• ベストアンサー

外相、地味過ぎる?存在感とオーラーが感じられない!

松本剛明外相って突然の交替と大震災で何の発信もコメントも見聞しない・・・ 余りに、地味過ぎる。 存在感も野心(何れは総理に)も、感じられず伝わって来ない。 外相という重要閣僚、主権・国益・国威・国際信頼を担って、大活躍するにはオーラーを感じないのだが・・・ <質問> どんな人物、どんな政策・ビジョンの持ち主? どんな法案策定や成立に活躍、尽力、外相への適性は?

  • 政治
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

前原氏の突然の辞任で、菅総理は後任選びに大分悩んだようでしたが、結局、順当に外務副大臣だった松本氏を昇格させました。実際、人材不足といわれる民主党で、外相を務められるのは松本氏しかいなかった、と思います。党内では外交・安全保障の政策通で知られており、日米同盟の深化を主張する親米派とのことです。父親は第1次海部内閣で防衛庁長官を務め、また母親は初代総理大臣伊藤博文の次女の孫という、名家の世襲議員でもあります。地味かもしれませんが、民主党の議員としては、イデオロギー的にバランスが取れている方ではないかと思われます。

lions-123
質問者

お礼

ご回答を賜りまして、誠にありがとうございます。 なるほど、詳しくお教え願い、大変参考になりました。 それにつけても、聞けば聞くほど、地味・強いリーダーシップや発信力がない! 9回裏、同点、無死満塁のピンチに、救援のマウンドに立つに当たって、球威・制球力に不安・・・“チーム菅”人材難も極まれりの感あり。

その他の回答 (1)

noname#131715
noname#131715
回答No.1

>余りに、地味過ぎる。 大きなお世話です、 見かがよければ納得ですか? オーラだなんだって一方的に脳内で決めて受けて 自分では調べない・・・・卑怯です。

lions-123
質問者

お礼

ご回答を賜りまして、誠にありがとうございます。 >大きなお世話です、 見かがよければ納得ですか? オーラだなんだって一方的に脳内で決めて受けて 自分では調べない・・・・卑怯です。 なるほど、一つの見識ですね・・・ 私は、言葉足らず、稚拙な表現で,思いを何処までお伝え出来るか不安ですが、質問の背景として述べると ◇国を代表して国際社会に伍して国益と国際貢献に活躍する資質・見識・発言があれば、そこには自ずと言動に注目が集まり、一挙手一投足に信頼と尊敬を集める“ハナ”があり、出てくると思うのですが・・・それが、見る人聞く人会談する人にとって、ニュース報道に登場する場合の⇒外相:リーダー、代表としてのオーラーだと思うのです。 ◇また、人間40歳を過ぎれば、面相・風格に責任を持てと言いますが、申し訳ないが、重職に相応しい貫禄・度量・信頼感・説得力・プレゼン力が感じられず、伝わって来ないです。 これは、外見を述べているが、それは言動・実績の裏打ちがあり、内面から滲み出て来る人間的魅力(リーダーシップ)との相乗効果、リンクしたものだと思うのですが・・・ ◇酷なようですが、外相とは、それだけ大切な要職であり、大きな責任と権限を以って、主権・国益・国威・国運・国際信頼に資する傑物でなければ成らないと思うのです。 その為の権限・権力・ブレーン&スタッフを活用駆使して、指示・命令・統制すると共に国際舞台で首脳会談での活躍を期待・信託されているのだから・・・ その為、いい人・真面目・地味だけでは外相としての必要十分条件を満たし得なのでは? と、感じての不敢えて行う躾な疑問・質問でした。 大変、参考になるご意見・アドバイスを頂戴し、心より感謝とお礼を申し上げます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ◇重要会議への欠席や不慣れな新人総理・閣僚では国益・国威・国運・国際信

