い質問しました。 経験者の方などいらっしゃいましたら経験談などを教えてください。

  • 学生ローンについて

    今20歳の専門学生です。 学校の海外研修などで多額のお金が必要になったのですが、 親には出してもらえないので、 学生ローンに借りようかと考えているのですが、 いろいろあり過ぎて、どこに借りればいいかわかりません。 年利が安いとこがいいので、安いとこを探してみたのですが、 年利よりも安心できる所がいいので、 都内で出来たら渋谷、新宿近辺で、 何でもいいので良い所やアドバイスをお願いいたします。

  • 就職前の自動車ローン

    現在、就職が決まった大学四年生です。 そこで就職先が地方で、来年からは車が必要になります。 現在自宅(親同居)には一台車があります。 10年を超えた車であり、まだまだ走ることは可能ですが、 次の車検が2008年6月にあります。私は車検を通して乗るつもりですが、親が車検通したらもう二年乗ることになりもったいない、ということで来年の五月に車を購入したらどうかといわれました。 しかし、最近はどうかわからないですが3月、9月が車を購入するさい値引きが期待できるということで今度の九月に購入できればと思いました。 ここで質問したいこととして 1、現在大学生の私が300万~350万の自動車ローンを組むことができるのか。 2、親は保証人にはなってくれるが、返済は私がし、なおかつ収入が得られる2008年5月からは可能であるか。 3、最終合計返済金額はいくらぐらいか。5年ローンで300万借りた場合。 4、親は私と兄弟の学費で生活はいっぱいいっぱいで、軽自動車(コンパクトな普通車)を来年六月までに購入予定。ですので親がローンを組むということは考えないです。 色々なご意見があるとおもいますが(働いてから購入する等)、情報として得ておき、就職前のローン組が可能かどうかを知りたいので、詳しい方のアドバイスをよろしくお待ちしています。

  • 19歳で出来る学生ローンサイト

    こんにちわ 今回は19歳でも,契約してもらえる学生ローンサイトを紹介してもらいたく質問しました。 なぜ学生ローンなんかに??って思った方もいるかもしれませんが,そこは私用ですので 伏せておきます。簡単に言うと学校の出費です。 よくある「親に出してもらえば??」って意見ですが、 それはすでにアウトだったので・・・。 結構説得はしたんですが・・・やはりお金の問題はきついですからね。 一応近所の下宿で簡単なバイトを行っていますが7万程度しか入らず今回は約15万の出費が 必要ですので大分足りない状況です。 友達からはカレッジ?ってサイトを紹介してもらいましたが他にもサイトがないかを探してみたいので皆様のお力をお貸しください。 それではいろいろな情報をお待ちしております。

  • 自動車ローン審査通りますか?

    詳しい方ご意見宜しくお願いいたします。 27歳会社員です。 年収440万 現在 ・三井住友銀行カードローン 残額40万(年利10%) 与信150万 ・クレジットカード 二枚 キャッシング枠、各60万。(現在利用なし) 6月には三井住友銀行カードローンを完済予定で借り入れは無くなります。現在乗っている車が8月車検の為乗換えを計画しているのですが。 (車検に数十万かかるため) 金利の安いディーラー系のローン審査に通るか不安です。頭金として30万ぐらいは用意できると計算しています。はたして審査には通るでしょうか。できれば300万ぐらいの車を3年ローンでと考えています。 保証人とかは必要でしょうか。 三井住友からは限度額引き上げを言われておりディーラーローンが無理なら金利は10%ですが200万ぐらいの中古車を考えています。 ご意見宜しくお願いします。

  • 学生の車のローン

    大学生21歳の弟のことで相談なのですが 学生でアルバイトで収入10万程あります。 本人名義で車のローンをくむことは出来るのでしょうか? 保証人が必要ですか? ご存知の方教えてください。 宜しくお願いします。

  • 住宅ローン&車ローン

    過去の質問と重なっていたら申し訳ありません。 しばらく探していたのですがしっくりこなかったので投稿させていただきました。 現在、35年で3000万の住宅ローンを組んで10年経過しました。 残金はまだ2000万以上残っています。 この状態で150万くらいの車のローンは組めませんか? 軽自動車を新車で購入して来月初めての車検です。 しかし家族が増える予定なのでミニバン辺り(150~200万)を中古でできたら購入したいと思っています。 あと車検までの1ヶ月で急いで探してもどうかな?と思うので(もちろん条件にあった車が見つかればいいですが)とりあえず来月の車検は通す予定です。 軽自動車を売ってしまってそのお金を元にミニバン購入ならなんとか目処はつきますが、軽自動車はそのまま所持してさらなミニバンも、となるとローンを組まざるを得ません。 そこで、住宅ローンが残っている今でも車ローンが組めるのかお聞きしたかったのです。 金額によりますか? 借り入れ主によりますか? 主人は46歳年収約500万・住宅ローンとオール電化のローン残金約50万名義人。 私は34歳年収約150万・調理器具ローン残金約15万名義人です。 軽自動車を所持したままと言うのは、子供の送り迎え&通勤に片道車で10分の近距離を毎日往復する為、ミニバン一台にしてしまうとかなり燃費が悪くなってしまうのでは…と思っています。 その辺も含め、もちろんローンに関してのみ、車購入に関してのみ、どちらでも構いません。 アドバイス・意見・忠告なんでもありましたらいただきたいです! よろしくお願いいたします!

  • ローンにローンの上乗せ

    知り合いの子に前の車のローンがまだあるのにアルファードを買ってまたローン こういうのって普通なんですか。(前の車が新しいので下取りは良いのでしょうが) しかも、アルファードを買えるような会社に勤めているわけではありませんし、25歳で3代目です。 私も息子がいますが、こういうことをしたら許しませんが、若い男性にとっては普通なんですか。 金銭感覚があればすることではありませんよね。 欲望だけが先走っているだけに感じるのですが。 親御さんも 「あの子はローンに追われて結婚なんてできない」とおっしゃっています。