• ベストアンサー

CADWe'll (CADウェル) CAPE2000の参考書。

『CADWe'll CAPE2000』についての「参考書」あるいは「マニュアル本」あるいは「How to本」の類を知っていらっしゃる方、お教えて下さい。 どこをどう探しても見つからないのです。 そういう本が出版されているかどうかでもいいので情報をお待ちしています。 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • p-21
  • ベストアンサー率20% (265/1269)
回答No.1

会社にこれの操作説明のマニュアルがありましたが 全くと言って良いほど役には立ちませんでした ワタシは基本的には独学です 参考物はヘルプファイルと他人に教えてもらうでしたが なんとなく覚えてしまいました 家でも使っているとそのうち覚えるもんですね

misa1126
質問者

お礼

早速のお返事に感謝致します。 ありがとうございます。 この質問は、主人にこの類の本を探して欲しいと頼まれ、ネットで検索するもののまったく分からなくて、辿り着いたのがココでした。 独学ですか・・・。 主人にこの回答を話すと、「やっぱり独学しかないかぁ。」とのことでした。主人もZeroCADを独学で習得したようです。 そして、 「お前に先にして貰うかもしれない。」と言われてしまいました。 イラストレーターやフォトショップは触っていますが、CADのキャの字も分からない私に出来るのでしょうか・・・。 余談になってしまい申し訳ありません。 お返事ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • p-21
  • ベストアンサー率20% (265/1269)
回答No.2

ご主人は設備関係の管理の仕事をされているのでしょうか? CADの操作は基本的にどのCADも同じかと思います 何をどうする? どこから何処まで というコマンドのの繰り返しです ワタシはAutoCADを使っていたのですが CAPE2000に転向した時最初は戸惑いましたが いわゆる「法則性」をつかんでからは 対して努力しなくとも使えるようになりました ですからmisa1126さんでも楽に覚えられると思いますよ 汎用CADに比べてダクトや配管の書く事、ルート変更などが 早いの何の! 驚きでした さすが100万円近くするな と思いました

misa1126
質問者

お礼

またまた素早いお返事ありがとうございます。 主人は電気関係の仕事をしております。 p-21様からのアドバイスを再度主人に伝えさせて頂きます。 私でも出来そうとのこと。 頑張ってみようと思います。 誠にありがとうございました。

関連するQ&A

  • CADWe'll CAPEの使い方

    電気設備図面を書くのに今までAutoCADを使用してきたのですが、CADWe'll CAPEの方が早くて関連業者との互換性も良いとのことで乗り換えようとしています。 ただ、使い方のマニュアルなどもなくどのように使えばよいかわかりません。 CADWe'll CAPEをご使用の方がいらしたらどのように覚えていったのか教えて下さい。 また、参考になるページ等がありましたら紹介していただければ幸いです。

  • CADWe'll CAPEの値段

    設備系の専用CAD、CADWe'll CAPE の値段が検索しても中々出てきません。 ご存知の方いませんか? お手ごろの値段なのでしょうか?

  • CADWe'll CAPEの類似製品を教えて!!

    CADWe'll CAPEと言うソフトを使って 電設のCADをしたいと思いましたが高すぎて手が届きません。 ほかのCADで安くて使いやすいソフトが無いか探していますが なにぶん知識がないので探せなくて困ってます。 CADに求める内容は ・自動で屋内配線図を書いてくれる。 ・自動で配電盤接続図、照明器具一覧表を書いてくれる。 くらいです。フリーソフトとかでもあるのでしょうか? なんにせよ自動で書いてくれるものがないか探しています。 お答え頂けましたらよろしくお願い致します。

  • CAD WELL CAPEについて

    CAD WELL CAPEについて教えてください。 今度、転職する会社先でCADケープを使用して衛生設備図面を作成することになり、前もって少しでも予備知識を入れておきたいと思います。以前はAUTOCAD、ベクターワークスを使用していました。 使い勝手が似ているCADや他のCADと比べた難易度を教えて下さい。 あまり普及していないせいか検索しましたが情報がでてきませんでした。

