• ベストアンサー

歩道は誰のもの?(ママチャリの横暴)

商店街の歩道での自転車の横暴振りが目立ちます 後ろからベル鳴らしっぱなしで、どけ!とばかりに走るママチャリ。グループで駆け抜ける中高生。 譲ろうとしない歩行者に逆切れするオジサン。 混み合った商店街では自転車から降りて押しながら通過するのがマナーだと思います。 こんな増えるばかりのママチャリの横暴。 何か起こってからでは遅いのではないでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#8251
noname#8251
回答No.9

私もむかついて警察に苦情を出したお馬鹿です。 そのときの回答は「実際にルール違反であることは事実(車道の逆走など)であるけれど自転車を取り締まるよりももっと重要なことがあるのでそこまで手が回らない」ということでした。 私この回答には全く納得できないのですが事実上そうなっているのですからあきらめましたけど。 今後は免許制にするなどの対応が必要になるのでは、というかそうしてほしいと思っています。自転車で車道、歩道を好き勝手乗り回す輩は自転車は軽車両だということをしらないのでしょうねぇ。

rose_hip
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 絶対「お馬鹿」ではないですよ。 私もやりたいくらいです。 >もっと重要なことがあるのでそこまで手が回らない 十分この問題も重要だと思います。 警察がそうやって逃げ道作って、後から後悔しない様に祈るだけですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (9)

noname#21649
noname#21649
回答No.10

>混み合った商店街では 道路交通法で.歩道走行時に徐行義務を課しています。また.歩行者優先規定があります。マナーではなく.法令違反です。 なお.多くの繁華街の歩道は「自転車通行許可」の標識がなく.歩道を走るだけで.道路交通法違反です。 >何か起こってからでは遅いので わざとよけないで.堂々と歩いて.持っていた荷物に触った(人身事故の要件を満たします。特に.折れてすぐわかる紙筒が立証が楽でしょう)自転車を取り押さえて.人身事故として.警察に突き出して差し上げましょう。また.つぶれたかみつつの代金を請求できます。 逃げれば.ひき逃げになりますので.減点15となり.今後2-3年間運転免許証の取得ができなくなります。逃げたらば.確実に取り押さえましょう。 警官に言わせればひき逃げ版を「殺さなければいくら殴りつけても良い」そうです。

rose_hip
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 >マナーではなく.法令違反です。 仰るとおりです。以後認識を改めます。 あと私が男ならば >逃げたらば.確実に取り押さえましょう。 は出来るのですが、腕に覚えが無い、か弱い?女性でやりたいけど無理かも・・・・です。 でも法令はすぐ口に出来るよう覚えたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • E-DC2
  • ベストアンサー率22% (131/595)
回答No.8

こんばんは。 >何か起こってからでは遅いのではないでしょうか。 まさにそのとおりですが、何か起こってからでなくてはこの問題は変わらないと考えています。 というのは、声高に「自転車は車道を走れ」とすると、おそらく自転車対クルマの事故が増えてしまうからです。 警察もそれが怖くて、徹底していないのだと推測しています。 確かに幼児を乗せた母親の自転車(合法)が車道を走っていたら危険な感じがします。 さりとて、現在の歩道上の自転車の横暴には目が余ります。 ウェブ上でもたくさん議論されているし多分、遠くない未来に問題は顕在化するでしょうね。 私としては、そのときの折衷案として、幼児と幼児を乗せた母親の自転車と老人は歩道走行可、他は厳しく取り締まる、というのがいいと思うのですが、徹底が難しそうですね。

rose_hip
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 >声高に「自転車は車道を走れ」とすると、おそらく自転車対クルマの事故が増えてしまう 確かにそうですね。 外国のような自転車専用道路が出来れば理想的なんですが、地代が高く建物が過密した日本では今のところ無理な事だと思います、がウェブ上でも議論して貰って、なんとかその方向にして頂きたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • guu428
  • ベストアンサー率22% (20/89)
回答No.7