    ◇重要会議への欠席や不慣れな新人総理・閣僚では国益・国威・国運・国際信頼に大きなマイナスでは? 歴代の総理や閣僚で → 国際的に通用した・活躍した人物・エピソードは? <質問の背景> そういう意味では、中曽根・細川・小泉さんが、国際舞台でも存在感を示し、出席しての活躍、首脳会談等での取り上げられ方・人間的なキャパや魅力・海外メディア評価に同胞として誇りを感じ頼もしく思えた。 一方、最近の事例では → 朦朧会見・居眠り・発言と会話に英語力無しでは存在感も? 内向きな政争・政局・国会対策での欠席が目立つ、その他にも国内では威張っていても、国際舞台では借りて来たネコ状態・内弁慶が多く、余り国益に資するような活躍・エピソード・成果も無しである。 <鳩山総理の安請け合い・軽口約束と菅大臣の出席成果・存在感の無さばかりが目立つ・・・> 私は、日本・日本人の国益・国威・国運・国際信頼の為にも、イメージアップやアッピール度、自信を持ち国際信頼の向上に資するためにも → 適任者(識見・経験・語学力)を選び、内向きな政争に捉われず出席・活躍・存在感を示し、日本・日本人・日本の文化や考え方を主張し、国際貢献に積極的な役割を果たして欲しいと期待し願うばかりなのだが・・・ http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100603-00000652-san-bus_all

  • 批判を承知で質問。閣僚の認証式で国旗国歌に宣誓を

    閣僚は国政に励み、主権者(国民)の生命財産を守り増進する責任を有する政治家であると思います。 そして、特別国家公務員として、その管掌領域の法案の立案や施行、多くの課題や将来ビジョンの解決や策定に当る責任者だと思います。 その為に、職責遂行に際し大きな権限・財源・人材を預かり、権限の範囲で指示・命令・統制している。 そんな大臣・副大臣には、その任を全うし権限を行使担当する際には、国旗国歌への畏敬・尊重の誠を示す宣誓が必要では<個人としての掲揚や斉唱への強制までは求めませんが・・・> 先の総理や一部の大臣のような、私たちのアイデンティティ・シンボルである国旗国歌(※法案)に反対な方が、売国・亡国・傾国の政策や発言を繰り返される姿に憂いを持ち、何処の国の誰の為の政府なのか大臣なのかと疑問を抱き、主権や国益・国威・国運・国際信頼のシンボルにソッポを向いてる大臣達に違和感・不安を覚え感じます。 そこで質問ですが・・・ 総理大臣や閣僚に認証式や就任の署名時に国旗掲揚、国歌斉唱(宣誓に準ずる行為・意思表明)はされないのでしょうか? そんな総理や閣僚は、思想信条や主義主張は自由であるが、国民・国益・主権のシンボルに畏敬も愛着も誇りも希薄でもてないのならば、仮に閣僚に指名されても就任を辞退して欲しいが、そんな国旗国歌法案に反対する大臣を信頼信託が出来ると思われますか? <オリンピックや国際競技大会の表彰式のような就任式と普段の執務部屋での国旗の掲揚掲示> ※国旗国歌法案「国旗及び国歌に関する法案」:1999年6月国会提出、同年8月可決され、日の丸を国旗に、君が代を国歌と定めた。 また、「君」については→大日本帝国憲法下では主権者である天皇を指していたと言われるが、日本国憲法の下では、日本国及び日本国民統合の象徴である天皇と解釈するのが適当との見解を示し 自民・自由・公明(自自公政権)に加え、民主党(一部に反対者が居た)や緑風会の賛成で可決された。

  • 国のリーダーが、外交のトップが、防衛大臣が、法務大臣も国旗国歌法案に反

    国のリーダーが、外交のトップが、防衛大臣が、法務大臣も国旗国歌法案に反対し、認証式でも日の丸にソッポ! これが、我が国の政権首脳陣なのか! それでも特別国家公務員として国民・国家・国益・国威・国運・国際信頼を担い、リードする立場&責任&資質&志があるのだろうか! <質問> 国のトップ(政権の主要閣僚)が国旗を大切に誇りに思わないのは何故だろう、党としても国旗を切り刻んだ党大会の前歴もある・・・ 私は、国会議員に立候補し就任する時、ましてや閣僚に任じられた時には、国旗(国民・国益・主権の象徴)に対し、その護持発展に尽力する事を宣誓するなり敬意を称するのは当然の勤め自然な心だと思いますが・・・ 皆様は、このような国旗を蔑ろにする閣僚の言動をどう思いますか? <関連記事> http://www.youtube.com/watch?v=uvFbIJARGdI&feature=related http://www.youtube.com/watch?v=lcfOJug4C7Q&feature=related

  • そして誰も居なくなった(元から?)外務大臣・・・

    元より政治家:前原氏を評価していた訳ではありませんが、重大な懸案事項・外交課題と日程を前にして後任が決まらないor居ない。 主権・国益国威・国際信頼を担い増進する重要責務・管掌するポストであるのに・・・ 軽量で頼りない松本副大臣・陰気頑迷な岡田幹事長、間違って毒舌だけの田中真紀子、お調子者の田中康夫、喜んで飛び付きそうな福嶋瑞穂や亀井静香や辻元清美は冗談でも止めて欲しいが、さりとて人材枯渇・器量不足で悩ましく憂うばかりである。 そこで、質問ですが(政党・民間・本人の意向は問わず) ◇貴方の推奨する外務大臣候補は? ※因みに私の場合は・・・民主党に綱領も外交も安保も無く、ビジョンすらないので、人材の居ない点を素直に認め、有識者に対し、「三顧の礼」で迎える、救国の為の次回選挙までの暫定外相<党派は無視>には実力者・実無能力者・国際信頼を得れる情報発信力と説明説得能力が求められる人物を望みたい。 明石康:元国連事務次長 (国際問題や人脈,語学力,組織ガバナンス能力に期待、気になるのは創価との関係) 細川護煕:元総理 (経験や見識は資格十分だろうが、引き受けないだろうし、民主党の外交方策との整合性が疑問) 石原慎太郎:東京都知事 若干、タカ派過ぎるイメージだが、国難&非常時であり、短期的に国益・国運・国際信頼を守るには「毒を以って毒を制す」、高齢と思想信条の民主党・菅総理とのアンマッチがあるが、そこは国民国家の為に最後のご奉公である。

  • 菅首相・各大臣の国際会議や首脳や大臣との会談・・・不安と不信・頼りなさ

    菅首相・各大臣の国際会議や首脳や大臣との会談・・・不安と不信・頼りなさを感じませんか? 比べるのも気の毒であり、時代と環境も異なりますが、小泉首相の場合は安心して送り出せ、日本国並びに日本人として、明るく誇りと自信を与えられ、勇気をもたらしてくれたように思うのですが・・・ <質問>小泉さん以降の総理や閣僚は、何故、自信なさげにコソコソと、いじめられっ子や劣等生の様にしてるのか、その改善策を教えてください。 その違いは→経験不足・キャラクター・政策やビジョンと国民の支持・趣味や知識のキャパ・語学力・プレゼン&スピーチ力・容姿や体型etc。 何故でしょうか? 国益・国威・国運・国際信頼に、リーダーの器量によっては大きなマイナス・リスクでは? どうすれば良いのでしょうか? コロコロ替えるなというだけで、無能無策な総理が居座るよりも、一刻も早く替えた方が被害は小さく将来性があるのでは?

  • 何処に向かう何がしたい相変わらずだと民主党に慨嘆

    代表戦の前倒しを言うが自らは名乗りを上げず、姑息にも付和雷同して野次っているだけ、党内結束は大事だが、それ以上に国民国益が重要だと思うのだが・・・ 何をするにも決めるにもバラバラで纏まらない、ミスリードとミスジャッジ、時機を逸する事が多い。 それは、余りの定見・見識・矜持の無さであり、支持団体や出身母体に気兼ねするあまり主権者全体に国益・国威・国運・国際信頼に対するプライオリティが歪なのでは・・・ マスコミや世論の動向に八方美人的、その場しのぎ対応であり、逆にそれが無節操と八方塞の信頼喪失・ビジョンの無さを招き、自壊にと繋がっているように思う。 更には、ちょっと気に成る記事や今後の動向で言うと下記の報道が有りますが皆様はどの様に感じ思い経緯&推移を予測されますか、民主党の今後の展望についてお教え願えますか? ◇朝日新聞批判を強めるって、今さら、民主党アンタにだけは言われたくないって朝日は思ってるのでは? http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140829/stt14082920510005-n1.htm ◇拉致被害者は・・・、石井一(元自治相)、大臣時代には何をしてたんだ!発言の真意は、それを聞いていた海江田代表のコメントは? http://news.infoseek.co.jp/article/140829jijiX847

  • 議会制民主主義の下での有害総理に対する最短更迭&駆逐方法は?

