• 締切済み

30代男、体力低、中1日のトレーニングは可能か?

30代男、筋肥大を目的としたトレーニング歴約半年です。最近徐々に成果が出てきたこと(体重はここ数年変化なし)、周囲の刺激になる存在のおかげでモチベーションが上がってきたのと、時間的余裕も確保できそうなので、しばらくしっかりとトレーニングをしてみたいと思っています。以下のように考え方や行動を変更しようと思っていますが、以上の今までの私の状態を勘案し、総合的にアドバイスをいただきたいと思います。 1、トレーニング日を2日に1回にする(中1日) ・1日目 ストレッチ15分→筋トレ60分→ランニング30分 胸(チェストプレス)→腕(2種目。アームカールと胸のほうに巻き込むもの。名前失念) →腹(普通の腹筋)  ・2日目 休む ・3日目 ストレ知15分→筋トレ60分→ランニング30分 背中(2種目。シーテッドロウ、けんすい)→肩(ショルダープレス。一番苦手!)→腹(普通の腹筋)→腰(バックエクステンション) ・4日目 休む ・5日目 1日目と同じ。以下略 ※前提として、1時間以上筋トレをしても筋肉にあまり効果がない、効かせる筋肉部位を変えれば必ずしも超回復のための期間を待たなくても良い、と認識しています。 ※特に肩、胸、腕の筋肥大が目的です。 ※心配な点。おそらく筋肉痛が残った状態でトレーニングすることになるはず。効かせる部位は異なるとはいえ大丈夫か?(例えばシーテッドロウを行う時、腕を引いたときに痛みが感じられる可能性がある)。とはいえ、筋肉痛が残っているからと1日延ばすと、1日目に行った種目は次は6日目に行うことになり、中4日空くことになり、これはこれでどうなのか? 2、食事をやや増量。体重を増やす。 カロリー摂取量をやや増やす(2500kcal程度へ。トレーニング日はもう少し)。たんぱく質をトレーニング日は90グラム程度、それ以外はの日は1日75グラム程度摂取する。 ※父親が糖尿病のため多く食べることに恐怖感があります。また、過去に急性糸球体腎炎にかかり、将来的に問題ないとは言われているもののやはり気になり、たんぱく質の積極的な摂取にも億劫になっている感があります。プロテインはトレーニング終了時に摂取するようにしました。献立はプロテインのザバスのページにある栄養学情報をもとに組み立てるようにしています。 全体として、特にトレーニング間隔を狭めることに恐怖感があります。このようなメニューは上級者のためのもので、私のような初心者に毛が生えたレベルの人間が行うメニューではないのではないか?というのと、この間隔で行うと超回復を阻害する「やりすぎ」になってしまわないか?という点です。 長文でかつ色々見にくい点もあり申し訳ありません。どのようなご意見、補足質問でも構いませんので、アドバイスいただけると幸いです。 ●補足情報 179cm、68kgです。公営のジムにてマシンを用いたトレーニングをしています。(全くのやりはじめからは2年程度) 高校~大学はほとんど運動らしい運動もしていませんでした。体系的には細いほう(いわゆる外肺葉型)で、体力はあまりないほうだと思います。 ここ半年ほど、安定的に大体中2~3日で1回につき筋トレ90~120分(上半身全体。胸、腕、背、腹、腰、肩。大体7種目)→ランニング30分の順で行ってきました。 重量はやり始め当初はマシンの重り全体の半分程度で行っていたものが、そこから3つ程度重くしても大丈夫になりました。(ショルダープレス以外)

みんなの回答

  • SBFat
  • ベストアンサー率29% (29/99)
回答No.1

1、トレーニング日を2日に1回にする(中1日) 問題ないと思いますよ。 つか、実際やってみて疲労や体調不良を感じたら その時点で再度プラン見直せばいいんですから。 2、食事をやや増量。体重を増やす。 自分で決めるべき事です。 でもとりあえず食事量増やさないとすると なにか目標があったとして達成に数倍の時間がかかるか、 目的達成出来ないかもしれません。

sakura4531
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • トレーニングメニューについて。

    トレーニングメニューについて質問です。 筋肥大目的です。 今までは、(胸・三頭・肩)と(背中・二頭・前腕)という組み合わせでしたが、 (背中と胸)を同じ日にして(腕全般と肩)を分けてみました。 自宅トレで、持ってるのはダンベルとベンチとチンニングバーのみです。 (下半身は、別にやっています。) ・胸 背中 (1)チンニング (2)ベンチプレス (3)ワンハンドローイング (4)フライ ・肩 腕 (1)ショルダープレス (2)フレンチプレス (3)アームカール (4)リストカール 上記メニューで順番など問題ないでしょうか? 必要最低限の種目を効率よくやろうと思います。 この他に、とくに加えるべき種目などがあればご指導ください。

  • 小筋群のトレーニング

    小筋群のトレーニング 例えば胸と三頭筋を同じ日に鍛えるとしたら胸→三頭筋といった大きい筋肉から小さい筋肉の順番でトレーニングするのが普通ですよね。 では、腕の日というのをつくるのと胸や脚などの日に大筋群の種目を行った後に腕をやるのとではどちらが腕にとって効果的でしょうか。 自分の認識違いかもしれませんが「小筋群のみを鍛えようとしてもホルモンの分泌かなんだかの関係であまり高い効果はえられず、大きい筋肉を鍛えた後に小さい筋肉を鍛えた方が効果的」みたいなのを読んだことがあるのですが、これは単に小筋群から先にやってしまうと疲労してしまいその後の大筋群のトレーニングに影響すると言うことなのですか?それともやはりホルモンだとかの関係上小さい筋肉だけ鍛えるのは高い効果が望めないと言うことなのでしょうか? 実際 1・A胸・二頭 B脚・肩 C背・三頭 の3分割 2・A胸 B腕(二頭、三頭) C脚 D肩 E背 の5分割 ではどちらが筋肥大には効果的と言えるのでしょうか。 詳しい方よろしくお願いいたします。

  • トレーニングについて…☆

    トレーニングについて教えて下さい。 トレーニングは寝る3~6時間前は行わないほうが良い、と聞いたのですがなぜでしょうか? それから、ある程度肉なんかが付いているカラダで筋トレすると、肉の上から筋肉がついて、結局は細くならないのですか? また、私は腕の長さが46~48cmくらいで太さが22センチ(肘と肩との真ん中の場所の太さです)なのですが太いですか? 腕、短いですか??(身長は154cmです) 今は、腕立てしてますがあまり効果がありません。 腕や肩を細くする方法教えて下さい。

  • スロートレーニング ダンベルの重さ

    スロートレーニングをはじめてみました。 DVD付きの本を購入して試しトレーニングをしてみましたが、負荷のかかる部分に集中して反動もつけずにゆっくりとダンベルを動かしてみましたが、オールアウトの目安の回数10~20回どころか、かなりオーバーする回数をこなせます。ダンベルプレスで片方2.3kg×2(女性は男性の1/2~2/3の重さが目安とのこと)でやっていたのですが、これでは軽すぎるということでしょうか? 当日は腕しか痛くないような気がしていましたが、翌日は腕ではなくちゃんと胸が少し筋肉痛になっていました。毎日10分程度で28日で完成というトレーニングの本ですが、この程度の負荷でオールアウトまで回数をこなせば大丈夫なのでしょうか? 以前にフィットネスクラブでも筋トレの個人指導を受けていたので、やり方は間違っていないように思うのですが、もっと重いダンベルを購入して目安回数内でオールアウトできるようにするべきなのか迷っています。 お分かりになる方がいらっしゃいましたら、ご指導いただけると幸いです。

