• ベストアンサー

図鑑 学研か小学館か

小学四年のおいに、図鑑を買います。欲しがりましたので、試験を頑張ったごほうびに買います。 どちらの出版社にするか迷っています。 どちらがよいですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

数年前児童書担当で、当時図鑑を選ぶとき、写真が多いほうがよいのなら学研、似た動植物の違いや特徴がはっきりしていているは小学館と案内してました。 図鑑の解説が学研は写真で、小学館は絵が多かったからです。 ちなみに、今は小学館のくらべる図鑑やふしぎの図鑑という動物や植物の一般的な図鑑ではない変わった視点の図鑑がとても人気があります。

jinnse1
質問者

お礼

小学館にします。 写真より解説が詳しい方がいいですので。 大変参考になりました。 ありがとうございました。助かりました。

関連するQ&A

  • 図鑑をそろえるには?

     小学生の子供がいます。生き物の名前や生態を、図鑑で調べたりするのが大好きです。  今、家には簡単な図鑑が数冊あるだけなので、もう少し詳しい図鑑を購入したいと思っています。  ずばり、おすすめの図鑑(出版社)を教えてください。  また、図鑑は書店ではほとんど見かけず、たまに広告などで10冊くらいのセットで売られているのを目にしますが、セットでないと買えないものなんですか?

  • おすすめの恐竜図鑑・昆虫図鑑を教えて下さい。

    恐竜図鑑・昆虫図鑑を買おうと考えています。 5歳の男の子が読めるくらいの内容で、できればここ5年くらいに出た新しいものを探しています。 値段や出版社なども教えていただけると嬉しいです。 宜しくお願いします。

  • 昆虫の図鑑について

    今、鱗翅目、甲虫目などの昆虫ができるだけたくさん載っている専門的な図鑑を探しています。(1冊でなくても構いません) 良い図鑑があれば出版社とタイトルと値段を教えてください。

  • 釣魚図鑑と新さかな大図鑑の違いは?

    週刊釣サンデー出版の「新さかな大図鑑」と「釣魚図鑑」どちらもお持ちの方はいらっしゃいますか?どちらか購入したいのですが、出版社が倒産し、どちらも廃刊となっているようです。中古でもかなり値段が違うようですが、内容にはどのような違いがあるのでしょうか? もし、どちらもお持ちの方がいたら教えてください。

  • ユングの元型の図鑑を探しています

    エラノス会議の流れをくむ人が編集した図鑑だと思します。 元型ごとに、世界各地から収拾した図像が、大判の図鑑に収まっていたと思います。 和訳で見た記憶があるのですが、原語でもかまいません。 いくら検索しても判らないので、ご存じの方がいらっしゃいたら、著者名、刊行年、書名、出版社を 教えてください。

  • 天文学の図鑑を探すのに良い本屋は?

    甥の小学校入学お祝いに宇宙に関する図鑑を要望されました。この甥は驚くほどの記憶力で、知識を深めることが好きなので、疑問が解決できるような図鑑が良いと思ってます。 図鑑や百科事典のソフトは色々あるようですが、子供ですからページをめくるのも楽しいと思い、本をプレゼントしたいのです。 実際に色々な種類の図鑑を見比べて選びたいので、ある程度図鑑の品揃えが豊富な本屋を知っていたら教えてください。 場所は、東京・神奈川でお願いします。

  • 専門的な昆虫図鑑を探しています。

    昆虫全種に亘る専門的な昆虫図鑑を探しています。出版社、値段等をお教え下さい。置いてある書店名(東京地区)も分かれば幸いです。

  • ポケモン図鑑とマスターボール

    小学2年生の甥御に、クリスマスプレゼントの希望を聞いたら、ポケモン図鑑かマスターボールと返事が返ってきました。 どちらの方がより良い選択になりますか? 親の方に聞いても、「安い方でよい」というだけで何もわかってはいないようです。 せっかくだったら飽きずに遊んでもらえる方が良いので、アドバイスなどありましたら教えて下さい。 (例えば、通信できるとのことですが先ずはポケモン図鑑から買った方がよいとか、友達が持っていないとつまらないよ・・ etc) 過去の質問を見てみても、時代によってモノも変わっているようなので、改めて質問させて頂きました。 尚、DSなどは持っておらず、ポケモンカード遊びに熱中している様子です。

  • 子供向けの図鑑シリーズに電子回路図が載っていました

    学研だったか小学館だったか、覚えがないのですが、子供向けの図鑑シリーズがありました。 私が小学生の頃見ていたのは、(1980年より少し前でしょうか)機械の図鑑で、今で言うレトロうどん自販機の内部構造やの図解が載っていました。 同じシリーズで、それよりもっと昔の図鑑が家にありました。 それには、電話機の内部回路が載っていました。2本の線で同時通話ができる理由が解説されていたように思います。また、真空管のアンプ回路の回路図も載っていました(今考えるとプッシュプル増幅回路だった)。 子供向けにしては非常に高度だったと思うのですが、どの出版社から出ていたものでしょうか。

  • 年長児に買う図鑑

    子供が図鑑に興味を持ち始めたので図鑑の購入を考えています。 子供は図書館で見つけた「あそびのおうさまずかん」シリーズを とても気に入ったようなので、これを買って。とせがみますが、 もうすぐ小学生。学研シリーズ等のもう少し本格的な図鑑の方が 長く使えていいのではないかと思うのですが、 将来的に誇りを被りそうな気がしないでもありません。。 先ずは価格的にも手頃な王様。。。の方が良いでしょうか。 図鑑購入経験者の方、アドバイスお願いします。