• ベストアンサー

ジャガイモの土寄せで困っています!

今年はじめてジャガイモを植えました。 経緯は省略しますが、3畝分、高畝で植えてしまっています。 現在、芽かきをして最初の土寄せをしたところですが、 畝が富士山のようになっており、これ以上の土寄せはしにくい状況です。 隣の畝とも接近してるため畝幅を広げる余地もありません。 せっかくの家庭菜園が後悔してもしきれないのですが・・・ 今から何かできることがないでしょうか? (他所から大量の土を持ってきて畝間を埋めるのは量的に無理です)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#144490
noname#144490
回答No.4

再度失礼します。 周りに迷惑がかかるような場所でしたら、やはり真ん中の畝を耕すのが良いように思います。 芽がどのくらい伸びているかわかりませんが、真ん中の畝のタネイモを新しい畝に植え替えても大丈夫ですよ。そんなにヤワではありませんので。 来年は黒マルチをお勧めします。土寄せの必要がありませんので。余計なお世話かもしれませんが。

hikaru32
質問者

お礼

ありがとうございました。

hikaru32
質問者

補足

ありがとうございます。 真ん中の畝をくずせば残りの畝の土寄せができそうです。 芽は10cm程に育っており、移植先もないのでもったいないですが、 検討してみます。

その他の回答 (3)

  • tiekoyo
  • ベストアンサー率44% (48/108)
回答No.3

藁や落ち葉があるのならそれをかぶせて 飛ばないように黒のマルチで押さえるというのは 如何でしょうか? マルチが直に当たると焼けるかも知れないので 藁などは入れたほうが良いと思います。 欠点は探り掘りがしにくくなる事位では無いかと思います

hikaru32
質問者

お礼

ありがとうございました。

hikaru32
質問者

補足

ありがとうございます。 なるほどマルチをかければイモに日が当たって緑になるのは防げそうですね。 ただ種芋の上に十分な土の量が無いので、そもそもまともなイモが付かない のではないか心配です。

  • epsz30
  • ベストアンサー率50% (1514/2977)
回答No.2

私は子供の頃、何も知識が無い状態で冷蔵庫のジャガイモを 平らな地面に植えっぱなしで育てた事がありますが 全然問題なく収穫出来ましたよ。 肥料も何もやらなかったので小さなじゃがいもばかりでしたがおいしかったですよw なので、平らな地面でもちゃんと出来る訳ですし 現状これ以上の土寄せが無理なら そんなにこだわる事も無いのではないでしょうか? ジャガイモが育って土から顔を出してしまうと ジャガイモが青く(緑)になりますが (芽や緑の部分は毒があると言って敬遠する人も多いようですが) 全体的にそうなってしまうと味に苦味やえぐみが増えたりしますし 大量に食べると下痢を起こすことがありますが、 多少でしたら青い部分がなくなる程度に皮を厚めにむけば全然大丈夫です。 あまり気にするほどでも無いと思うので もしジャガイモが顔を出したら藁などを被せておいたり、 その部分だけまた土を被せておけば大丈夫です。 育てるのはとても簡単な植物なので神経質になりすぎずに 臨機応変に対処してみましょう。

hikaru32
質問者

お礼

ありがとうございました。

hikaru32
質問者

補足

ありがとうございます。 > 平らな地面でもちゃんと出来る訳ですし 富士山型なので平らな地面より条件が悪いと思います。 (イモは富士山の底じゃなくて、上の方に埋まっています) > その部分だけまた土を被せておけば大丈夫です。 そうしたいのですが、狭い山頂に土が盛れないので困っています。 > 臨機応変に対処してみましょう。 何かよいアイデアがあるとよいのですが。

noname#144490
noname#144490
回答No.1

別に土をかける必要はありません。わらでも落ち葉でも草でも構いません。じゃがいもが太陽に当たらないようにしてあげて下さい。 じゃがいもは、タネイモの上に出来ますので、ある程度の土の厚さは必要ですが、なんとかなるでしょう (笑) とにかく、じゃがいもが土の表面に出てこないようにしてあげて下さい。

hikaru32
質問者

お礼

ありがとうございました。

hikaru32
質問者

補足

ありがとうございます。 > わらでも落ち葉でも草でも構いません。 風が強いので、ワラや落ち葉は飛んで周りの迷惑になるので使えない状況です。 > じゃがいもは、タネイモの上に出来ますので、ある程度の土の厚さは必要です 土寄せをする前提でおりましたので、土の厚さも余りありません。 > とにかく、じゃがいもが土の表面に出てこないようにしてあげて下さい。 そうしたいのですが、なにか良い方法はないでしょうか? 非常にもったいないですが、3畝のうち真ん中の一畝をつぶして2畝にして その分の土で土寄せしようかとも考えていますが・・・

