• ベストアンサー

この漢字が読めません。

「 くさかんむり の下に わかんむり その下に 丁 」  という漢字です。 読みがわかる方、教えていただけないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

「苧」ではないのですか? http://www.weblio.jp/content/%E8%8B%A7

関連するQ&A

  • えん罪の「えん」という漢字について、正しいのはどちらか教えてください。

    えん罪の「えん」という漢字について、正しいのはどちらか教えてください。 ワープロでは「冤」と出てきますが、私が読んでいる新聞では、わかんむりの下はクではなく刀になっています。辞書等にも「冤」となっていて、わかんむりの下はクになっていますが。

  • 分からない漢字の調べ方は?

    例えば、読みが分かればマグロだと魚編 有、ヨモギだと草冠 逢、澱だと、シ 殿 と検索すると大体分かりますが、 でもどっちかの読みも分からなく、分解出来ない漢字は?

  • 変わった??漢字について

    くさかんむりの下が孝←この漢字は、なんて読むのでしょうか? 人名で(こま)という読み方があるのは知ってるのですが、他に読み方等ありますか? PCで出てきますか?(手書きパットではでてきませんでした) 何かの旧漢字とか?? 詳しい方、よろしくお願いします。

  • 難しくて読めない漢字を入力したい

    第二水準漢字にもないような難しくて読めない漢字を入力したい場合には どのようにすればいいのでしょうか? 例えば、知人にくさかんむりの下に暇という字から 日を取った漢字を含む名前の人がいるのですが、 これをパソコンで入力したいんです。 ワープロでなら「くさかんむり」・または「12」と入力して漢字変換を押すと、 やがて多くの漢字の最後の方で出て来るんですが…。 パソコンでのやり方が判りません。お教えください。 「ワード教室へ行きなさい」は無しということで…

  • 漢字のことで教えてください。

    漢字で、部首は草冠ではないけど、草冠の付いている感じを探しています。 例えば、「寛」「護」といった漢字です。 「寛」の部首はうかんむり、「護」の部首はごんべんですが、草冠の形が含まれています。 他にもこういった漢字があれば、教えてください。

  • 夢という漢字の由来について

    夢という漢字はどうやってできたのでしょうか? 上は草冠 下は夕日 夢ってすばらしい漢字なのですが由来が知りたいです。 教えてください。お願いします。

  • 漢字がよめない。

    漢字が読めません。 くさかんむりに完の上の点をとったような漢字です。 わかる方いらっしゃいましたらよろしくお願い致します。

  • 名字の読み方がわかりません

    「草冠の下に忌」という漢字と「井」です。 日本人の名字です。 天和二年に造立された石塔に刻してありました。 そもそも「草冠の下に忌」は、いったいどう読むのでしょう。 おそらく古い漢字だと思うのですが、パソコンの漢字辞書には載っておらず、 ネットで調べたところ、中国の孫子に使われており、 その読みだと「キ」というところまでしかわかりませんでした。

  • 「くさかんむり」に「配」って漢字ありますか?

    先日「ショカツ」という番組を見ておりましたら、スタッフの氏名の中に 「くさかんむり」に「配」の文字を見つけ気になっています。 所有している漢和辞典は調べたんですが、そのような漢字はありませんでした。 いったい何と読みでどういう意味なのでしょうか?

  • 漢字

    草冠に『弓豆弓』という漢字の意味又は読み方を知っている方がいたら教えて下さい。