• ベストアンサー

同僚の息子が結婚します

来月同僚の(彼女とは20年近く一緒に仕事しています)息子さんが結婚します。 同僚は数年前に離婚し、式には出席しないかと思いますが、 息子には違いありません。 母親として心から喜んでいるのがわかります。 同僚として彼女に祝儀を渡したいと思うのですが、 どのくらいがいいものでしょうか。 私は息子さんとは1.2回程挨拶を交わした程度です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chappy813
  • ベストアンサー率45% (174/383)
回答No.1

うちの母親たちの場合ですが、金銭でのお祝いはしていないみたいです。 気持ちとして、新婚生活に使ってもらえるようにと5000円ぐらいのお祝いの品を贈り、お返しも何もなしってことでやり取りしています。 いままでどんなものを贈ったか聞いてみたら、 何人かでデジタルフォトフレーム、一人で夫婦茶碗と箸のセット、あるいはちょっと高くなるけど1万円ぐらいの夫婦お椀のセットだそうです。他にもペア物。 確かに、お椀のセットって自分たちで買おうと思ってもいいのって手に入りにくいなぁと思いました。 ちなみに、私が母の同僚からもらったご祝儀ものでは、やはりお金を直接もらったことは無く、鉢植えの生花が一番多く、男女の縁を結ぶ貝合わせの置物とか、ヒョウタンの形(縁起がいいらしい)のお絞り置き、縁起柄のふろしき、ペアグラス、写真立て(これは大量にもらいすぎてあまり嬉しくなかったなぁ。)でした。 私も母の友人などはあまり詳しく知らなかったので、高価なものやお金より、ささやかな贈り物をいただいたほうが素直に受け取れましたし、ハガキで御礼を述べた程度で済み、気持ちも楽でした。

mayumi-an
質問者

お礼

有難うございます。 <(_ _)> 参考にさせて頂きます。 お返し無しの範囲で心のこもった何かが良いですね。

関連するQ&A

  • 息子の結婚相手の両親へのあいさつについて

    訳けあって6年ほど前から離れて暮らす(自分は海外で一人暮らし)息子から結婚することになった式に来られるか?とメールが来ました、(式は10月)自分たちは息子が中学生のころ離婚しており子供たちが社会人になるまで自分が育てましたがその後2人の娘たちは母の元へ行き数年も会っていません、長女がすでに結婚して子供がいることも息子からのメールで知りました、式には元妻や娘たちも出席するので息子が気にかけのですが出席したいと伝えました、遅まきながらまもなく帰国して相手の両親と顔合わせすることになりました自分と息子、彼女と両親で食事をするようですどのような挨拶がよいのでしょうか、また結婚に関して何も援助できなかった親としてせめて祝儀を渡したいのですが相場などありましたらお教え下さい・

  • 同僚への結婚祝い

    同僚への結婚祝いについて、教えてください 4月に結婚式を挙げる同僚への結婚祝いを渡したいのですが、 いくらくらいが相場なのでしょうか 同僚から結婚式の招待状はいただいていましたが、 諸般の事情で欠席に○をつけさせていただきました (事情は同僚も知っていて、たぶん出席はできないのだろうけど 念のため招待状を送るね、というスタンスでした) 通常、式に出席の場合はご祝儀が30,000円が相場ですが、 贈り物だけの場合は、どうしたらよいのでしょうか?? ちなみに、好きなものを選んでもらえるよう 商品券を贈ることを考えております

  • 職場の同僚の結婚式ご祝儀

    12月に職場の同僚(30歳)が結婚します。その式に招待されています。ご祝儀はいくら包むのが妥当でしょうか?ちなみに私の役職は主任で42歳既婚です。私の式には、同僚は出席していませんしお祝いももらってません。どなたか詳しい方宜しくお願いします。

  • 同僚の結婚式でのマナー

    いつもお世話になっております。 職場の同僚の結婚式が近日あるのですが、身内以外の結婚式に出席するのが初めてなので、アドバイスをお願いします。 (1)髪型  顎ラインのショートボブなのですが、何もしなくても大丈夫でしょうか??  結ぶには短い中途半端な長さなので困っています。 (2)挨拶  式場に到着後、お祝いを受付へ渡すことになりそうですが、  (1)おめでとうございます。  (2)お招きいただきありがとうございます。  (3)同僚の○○と申します。  (4)(祝儀を渡して)お祝いの気持ちです。お納めください。 くらいで挨拶はいいでしょうか。 (3)その他  料理をいただくときのマナーなど、何でもいいので教えてください。よろしくお願いします。