関連するQ&A

  • じゃがいもが大きくなりすぎてしまいました。

    じゃがいもが大きくなりすぎてしまいました。 主人と家庭菜園で野菜を作るようになりました。 何もかもが初挑戦でわからないことだらけです。 今、3月に植えたじゃがいもがたくさん花が咲いています。 土寄せをしたとき肥料をやりすぎたのでしょうか・・・。 背丈が80センチくらいあって折れちゃいそうです。 今から「芽かき?」してもいいんでしょうか? 教えてください。 お願いします。 

  • マルチとジャガイモ

    菜園初心者です。 今日、借りた市民農園で、まれて初めてジャガイモの定植をしました。 畝を作り、肥料を入れ、マルチをしてから、プランターで育てておいたジャガイモを一つ一つ植えました。その過程で疑問が発生し、1プランター分を植えてから中断し、あと2つあります。疑問は以下です。 1 芽かきをした方が、栄養が一本に集まるとかで、親イモ1個につき茎を1っ本になるよう分解し、かいた芽は独自に根が出ているので、一本一本20センチ隣に植え付けました。本当にこんなに面倒くさいことをする必要があるのか。そのせいで、用意した畝一面がほぼ埋まり面積を食いました。 2 土寄せと追肥が必要なときは、マルチが邪魔ではないか。剥ぐのか。マルチをしたら土寄せと追肥はしないで、マルチの穴から化成肥料などを入れるのか? 3 普通に植えてしまったけれども、深植えすべきだったのか?  生育のイラストを見ると、親芋と地面の間の茎の間に根がたくさん出てきて、その先に新しいジャガイモが付いているようにみえるからです。  もし根が深く根を伸ばしつつ、そこから側根がたくさん出るのなら問題はありませんが。 4 ジャガイモにマルチは、そもそも適合するのか?   雑草対策と、地温上げ、水やり省力化、などが目的なのですが。 5 (他に何かアドバイスなどがあればお願いします。)

  • じゃがいも 芽かき やりかた

    以前からお世話になっているものです。 おかげさまでジャガイモ の芽が出、育っております。 芽かきをしようと思うのですが、これは種芋の部分から切り取るのでしょうか。それとも土の表面から出ている部分でしょうか。 サイトをみても芽かきをしてください としかないもので。 よろしくお願いいたします。

  • ジャガイモの種イモが腐ってしまいました・・・

    ジャガイモの種イモが腐ってしまいました・・・ 家庭菜園初心者です。 初めて、ジャガイモを袋栽培しました。 種イモは、切らずにそのまま植えつけましたが・・・ 未だに、芽が出て来ないので(2週間ぐらいたちます)腐っているのではないかと思い 土を掘り返してみました。 すると、案の定一つは完全に腐り・・・もう一つは、半分腐った状態で芽が伸び始めていました。 この様な状態でもジャガイモは出来るのでしょうか? それとも、腐った部分を削除して生きている部分を植え直した方がいいのでしょうか? もう、諦めるしかないのか>< あと、水やりは毎日あげていました 表面が、乾いていたのであげていたのですが水のやりすぎも腐った原因だったのでしょうか? 腐った、ジャガイモは土から出して処分した方が土のためにいいのでしょうか? 分からないことだらけで、困っています。 袋栽培など色々詳しい方どうか教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • じゃがいも栽培時の水やり

    以前こちらでアドバイスをいただき、マンションのベランダにて、コンテナ等でじゃがいもを育てています。 芽が出て、芽かきをして追肥・増し土をして・・・ 順調だと思っていたのですが、最近あまり成長がみられません。 そういえば、じゃがいもにはほとんど水やりをしていなかったのですがそれが原因でしょうか? あまり水をやると芋が腐る。と本で読み、控えていたのですが、 乾燥しすぎも良くないのでしょうか・・・ 「適度」なのがどのくらいなのかがいまいち分かりません。 お知恵をくださる方がいらっしゃいましたら、どうぞよろしくお願い致します。

