コストコの入退会の繰り返しについて

このQ&Aのポイント
  • コストコの入退会の繰り返しについて教えてください。近くに住んでいないため、年に1回ぐらいしか行くことができません。
  • 初めて行ったときは楽しかったですが、購入額が少なく会費の割には高いと感じたため、当日に退会しました。
  • しかし、1年以上経った後に再度行きたくなり、入会を繰り返しています。このような入退会の繰り返しに制限はあるのでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

コストコの入退会の繰り返し

コストコの入退会の繰り返しについて教えて下さい。 なぜ繰り返すのかといいますと、当方が一番近いコストコからかなり遠いところに住所があり、年に1回ぐらいしか行くことができないからです。 初めて行ったときはとても楽しかったのですが3000円分ぐらいしか購入しませんでした。 これだと年に1回ぐらいしか行けないのに会費のほうが高いのは勿体無いと思いましたし、今後も行けるかどうかわからなかったので当日に退会しました。 でも、1年以上たってから再度行きたくなり今度は妻が会員になり再入会。 今度は2万円~ぐらいの買い物をして大満足!こんなに購入するんだったらまた行くかもしれないと思いました。 が、やっぱり1年内にそう何度も行けるはずが無いと思いしかたなく当日に退会。 しかし、それから1年ちょいたってまた行きたくなってしまいました。 今度は夫が会員になろうと思っています。 このように毎回毎回1年以上たったからと再入会の繰り返しは問題ないのでしょうか? それとも何回も入退会するのはダメとかってありますでしょうか?

noname#135247
noname#135247

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • phj
  • ベストアンサー率52% (2344/4489)
回答No.1

レスが付かないですね。 ちょっと調べてみました。 まず会員登録は住所単位ですので、奥様が会員でもご主人が会員でも履歴上あまり意味が無いような感じがします。 そして再入会と解約の繰り返しは余りに度がすぎると、断られることもあるようです。どのくらいが限度か分かりませんが・・ で、会員になる以外に入場する方法は無いか探しましたら、ありました。 ・コストコ商品券を購入してそれで入場する。 ・P&Gなどで時々出てくる、1日入場クーポンで入場する。 です。 商品券はヤフーオークションや楽天などで手に入れることができるようですので、探してみてください。 一日入場クーポンは下のURLのところに時々でてくるそうです。年に3回ぐらいのようです。 http://www.pg-fair.com/ どちらにしてもこれらの方法で入場したときには「非会員」という扱いになりますので、お買い得クーポンが利用できない、支払い時に5%が加算される、その他会員サービスが受けられない、というデメリットがあるようです。 商品券は期限はないようですが、非会員は入場しても新しい商品券を購入できないようですので、毎回購入するのも大変かもしれませんね。

関連するQ&A

  • コストコ退会のタイミング

    2007年12月下旬にコストコに入会しましたが、価格が思ったほど安くない・自宅から遠い等の理由で、年会費の価値を感じられず、次年度更新をせずに退会したいと考えています。 その際、年会費返金してもらうには、いつまでに退会手続きをすればOKでしょうか?

  • コストコを退会したいのですが・・・

    先日、コストコに入会しました。 主人が会員で、私は配偶者カードをつくってもらいました。 とても興味があったので、入会してお店に入ってみたものの(お友達に会員の方がいなかったんで同伴は出来なかったのです)、支払い方法が限定されていることもあって、核家族の我が家では購入が難しいものがほとんどで、お店がかなり遠いこともあり、早々に退会しようかと考えています。 ただ、主人はもうお店まで連れて行ってくれそうにないのですが、主人と私の会員カードを持って、私が手続きに行って退会することは可能なのでしょうか?その際に主人の身分証明書とかも必要でしょうか。 どなたかご存知の方教えて下さい。お店に電話できいてみようかと思ったんですが、入会したばかりなのでなんだかとても聞きにくくて。。 よろしくお願い致します。

  • コストコ退会時の返金について

    コストコ退会時に会費が返金されると聞いたのですが、これは新規入会して、1年以内に退会した場合のみでしょうか?1度更新して、2年目の途中で退会した場合は返金無しでしょうか?

  • コストコ退会

    コストコに詳しい方回答お願い致します。 主人の仕事の都合で引越す事になりコストコからかなり離れた場所になるので、これからは行けなくなるので退会を考えています。今まで10回は利用してたのですが、退会時に会員費用は戻ってくるのでしょうか?