    議会制民主主義の下での有害総理に対する最短更迭&駆逐方法は? <質問の背景> やはり、予想通りの、情けなく恥ずべき普天間問題の迷走と行方・・・ そこに、言葉の軽さ、見識の無さ、使命と覚悟の低さによる、問題の八方塞・絶望的不信感を残して。 出来ない事は前政権の責任→政権交代の意味も覚悟も無しで責任転嫁と言い逃れだけの失格総理である。 無知・無能・無責任なだけでなく、国民を裏切り、国益・国威・国際信頼を著しく毀損している! 8ヶ月、やったことは偽装マニフェストと血税バラマキによる支持と票の買収、国民&国際信頼の失墜! こんな最低・最悪の総理を誕生させたのが、昨年8月30日、世紀の大誤審だった。 判定は覆せず、リコールや国民審査も国民投票も定めなし・・・ 不信任投票は議会の民主党多数で無理、議会解散も総理の専権事項で望み薄、衆議院選挙は当分行われず(参議院選挙は政権選択ではない)、我々主権者の一刻も早い総理更迭へのベストアンサーは? <関連記事> http://mainichi.jp/select/seiji/indicator/?inb=yt http://www.youtube.com/watch?v=5Akt1NZYn0Y&NR=1 http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100415/plc1004150109000-n1.ht

  • 今度の内閣は大丈夫かな?

    今度の内閣は大丈夫かな? <質問の背景> 本当に特別国家公務員として、使命・職責を戴し国民・国・国益・主権の為に公僕となって尽力してくれるだろうか・・・ その象徴・表れとして国旗・国歌に対し、愛しみ・敬意・誓いの言動は大丈夫だろうか・・・ 聖書やコーラン、星条旗やユニオンジャックに宣誓し、拝礼を望むのでは無い、また実行動や実績にて評価するのが妥当とは思うが、初心とも言うべき国民・国家・国益のシンボルに対する態度は人柄・信条のバロメーターではないだろうか・・・ 前回の認証式では、日の丸にソッポ!党大会での切り刻み、使命貫徹の宣誓を礼で示すのが自然な行動だと思うのだが、トップを始め、外務・防衛etcの大臣がどうなっているんだろう。 目を疑い、何処の国の誰の為の政権・閣僚なのかと愕然とし不安を抱きましたが、今回の改造内閣でのメンバーにも岡崎トミ子のような反日デモ・国旗冒涜の先頭に立つような国辱・売国・亡国人間が入っています。                 ↓ <質問> その他のメンバーはどうなのでしょうか、新入閣大臣の信条・立場をご存知の方にお教えを願いたく質問させていただきます。 ※参考:前内閣の認証式での対応 http://www.youtube.com/watch?v=uvFbIJARGdI&feature=related

  • 存在感を作りたい

    僕は、背が低めの中学生男子です。 存在感が上がりたいです。 どうすればいいですか?

  • 存在感を出すには

    私は、17歳の高校生です。 友達と話している時に「目の前に居るのにだんだん薄れて消えそう」や「本当に居るのかわからない」。 存在感とはあまり関係無いと思うのですが、「目はあっているはずなのに、何を見ているのか、わからない」とよく言われてしまいます。 廊下などで歩いて後ろから人を追い抜かすととてもびっくりされたり。 度々、びっくりされるのはちょっとと思いまして・・・ 友達とも考えましたが、原因はわかりませんでした。 推測される原因と良い改善方法があれば、教えて下さいm(_ _)m よろしくお願いします。