  • 伸びすぎたジャガイモ

    芽の出たジャガイモがあったので庭の一角に埋めてみたら、そのまま育ってきたので芽欠きと土寄せしてそのまま置いておきました。(元肥がしっかりしてある土なので追肥はしませんでした) 日当たりがあまりよくなかったようで徒長してたんですが、春に台風の風で茎が倒されてしまい、そのままダメになるかなーと思っていたら、 地を這うように倒れた先からぐんぐん伸びて、いまや全長1m2、30cmというとてもジャガイモとは思えないモノになっていますw 2つ植えたジャガイモで、周り半径1mくらいは塞がっています。 6月下旬ごろ少し掘ってみたら、小さな小芋がコロコロついてました。 せっかくなのでこの小芋は獲りたいのですが、ウチのジャガは茎が枯れる気配が全くありません。青々と繁ってますw 植えたのも4月下旬と遅かったのですが、こんなに大きく(というより長く)伸びたジャガイモの芋が育つのか疑わしい気もします。 小芋が小さいままならもう植えて置く理由もないので撤去したいのですが、小芋収穫のためにはもう少し待った方が良いでしょうか? それとも、あまり茎が立派すぎても芋に栄養がいかなくなるでしょうか。その場合早く茎を撤去してしまう方が良いですよね? 茎は小芋が育つ栄養を蓄えるために育つもので、小芋が育てば自然に枯れてくるのだと思っていたのですが、この認識はOKでしょうか? こんなバケモノじゃがいも見たことないので、ホントにこのままで良いのか分からなくなります。

  • 農業 ジャガイモの病気?

    学校で農業をやっています。 育てているものはジャガイモです。 先日、大分大きくなっていたので先生の監督のもと、芽かきをし、芽かきをした際に抜いたものも植えれば育つということで植えかえ、肥料をやって土を盛って、という作業をしました。 次の次の日、行ってみると、植え替えたものも、ただ芽かきをしただけのものも萎れていました。 水もしっかりやっているのに、毎日悪化していき、とうとう半分萎れてなくなってしまいました。 不審に思って根元を掘ってみると、土が白いカビ?でいっぱいで、1mmもないくらいのダニのような小さな虫が大量発生していました。 茎が腐ったようになっていて、折れていました。 葉っぱにも、白い斑点が少しできているものがあります(白い部分は網のように透けている感じです。) ほかの班の畑は少ししおれたものはありますが、私たちの班ほどはひどくありません。 何が原因なのか、そもそも病気なのか、どうすればいのかもさっぱりわかりません。 ソウカ病というのとは違うようです。 どなたか、ご存じないでしょうか。 収穫量が単位に関係するので、助けてください。

  • じゃがいもの芽かきについて。時期を逸したのか、去年は一方の手で株元を押

    じゃがいもの芽かきについて。時期を逸したのか、去年は一方の手で株元を押さえて芽を抜くと種イモの部分から気持ちよく抜けたのですけど、今年は表土の上の部分からプッツンと切り取ることしかできません。 これでも十分でしょうか。それとも、多少土の中まで指を入れて少しでも種イモの近くの方から掻き取った方がいいのでしょうか。アドバイスいただくと喜びます。 時々OKWAVEで質問するんですけど、このような家庭菜園の質問のカテゴリーは、[趣味]-[その他(ライフ)]で適切でしょうか?

  • ピーマンの青枯病について

    家庭菜園でピーマンを育てております。 四本ほど苗があるのですが、一本の苗だけが少し枯れてきたように思います。 青枯病かと思い、抜こうかと迷っています。 状況としては (1)畑の広さは4.7×3.5メートル  畝幅70cm株間60cm (2)高畝にしているので、畝の高さは30cmほど。  土は赤土に鶏糞と腐葉土を混ぜたもの。 (3)枯れてきたかも…と思い始めたのは1~2週間ほど前。   新しい葉っぱは正常ですが、古い葉っぱがテンガロンハットのように、   表が内側に巻き上がってきています。 (4)買ったときから他のものより背が高いとは思っていました。  成長は早いのですが、なかなか花が咲きません。  つぼみはあります。 といった状況です。 素人ですので、判断ができません。 ご助言をいただければと思います。 よろしくお願い致します。 

  • 屋上菜園に畝は必要ですか?

    3階建てアパートの屋上に、2m×1.5mほどの花壇があります。 枕木で囲われた、土の深さ40cmほどのものなのですが、 ここで簡単な菜園を始めたいと思っております。 家庭菜園の本などを見ると、「最初に畝を作りましょう」とある のですが、これは、地べたの畑に限ったことでしょうか。 大きなプランターと考えて畝などは必要ないでしょうか。 ちなみに植えたいのは、ジャガイモ、ニンジン、インゲン、トマト などです。よろしくお願いします。