• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:婚約者のお父さんに還暦祝い)

婚約者のお父さんに還暦祝い

このQ&Aのポイント
  • 先月、婚約者のお父さんが還暦を迎え、贈り物(宅配で日時指定)しました。
  • 婚約者のお母さんからメールで「ありがとう!大事に使わせてもらいます!」という御礼の言葉がありました。
  • このような場合、メールでの御礼は失礼ではないでしょうか?また、お父さんにあげたはずなのにお母さんから御礼が来るのはなぜでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.1

御礼はやはり直接申した方が相手に伝わりやすいです。偶然にも今月中に も挙式を挙げられるのですから、その時に世間話のように会話をされたら どうでしょうか。相手がメールで御礼を述べられたら、こっちもメールで と言うのは今風だから仕方がありませんが、親しき仲にも礼儀ありの諺も あるように、やはりメールでは味気ないのではと思います。 事と場合によってはメールでは失礼にあたる事もありますから、メールで 全てを終わらせようとは考えないで下さい。 本来なら義父(挙式が終わればこの呼び方になる)さんが御礼を言うべき だと思いますが、義父さんは自分から御礼を言うのが照れくさいんです。 だから義母さんが代わりにメールをされたのだろうと思います。 貴女にはまだ分からないかも知れませんが、夫婦は一心同体なので、挙式 が終わって暫くすれば義母さんが代わりをされた意味が分かるはずです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 彼のお父さんの還暦祝いには、何が良いでしょうか、、、?

    彼のお父さんが、明日で還暦を迎えます。 明日の晩は、彼のお父さんとお母さん、彼のお兄さんとその彼女さん、彼と私の6人で、 ご家族のなじみのお店へ食事に行く事になっています。 というか、私と彼は(彼の仕事の都合で)行かない予定だったのですが、 先ほど彼より電話があって、急遽一緒に行く事になったので、との事で。 彼のお家(実家)へはよく泊めて貰っているので、ご両親には普段からお世話になっています。 日頃の感謝の気持ちも込めて、何か贈り物をしたいと思うのですが、、、 還暦を迎える方への贈り物というのが初めてなので、 何を贈るべきなのか、そこまで気を使う必要が無いのか、 急な事でどうしようか困っています。 彼に「何か贈るの?」と聞くと、 時間もないし、後日にする、と云ってました。 彼を差し置いて、私が先に贈り物をすると云うのは変でしょうか、、、。 もし贈り物をするとしたら、何が良いのでしょう。 花、、、などは変でしょうか、、、。 ご参考までに、、、 彼のお父様はとても寡黙な方で、お酒はお好きですが煙草は吸いません。 服装も、どちらかと云えば大人しい色目のものを着ておられるようです。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 還暦祝いについて

    こんにちは。 すっかり忘れていたのですが、あさって義理の父(夫のお父さん)の 誕生日で60歳になり還暦なのです。 何かお祝いをしたいと思っているのですが、還暦の贈り物と言えば、 昔は赤いチャンチャンコ、最近では何か赤いものを贈ると聞いたの ですが、なかなかいいアイデアが浮かびません。 そこで、今まで還暦祝いに贈られた経験がある方、こんなものが 喜ばれるんじゃないかなど、何でもいいので、アイデア・アドバイス 宜しくお願いします。

  • 義父母の還暦祝いについて

     還暦祝いについて質問させて下さい。  今年、主人の両親は還暦を迎えます。義母が今月 義父が秋に誕生日なのですが、この場合、義母が60歳を 迎える今月にお祝いを渡して(2人分としてお金を渡し ます)も良いのでしょうか?  本当はお正月にでもと思っていたのですが、義父が 入院しており渡せませんでした。そして今も義父は 入院中なのですが、還暦祝いを渡すのは失礼でないです よね?  肝心な主人は無関心、主人の兄は絶対に何もしない様な 人なので誰にも相談出来ず困っています。宜しくお願いします。

  • 義父の還暦祝い

    新婚1年目です。 義父が今月末に還暦をむかえます。 偶然その日、家族で集まる用事があり、蟹をたべに行くことになりました。 義父はお金に余裕があり、おそらくその代金は義父がもつことになると思います。 本来であれば、そこを私たちが負担して、お祝い・・・という形がいいと思うのですが、それができないと思います。 この場合、贈物はなにをしたらいいでしょうか? 主人にきいたら、花でとのことでした。 なんだか、食事をだしてもらい、花だけというのがひっかかります。 ちなみに義父は還暦のためのニット等はほしくないとのこと・・・・ 旅行は好きなところにすきなように泊まりにいくので、難しいです。 別の機会に食事で返すほうがいいでしょうか

  • 両親が今年還暦を迎えます。

    両親が今年還暦を迎えます。 私は離れて住む30歳既婚会社員です。 どのくらいのお祝いを普通はしますか? 誕生日は離れています。 どのタイミングで普通はお祝いしますか? また夫のお父さんが来年還暦で、お母さんは年下なのですが、1人だけに対するお祝いの場合でも 食事会を開いたら全員分夫が持つ物でしょうか?お母さん夫と合わせてお祝いしますか? あと夫のお母さんの歳が不明です。 どうやって還暦をさぐればいいと思いますか?

  • 彼氏のお父さんへの退職祝い

    この3月に彼氏のお父さんが退職します。彼氏のご両親とはまだ面識はありませんが、お母さんから退職祝いの食事に彼女も連れてくれば?と言われました。が、その日は私の都合が悪く残念な事に参加できません。彼氏とは結婚を前提に付き合っていますが、私はバツイチで子供が一人います。あちらのご両親にはちゃんと私の状況を話していません。お母さんは多分子持ちと気づいているようですが。もうそろそろちゃんと説明しなければと彼氏とも話しをしていた矢先でした。食事にお誘いを受けたこともありますが、私も気持ちとしてお父さんに退職祝いにちょっとした花束などの贈りものをしたいと思っています。ですが、挨拶もしたことの無い身で贈り物だけを渡す(彼氏づてにしようと思っています)のも、気分を悪くされたりしないかな?と思う部分もあります。礼儀的なことが分かりません。アドバイスを頂けたらと思います。ちなみに食事は明日の夜です。

  • 新築祝い

    旦那のお父さんのお姉さんの子供(いとこ)が家を建てたんですが、新築祝いはどのくらいするものなんですか?ちなみにお父さんたちは、倉庫をたてるといってます。うちは、旦那のお母さんの看護で仕事をやめて、収入が減りそんなにお金がないです。。お母さんにやってあげてねといわれましたが、いい贈り物教えて下さい。

  • 父の還暦祝いについて

    私は3人兄弟の長男で、妹と弟がいます。 私は結婚をしていて別居の身で、未婚の妹は両親と同居、未婚の弟は就職をして県外に住んでいます。 今月、父が還暦を迎えるにあたり、お祝いを考えているのですが、どのようにお祝いをすれば良いのか悩んでいます。 私達夫婦は、赤い色の下着とお祝い金をおくるだけにしようかと思っていたのですが、皆で集まり食事会等でお祝いするべきなのでしょうか? 長男の私がまとめるのが普通ですか? ただ、食事会にしても父は料理をするのが大好きで実家で集まるとなれば父が料理をする事となり返って父の手を煩わす事になりかねません。 仕出しでもと考えるのですが、父は料理の味にうるさくて好まないと思います。外食を考えると私の息子が1歳半なので、ややこしい盛りで大人くしてくれないと思うのと、普段から外食先にもうるさい父なので悩み所です。 私達夫婦だけで品物と、お祝いのお金を贈るのは失礼な事なのでしょうか?

  • 彼氏のお父さんが亡くなった お葬式

    3年同棲していた彼のお父さんが亡くなりました。私は彼の家族と面識はありませんが彼は私の両親とは仲良くしていました。 彼に彼のお母さんが取り乱したりいろいろ迷惑じゃなければお葬式に参列したいという意思を伝え日時も教えてもらいました。 ですがよくよく考えると正式に婚約もしていない(長い付き合いなのでゆくゆくは結婚と二人では考えていました)私が行くのは非常識なのではないかと不安になりました。 彼に行くことを伝えているので今更ですが今からでも行くのやめたほうがいいでしょうか?

  • 婚約祝いの贈り物

    5年ほどお付き合いのある派遣会社の営業さんが先月末に寿退社をされました。この方には大変お世話になった経緯があり、何度か食事やお茶をしたこともあって仕事のみならずプライベートな話までお互いにざっくばらんに出来るお付き合いが私の担当を外れてからもずっと続いていました。彼女も私をすごく可愛がってくれていますし、私にとっては本当に大好きな尊敬して止まないお姉さんなんです。 入籍・挙式は夏の予定なのですが、明日急遽一緒に食事をすることが決まったのですが、その時に結婚祝いとは別に何か贈り物をしたいのです。どのようなものをプレゼントしたらいいでしょうか? ちなみに彼女は ・甘いものが苦手 ・お酒は飲まない ・スタイルバツグンでとてもお洒落 ・婚約者さんはレストランのシェフ ・すでに一緒に住んでいる ・今年37歳 色々な方と付き合ったりお見合いをして失恋や婚約破棄も何度か経験し、その度に辛い思いをしてきたのも知っています。先日は婚約者さんにお会いしたのですが、本当に素敵な方で、彼女の過去を知っているからこそ余計に彼女の結婚が嬉しくてたまりません。 急ぎで申し訳ないのですが、明日の夕方までにアドバイスを頂けると嬉しく思います。

専門家に質問してみよう