自転車のルールを知らないからではないでしょうか。 右側通行、歩道通行、無灯火、二人乗り、並走。 知らない人がこどもに教えるはずがなく、教えられずに育った子供が大人になっても、ますます教えるはずがないと言う悪循環の結果ではないでしょうか。 親や学校や地域が子供の内にルールを叩き込まないとだめでしょう。 免許更新の時に払っている安全協会の費用を役立てて欲しいものです。

rose_hip
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 >親や学校や地域が子供の内にルールを叩き込まないとだめでしょう。 全く同感です。でも、私の記憶では学校でもお巡りさんなどが来て指導していていた筈なんですが、なんで生かされていないのか不思議です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ishiwaru
  • ベストアンサー率19% (70/356)
回答No.6

#4です。道路交通法 第3章第13節 自転車の交通方法の特例(第六十三条の三―第六十三条の九)を参考にしてください。

参考URL:
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S35/S35HO105.html
rose_hip
質問者

お礼

再度ありがとです。 参考にします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • matsuki
  • ベストアンサー率29% (99/332)
回答No.5

法律では特別な標示がない限り、自転車は軽車両ということで、車道を走るのが決められているはずです。 そして、自転車が歩道を走ってよい場合でも、もちろん歩行者が優先です。 怖くなければ、自信満々で注意してやりましょう!

rose_hip
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 >自転車は軽車両 ですよね。使う人によって走る凶器となんら変わりありません。 >怖くなければ、自信満々で注意 これが堂々と言えたら・・・。結構怖い人もいるんで。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ishiwaru
  • ベストアンサー率19% (70/356)
回答No.4

自転車は車道の左端を走るようになっています。公安委員会が許可した場合は歩行者の妨げにならないように歩道を通行しても良いことになっています。自転車通行可の標識がたっています。そんな訳で道を譲るのは自転車のほうです。

参考URL:
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S35/S35HO105.html#1000000000003000000013000000000000000000000000000000000000000000000000
rose_hip
質問者

お礼

返事ありがとうございます。 >道を譲るのは自転車のほうです。 尤もです。 歩道は誰のものかい!って投げつけたいです。

rose_hip
質問者

補足

「お」が抜けちゃってごめんなさい。m(__)m 「お返事、ご尤も」です。すいませーん。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • shige_70
  • ベストアンサー率17% (168/946)
回答No.3

それは『マナー』ではなく『ルール』です。 自転車は車両であり、車道を走らなければならない、と道路交通法で定められています。 つまり、極論ですが、歩道を自転車で走行するのは犯罪とすら言うことが出来ます。 (例外として、自転車走行可となっている歩道はありますが) 違反行為なので、度が過ぎる場合は警察で対処してもらうことも可能ではないかと思います。

rose_hip
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 >それは『マナー』ではなく『ルール』です。 仰るとおりです。 ほんと警察官に立って監視して欲しいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

歩道は本来自転車では走ってはいけないはずです。 ですので、歩行者に向かってベルを鳴らすこと自体が外れたことであると記憶しています。 また、基本的には自分が歩いていたときはよけません。 以前それで自転車で転倒していたバカがいましたが、無視しましたw

rose_hip
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 >転倒していたバカ 結構笑えますね。 どうしてこんな時代になったんでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mujinkun
  • ベストアンサー率16% (336/1986)
回答No.1

普通は乗り物に乗っていないほうが優先なはずなのに・・・。 車も、優先してどんどん左折してくるし、歩いてる人ってどうしてこんなにキョロキョロ気を配りながら気をつかって歩かなくちゃならないの?っていつも思っています。 チャリンコで理解不可能なのは、前から走ってきてベル鳴らすヤツ。 後ろからだったら「後ろに自転車きてますよ~」って知らせてるっていう意味があるんだろうけど、前から来てるから見えてるんだけど、真正面で「チャリンチャリン」って・・・「脇にどけ!」ってことですよね。 なんか、ぶつかっても命が助かる順番に(大型トラック、車、バイク、自転車、歩行者)、態度のデカさが決められていて、これって絶対におかしいです。 傷つける可能性のある順番に遠慮して通ってほしいです。

rose_hip
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 ほんとに同感です。 横暴な「チャリンチャリン」最低ですね、ムカつきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 歩道を走る自転車

