• ベストアンサー

病院で撮影保管のCT画像・MRI画などの貸出措置

市中の病院外来で診察上の検査画像の撮影を受けました。その画像は股間されています。 個人的に都会の大学病院の専門医の診察を受けるため、借りたいのですが貸し出しの方法がありますか。 1.提出先の大学病院は未受診です。提出先の医師の貸出依頼書が必要ですか。 2.患者が個人的に借りる方法がありますか。その時の費用は必要ですか。 3.その他、貸し出しを受けるために必要なことがあったら教えてください。 4.貸し出し側の病院の自由にまかされているのですか。

  • 医療
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

 それぞれの病院で、貸し出し基準がありますので、保管されている病因に尋ねるのが一番です。  患者の検査データなどは、診療を依頼された時点で患者の同意を得て医療機関が保管しているだけなので、患者から使用願いが出た場合には、患者に使用させる義務があります。ただし、医療機関側には、医師法などで、診療録などの保管義務があるため、個人の情報といえども、医療機関側にも廃棄や譲渡することはできない事情があります。  したがって、最近では、画像をコピーしてお渡しする方式をとっているケースが多いようです。  その場合には、コピー費用が発生することになります。費用は、病院の規定ですので聞いてください。  画像の使用目的が専門医の受診ということなので、病院の医師に「○○病院にセカンドオピニオンをお願いしたい」と話したほうがスムーズだと思います。  理由として  1.現在、セカンドオピニオンは一般的です。けっして拒否するようなことも、気を悪くするようなこともありません。  2.大学病院などは、初診で受ける場合、紹介状がないと別途料金がかかることと、初診時問診や検査などで、余分な時間と経費がかかります。  

vsh89225
質問者

お礼

謝辞。輪郭がわかりました。

その他の回答 (1)

回答No.2

病院勤務の者です。 ルーチンの検査方法は一緒かも知れませんが。専門領域等で撮影や画像構成が違います。 勿論、ドクターによっても違います。 ですから、その病院でそのドクターにあった撮影が宜しいかと。 貸し出しは基本的には可能です。 ただ貸し出す側には保存の義務がありますので、その点書類等で記録を残すかもしれません。 保健所や他院からの貸し出し依頼があった方がすんなりと貸し出しが可能です。 あと、参考までに・・・ 今はフィルム出力より、CDとかの方が主流となってきてますのでその点御注意を。 写真を借りていっても撮影料はかかりませんが、診断料等はかかる筈(うる覚えなので違ったらごめんなさい)

vsh89225
質問者

お礼

謝辞。参考になりました。

関連するQ&A

  • 初診 即 MRI撮影

    初診のときに即、MRIの撮影って、よくあることなんですか? 以前身体の震えで、市内では有名な脳外科病院の分院(クリニック)の 神経内科を受診し、MRI撮って帰りました。 2週間後の受診で結果を聞きました。(異常はなく、クスリの副作用でしょうということでした) その後、またしばらくしたら今度は日曜日に手の震えが出てきて その市内の脳外科病院の救急外来を受診しました。 問診票に記入をしたら、即MRIの撮影になりました。 結果、白い影があって、年齢的に多発性硬化症でしょう。ということで 緊急検査入院をしました。 しばらく通院をして、その後専門病院に転院をしました。 大学病院だと、MRIも予約して。っていうイメージなのですが。 総合病院でもCTを撮るのに予約が必要だったことがあります。 今、罹っている病院でもMRIは「次回はMRIを撮りましょう」と言われて予約し、 定期的に撮り、MRI撮影後、そのまま受診です。

  • MRI, マンモグラフィー結果など貸出について

    MRI, マンモグラフィー結果など貸出について 乳がんの組織検診までやりました。 転居のため、病院を移ることにしました。 最後の診察のときに先生に紹介書をお願いしていたのですが、 「10日ほどでできるので、できてるか先に電話してとりにきて」 と言われました。 3週間後に電話したのですが、先生は夏休みで まだ紹介状もできてない、と看護師にいわれました。 ですので、先生にはっきり聞くことはできなかったのですが、 その病院でとった、MRI,マンモグラフィー、エコー をコピーして渡す、と看護師はいっているのですが、 せめてMRI、マンモグラフィーを コピーでなく、原本を貸出してもらうことは、できないものでしょうか。 転院先の病院で、その書類一式を見てもらったら返却するという約束でも 無理なのでしょうか。 以前、コピーだと、小さくてよくわからない、と 聞いたことがあるので不安です。 どなたかアドバイスをどうぞよろしくお願い申し上げます。

  • CT検査などの画像は誰のもの?

    CT検査などの画像は患者本人のものではないのでしょうか 病院には管理義務があるのは承知していますが 先日、過去に受けたCTなどの画像のコピーを提供して 欲しいとお願いしに行ったら市立病院の医師に、 カルテや画像などは医師のものでもなく患者のものでも なく市のものだと言われました。(コピーは提供して もらいましたが)市のものなんですか?管理義務は病院 だとしても患者個人のものではないのでしょうか。

  • "お持ち帰り"したMRI画像(写真)の保管の注意点

    現在"卵巣の腫れ"で某大学病院へ通っていますが、病院内のMRIが2ヶ月先まで埋まってるということで、外部の病院を紹介され、27日にMRIの撮影をしてきました。その病院で"次回の診察のときに持って行って下さい"と撮影したMRI画像を渡されました。 ちなみに次回の診察は1/5です。 今、そのMRI画像は袋(病院名の入ったやや半透明のもの。封がしてあります)のまま机の上に平らにのせてあります。 昨日は風邪ひいて熱でぼーーっとしてたので、気がまわらなかったんですが、何か保管に注意する点はありますでしょうか?(直射日光とか・・・湿気とか・・・) なかなか高額でしたので、私の取り扱いが悪くて撮り直し・・・なんて事態は回避したいので・・・(^_^!) よろしくお願い致します。

  • 診察券を出さない幽霊診療とは?

    ちょっとお尋ねしたいんです. 入院していた大学病院を退院して, 市内の個人病院にまわされた者です. 今日,その新しい個人病院に行ってきたんですが, そこは入院中に診てもらった主治医の出張先らしくて, 受付のネームプレート(?)に先生の名前が無いんです. そして,診察室とは別の個室で診察を受けさせられて, しかも,私だけ診察券を出してくれないんです. どうやら別枠の幽霊患者扱い(?)になってるみたいなんです. 私は病院の裏事情とか詳しくなくて, いまいち良く分からないんですが, 診察券を出さない幽霊患者を診ることは, どういうことを意味しているのでしょうか? 診察券がないとどんなメリットデメリットがあるんでしょうか? その先生はどうやら入院患者をみている先生のようで, 外来は担当していないため,ネームプレートがなかったみたいなんです. 診察券をださず,別口で外来患者を診察する意図は一体何なんでしょう? 誰かなにかご存じの方いらっしゃいましたら,ヒントください. よろしくお願いします.

  • MRI検査の脳画像の権利は、患者か病院か

    先日、私立の病院で脳のMRI検査を受けました。 医師は、私の症状(私が脳梗塞を疑った症状)を「気のせい」というように言い、MRIの多数の脳画像をパソコンで私に少し見せましたが、医師はその多数の画像をろくに見ないで「普通だ」といいました。 私が、MRIの脳画像をみて脳には問題ないですか?と、改めて質問しても、「問題ない」とは言わず「普通です」と言いました。 要するに、この医者は、MRIの多数の脳画像をろくにみないまま、MRIの検査料と診察料だけは請求したということです。 そこで、質問ですが・・・ 第1に、今回の「MRIの多数の脳画像」に関する権利について、私は、私が費用を支払っている(国保なので7割は税金ですが)ので「私のもの」と思いますが、「病院のもの」でしょうか? 第2に、「公立の病院」ならば患者(私)が「個人情報開示請求」をして、安価にMRIの多数の脳画像の写しを交付させることができますが、本件は、私立の病院です。 「私立の病院」の場合、MRIの多数の脳画像の写しを、患者(私)に(できれば安価に)提供させる方法があれば、お教えください。

  • 過去に撮影したMRIなどの画像をデータで頂く

    市民病院などで、過去に撮影したMRIなどの画像をデータで頂く場合、 個人としていただくことはできないのでしょうか? また、紹介状とともにMRIの画像を頂くような場合も、もう一度MRIを撮って頂いて診断を受けた医師の診断を受けないといけないのでしょうか? それとも看護婦に頼めば診察なしでもいただけるのでしょうか?