  • 参考書を教えてください

    初めて仕事でプロジェクトを立ち上げます。 発生する作業を全て洗い出し、項目立てしたいのですが、うまくまとめることが出来ません。 ゴールは設定済みなのですが、ゴールにたどり着く為に発生する作業が多すぎてうまくまとめることが出来なくて困っています。 思考の整理が苦手で、こういった作業をうまく進められるようになりたいので、参考になるHow to本を探しています。 いい本がありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 参考書

    看護学校の受験をしようと考えているのですが、看護系の参考書、出題傾向がわかりそうな問題集を探していますが、なにかいいものはないでしょうか? 本の名前、著者名、出版社等がわかるとありがたいのですが・・・。わかる方、詳しい方、教えてください。

  • 参考文献について

    参考文献について 素人ですが本を出版しようと考えています。沢山読んだ本の中から文章を引用したいのですが、このような場合本を出版している会社に許可を頂くため電話で連絡をとったり著者に事前におことわりの連絡をとったりするのでしょうか?もしわかる方いらっしゃいましたらご回答宜しくおねがいします。

  • 参考文献の典拠の書き方について教えてください。

    はじめまして。 現在、大学4年生で卒業論文を書いている者です。 卒業論文を書くにあたって、いくつかの本を参考文献としているのですが、 そうなると当然、参考文献の書誌情報を最後に書かなくてはなりませんし、 文中で引用した場合、ページ数等を示さなくてはなりませんよね? 例えば… 参考文献 田中太郎 『○○○○』 出版社、2013年 田中太郎 『○○○○』 出版社、2013年、5頁 と言うように。 ただ、このことで少し分からないことがあるので質問します。 何がわからないかと言いますと、例えば資料集成というような形でまとめられた本が ありますよね?ひとつのテーマに関わる当時の資料、例えば当時発行されていた雑誌を まとめて中に収録しているような本です。 こうした本から引用する場合、典拠はどのように示すべきなのでしょうか? 分かりやすく書くと 田中太郎編 『○○資料集成』 出版社、2013年、5頁 のようにその本の情報を書くべきなのか、 それともこの本の中に収録されている当時の資料の情報 鈴木一郎 『○○○○年鑑』 出版社、1900年、15頁 と書くべきなのでしょうか? それからもうひとつ質問ですが、 引用文の引用の場合も典拠はどうすれば良いのでしょうか? 例えば山田さんが書かれた本の中に「○○○○…○○○」というような引用文があり、 その引用は別の木村さんが書かれた本からの引用だとします。 この部分を引用した場合の典拠の示し方を教えてください。 また、それ以前にこういう引用文の引用はそもそも認められるのでしょうか?

  • 「参考文献」として載せる場合、出版社の許可は必要ですか?

    こんにちは。 いま、受験関係の本を書いています。本を書くのは初めてです。 そこで、ふたつほど質問させてください。 (1)巻末に「参考文献」として載せる場合、掲載には出版社の許可が必要ですか? つまり、 参考文献:『中学受験案内』(○○出版社) などと載せる場合を指します。 巻末に掲載してある本を見かけますよね。引用ではなく、あくまでも参考にした場合としてお考えいただければと思います。 (2)サイトを紹介する場合、サイト主催者の許可は必要ですか? つまり、「受験情報については次のサイトで詳しく知ることができます」といった紹介でURLを併せて載せる場合です。 ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 宜しくお願いたします。

  • Microsoft Office Specialist の参考書選び

    Microsoft Office Specialist 2003のwordとexcelを受けたいのですが、どの出版社の本がお勧めでしょうか?合格された方が使った本など紹介いただけるとうれしいです。また、独学で、参考書を勉強するだけで、受かりますか? よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう