• 締切済み

音楽と仕事の両立について

建築学科の大学生です。 卒業したら、デザイン関係の仕事について 働きながら、歌手として活動をすること つまり両立したいというのが理想です。 今は大学の勉強とボイトレなど どちらも頑張って、最終的にどうするか 決めようと思っています。 音楽活動と会社の仕事を両立している人、 もしくはそういった情報を知っている人がいたら、 もしよけれはアドバイスよろしくお願いします(^o^)◎

みんなの回答

  • drg75
  • ベストアンサー率34% (98/288)
回答No.3

デザイン関係の仕事が作業時間の決められたバイトなら 不可能では無いでしょう。社員としてなら少し音楽活動が 犠牲になりそうですので厳しいかと思われます。

  • ohayouone
  • ベストアンサー率39% (46/117)
回答No.2

無理です 例えば水曜の16時から営業の仕事が入ったらどうします? バンドさんとの練習が平日の12時からだったらどうします? 前乗りの地方の大きな仕事が入ったらどうします? もっとみじかに、プロモ用のレコーディングが平日の15時から(スタジオが安いから)だったらどうします? やるなら歌手を本業(食えるかはどうかは別)にして 空いた時間でデザイン画でも書いたらどうですか? 歌手は実力ではなく、行動力のほうが必用ですよ

  • hit_chan
  • ベストアンサー率39% (26/66)
回答No.1

小椋桂さん http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%A4%8B%E4%BD%B3 伊藤敏博さん http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BC%8A%E8%97%A4%E6%95%8F%E5%8D%9A 本山裕策さん 歌手以外では、 手塚治虫さん http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%89%8B%E5%A1%9A%E6%B2%BB%E8%99%AB 世界を探せばもっともっとたくさんいます。 両立可能です。

関連するQ&A

  • 仕事との両立は難しいですか?

    私は、家が貧しかったため、昼間、お勤めをしながら、夜間大学を卒業しました。 夜間大学在学中は、私は、「夜間大学に通っているから」という理由で、残業を拒んだりせず、毎日はしっかり残業しつつも残業代はいただかず、気がつかないところで、自分の仕事を同僚へ負荷を与えているといけないので、職場の方々には「大学へ行かせていただきます」と毎日、挨拶して夜間大学へ通いました。仕事でも手抜きは一切行なわず、査定もそれなりな査定をいただき、昇格試験にも、しっかりと合格しました。 さらに、大学卒業では、人生が切り開けないと判断していたため、大学の勉強とは、別立てで、難関な国家資格にも合格しました。 そして、現在は、大学院へ進学し、研究をしています。 芸能界の人たちは、「仕事と学業の両立ができない」という理由で、高校・大学を退学する人たちがいます。 私は自身が体験者であるから語れますが、「仕事と学業」の両立は、できます。自分をしっかり律し、そのときどきの優先順位を見定め、週竜力で物事をこなし、タスク管理すれば、両立は可能です。 さらに、昔から、家庭を築いている看護師さんの多くは、看護師として人の命を預かる重責な仕事で、ローテーション勤務をこなし、家庭も守り、夜間大学へ通いながら、大学の保健室で幼児をみてもらいながら、謙虚に学んでいます。 また、開業医でも、自分の開業医をきちんと営み、その町の住民の地域医療にきちんと寄与し、さらに、その町のコミュニティーにも自分から参加して町医者として働きながら、博士号を得るため、大学院で学んでいる医者も多いです。 高校・大学を「仕事と学業の両立ができない」といい、退学する人芸能界の人たちは、理由にはならないと思います。 ただ単に、その人個人の問題であり、自分を律せられなかっただけだと思います。 どんな分野でも、仕事と学業の両立させ、成し遂げた人はいます。

  • 仕事と学校の両立って可能?

    こんにちは!今就職活動をしている大学生です。。。 今SEの仕事に就こうと考えているのですが、昔からイラストやCGも好きで 働きながらアート系の学校またはそれに類似するところで勉強もしたいと 思っています。働きながら勉強するっていうのは夢でもありました。 しかし、SEは残業が多いと聞き、いろんな方から無理だと言われました。 この二つを両立させることは本当に不可能なのでしょうか?(>_<。)

  • 一級建築士の受験と仕事の両立。。。アドバイス下さい!!

    現在、設計事務所勤務の25歳 大学を卒業してから、何度か建築士の受験をしたのですが、忙しさ故勉強をできず。。。 いい加減毎年、受験の気分でいるのも終わりにしたいですし、今年は合格したいので本気で頑張っています。 仕事は多少のセーブはしてますが忙しく、12時くらいに帰宅してから、2時くらいまで勉強。電車の中でも勉強。ですが、今の勉強方法では続くかと思い考えていました。 みなさんは、仕事と勉強の両立をどうされてきたのかと思い、良い勉強法や、テンションが疲れ、気分が落ちてきたとき、どう維持したり、テンションを高めていたのか、是非聞かせてほしいです。

  • 音楽を作る仕事をしたいです><

    来年高校を卒業する者です。 私は将来は音楽を作る仕事をしたくて、高校に入った頃から勉強の合間を縫って音楽理論やDTMなどの知識を付けてきました。 ですが、「音楽を作りたい。そしてそれを仕事にしたい。」という漠然とした事しか考えておらず、この先の進路をどうすればそこにたどり着けるのかが分かりません。 私は、自分の音楽を人に聞いて貰うためにはゲーム音楽を作る仕事をすればいいのでは無いかと思っています。(自分自身、ゲームも好きなので) なので将来はゲーム音楽を作る仕事をしようと思っています。 そこで質問です。 ゲーム音楽を作るにはこれから何を学べばいいでしょうか?また、それらを学ぶにはどのような学校に通えばいいでしょうか? 後、ゲーム音楽を作る仕事でもし成功すれば普通の作曲家としても活動出来るでしょうか?

  • 自分はダメな人間でしょうか?趣味と仕事を両立できない・・・

    よろしくお願いします。 最近ショックなことがあり、自分の人生を振り返って、自分の身の程を知る、というか、限界を知ったようで辛いです。何かアドバイスください。 最近以下のようなことがありました。 趣味で習っていた楽器があるのですが、先生から、練習不足もあり、これ以上うまくならないから他の楽器を習ったほうがいい、といわれました。 はっきり言ってショックでした。 確かに仕事が忙しく、練習などほとんどできない状態でレッスンに行っていたので、先生からは練習不足、やる気がないように見えたかも知れないのですが・・・。 自業自得といえばそうなのですが、よくよく考えれば27年生きてきた中で趣味と仕事を両立できたことがないな・・・、と。 大学だけは第一希望の学校に入れたのですが、自分は精神的余裕もなく部活動などせず、勉強一筋(多少ピアノと空手をやっていた時期がありましたが人に自慢できるほどうまくはなく上達しなかった)で一浪して受かりました。 しかし大学に入ってみると、バイオリンでオーケストラやバンド活動などしていた人たちが現役で入っており、趣味と勉強を両立している人たちを見てすごくうらやましく感じました。 能力の違いというやつなのでしょうか? ある人は趣味でも仕事でも成果を発揮できるのに、私は仕事や勉強についていくのに精一杯だった。今までも、社会人になっても上記のように先生にじきじきにレッスンを拒否されたりするなど、仕事でも趣味でも成果を発揮できない人間なのかと思うと自分が悔しくて仕方がありません。 この気持ちはどう受け止めればいいのでしょうか? 自分の限界を潔く受け止めて自分は音楽など時間がかかる趣味と仕事を両立できるだけの知性や能力、熱意のない人間だと受け止めて生きていけばいいのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • 東京の私立大学に進学音楽活動との両立

    東京の私立大学に進学音楽活動との両立 春から東京の私立大学の看護学部に進学音楽 サークルとかでなく本気で音楽をしたいと思っています 学校の先生によると他の大学よりは緩く自分の時間が作れると聞きましたが 実習はあります 看護学部で音楽と大学とアルバイトとの両立は可能でしょうか? こんな私になにか参考になる意見ございましたら なんでもいいのでお願いします

  • 音楽活動をしながら仕事はできないのでしょうか?

    私は、現在、音楽活動をしながら、会社員をしております。 主に、反原発ソングのような、社会的な歌を歌っております。 音楽活動に関しては、趣味というより、社会活動の一環だと思ってやっております。 音楽活動をしている理由は、一人でも多くの人に伝えたいメッセージがあるためです。 毎月1、2本のライブ(ギャラは無)と毎日の練習は欠かさず行っております。 会社の始業時間は、朝8時で、終業時間が17時半です。 ですが、サービス残業があります。 概ね、毎日20時までサービス残業をしております。 毎日仕事が終わってから練習や曲作りをしております。 ちなみに給料は自治体の最低賃金とほぼ同じです。 最近、仕事と音楽活動の両立が肉体的にも精神的にも、きつくなってまいりました。 というのも、音楽活動で様々な方面からライブの依頼や曲作りの依頼、雑誌の取材などが入り、休日もスケジュールがびっしりの状態です。 (ギャラはもらっておりません) ところが、仕事の方でも休日出勤やサービス残業を命じられております。(手当や代休は一切なしです) 音楽活動でたくさん声がかかるのは、初めてなので、このチャンスを逃したくありません。 サービス残業を断ろうとしたのですが、ダメと言われてしまいました。 私は音楽活動をしながらでも、きちんと働きたいと思っております。 しっかりと働いている人の歌じゃなければ伝わらない事もあると考えるからです。 だけど、あまりの長時間のサービス残業や休日出勤等よりは、音楽活動を優先したいと思っています。 少しのサービス残業なら我慢致します。 サービス残業とライブが重なった場合、サービス残業を優先しなければいけないのでしょうか? また、音楽活動と両立出来る仕事は、どんな仕事がありますでしょうか? 私の周りのミュージシャンはフリーターやニートをしております。

  • 法律の勉強と両立出来る仕事とは・・・

    こんばんは。 3月に退職して現在、無職。 来年から、法科大学院への進学が決まった者です。 今後もまだ、受験予定ですが、 法律の勉強も併行して始める予定です。 勉強と両立しやすい仕事があったら、 教えていただけないでしょうか。 アルバイトでも何でも良いです。 もしくは、甘い!両立なんて無理、という意見など、 いろいろ教えてください。お願いします。

  • 声優と歌手の両立

    私は将来 歌う声優になりたいと 声優の養成所と ボーカル教室に通うためアルバイトをしている 高校一年生です。 声優と歌手の両立にいつてなのですが 事務所のかけ持ちってできませんよね?(音楽事務所と声優事務所) 声優のお仕事は収入が少ないと知っています。 アニソンでも入ってくるお金はほぼないとか、、 でも歌手としてCDを出したり活動のぶんの収入は 声優の仕事とは別ですか? それとも一緒になるのでしょうか? 説明が下手くそですみません。 詳し方回答お願い致します。

  • 為替と仕事の両立

    為替や株をやっていると、気になって仕事がままならいです。 皆さんはどうしてますか? ちなみに自分は高校生です。 為替が気になって、集中して勉強できません。 今は、勉強する時期とわかってるのですが、 頭では理解していますが、どうしても気になります。 ((たぶん理解していると、勘違いしてると思うのでそこを指摘していただきたいです。)) 一つに、好きなこと優先してやるという性格だから。 二つに、やめるにしても、それだけの意思がもてません。 そもそも、なぜ大学に行くのかさえわからないからです。 なので、勉強をする事より、為替をとってしまうのです。 大学卒業後、自分は働くことに抵抗感があります。 同じような事を40年間もやるなんて、馬鹿馬鹿しいです。 こんなことを考えていると、人間という動物は何がしたいのかわかりません。 昆虫などは子孫繁栄などを、頭では理解してはいないと思う。 動物的本能でやってると思うのです。 では、頭のある人間は何がしたいのでしょうか? この先、技術などを磨き何がしたいのでしょうか? そして、そのプランは何なんでしょうか? 自分の考えは『自分という物語を楽しく終える』だけだと思うのです。 話がずれましたが。 為替と仕事を両立できてますか? また、どのように考えてますか?

専門家に質問してみよう