    先日歩道を歩いていた所、後ろから追い越そうとしてきた自転車とぶつかりそうになり 「ちんたら歩くな」と怒鳴られました。 私は「ながら歩行」をしていた訳でもなく、真っ直ぐ向いて歩いていました ただ歩くスピード自体は遅いかもしれません 自転車はベルなどを鳴らす訳でもなく、 ぶつかりそうになる寸前まで自転車が後ろにいる事に気が付きませんでした。 怒られてその場でつい謝ってしまったのですが、気になって色々調べていると 自転車は歩道を走る場合、歩行者の歩行を妨げてはいけない 歩行者が前にいる場合、徐行、停止が決まり(ベルで避けてもらう行為もダメ)という事を知りました この場合、私が仮にちんたら歩いていても、交通ルール的に何の落ち度もないという事でしょうか? もし自転車が歩道を走る場合、どちら側かに寄らなくてはならない決まりがありますか? (車道を逆そうするなという意味ではなく、歩道を走る場合です) 歩行者は歩道のどこを歩いても良いのですか?それとも歩道でも歩く側が決められていますか? (歩道と車道の区別がない道では右側を歩かなくてはいけないとありましたが)

  • 歩道を横行する自転車

    歩道を歩いていて、後ろから「どけ!」とばかりに自転車に警鐘を鳴らされること、ありませんか? また、歩道を歩いている横を、ベルさえ鳴らさずに自転車がかすめていくこと、しょっちゅうなのです。 交番などに掛け合っても、「歩道で自転車は歩行者の近くは降りて通らなければいけないんですよ」と云ってくれるものの、まったく改善されません。 ヨーロッパから遊びに来ていた友人は、歩道を自転車が堂々と通っていく姿を見て唖然としていましたが、この国ではまかり通っているのが現状です。 なんとか歩行者(特に幼児や高齢者)が安心して歩道を歩けるようにならないものでしょうか。どこに訴えるのが効果的でしょうか。

  • 歩道から自転車を追放するのは、もう無理?

    タイトルどおりなのですが、本来、自転車は軽車両として車道を走行しなければいけないはずです。 それが「自転車の安全目的」という事で、ほとんどの町の歩道や混雑する商店街を自転車が暴走するようになっていると思います。 もう昔のように「自動車と同じように車道を走行する事」とするのは無理なのでしょうか? 町の歩道の実態を見てほしいのですが、歩道の幅の半分は違法(?)駐輪の自転車で占められています。 残った半分の狭い部分を歩行者が利用しているのですが、そこへ後方からベルで威嚇したり、聞こえよがしにキーキーとブレーキを鳴らしながら暴走する自転車が追い越していきます。 これで事故が起こらない方がおかしいです。 テレビなどで「マナー心」に訴えるようなCMが流されていますが、そもそも歩行者優先になっているはずの歩道を我が物顔で走行するような自転車たちに効果があるわけがありません。 地元も警察のHPに書き込んだ事があるのですが、その後、何の変化もありません。 歩行者は諦めるしか方法は無いのでしょうか?

  • 歩道を走る自転車

    他の方で車道を走る自転車について質問がありましたがそれに便乗 して質問させていただきます。 自転車は基本車道を走るものだと思いますが、歩道を走る場合は 当然歩行者優先だと思います。 で歩道を歩いてる際に後方から来た自転車が とベルを鳴らして「お前どけ」と言わんばかり人が時々います。 (たいがいは40~60代くらいのおばさんだったりします) そういう場合端に寄って進路を譲るべきなんでしょうか? 私は反射的にむっとしつつ不本意ながら勢いに負けて道を譲りますが みなさんどうしてますか? 私も自転車で歩道走る時ありますがベル等で歩行者をどかすとか考えられません。

  • ママチャリから子供が落ちた

    ママチャリの後ろに子供を乗せている女性が、大きな横断歩道の反対側に走ってきて止まりました。 信号が青になり渡ろうとしたら、そのママチャリから子供が頭から落ちました。 歩行者皆で慌てて駆け寄り、あまり動かさないようにそっと歩道まで運んで、救急車を呼び病院へ行ったようでした。 打ちどころが悪ければ、死んでしまう事もあるのではないかと心配になりました。 よくあるママチャリの形に子供を乗せるイスをつけたものでしたが、こんな事ってよくある事なんでしょうか?

  • 歩道

    歩道を歩いていたら、後ろから来た自転車にベルを鳴らされました。 歩道なので、基本的に歩道者優先じゃないでしょうか? 因みに幅は、横並びで2人分くらいで、 自分は端っこを歩いてました。

  • 自転車通行可の標識の歩道を歩いてたら、後ろから来た

    自転車通行可の標識の歩道を歩いてたら、後ろから来た自転車にベルを鳴らされました。真ん中を歩いてた訳じゃなく、ちゃんと端っこを歩いてたのに。 いくら自転車通行可とは言え、歩行者優先ですよね?

  • 自転車の歩道通行と歩行者との関係について

    こんばんわ。 暖かくなり(暑い?)、自転車が大変増えてきました。 本日、街の中に出かけた際にふと疑問に思ったのですが、 自転車で歩道を走っている方が多いですよね。 そこで、歩道上での歩行者と自転車の関係についてどちらが優先なのでしょう? 私が把握している限りでは、 ・自転車は軽車両であり、道路交通法、および道路法に縛られる ・一般的に歩道と呼ばれているものには、「歩行者専用道」と「自転車及び歩行者専用」がある ・上記、それぞれには標識があるらしい 本日、歩いた道(歩道)が全て「歩行者専用道」かは確認していませんが、 夕方5時過ぎという退社する歩行者が大量にいる時間帯に、 後ろからやってきてベルを鳴らして我が物顔で通行しようとする方、 対向してやってきてよけるそぶりもしない方など、 非常に嫌な気分になりました。 けして自転車を否定する気もありませんし、「自転車及び歩行者専用」であるならば、譲り合いも必要かと思います。 この辺の事情に詳しい方、解説いただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 横断歩道で歩行者がいたら車は止まらないといけないわ

    け? 横断歩道で歩行者がいたら車は止まらないといけないわけだが、自転車がいたらどうなの? シカトぶっこいて通過していいのか、とまらないといけないのか

  • 自転車のベルは何のために付いているの?

    商店街の中や歩道を我が物顔で走る自転車族が多いです。 中には狂ったようにベルを鳴らしながら 「オイ邪魔だ、そこをどけ!」 といった感じで歩行者の後ろから突っ込んでくる極めてタチの悪い自転車族もいますよね。 気になって調べてみたのですが、仮に歩道を走る事が許可されていたとしても歩行者が最優先になっており、例えばすれ違うとか後方から歩行者を追い抜くとかの場合でも、最低1m(?)の距離を空ける事が義務付けられていると聞きました。 当然、ベルで歩行者を威嚇するなんていう行動は言語道断という事でした。 でも大型スーパーとか自転車屋さんの店頭に並んでいる自転車は、どれもハンドルにベルが付けられていますよね? 例外は無いように思います。 販売店によっては取替え用のベルも単体で売られています。 このベルなんですが、一体何のためにハンドルに付けられているのですか? やはり 「歩行者を威嚇する」 目的で付けられているのでしょうか? 自動車のクラクションは法律で 「警笛」 として扱われていて、狭くて見通しの悪い道路などでは、逆に鳴らして周囲の注意を引く事を義務付けられている場合もあるので、自転車のベルとは意味合いが全然違うように思うのですが ・・・

専門家に質問してみよう