  • コストコ会員について質問です。

    コストコ会員について詳しい方に質問です。 結婚前に入会してもうすぐで期限が切れます。 1年以内に退会すると会費が戻ってくるそうですが、その後、一年は入場禁止とか。 とりあえず一旦退会して、今は結婚後なので、苗字とか住所とか変わっているから、1年経ってなくても再入会ってできますか?

  • コストコの年会費が高い理由

    コストコに月に何度か行きたいのですが、買う量が少なく年会費4200円を支払うと損してしまい会員になれないでいるのでいます。 コストコの年会費は なぜこんなに高いのでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • コストコ会員の更新切れと再入会

    3年前の7月にコストコ会員になり、2年前の7月に 一度目の更新をしました。 しかし、去年は妊娠・出産などで家からあまり 出られなかったので、更新をしませんでした。 最近になって、またコストコへ行きたいなと 思えるような余裕がでてきたのですが、 たしか、今更新しても7月末(つまり2ヶ月後) までしか使えないですよね? なんだかちょっと悔しいのです(笑) そこでお聞きしたいのですが、 住所が違う場合は別人として入会できるでしょうか? (先月、引越をしました) それができるなら、今入会すれば来年の5月末まで 使えると思いまして…。 あと、今後のためにもう一点お聞きしたいのですが、 配偶者カードを作らないでいた場合、 私と主人とで交互に入会することができるでしょうか? ブランクがあいた場合(半年とか)、 交互に入会することで会費を抑えられると思うのです。 もともと、年に3~4回ぐらいしか行かないので できるだけ年会費を節約したいです。 (セコくてすいません) なかなかコストコに質問しにくい内容なので ご存じの方がいらっしゃったら教えてください!

  • コストコの脱退、再入会について教えてください。

    現在幕張で入会し、遠いため、一回しか利用しないまま来月更新月となってしまいました。退会して入会金を戻してもらいたいのですが、三郷に新店舗ができ、割と行きやすいので、また会員になりたいのですが、退会後一年は入会不可能と聞きました。一年再入会不可能なのは、家族もそうなのでしょうか? たとえば、とてもずるいのですが、私が退会する前に主人に入会してもらい入会後に、私が退会するというのは大丈夫なのでしょうか?もし、私が退会した時点で同一世帯の主人も退会しなければならないことになったりしませんか? それとも、主人が入会する時点で住所で私の入会が分かり、主人が家族会員にさせられてしまい、上のようなことはできない様になっているのでしょうか? もしおわかりになれば、いつ頃(何年何月頃)可能だったよ、などもお願いします。

  • 公立中学校PTAについて(退会したい)

    今年4月中学に入学し自動的にPTA会員になってしまったようです。先日会費を払ってしまったのですが退会したいです。PTA会長はじめ本部役員の方々とは顔見知りなのでとても言いにくいので学校に電話でもいいのでしょうか? ちなみに退会したい理由はいくつかあります、入会届のようなものがなく自動的に入会になってしまったのがイヤだったこと。PTAの会員は保護者と教職員なのに子供の人数分の会費が必要なのは少しおかしい気がするため。代表役員の中に口説いてきた人がいるため(これはPTAとは直接関係ないかもしれませんが気分的にそのような人が役員になっている会の会員にはなりたくないので)。以上が主な理由です。 小学校のときは子供が何人いても1世帯の会費3000円(年間)だったのが、中学校では子供の人数分のPTA会費5千円&体育文化後援会6千円(年間子供1人につき1万1千円)になります。来年は下の子が入学予定なので今のうちに退会したいのです。 会長やその他役員の方に理由を知られずにスムーズに退会したいのですが、少し調べたところ退会届を出す等ありましたが入会届のようなものは一切なかったので退会届を出すのも変だと思うのですがどうしたらよいのでしょう どうかアドバイスよろしくお願いします。

  • コストコ カードの更新

    教えてください。 何年か前から コストコ会員です。 4月に入会したので、そろそろ更新ですと葉書が届きました。 去年は、7月に更新しました。 コストコの規定には、初めて入会した月が更新の月と書いてあります。 疑問なんですが、極論を言うと来年の三月に更新しても、4200円を支払うということですか?12ヶ月間でも、1ヶ月間でも利用料は一緒ということなのでしょうか? 日本では珍しいので、不思議な感じで質問させていただきました。 世界のコストコだけあります???

専門家に質問してみよう