  • 胸と背のウエイトトレーニング

    週に2~3回、ジムでウエイトトレーニングをしています。 チェストプレスで胸、シーテッドローイングで背中を鍛えてます。 どちらも最初にジムのスタッフにやり方を聞いてシートの位置や動きを教えてもらったのですが、 どちらも先に腕が疲れてしまって胸や背中に効いてるのが実感できません。 バーベルでベンチプレスも試してみましたが、やはり腕が先に疲れてしまって胸に効いてるかわかりませんでした。 ちなみに腹筋のマシンもあるのですが、そちらはやってる内にちゃんと腹直筋に効いており終わった後はちゃんと腹直筋が熱くなって効いてるのが実感できます。 レッグプレスもしますが、そちらもちゃんと腿の筋肉に効いてます。 背中と胸だけうまく意識出来ず、腕が先に疲れてしまうのは腕の筋力が弱いのでしょうか? それともやはりやり方がマズイのでしょうか? フォームを見せられないので難しいとは思いますが、 アドバイスいただけるとありがたいです。 私は女性、29歳、先月ジムでウエイトトレーニングを始めたばかりの初心者です。

  • トレーニングメニューの組み方を教えてください!

    23歳男です。 宜しくお願いします。 筋肥大を目的に現在「胸」「二等筋・前腕」「肩・僧房・三等筋」「太もも・背中」4日間のルーティンで自宅トレをしてます。 筋トレは出来るだけ隣接した筋肉やその種目で補助的に使う筋肉を同じ日に鍛えると効果があると聞いたので、ルーティンを見直しているのですがどう組めば良いのかわからないので質問しました。 具体的にどの部位のトレーニングを同じ日にすればいいでしょうか? トレーニングに詳しい先輩方ぜひご教授宜しくお願い致します! 現在行っている具体的なメニューです。 「胸」ダンベルプレス、腕立て 「二等筋・前腕」逆手懸垂、リストカール、リバースリストカール、リストローラー 「肩・僧房・三等筋」サイドレイズ、フロントレイズ、ショルダープレス、リアレイズ、シュラッグ、トライセプス 「太もも・背中」ワイドスタンススクワット、懸垂、弁当オーバーローイング、ワンハンドローイング、サイドベント 二等筋のメニューが逆手懸垂だけなのは1年前にダンベルカール中に手首を傷めてしまい、その後ポキポキ音が鳴りダンベルカールをすると痛みが出るようになってしまったので逆手懸垂で代用してます。 ダンベルプレスや腕立てをしていると三等筋に効いている感じがするので、「胸」と同じ日に「三等筋」を鍛えることは間違ってますか? ( ダンベルプレス、腕立ての後にトライセプスエクステンション )

  • かえって筋肉が減ってしまうトレーニングはありますか?

    摂取カロリーが適正だとして、こんなトレーニングをしたらかえって筋肉が減ってしまう、ということはあるでしょうか。 例えば、一日に何回も筋トレしてしまう、とか、一箇所の追い込みをやり過ぎる、とかです。 きちんと食事をしていれば、筋肉が減ることはまずないと思うのですが もしそういう経験がありましたら教えてください。

  • トレーニング後、何をとるか?

    トレーニング後に何を摂取したらいいでしょうか? なかなか筋肉がついてこないのが悩みです。 筋トレは小一時間かけて全身か、上下に分ける。強度はさして高くない。 その後、有酸素運動は20から40分程度、バイクやトレッドミル。 トレ後はプロテインドリンクを飲んだり、バナナを食べたりです。 ほかに何か必要なものはあるでしょうか?

  • 筋力トレーニングにおける悩み

    37歳男性、168cm、71kgです。 東京都内の某ジムに平日18時以降のみの会員として通っています。 水曜日はジムが定休日で、水曜日は60分走のみをしています。 金曜日だけは定時で仕事を切り上げ、自宅に帰る必要性があるので、 最大で週に3回、ジムで筋力トレーニングをしています。 私は以前から3分割法を取り入れてトレーニングしています。 1 胸・三頭筋+補助運動 2 肩・広背筋+補助運動 3 足・二頭筋+補助運動 しかし、出張等で月・火・木のいずれかの日がトレーニングできない時は、 まともに3分割法をやっていたのでは間隔があきすぎてしまうので、 何とか2日で3分割法をこなすようにしています。 今週を例に挙げると、木曜日はトレーニングできなかったので、 月曜日は足・二頭筋+補助運動(+広背筋)をしました。 そして今日(火曜日)は、胸・三頭筋+補助運動(+肩)をやりました。 私の場合、どうしても頭の中でベンチプレスに重要度が行ってしまい、 MAXで8セットを最初の種目でやってしまいました。 この時点で胸筋はパンパンでヘロヘロです。 そうしたら次からの種目のダンベルベンチプレス、プルオーバー、 バタフライでベンチプレスの疲れが出てしまい、 思うようなトレーニングが出来ないでガクッとしました。 それぞれ4セットが目標ですが、思ったウェイトだと10回出来ず、 少しウェイトを下げて何とか4セットをこなしました。 ベンチプレスの疲労は大きく影響し、三頭筋の種目である フレンチプレスもガタガタで、その次にやった肩の種目である バックプレスにもかなりの影響がありました。 何とか次のラットマシンプレスダウン(後)は出来ましたが、 非常に疑問の残るトレーニング内容でした。 しかし、こうしてキー入力をしていても、とてもしんどいぐらいに 筋肉は疲労しています。 私にはどうしても負けたくないライバルがいるのですが、 そのライバルは、最近子どもが生まれたのでトレーニングには けっこうなブランクがあり、1ヶ月前までは私の方がベンチプレスの MAXは上回っていました。 でも、この2週間で私のMAXを抜かれてしまいました。 私は最初のセットで10回が限界の重量で挙げ、 次のセットで9回、次のセットで8回と歯を食いしばってやっと挙がる重量でやって、 それを6回目がラックにやっと掛かるように調整して、 だいたいベンチプレスは7~8セットやっています。 その他の種目も同じような感じで組んでいます。 ザッと私のトレーニング内容を書きましたが、何か私のトレーニング方法では マズいところがあるのでしょうか? まだまだ壁にぶち当たったとは思えませんが、何かアドバイスを いただけたらと思い質問させていただきました。 私は単身赴任のため、週末(土・日)は地元でランニング(50分)と 腕立て伏せと腹筋(各50回)が時間的に精一杯です。

  • 筋トレについて

    4月から本格的に筋トレを開始しました。 この1ヵ月半色々と調べたり、ジムのトレーナーなどに 聞いたりしたのですが、色々と食い違っていることが何点か あるので、ここで質問させて頂きます。 【質問】 (1)筋トレは食後、食前のどちらがよいか? (2)痩せ型なので、有酸素運動は避けたほうが良いか?。  有酸素運動は、脂肪の燃焼とともに筋肉も燃焼させるため、元々  脂肪がない人は、余分に筋肉が燃焼してしまうため、やらないほ  うが良い。  (3)腹筋や腕立てなどの回復が早いものは毎日やっても良いか? (4)トレーニング後は絶対筋肉痛になるものか?  筋肉痛にならないという事は、負荷が足りていないという事か?   (5)主に使用しているトレーニング器具は、  (1)アブドミナル(腹筋)又は、アブドミナルボード  (2)バックエクステンション(背中)  (3)レッグカール(もも裏)  (4)レッグプレス(もも表)  (5)チェストプレス(胸)  (6)ラッドプル(背中、肩)  (7)ロータリートーツ(わき腹)  (8)ランニングマシン(5km)    になるんですが、時間にして30分~40分(ランニング+30分)  くらいの時間で終わってしまうのですが、もっと時間をかけ  てやったほうが良いでしょうか? (6) (5)のようなトレーニング内容ですが、トレーニング後の   プロテイン摂取は必要でしょうか? (7)体重に変化がなく、筋肉量が増えていないと思うので、  トレーニング内容を変えていく必要があるとおもうのですが、  どのように変えれば良いでしょうか? (8)食事内容は制限する必要はありますか? 長文申し訳ありませんが、アドバイス宜しくお願いします。