  • MRIを、別病院で受けるに当たって

    よろしくお願いします。 6月から両手足のしびれに悩まされ、「神経内科」を勧められました。 最近は腰が痛くて、多少歩行がしにくい状態です。 MRIは大学病院なせいか、混んでいて1ヶ月先です。 いまだに診断も聞けず、不安な日々をすごしています。 あまりにも不自由なので、外来したところ 「別病院でMRIを撮ってきてくれれば  来週診断する」とのことでした。 PCで調べてMRI(閉所が怖いので、特にオープンMRI) のある所を捜しているのですが だいたいが「脳でしたら撮ります。」といわれ 対応してもらえません。神経内科があまり見つかってないせいも あると思いますが、医師の紹介状がないせいもあるでしょうか? 「その日のうちにMRIを撮って、検査結果を出します!」 とHPでうたっていた所も「できない」とのことでした。 診察の医院以外で、MRIは受付しにくいものなのでしょうか? 撮影部分は「胸と頚骨」とだけ言われていますが 患者のそれだけの説明では撮れないものでしょうか? 電話での説明が、うまくないせいもあるのでしょうが ちょっと放置されてる感を感じています。 今まで経験したことのある方等、詳しい方 いらっしゃいましたら教えてください。

  • 熱中症、総合病院では、どの診療科目が…?

    「患った患者さんは、幸いにも個人で直接動ける程度の症状で、済んでる。 「かかりつけ医院が、休みである」事を理由に、「日曜・祝日以外であれば、土曜日含めて、通常の外来診察あって、かかりつけ医院の提携先でもある」近くの総合病院(大学病院)で、急患として受診した」と、想定します。 そこで、質問したいのは… 「総合病院(大学病院)により、多少異なる。 又、事前の電話連絡が必要なのは、認識してる。 6月13日現在、「晴れた日であれば、熱中症を患えば、救急車で総合病院に向かう、患者さんが多い」と言うニュースを、新聞やテレビとラジオのニュース番組で、見たり聞いたりしてるのが多い…。 熱中症を患った場合、総合病院で平日の外来診察ある時間内なら、どの診療科目へ、出向けば良いか?」に、なります。 それでは、総合病院の診療科目に詳しい方、お願い致します…。

  • ***MRI・CTについて、***

    拝啓 回答される皆様宜しくお願い致します。 1---「MRI・CTの撮影時、金属があると、NGと言われます。」 2---「良き解決方法があれば、宜しくお願い致します。」 3---「足に金属がある為、頭部のMRI・CTが撮影できません。」 4---「色んな、病院に診察に、出向きましたが、・・・。」 5---「あるMRI・CTの技師に方は、MRI・CTの磁気の強弱がある」   「ので、熱の具合によっては、撮影可能かもしれない。」   「との見解もあったのですが、診察した医師がNGとの見解を」   「示したので、結果撮影NGでした。」 6---「症状は、半身痺れがあるので、現在鍼治療を受けていますが、」   「一向に改善が診られません。」   「細かく言いますと、男性の大事な金○○の片方まで、痺れて」   「いる状況です。」 7---「原因探求の為、MRI・CTが必要な為、是非良き情報があれば、」   「宜しくお願い致します。」 8---「病院・医師等の良き情報があれば、アナウンス宜しくお願い」   「致します。」 9---「足にある金属を取らずに、頭部のMRI・CT撮影出来る方法が」    「あれば、ご一報宜しくお願い致します。」    是非とも良きアドバイス宜しくお願い致します。                             敬具

専門家に質問してみよう