  • 赤ちゃんと結婚式

    現在1歳3ヶ月の息子と来月結婚式に出席する予定です。新郎は元同僚で新婦は幼なじみです 私の紹介で出逢い付き合いはじめたこともあり、ほぼ親族だけの式から参列してほしいと言われています。招待状も私と息子の名前できています以前から「結婚式をするときはBabyちゃんも一緒に来てね」と言われていました。だから息子と一緒に行く準備を進めていたのですが…最近になって式に子連れで参列するのはマナー違反だと聞きました マナー違反ということなら披露宴から出席するか式の間は外で待ってようと思っていますがどうなんでしょうか?子供を預けられる状況にないためどちらにしろ連れて行くことになるのですが、幼い子供を結婚式(披露宴)に連れて行く際の注意点や持って行くと便利なものがあったら教えて下さい。ちなみに息子はまだハイハイで乳離れも完璧にはできていません

  • 同僚の結婚式とご祝儀を渡すタイミング

    今回は私の友人の悩みです。 友人と同じ部署の同僚が結婚するそうです。 友人は結婚式は未定と聞いているそうですが、同僚達の話によると式の日程は2ヵ月後の○月○日と決まっているみたいです。 それらを総合すると友人1人だけが式に呼ばれない可能性があります。 友人は式は新郎新婦の式で相手の招待客の人数もあることだし全員呼べないかもしれない。そんな中で私があぶれてもしょうがない。 でも同僚のお祝いなので、お祝いは渡したいと考えているそうです。 そこで質問です。 私の友人がいつご祝儀(式へ出席しないので1万円)を渡したらいいですか? 他の同僚は式当日に渡すでしょうし、 式前に渡すにしても式は未定としか言われていないのに渡すと言う事は、 式の日程を知っており、かつ呼ばれない事も知っていた。そう思われそう。 更にふかよみして、逆に未定の式の少なめのお祝い(1万円)を先に渡す事で式出席をキャンセルされたととられ、招待状を出さなかったと言われる可能性がある。 などなど悩みが尽きないそうです。 私は、当日まで渡さなくてもいいんじゃない?出席した人の話を聞いてから渡したらどう? と言いましたが、友人はなんか落ちつかないみたいです。 どなたかいい案があれば教えて下さい。

  • 妹の2回目の結婚式に出席する場合のご祝儀?

    妹が、入籍して3年の来月、結婚式を行います。 国際結婚で、すでに旦那の実家では式を行い、その際にはご祝儀を渡しています。 ただ、、その1回目の式に私は出席していません。 で、今度は国内で結婚式を行い、そこには出席します 親族のみで行う、ささやかなものです。 この場合、ご祝儀って渡すべきでしょうか。 さすがに何も渡さずっていうのもいかがなもんか、という気はしているんですが、 どれくらい包めばいいのか、と。。。

  • 結婚式に出ないときの御祝儀

    初めて質問します。 来月、いとこの結婚式があります。仕事のため出席できないのですが、御祝儀を送りたいと思います。いくらほど包めばいいのでしょうか? ちなみに、私の結婚式ではそのいとこから1万円(式には出席してません)、式に出席したその家族(いとこの父、母、兄)からは7万円いただきました。来月のいとこの結婚式には私の父、母が出席し、5万円ほど包むようです。

  • 夫と前妻の息子の結婚式

    私の夫はバツイチ子持ちです。この度前妻との間の息子が結婚することになりました。結婚式には夫と前妻が出席、私は招待されていません。知人にそのことを話したところ、「それはおかしい。いくら実の母親だからとはいえ、籍が抜けているのだから本来出席すべきなのは今の妻であるあなたよ。常識がなさすぎる!」と言われました。夫が離婚したのは息子さんが成人した後ですが籍は夫のほうに入っています。私は息子さんと養子縁組はしていないので親子関係にはなっていない?のかもしれませんが。息子さんは夫と私夫婦とも、実の母親とも付き合いがありますが離婚以前からひとりで暮らしています。私自身、こういうことにはまったく詳しくなく、実際なにが正しいのかよくわかりません。実の親に出席してほしいと思うのは当然だと思いますが、私のことは無視・・というのは正直ショックです。かといって、両方出席、というのも不自然な気もします。知人は「気持ちの問題ではなく、立場・常識を優先するのが当然」と言います。どなたか、このようなことに詳しい方がいらっしゃいましたら、ご意見ください。

  • 息子の結婚式出席の際のお祝儀

    息子が5月に結婚式を挙げます。26と25歳の若いカップルです。入籍は1年前に済ませています。その際、新生活の準備金として双方から100万ずつあげました。 式は都内のレストランで50名くらいのこじんまりとした式にするようです。(すべて2人任せです)お金は足りるのかと聞くと、前払いを立て替えてくれれば、お祝儀と自己資金で行けそうと言います。 こちらの親族は4名で出席ですが、お祝儀を包みますよね?親族の相場ってありますか?1人当たり10万では多いですか?7万くらいですか?相手方も金額を合わせてこられると思いますので多すぎてもどうかな?と思います。 どのようにすればよいのでしょうか?お知恵を拝借したく宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう