• 締切済み

放射性ヨウ素とセシウムの毒性

放射性ヨウ素は最近、水道水から減ったとかいろいろいわれていますが セシウムとヨウ素は毒素がどうちがうんでしょうか? セシウムって半減期が30年ですよね?セシウムを体内に入れるほうが危険なんですか?

noname#130640
noname#130640

みんなの回答

  • ww0
  • ベストアンサー率36% (53/147)
回答No.3

おっと。表がグジャグジャになって意味を成さなくなってたので、修正して再度アップしておきます。 ICRPが線量係数という数値を勧告していて、これにより放射能1Bqを経口あるいは吸入により摂取した場合の実効放射線量(内部被曝量)が求められます。 核種   半減期    経口摂取   吸入摂取 I-131    8.04日   2.2×10-8  7.4×10-9 Cs-137  30.0年    1.3×10-8  3.9×10-8 Pu-239  2.41万年  2.5×10-7  1.2×10-4 単位(Sv/Bq) 計算例: I-131を1Bq飲み込むと、「2.2×10-8」Sv の体内被曝をする。 ですので、 口からの摂取では放射性ヨウ素の毒性が高いが、呼吸器からの摂取だと放射性セシウムの毒性が高い。 放射性ヨウ素は、主として若年者の甲状腺に蓄積され、甲状腺ガンを引き起こす。 放射性セシウムは、主として筋肉組織に蓄積され、「人体内の半減期」は150日前後と言われている。 ちなみにプルトニウムの毒性は、経口摂取でも吸入摂取でも、両者を遥かに凌駕しており、特に吸入摂取による猛毒性は驚異的である。

  • ww0
  • ベストアンサー率36% (53/147)
回答No.2

ICRPが線量係数という数値を勧告していて、これにより放射能1Bqを経口あるいは吸入により摂取した場合の実効放射線量(内部被曝量)が求められます。 核種 半減期 経口摂取 吸入摂取 I-131 8.04日  2.2×10-8 7.4×10-9 Cs-137 30.0年  1.3×10-8 3.9×10-8 Pu-239 2.41万年  2.5×10-7 1.2×10-4 単位(Sv/Bq) 計算例: I-131を1Bq飲み込むと、「2.2×10-8」Sv の体内被曝をする。 ですので、 口からの摂取では放射性ヨウ素の毒性が高いが、呼吸器からの摂取だと放射性セシウムの毒性が高い。 放射性ヨウ素は、主として若年者の甲状腺に蓄積され、甲状腺ガンを引き起こす。 放射性セシウムは、主として筋肉組織に蓄積され、「人体内の半減期」は150日前後と言われている。 ちなみにプルトニウムの毒性は、経口摂取でも吸入摂取でも、両者を遥かに凌駕しており、特に吸入摂取による猛毒性は驚異的である。

  • kouta77
  • ベストアンサー率20% (185/896)
回答No.1

まあ、ニュースでさんざんやってますが。 放射性ヨウ素は甲状腺にあつまり安く、甲状腺ガンの元になる。 放射性セシウムは今のところ、過去の原発事故などから それが原因での健康被害が報告されていない。 なので半減期が30年だが、危険性は低いと言われています。

関連するQ&A

  • ヨウ素131とセシウム137について

    今、福島原発での放射能汚染について、体内被曝についてヨウ素とセシウムについてよく言われていますが、なぜこの2つの放射性同位元素が注目されているのでしょうか?たしかにヨウ素は体内の甲状腺に取り込まれること、セシウムは半減期が30年と長いことが理由の一つだと思いますが。 原子炉の中では、実際、ウラン235およびウラン238の核分裂が行われていることまではわかりました。ということは、核分裂によってできる核種がヨウ素とセシウムが多いので問題になっているのでしょうか?他にもプルトニウムとかストロンチウムとかよく聞きますけど・・・ あと問題となる核種は、全てどのような崩壊のしかたをするのかよくわかりません。分かる方お願いします。少し専門的でもかまいません。

  • 放射性セシウムについて

    放射性ヨウ素の時は、安定ヨウ素剤(それどころか、 イソジン液服用などの滅茶苦茶な方法)の情報が たくさんあり、報道されていました。 最近、放射性セシウムの問題があるようですが、 ラディオガルダーゼについての報道を 聞いたことがありません。 医師が処方しないと危険な薬のようですが、 放射性セシウムをいつまでも体内に入れ 内部被曝を続けるよりはましだと思います。 政府は、利権の問題か何かで、 この薬の存在を隠しているのでしょうか。

  • 放射線について・・・

    水道水に放射性ヨウ素 や セシウムが通常より多いとよくニュースでやりますが 浄水器を使うと放射線の量は減りますか? また 放射性ヨウ素は半減期が8日ということは 容器などに水道水を入れて16日ほっとけばなくなるんですか?

  • 放射性セシウムについて

    放射性セシウムとヨウ素はいずれも原子炉内部にあったものが漏れ飛散したと理解しています。 ならば、噴出した時点では一定の比率で混じっていると考えます よって、放射性ヨウ素の検出された箇所には比率の違いはあれ、一緒に飛散した放射性セシウムもあると思うのですが、放射性ヨウ素は各地で検出されている割りに、放射性セシウムはスポット的な検出報道しかありません。 1)放射性セシウムはウエットベントではでず、ドライベントでしか出てこない 2)噴出物の中に含まれる放射性セシウムはごく微量で長期間堆積しないと検出できない 3)粒子が重く、遠方まで飛散しない などかな?と仮定を考えましたが、長い目でみれば半減期の長いセシウムに注視せざるを得ず、ご存知の方からの説明を聞きたいです。 よろしくお願いします(__)

  • 放射性セシウム137について

    今回、放射性セシウム137について、お聞きします。 この放射性セシウム137の半減期が、約30年だと言う事は 周知の事実だと理解しています。 最近、放射性セシウム137が、完全な放射線を放出しない 元素に変化するには、300年程の年数を要すると言った 話を聞きました。 この事が事実かどうか、今回お聞きしたいと思います。 ウィキペディアなどで、セシウム137について調べてみます と、半減期についての記載は出てきますが、完全に放射線を 出さなくなる年数についての記載はありません。 また半減期が、約29年と言われているストロンチウム90につ いても、もし、完全に放射線を放出しなくなる年数が分かって いましたら、教えて下さい。 セシウム137はベータ崩壊して、バリウム137に、 ストロンチウム90も、ベータ崩壊して、イットリウム90になりや すく、さらにベータ崩壊して、安定したジルコニウム90に変化 しやすいと言った事は一応知っています。

  • 放射性ヨウ素131は、1グラムで何ベクレルですか?

    このところセシウム137とヨウ素131が度々出てきますが、 セシウム137の放射能は1グラムで3.215TBqなどと書いてあります。 しかし、ヨウ素131については、書いてあるものを見つけれませんでした。 半減期が約8日と短いので、書く必要が少ないのかもしれませんが、 1グラム当たり、何ベクレルなのか教えてください。 それと計算で出せれるなら、その計算式も教えてください。

  • 長野も人工地震?放射性ヨウ素131が検出。

    長野も人工地震? 地震前日に放射性ヨウ素131が検出。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 6月29日、放射能濃度測定で、福島原発から300km離れた長野県松本市の下水道汚泥から半減期約8日の放射性ヨウ素(I-131)が検出された。半減期が短い放射性ヨウ素が検出されたというのは、最近放出されたことを意味している。直近5回の検査ではヨウ素,セシウムともに検出されていない。福島原発から300km離れた松本で半減期が短いヨウ素が検出されたのは注目に値する。) http://richardkoshimizu.at.webry.info/201107/article_4.html ●長野県松本市の下水道汚泥から半減期が短い放射性ヨウ素(I-131)が検出された http://infosecurity.jp/archives/13461

  • ヨウ素、セシウムの飛散について

    東京の水道水にヨウ素が入っていますが、セシウムは入ってませんよね。 ヨウ素のほうが飛散しやすいんでしょうか? セシウムよりヨウ素のほうが質量が軽いのでしょうか? また、考えたくはないですが… この2つと比べてプルトニウムはどれくらい飛散しやすいものなんでしょうか?

  • 放射性ヨウ素に関して

    福島原発では3月11日に制御棒が入れられ核分裂が停止したと報道されていますが、なぜ半減期が8日の核分裂生成物である放射性ヨウ素が20日以上たった今でも高濃度で検出され続けているのですか? 20日以上たって4分の1以下になってもまだ高濃度で検出されるほど大量の放射性ヨウ素が放出されたためですか?それともまだ放射性ヨウ素は生成され続けていて、新しいものが放出され続けているのですか? 半減期が8日と言いながら、濃度の倍率が上がり続けていることがよく理解できません。 お詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 膀胱にたまるヨウ素は胎児に影響なし?。

    ヨウ素やセシウムの放射線は筋肉などで、防げるものなのでしょうか?。 現在妊娠中(初期)です。 ヨウ素やセシウムは尿で排出されるそうですが、 膀胱と子宮が近いことが気になっています。 傷つく細胞が母体だけならよいのですが・・・。 ヨウ素は半減期が8日と短いので、 一気に放射線を放出すると聞いたのでちょっと不安です。 専門家は妊婦が水道水を飲んでもすぐに影響はないと言っていますが、 (他に飲むものがあれば、そちらを飲んだほうがよいそうです) ちゃんとした根拠を聞いて安心したいと思っています。